グローブゲージ紹介/T-GROOVE

Last-modified: 2023-09-14 (木) 21:00:57

T-GROOVE(怒りゲージシステム)

出展:【CAPCOM VS SNK2(K-GROOVEとして)、サムライスピリッツ(英語版と海外版ではSAMURAI SHODOWN)シリーズ】
ガード、ダメージ、当て身成功などを積み重ねるごとにより増加し、MAXになると自動的に怒り状態になるシステム。
残りチームメンバーが3~4人では100%、タイマーは100%だが残り2人を切れば90%、タイマーは110%に、残り1人まで追いつめられると80%、タイマーは120%に増加し、グローブゲージがたまりやすくなる。
怒り状態中は攻撃力と防御力が+25%にアップする。

メガクラッシュ

怒り状態だけ使える。怒り状態を強制終了し、緊急脱出用の衝撃波を発生させる。
コマンドは弱P+弱K+パートナーボタンの3つ同時押し。
ギルティギアモードのコマンドはP+K+パートナーボタンの3つ同時押し。
詳しくは、遊び方/ヴァリアブルバトルルールを見よう。

パワーため

斬九郎無双剣から再実装。怒りゲージを強P+強K(ギルティギアモードではS+HSボタン)同時押し続けるとたまり、放すと止まる。
グローブゲージをためている間は無防備状態になるが被カウンターにはならない。

ジャストディフェンス

カプエス2と餓狼~MARK OF THE WOLVES~から再実装。
相手の攻撃を受ける直前にガードする。JDを成功するたびにグローブバランスが早くなるし、怒りゲージが普通のガードより多くたまるし、体力が回復する。
詳しくは、グローブゲージ紹介/任天堂グローブを見よう。

ZEROスマッシュカウンター

使えません。

ミキリスライド

天下一剣客伝から再実装。相手の攻撃を避ける。
レバーニュートラル+パートナーボタンで後方にスライド。←か→+パートナーボタンで下段避け、↓+パートナーボタンで伏せ。
いずれも残像が付き、相手の攻撃に合えばミキリ成功し、グローブゲージが多くたまり、グローブバランスが早くなる。
連続ミキリができ、ミキリ成功後でもミキリができるし、ガードキャンセルミキリができる。

秘奥義ゲージ

レイジシステムとDANGERシステムが重複しているし、ピンク色のヴァイタルソースが重複をそれぞれしているので削除。

EX必殺技とES必殺技

コマンドはレバー+パンチボタン2つかキックボタン2つのどれかを同時押し。
ギルティギアモードのコマンドはレバー+SPかD+攻撃ボタンの2つ同時押し。
怒りゲージが50%以上あれば使える。一度の使用に20~40%消費。
怒り状態、パワーアップ、怒り爆発、無の境地中には使えるがタイマーが減る。
レイジ状態かDANGER状態中は怒りゲージ消費なしで使い放題になる。

不意打ち

リープアタックと重複している攻撃。斬り(パンチ)と蹴り(キック)の2タイプあり。
詳しくは、遊び方をご覧ください。

剣気ゲージ

攻撃力の低すぎと高すぎによるゲームバランス崩壊防止のため削除。

瞑想

零(SPECIAL、SPECIAL完全版を含む)から再実装。
中P+中Kボタン同時押し続けて、怒りゲージをピンク色のヴァイタルソースに変換する。
ギルティギアモードのコマンドはD+SPボタンを同時に押し続ける。放すと止まる。
瞑想中は無防備状態だが被カウンターにはならない。
怒り状態、怒り爆発、無の境地中には使えない。変換中には体力がヴァイタルソースになり、受けたダメージ%が回復する。
変換の際、怒りゲージをためてから瞑想したほうがマシだろう。

無のゲージ

ピンク色のヴァイタルソースとレイジシステムとDANGERシステムがそれぞれ重複しているため削除。

連ね斬り

天草降臨から再実装。
コマンドは弱P+弱K+中Pのボタンを3つ同時押し。武器と一閃が使えるキャラだけに限る。
ギルティギアモードのコマンドはP+K+Dボタン3つ同時押し。
怒り状態、パワーアップ、怒り爆発、無の境地中だけ使えるが、しかし一度の使用にタイマーが減る。
特殊入力攻撃、必殺技(EXとESを含む)とは別の突進武器攻撃を叩き込む。

完全ガード

怒りゲージを消費して、鉄壁の防御を固める。
コマンドはガード中に弱P+弱K+中Kボタン(ギルティギアモードではP+Kボタン)を押し続ける。ボタンを離すか、怒りゲージがなくなると普通のガードに戻される。その効果は…↓
①ノックバック距離が長くなる。
②完全ガード中でもアドバンシングガード、スマッシュカウンターのどちらかを出せられる。
③削りを無効にし、体力とガードゲージが減らなくなり、、ダメージ%がたまらなくなる。
④一部を除いてはガード不可能な攻撃と技を防げるようになる。(つかみと投げは除く。)
⑤空中ガードはどの攻撃と技でも防げるようになる。
⑥基本攻撃でもつながる「完全ガードキャンセル」ができるようになる。
⑦怒り状態、パワーアップ、怒り爆発、無の境地中でも完全ガードができる。(しかし、タイマーが減る。)

スマッシュキャンセル

怒り状態中だけ使える。
コマンドは違う威力の攻撃ボタン3つとフリーボタンの4つ同時押し。
怒り状態を強制終了し、自分以外の動きを遅くして、攻撃と技の硬直をなくし、ニュートラル状態に戻す。
レイジ状態かDANGER状態にになれば怒りゲージ消費なしで使い放題になる。

パワーアップ発動

怒り状態中だけ使える。コマンドは中P+中K+強P+強Kボタンの4つ同時押し。
ギルティギアモードのコマンドはP+K+S+HSボタンの4つ同時押し。
パワーアップに合わせて緑色の紋章が出て、衝撃波を起こし、追撃しやすくなる。発動中にはオーバードライブとブーストダイブ状態。タイムカウントが停止したり、ピンク色のヴァイタルソースが自動回復したりする。エクシードアクセルが使えるようになるし、どこでもキャンセル、EXとES必殺技、完全ガード、超必殺技と潜在能力とEXCEEDが使い放題になる。(ただし、タイマーが減る。)

スマッシュイクリプス

コマンドは←↙↓↘→+違う威力の攻撃ボタン3つ+パートナーボタン4つ同時押し。
パワーアップ、怒り爆発、無の境地のタイマーを消費しながら専用の攻撃と技を叩き込む。
BLAZBLUEシリーズのunlimited専用技とストⅤのVトリガー専用技、アルカナハートシリーズのアルカナイクリプスが採用されている。

パワーアップ、クイック発動

怒り状態の時に攻撃と必殺技(EXとESを含む。)中にパワーアップを発動させる。
クロスキャストヴェールオフからくどい衝撃波を起こし、追撃しやすくなる。
パワーアップとエクシードアクセルについては、下記と上記を参照。

エクシードアクセル

パワーアップ、怒り爆発、無の境地中に中P+中K+強P+強Kボタン(P+K+S+HSボタン)の4つ同時押し。
パワーアップ、怒り爆発、無の境地を強制終了し、専用の攻撃と技を放つ。
詳しくはくどいようだがグローブゲージ紹介/ポケモングローブを見よう。
放った後は1秒間の疲れポーズが出て、反撃にさらされる。

怒り爆発

怒り状態中だけ使える。コマンドは弱P+中P+強P+強Kのボタンを4つ同時押し。
ギルティギアモードのコマンドはP+S+HS+Dボタンの4つ同時押し。
パワーアップの強化版。発動に合わせて怒りゲージが「爆」の巨大な文字に変更。攻撃力と防御力が+50%にアップ。
完全ガード、超必殺技と潜在能力にEXCEED、さらにどこでもキャンセルにEXとES必殺技や連ね斬りそしてスマッシュキャンセルが使い放題になるし(タイマーが減る。)、エクシードアクセルか一閃が使えるようになる。
一度怒り爆発か一閃またはエクシードアクセルを使うか、タイマーが切れると1秒間の疲れポーズが出て、隙をさらされるし、怒りゲージが消失する。
一度怒りゲージを消失するとグローブゲージを消費する様々なアクションがこのDUEL中二度と使えなくなってしまうが、次のDUELで復活するけれど0%からためなおしになる。

無の境地

零(SPECIAL、SPECIAL完全版を含む)から再実装。
怒り状態中だけ使える。コマンドは弱K+中K+強P+強Kボタンの4つ同時押し。
ギルティギアモードのコマンドはK+S+HS+Dボタンの4つ同時押し。
発動に合わせて怒りゲージが「無の境地」になり、自分以外の動きを遅くさせる。どこでもキャンセル、EXとES必殺技か連ね斬り、完全ガード、スマッシュキャンセルが使い放題になるし(タイマーが減る。)、一閃かエクシードアクセルが使えるようになる。
タイマーがなくなるか、一閃かエクシードアクセルを使うと怒りゲージが消失してしまう。

一閃

武器と一閃があるキャラだけ使える。コマンドは弱P+中P+中Kのボタンを3つ同時押し。
ギルティギアモードのコマンドはS+HS+SPボタンを3つ同時押し。
怒り爆発か無の境地中をそれぞれ強制終了し、突進武器攻撃を叩き込む。

超斬り

超攻撃と撃攻撃が重複しているので削除。

超必殺技

怒り状態、怒り爆発中だけ使える。ヘルファイアに対応。
怒り状態を強制終了して発動に合わせて白い紋章が出て、背景が変化して叩き込む。モーション切れかつぶされるとガラスが割れたように元の背景に戻る。
パワーアップ中か怒り爆発中にはさらに強化されるけれど怒り爆発中には一度の使用にタイマーが減る。
レイジ状態かDANGER状態ではゲージ消費なしで使い放題になる。

連携超必殺技

控えパートナーが1~2人いて、ヴァリアブルバトルルールだけ使える。
上記のように自分が怒り、控えパートナーがレイジ状態かDANGER状態であれば使える。

潜在能力

レイジ状態かDANGER状態のみ使える。ヘルファイアに対応。
発動に合わせて青い紋章が出て、超必殺技とは違った発動音が鳴り響き、背景が変化し、超必殺技の上位版をぶちかます。
パワーアップ中か怒り爆発中にはさらに強化される。(だけど一度の使用にタイマーが減る。)

連携潜在能力

控えパートナーが1~2人いて、ヴァリアブルバトルルールだけ使える。
自分と控えパートナーがそれぞれ怒るし、レイジ状態かDANGERであれば使える。

EXCEED(エクシード)

怒り状態かつレイジ状態かDANGER状態である時に使える。ヘルファイアに対応。
怒り状態を強制終了して発動に合わせて赤い紋章が出て、超必殺技と潜在能力とは違った発動音が鳴り響き、、超必殺技と潜在能力とは別の背景が変化し、相手の体力を45~95%(キャラとレシオにより異なる)も奪い取る超ド級の技を叩き込む。
DESTROYED後のBGM変化については、ポケモングローブを参照。

ワイルドアサルト

GGストライヴから初登場。コマンドは中P+強P+強Kボタンを3つ同時押し。(長押しでも可能)
ギルティギアモードのコマンドはS+Dボタンを同時押し。(長押しでも可能)
ESとEX必殺技1発分のグローブゲージを消費し、強力な前進攻撃を放つ。長押し(ブローバックエッジ、インクリース、チャージアタックなど)版には追加攻撃を加わり、さらに相手のグローブゲージを減少させる。
どれでもキャンセルができ、基本攻撃、特殊入力攻撃、必殺技(ESとEXを含む)、移動、ジャンプ、緊急回避などがキャンセルができるので攻めの幅が広がった。
レイジ状態かDANGER状態だとゲージ消費なしで使い放題になる。

ディフレクトシールド

GGストライヴから使い始める。コマンドは中K+強P+強Kボタンを3つ同時押し。(立ち、しゃがみ、空中あり、長押しでも可能。)
ギルティギアモードのコマンドはHS+Dボタンを同時押し。(立ち、しゃがみ、空中あり、長押しでも可能。)
一度の使用にESとEX必殺技1発分のグローブゲージを消費し、つかみと投げ以外のどんな攻撃と技だって押し返したり、ガード中でもシールドが張れる。シールド展開中に相手の攻撃を受け止めるとアドバンシングガードの強化版のようなケズリ無効と同時に相手の距離を通常のアドバンシングガードより遠くに離せる。
レイジ状態かDANGER状態だとゲージ消費で使い放題になる。

コメント