ざんねんな太鼓の達人の曲事典

Last-modified: 2024-04-28 (日) 14:38:23

どこかざんねんな太鼓の達人の曲を集めたもの

目次

ナムコオリジナル

よくでる2000

  • ACで削除を4回経験しているのでよく消える2000と揶揄されがち
  • Wii2には音源だけ入っている、収録される予定だったのだろうか
  • 一応太鼓の達人初の3拍子の曲だが・・・あんまり知られていない
    • PSP1ではACよりもBPM揺れが激しかった

1stpai

  • 説明不要
  • Wii2のディスクを解析して発見された曲、これも収録予定だったのだろうか
    • いざ再生してみるとまず最初に聞こえるのは誰かの足音
    • そこから複数の叫び声が聞こえてくるなどホラー要素が強い
    • そのあと「レクイエム 怒りの日より」が再生され残りは逆再生、そして誰かの足音がまた聞こえてくるという内容だった
      • なお「レクイエム 怒りの日より」は実際に収録されている
  • 太鼓チームはこれを譜面化・・・できたのだろうか
  • なぜこれがWii2のディスクに入っていたのかは謎に包まれている
    • テスト用音源の消し忘れ」「誰かが意図的に入れた」など様々な諸説がある
  • そもそも曲名すら不明
    • 1stpaiは曲ID、本当の曲名も未だに分かっていない

ゴーゴー・キッチン

  • 太鼓の達人初代最難関曲だがいまはその影もない
    • おにの難易度も★10だったのが今は★7になっている
  • 2014年にWiiU2でDLCとして収録されなんと裏譜面が追加
    • 裏譜面の難易度はもちろん★10になっている

ニッティング・ハイ

  • ACに収録されてそうなイメージを持っているが未だにAC未収録
  • しかもWii5にしか収録されておらず肝心のWii5が出たのもWii末期だったので存在を知らない人もいるかも

イカサマパイレーツ

  • Wii3のミニゲームで登場した曲で唯一AC収録が叶っていない
    • アレンジ曲のオレサマパイレーツは収録されているのに・・・
  • しかもWii3しか収録されていない、かわいそう

〆ドレー2000+

  • 〆ドレー2000にEkiBen2000の規制音消去と最後の連打を増やしただけでそれ以外は全て〆ドレー2000と同じ
  • 2014年11月にWiiU1・2015年9月にPSPDX・2015年11月にWiiU2でDLC販売を終了した
    • WiiUはダウンロード済みでも2023年にニンテンドーeShopがサ終するので再DLすら不可になる
    • PSvitaもPSストアのサ終が時間の問題なので早めのDLを
  • 曲の内容が〆ドレー2000と同じということでAC未収録
  • そろそろスマホ版に来てほしい
  • この曲がDLCに来るとだいたいDLCの新規追加が終了するので死神扱いされている

〆ドレー2000

  • 太鼓の達人初の1000コンボ越え曲
  • Wii4に収録以降WiiU1DLCで〆ドレー2000+が収録されたのでCSで二度と来なくなる可能性がある
  • 一方ACではいまでも現役でモモイロverでは最高段位達人の3曲目を務めた
  • 長い間AC最多コンボ数を維持し続けていたが2023年ついにトップから陥落

きたさいたま2000

  • 太鼓の達人の難易度インフレを引き起こした元凶
  • 長い間太鼓の達人最難関曲の座を譲らなかった
  • 譜面製作者のタカハシは「指はバチより動かしやすい」という理由で難しめにした模様、その結果当時製作者自身ですらクリアできないほどの難易度になってしまった
  • 旧筐体で演奏オプション「よんばい」を掛けると最後のソフランでBPMが222×4×8=7104になりCPUが処理しきれずフリーズしてしまう
    • フリーズしたらおとなしく店員さんに言いましょう
  • 24分のない★10としては最古

ぷるぷるしんぷる

  • 曲の内容が完全にアウト
    • 歌詞の中に「★自主規制★」がありちょうどソフランがかかっている部分で大音符2個がある
  • この曲をACでやる場合相当な勇気と覚悟が必要

ドンカマ2000

  • 説明不要
    • しかも多重スクロールがおにに限らずむずかしいふつうはともかくかんたんにもある
  • 解禁するドンチャレの時点で鬼畜難易度
    • おにプレイヤー以外は門前払い、おにプレイヤーでも「BPM250のはやさいたま2000にばいそくを付けて(見た目BPM500)フルコンボ」や「またさいたま2000とスーハ―2000を1クレ内にフルコンボ」など★10をフルコンボできる実力がないと全然達成できない難易度だったそれでも1日で全てクリアする猛者もいたが
    • そのドンチャレをたった1日でクリアした猛者ですらフルコンボはともかくノルマ落ちが続出した
      • 結局解禁初日のフルコンボ達成者ははたラク2000以来の0ノルマクリアしたプレイヤーですらたった62人
      • むずかしいですら初日フルコン0、ふつうの初日全一が可33(全良0)、かんたんでも全良達成3人
  • 長い間段位道場に来なかったがグリーンverの段位道場外伝で登場
  • そのインパクトの強さからネット流行語大賞2014にノミネート
  • この悪夢が8年後にまた繰り返されることになる・・・

ミーナのおやしき

  • おばけのお仕事を解禁するためにやってその後は放置されがちだった
    • ニジイロverでおばけのお仕事が一般解禁されたのでさらに影が薄くなる可能性
  • 一応旧筐体最後のナムオリ曲なのに・・・

テルミン狂想曲 第42楽章「悲愴」

  • よくジャンルがクラシックと勘違いされる
  • ミーナのおやしき同様おばけのお仕事を解禁するためだけにやってそのあと放置されがち
  • 一応2021二段3曲目だった
  • Wii3では4人プレイ時でも芋連打があるので★8でありながら117万点出すことも可能

よくでる15300

  • よくでる2000を7.65倍した曲でエイプリルフール限定解禁
    • 一応15300は2000を7.65倍した物
  • ★1でありながら密度は7.56打/秒と完全に★1ではない
  • とても短い、20秒で終わるしMAXコンボも115と少ないので少しのミスでも響きやすい
  • 決してきまぐれやでたらめを掛けてはいけない、地獄を見る

ROTTERDAM NATION(FOO MIX)

  • AC7に登場したのが最後、未だに音沙汰がない
    • リッジレーサー曲でAC15以降収録されていないのはこれだけ
  • 15年以上前の曲なので存在すら知らない人もいるかも
  • AC12で登場したRotter Tarminationと曲名が非常に似ている
    • 曲の内容もかなり似てるもしかしてパクった?
  • AC7以降音沙汰なしということを裏腹におにの難易度は★10、太鼓の達人最古の★10らしいそりゃAC7当時はさいたま2000ですら★10だから

!!!カオスタイム!!!

  • ムラサキverのボス曲
  • 追い越しや細かいBPM変化などドンカマ2000を彷彿とさせるギミックがある
  • !!!スーパーカオスタイム!!!」というアレンジ版があるんだとか・・・
    • いちおう収録はされていない
  • フルバージョンがあるらしい・・・
  • きまぐれやでたらめは危険

  • ド ン カ マ 2 0 0 0 の 悪 夢 再 び
  • 2021年のエイプリルフールで登場した新曲、公式から出ているQRコードを読み取ると解禁できる
    • どうやら「没/破損データとして生まれたものを描いた曲」とのこと
    • 公式MVにはMARENOLの没カットも入っているので注意
  • ここまでならごく普通の曲だった・・・だがこの曲の真実が1年後明かされることになる
  • 2022年のエイプリルフールでなんと裏譜面が追加
    • 裏譜面の解禁はQRコードで行う
    • QRコードを読み取るだけで称号「うらへのしょうたい」が獲得できる
  • 表から裏へ切り替わる際の演出が通常と違うもうやな予感しかしない
  • いざふたを開けてみると常に追い越し・ソフラン・BPM変化の嵐でドンカマ2000をも凌駕する難易度だった
    • 段位道場の超人・達人をこなせるプレイヤーでもノルマ落ちが続出初日フルコンボはたった4人全良が出たのは解禁3日後だった
    • 初日解禁で全良0はコネクトカラーズ以来でニジイロでは初となった
  • 一応裏譜面の話は収録時からあったらしい
    • 作曲者曰くこの曲はドンカマ2000に影響されて作ったとのこと
  • おそらく満場一致で太鼓の達人最難関曲になるだろう

ラ・モレーナ・クモナイ

  • AC8で登場したがAC9で削除されその2年後にWii1で復活したのでドンだ―達からは「謎曲・よくわからないヤバいやつ」という扱いだった
    • 一応歌詞らしきものは聞こえるがサントラでは「架空言語」とだけ表記されているだけ
  • 変拍子かつBPMが揺れているのでAC8ではクリアラーの間ですぐ埋まった人と当時★9最強レベルの白鳥の湖以上に苦戦した人がいたという超個人差譜面だった
  • PSPDXで登場してからは音沙汰がなかったが2019年12月にPS4でDLCとして登場し★8に降格したと同時に裏譜面が追加された
    • しかし裏譜面は変拍子とBPM揺れに加えてリズム難まで加わったので悪魔的難易度に・・・
      • 音を細かく拾った結果MAXコンボが1119超物量譜面になってしまった
      • 一応平均密度はTaiko Drum Monster(裏)より下の7.85打/秒だがリズム難譜面としてはかなりの高密度、さらに演奏時間も長くMAXコンボも高いのでかなりの集中力が必要になる
    • 2020年3月11日に初の全良が現れ現時点で全良を達成しているプレイヤーはたったの6人だけ
  • この曲のフルバージョンらしきものが「みんな大好き塊魂」の体験版に入っている
  • 2023年に「ごほうびザクザクキャンペーン2023春」のごほうび楽曲として約17年ぶりにAC復活、裏譜面はCSである程度予習できることからあっさり全良が出た

UNDEAD HEART(怒りのWarriors)

  • TwitterやYoutubeでネタにされている
  • 途中で2回譜面分岐があり普通・玄人譜面はかなりの体力譜面で達人譜面は技術も必要になる総合力譜面
    • 譜面分岐の条件は緩いので体力譜面が得意な人ほど達人譜面に分岐しやすく難しく感じやすいという変わった特徴を持つ個人差譜面
    • 普通・玄人譜面でも★10上位レベルの難易度なので相当な実力がないと痛い目を見る

デッド・オア・ダイ

  • 明らかに玄人・名人レベルの物量譜面
    • 人にとっては超人クラスの難易度になる
  • 低速地帯が唯一の休憩地帯だが縁連打の所は可や不可を出しやすい

タベルナ2000

  • AC8までは最難関だったがAC9できたさいたま2000が登場したので一気に弱体化
    • 難易度インフレの波に飲まれた被害者
  • 太鼓の達人では現役最古の★10(CS限定曲含むとROTTERDOM NATIONが最古)
  • 新筐体になって幽玄ノ乱やドンカマ2000など難易度インフレを加速させた曲が登場しても変わらずに★10を維持している(少なからず弱体化はしているが)
    • もしこの曲が★9に降格されたら現役最古の★10はきたさいたま2000になるというなんと恐ろしい現実

刻竜 ~Kokuryu~

  • 他の竜シリーズは全て裏譜面収録済みだがこの曲だけ裏譜面がない

ポップス

シン・ゾンビ

  • 達人譜面のせいで難易度詐欺疑惑が出ている
    • クリアや普通譜面でのフルコンや全良にだけ限れば★9でも問題ないが達人譜面のフルコンや全良難易度は★9トップクラス

Lemon

  • 収録から削除までの扱いが酷すぎた
  • 収録の際一切告知がなかった
    • 版権曲は電撃で収録されるものもいくつかあるがこの曲は収録当日になっても公式ブログやTwitterで告知されなかった
  • 2021年8月24日にACから削除され現時点でこの曲をプレイできる作品は存在しない
    • 他の削除された曲は2021年7月29日に告知されたがこの曲だけ2021年8月5日に急遽追加された

Telecastic fake show

  • 太鼓の達人初の1000コンボジャストの曲だがWii5に収録された千本桜(裏)の方が有名なので影が薄い*1
    • 2017年のイエロー稼動と同時にサヨナラ曲となってしまった(太鼓の達人新筐体では初の全バージョンサヨナラとなった★10)
  • ACサヨナラから4年後にiOS/ARに登場した

ギミチョコ!!

  • 裏譜面がポップス最大の問題児譜面
  • 2015年7月発売のPSvitaでTelecastic fake showを上回りポップス最多MAXコンボを更新したが5か月後にSilent Jealousy(裏)に更新された
  • 大音符の数がかなり多い
    • その数なんと107個ACは片手でも特良判定になったがCSでは両手で叩かないと特良判定にならないので不可を出しやすい
    • NS1ではちょうちんうなぎやフリフリ演奏を使えば多少は楽になる
  • 元々は裏譜面が表譜面になる予定で裏おには作られない予定だった
    • しかし太鼓チームから「これはやりすぎ」と言われたので表譜面を作り直し表になる予定の譜面は裏譜面になった
  • 連打が一切ない完全精度曲
    • 表も連打が一切ない完全精度曲になっている
  • 2019年にACからサヨナラ、サヨナラとなった★10は3つ目になり裏譜面ありのサヨナラは初となる

ロキ

  • ボカロ曲なのだがボカロとみきとPのデュエット曲なのでACグリーンとiOS/ARではポップス扱いになってた
    • 一方PS4・NS1・NSRPG・NS2ではボカロ曲になっている
  • ニジイロアップデートでジャンルにボカロ曲が追加されたがお気に入り曲などから選ぶとポップスになる

夏祭り/ジッタリン・ジン

  • Whiteberryがカバーした方が先に収録されたためあっちを本家だと勘違いしがちだがこっちが本家
    • データ上で曲名の重複を防ぐため本来サブタイトルに記載されるアーティスト名がタイトルに記載されている
  • BPMが282とポップストップクラスの高速譜面になっている

激レアさんスペシャルメドレー

  • 収録からわずか163日で削除された、AC1の稼動期間よりも短い(AC1稼動期間は166日)
  • 平均密度は2.08打/秒と非常に低くMAXコンボも138と★7の中では最も少ない
    • そのため1つのミスでも響きやすい

アニメ

コネクト

  • 某合作のせいで現在進行形で風評被害を受け続けている
    • この曲は東日本大震災の被災者応援ソングになっているので様々な動画に使用されておりその動画に某合作を彷彿とさせるようなコメントを書き込むのはやめてください

ゲゲゲの鬼太郎(氷川きよし)

  • 同年3月に登場したあなたとトゥラッタッタ♪(裏)がネタに振り過ぎた結果かなり話題を呼んだのでこの曲もネタ極振り裏譜面として登場した
    • しかしほぼ同時に登場したAIバトル演奏に話題をかっさらわれた
  • 今度はBPM116と★10最低BPM曲となったが40日後にもぺもぺ(BPM100)が収録されたため★10最低BPMの座も奪われた
  • 一応★10演奏時間はこの曲が最短らしい(約79.66秒)
    • MAXコンボが390と少ないため一つのミスが響きやすい
    • あとMAXコンボ数も★10最小(元★10を含めた場合ゼビウス体操(337)が最小)

Day dream cafè

  • な ぜ A C で 消 し た
    • 著作権云々の問題だけど今でも大人気なのは変わりないから残しててもいいと思うんだが・・・
  • チュウニズムみたいに復活することを願う

アンパンマンのマーチ

  • おにがどっからどう見ても★1じゃないのでおに適正じゃない人がやると痛い目見る
    • 平均密度だけ見れば★4~5に匹敵するレベル、次点と1.5打/秒も差をつけている
  • NS2で村祭りが★4に昇格したため本当は★5以上である可能性が出てきた

バラエティ

BATTLE NO.1

  • 1つの曲だけで譜面が1,594,323個も存在する(譜面分岐は13回、3の13乗=1,594,323)
    • MAXコンボは706(普通譜面オンリー)~985(達人譜面オンリー)玄人→普通(6回)→玄人(5回)→普通で765コンボ玄人(6回)→普通→玄人→達人(5回)で876コンボを出すことができる
      • なおこの曲で707・975・981・982・983・984の6つは出すことができない(=譜面パターンが存在しない)
  • 有志の方がコンボ数からすべてのパターンを出すプログラムを作ったらしい、労力半端なさそう→リンク
  • 全パターンやると1クレ3曲設定の場合531,441クレプレイする必要がある、なお53,144,100円かかります

conflict

  • 公式Twitterが裏譜面の追加を匂わせる発言をしていたが公式生配信で裏譜面は追加されない方針になった

クラシック

クラシック枠全般

  • 太鼓の達人で最も不遇なジャンルなのかもしれない
  • 2022年11月に「河内音頭 ~ふしづくし~」が収録されるまで約3年間完全新曲が無かった
    クラシック曲のアレンジ枠を無くした場合は「火星」以来9年11か月、AC初出ノーアレンジの場合『「軽騎兵」序曲から』以来13年11か月ぶりの収録となった
  • あと河内音頭以外は全てヨーロッパ・北米圏の楽曲になっている(トルコ行進曲はヨーロッパの作曲家による古典派クラシックなので)

結婚行進曲「真夏の夜の夢」より

  • クラシック枠で唯一難易度「かんたん」がない、またCS2以降一切収録されていない

ゲームミュージック

ヒカリのdestination

  • AC15以降で削除されたアイマス曲はこれだけ
  • さらにCSにも収録されていないので現時点でこの曲が遊べる作品は存在しない
    • 収録期間も約1年11か月と短めだった

ポケットモンスターX・Y トレーナー戦メドレー

  • 2013年12月12日まで9コンボ目と10コンボ目が同じタイミングで重なるという不具合があった
    • 2013年12月13日に緊急アップデートが行われこの不具合が解消された

どうよう

どうよう枠全般

  • クラシック以上に不遇なジャンル
  • ACではグリーンver、CSではWii2を最後に廃止、一応iOSでは残っているが新曲の追加がない・・・
    • AC廃止時点でどうようジャンルに属している曲は別ジャンルに移籍となった(「もりのくまさん」と「いぬのおまわりさん」→キッズへ移籍・「おおブレネリ」と「ロシア民謡メドレー」→クラシックへ移籍)
      • そのためどうようジャンルに残った曲で難易度が新基準なのは「おもちゃのチャチャチャ」と「線路は続くよどこまでも」の2曲だけ、しかもこの2曲はAC15以降収録されていない
    • CS廃止以降DS3とWiiU1で「おおブレネリ」、WiiU2で「もりのくまさん」、Wii4で「ロシア民謡メドレー」が収録された時は別ジャンルに移籍された(だいたいバラエティ)

村祭り

  • おに★1の曲で唯一ACに収録されていない
    • RT(システムはAC4準拠?)に収録されているがそもそもRTは高齢者や体の不自由な人向けに作られたものなので難易度はかんたんとふつうだけ(むずかしいとおにはない)
  • NS2に収録された際おにの難易度が★4へ上がった

おおブレネリ

  • 難易度の基準が変わった際さいたま2000と同じで2段階の降格を食らった
  • クラシック枠とどうよう枠を行き来していたなぜかニジイロ2020ではホップスだった
  • 実は過去に最難関だった(PSP1初出の曲に限れば)
    • 同じPSP1初出の「エンターテイナー」の方が難しいのではという声もある

コメント欄

  • 彁の説明の公式MVには~の所,MEARNOLじゃなくてMARENOLですよ~ -- 2022-10-15 (土) 12:30:53

*1 Telecastic fake showはカツドン稼動時に登場(2012年7月25日)Wii5発売が2012年11月29日