戦闘システムについて

Last-modified: 2023-12-10 (日) 11:04:56

戦いの基本

本作の戦闘はターン制で進行します。
自分のターン→相手のターン→自分のターンと交互に繰り返し、相手を全滅させるか自機の体力が無くなれば戦闘終了です。

戦闘画面.jpg

大きな特徴として、敵の行動を事前に知る事ができます。
攻撃、防御、状態異常など様々な行動を取る相手に対し、手札のカードを使って対応していくのが基本的な流れとなるでしょう。

攻撃を防ごう

攻撃予定.png

敵の頭上に表示されるアイコンへカーソルを合わせると、どのような行動をしてくるのか解説してくれます。
上の図の敵は、次のターン10点のダメージを与える攻撃を予定しているようです。

この場合は、手札の防御カードを使ってダメージを防ぎましょう。
10点のダメージに対しては、10点以上のブロックがあれば被ダメージを無効化できます。

防御行動.png

カードにはそれぞれマナコストが設定されており、画面左下に表示されているマナプールからマナを払ってカードを使用します。
上の図では、任意マナ1・黄マナ1の「弾幕護符」を使用する為、マナプールから赤マナ1・黄マナ1を支払っています。

マナプールにあるマナのアイコンをクリックする事で、任意のマナを支払う事も出来ます。
上の図の場合、事前に指定すれば黄黄マナでも「弾幕護符」を使う事が可能です。

ブロック値.png

ブロックを得るカードを使うと、自機の周囲に結界のようなエフェクトが追加され、HPバーの右に現在得ているブロック値が表示されます。
敵に表示されている攻撃予定値の合計よりも、自機のブロック値が上回っていれば、次のターンの攻撃は無傷でやり過ごせるでしょう。

敵に攻撃しよう

当然ですが、守ってばかりでは勝てません。攻撃を防ぐ準備ができたら、敵に反撃してみましょう。
攻撃カードを左クリックし、そのまま攻撃したい敵にドラッグしてボタンを離せば攻撃できます。

自機の攻撃.jpg

どう戦えばいいの?

本作の戦闘には、これだけやっていればいいというような必勝パターンはありません。
敵の行動、自身の手札、残りのマナやデッキ構成等によって、取るべき行動が大きく変化するためです。

これだけ聞くと難しそうに思えますが、基本としては「敵の攻撃を可能な限りブロックして、残りのマナで攻撃などを行う」のがセオリーです。
初心者のうちはまず、攻撃を防ぎきる事を第一に考えましょう。
ゲームに慣れて経験を積めば、あえて防御を捨て攻撃に集中する等の高度な判断も出来るようになってきます。

東方光耀夜は原作(どちらの意味でも)と同じく、何度もやられて何度も学び、プレイヤーが成長していくのが前提のゲームです。
焦らずゆっくり、ひとつずつ学んでいけばいずれクリアできるはず。やられても気にする必要はありません。ひたすら挑戦あるのみです!

スペルカードを使おう!

道中で敵を倒すか、一部のカード及び展示品の効果でPを得る事が出来ます。

浄化活動.png

取得したPは戦闘画面左上にあるスペルカードアイコンで確認でき、一定数(基本的に100、青咲夜のみ120)貯まるとスペルカードを使えるようになります。
アイコンが黄色く光っていたら、使用できる合図です。

スペルカード準備.jpg

スペルカードは手札やマナを消費せず、自分のターンであればいつでも使用できます。
スペルカードを使うとキャラ毎に専用のカットインが表示され、原作でもおなじみの夢想封印やファイナルスパーク等がド派手なエフェクトで放たれます。
効果はキャラクターによって異なりますが、非常に強力で道中の大きな助けとなるでしょう。

スペルカードカットイン.jpg

夢想封印.jpg

非常に強力ですが、必要なPは集めるのが大変で何度も打てるような代物ではありません。
ここぞという時を見極め、叩き込みましょう!

コメント