グローブゲージ紹介/W-GROOVE

Last-modified: 2024-02-12 (月) 20:40:05

W-GROOVE(オフェンスゲージ+ディフェンスゲージ+クリティカルゲージシステム)

出展:【「ザ・ランブルフィッシュ」シリーズ】
攻撃と防御を兼ね備えたグローブゲージ。
RF2より多い4~12本に分割(各100~300%)しており、残りチームメンバーが3~4人ならば各100%(4本に分割)、2人では各200%(8本に分割)、1人まで追いつめられていると各300%(12本に分割)に上限が多くなる。
赤い攻撃側のオフェンスゲージには「OFFENCE」、青い防御側のディフェンスゲージには「DEFENCE」、両方ともMAXになるとクリティカルゲージに変化し、緑色の「CRITICAL(EX(SSBEVO3)以降はCritical)」に変化する。

エナジーガード

グローブゲージ(ディフェンスゲージ)を消費して、鉄壁の防御を固める、フォルトレスディフェンスとバリアガードのパクリシステム。
コマンドはガード中にパートナーボタンを押し続ける。放すと普通のガードに戻る。その効果は…↓
①ノックバック距離が長くなる。
②エナジーガード中でもアドバンシングガードかスマッシュカウンターのどちらかを出せられる。
③削りを無効にし、体力とガードゲージを減らなくなり、ダメージ%がたまらなくなる。
④一部を除いてはガード不可能な攻撃と技が防げるようになる。(つかみと投げは除く。)
⑤空中ガードではどの攻撃と技が防げる。
⑥基本攻撃にもつながる「エナジーガードキャンセル」ができるようになる。
⑦エナジーガードに成功するとオフェンスゲージがたまる。

EX必殺技とES必殺技

コマンドはレバー+パンチボタン2つかキックボタン2つ各同時押し。
ギルティギアモードのコマンドはレバー+SPかD+攻撃ボタンの2つ同時押し。
オフェンスとディフェンスのゲージが各1本(25~50%)あれば使える。一度の使用に20~40%(各10~20%)消費。
一部の必殺技はEXとES非対応。

ガードインパクト

ブロッキングとジャストディフェンスがないデメリットを補うために実装しました。
ガードインパクトを成功すればディフェンスゲージが多くたまり、グローブバランスが早くなる。
詳しい説明は、グローブゲージ紹介/C-GROOVEを見よう。

ダッジ

緊急回避、その場避け、ギリギリエスケープなどの回避システムが重複しているので削除。
詳しい回避方法は、遊び方を見よう。

スマッシュキャンセル

攻撃と必殺技(EXを含む)中に違う威力の攻撃ボタン+フリーボタンの4つ同時押し。
オフェンスゲージとディフェンスゲージを各12.5~50%(25~100%)消費して、自分以外の動きを遅くし、自動的にニュートラルポーズに戻したり、攻撃と技の硬直をなくしたりする。
GGストライヴから強力になり、レッドは50~100%、パープルは37.5~75%、フォースは25~50%、イエローは12.5~25%消費量が違うのでまた強力になった。

パーツクラッシュ

見た目と服などの破れによるキャラクターバランス崩壊防止のため削除。

ラッシュコンボ改

基本攻撃と技同士の硬直をなくしながら叩き込む、チェーンコンボにパクったシステム。
詳しくは、遊び方をご覧ください。

インパクトブレイク改

攻撃の硬直を伸ばしながら弾くシステム。
コマンドはガード中に弱P+弱K+中Kボタン3つ同時押し。最大3回まで入力可能だが、RFシリーズとは違い、失敗ポーズはない。
ギルティギアモードのコマンドはガード中にS+HS+SPボタンの3つ同時押し。
一~三度の使用にディフェンスゲージを25~75%消費。
成功さえすれば硬直中の1.1~1.3倍のダメージを与えられるチャンスを逃すな!!!
出すと体力ゲージの下に「IMPACT BREAK(EX(SSBEVO3)以降はImpact Break)」って飛び出される。

メガクラッシュ

コマンドは弱P+弱K+パートナーボタンの3つ同時押し。
ギルティギアモードのコマンドはP+K+パートナーボタンの3つ同時押し。
ディフェンスゲージを100%固定消費して、緊急脱出用の衝撃波を起こす。
ヒット後にはオフェンスゲージを100~200%回復する。ガード中は使えるがそのかわりダメージ中のメガクラッシュにはクイックリカバリー改の衝突が起こっているため使えない。
詳しくは、遊び方/ヴァリアブルバトルルールをご覧ください。

クイックリカバリー改

コマンドはダメージ中に弱P+弱K+パートナーボタンの3つ同時押し。
ギルティギアモードのコマンドはダメージ中にP+K+パートナーボタンの3つ同時押し。
受け身が取れない状態で追い打ちを緊急回避するシステム。
一度の使用にディフェンスゲージを25%固定消費。
出せば体力ゲージの下に「QUICK RECOVERY(EX(SSBEVO3)以降はQuick Recovery)」って飛び出される。

ジョルトアタック改

コマンドは弱P+弱K+中Pボタンの3つ同時押し。
ギルティギアモードのコマンドはP+K+Dボタンの3つ同時押し。
オフェンスゲージを25%固定消費して、ガードブレイクを叩き込める。
ガードブレイクについては、グローブゲージ紹介/ポケモングローブを見よう。
出したら体力ゲージの下に「JOLT ATTACK(EX(SSBEVO3)以降はJolt Attack)」って飛び出される。

アドバンスドアタック改

コマンドは中P+中Kのボタン同時押し。
ギルティギアモードのコマンドはD+SPボタン同時押し。
オフェンスゲージを25%固定消費して、素早い突進攻撃をぶちかます。
基本攻撃と必殺技(EXを含む)中でも出せられ、連続攻撃の補助にも役立つ。
出した時点で体力ゲージの下に「ADVANCED ATTACK(EX(SSBEVO3)以降はAdvanced Attack)」って飛び出される。

インパクトブロウ改

コマンドは必殺技(EXを含む)中に強P+強Kボタン同時押し。
ギルティギアモードのコマンドは必殺技(EXを含む)中にS+HSボタン同時押し。
オフェンスゲージを25%固定消費して、受け身を封じながら専用の攻撃と技を叩き込む。
成功すれば体力ゲージの下に「IMPACT BLOW(EX(SSBEVO3)以降はImpact Blow)」って飛び出される。

ブーストダイブ

コマンドは中P+中K+強P+強Kボタン4つ同時押し。
ギルティギアモードのコマンドはP+K+S+HSボタン4つ同時押し。
RF2から再実装。オフェンスゲージとディフェンスゲージの各50%(100%)それぞれ固定消費して、キャラごとに異なるパワーアップを一定時間するシステム。発動に合わせて緑色の紋章が出るし、衝撃波を起こし、追撃しやすくする。ピンク色のヴァイタルソースが自動回復したり、タイムカウントが発動中に限り停止したりする。攻撃力と防御力がそれぞれ+25%アップ。オフェンシブアーツとディフェンシブアーツ(100%専用はBD発動中に限り50%追加消費。)、EX必殺技が使い放題になり、エクシードアクセルが使えるようになるし、どこでもキャンセルができるようになる(ただし、タイマーが減る)。
発動中にはオフェンシブアーツとディフェンシブアーツが強化される。ただし発動時間が切れるか、エクシードアクセルを使うと1秒間の疲れポーズが出て、反撃にさらされる。
なのでクリティカルゲージに変化(オフェンスゲージとディフェンスゲージがそれぞれMAX)してから出したほうがマシだろう。
発動中には「BOOST DIVE(EX(SSBEVO3)以降はBoost Dive)」ってグローブゲージの上に飛び出される。ヴァリアブルバトルルールの場合、交代しても引き継がれたまま。
そして体力の多さ、受けたダメージ、残りチームメンバーによって、発動タイマーが変化する。自分チームの体力が少ない、受けたダメージ%が多い、残りチームメンバーが1~4人によって変化する。3~4人には4~8秒、2人には12~16秒、1人だったら20~24秒に伸びる。

スマッシュイクリプス

コマンドは←↙↓↘→+違う威力の攻撃ボタン3つ+パートナーボタン4つ同時押し。
ブーストダイブのタイマーを消費しながら専用の攻撃と技を叩き込む。
BLAZBLUEシリーズのunlimited専用技とストⅤのVトリガー専用技、アルカナハートシリーズのアルカナイクリプスが採用されている。

クロスキャストブーストダイブ

攻撃と必殺技(EXを含む)中に中P+中K+強P+強Kボタン4つ同時押し(P+K+S+HSボタン4つ同時押し)でブーストダイブを発動できる。クロスキャストヴェールオフからくどい衝撃波を起こし、追撃しやすくなる。
発動中の際、「CROSS CAST BOOST DIVE(EX(SSBEVO3)以降はCross Cast Boost Dive)」ってグローブゲージの上に飛び出される。

エクシードアクセル

コマンドはブーストダイブまたはクロスキャストブーストダイブ中に中P+中K+強P+強Kボタン4つ同時押し(P+K+S+HSボタン4つ同時押し)。
一度使うとブーストダイブが切れて、1秒間の疲れポーズが出て、反撃にさらされる。
詳しい使い方は、ポケモングローブを参照。

ZEROスマッシュカウンター

コマンドは相手のガード中に←↙↓↘→+違う威力の攻撃ボタンを3つ同時押し。
オフェンスゲージとディフェンスゲージを各50%(100%)固定消費して、成功に合わせてストZERO3のような稲光ときりもみ回転を同時に発生して、EXとES必殺技で反撃する。
与えるダメージは全段ともモータルカウンター扱い。

オフェンシブアーツ

オフェンスゲージを50~100%消費して、攻撃系の超必殺技(100%専用は潜在能力)をぶちかます。ヘルファイアに対応。
発動に合わせて50%は白か、100%は青色の紋章が飛び出て、背景が変化する。
ブーストダイブ中はさらに強化され、発動時間が切れるか、つぶされるとガラスが割れたように元のステージ背景に戻る。
KOかリングアウトすると体力ゲージの下に「OFFENSIVE ARTS FINISH(EX(SSBEVO3)以降はOffensive Arts Finish)」って飛び出され、「DISTORTION SLASH」「DISTORTION RING OUT」「OVER DRIVE SLASH」「OVER DRIVE RING OUT」ってアナウンスが聞こえだす。
さらに100~150%にオフェンスゲージの消費量を増やすごとにより(ブーストダイブ中は50~100%)、バーストオフェンシブアーツが放てる。コマンドはレバー+パンチボタン2つかキックボタン2つ同時押し。
バーストオフェンシブアーツのギルティギアモードのコマンドはレバー+攻撃ボタンのどれか+SPかDボタンの2つ同時押し。

ディレイドオフェンシブアーツ

控えパートナーが1~2人いて、ヴァリアブルバトルルールだけ使える。
オフェンスゲージを100~300%追加消費して2~3人一斉に(バースト)オフェンシブアーツをぶちかます。

ディフェンシブアーツ

ディフェンスゲージを50~100%消費して、防御系の超必殺技(100%専用は潜在能力)を叩き込む。ヘルファイアに対応。
発動に合わせて50%は白か、100%は青い紋章が飛び出し、背景が変化する。
ブーストダイブ中はさらに強化され、発動時間が切れるか、つぶされるとガラスが割れたように元のステージ背景に戻る。
KOかリングアウトすると体力ゲージの下に「DEFENSIVE ARTS FINISH(EX(SSBEVO3)以降はDefensive Arts Finish)」って飛び出され、「DISTORTION SLASH」「DISTORTION RING OUT」「OVER DRIVE SLASH」「OVER DRIVE RING OUT」ってアナウンスが聞こえだす。
さらにディフェンスゲージの消費量を100~150%(ブーストダイブ中は50~100%)に増やすごとにより、バーストディフェンシブアーツが使える。バーストディフェンシブアーツのコマンドはレバー+パンチボタン2つかキックボタン2つ同時押し。
バーストディフェンシブアーツのギルティギアモードのコマンドはレバー+攻撃ボタンのどれか+SPかDボタンの2つ同時押し。

ディレイドディフェンシブアーツ

控えパートナーが1~2人いて、ヴァリアブルバトルルールだけ使える。
ディフェンスゲージを100~300%追加消費するごとにより2~3人一斉に(バースト)ディフェンシブアーツを叩き込む。

クリティカルアーツ

オフェンスゲージとディフェンスゲージが両方ともMAXになり、「CRITICAL(EX(SSBEVO3)以降はCritical)」って出れば使える。オフェンシブアーツとディフェンシブアーツ中でも派生できるし、体力を満タンの約40~95%も奪う、超ド級の技。ヘルファイアに対応。
発動に合わせて赤い紋章が飛び出て、背景が変化する。KOかリングアウトすると体力ゲージの下に「CRITICAL ARTS FINISH(EX(SSBEVO3)以降はCritical Arts Finish)」って飛び出され、「DESTROYED」ってアナウンスが聞こえだす。
一度クリティカルアーツを使うとオフェンスゲージとディフェンスゲージが空になるが上限によって変化し、残りチームメンバーが2人だったら+10%、1人ならば+20%も威力と演出がそれぞれ強化され、即死のありゆる。
流れるBGMの変化については、ポケモングローブを参照。

ワイルドアサルト

GGストライヴから初登場。コマンドは中P+強P+強Kボタンを3つ同時押し。(長押しでも可能)
ギルティギアモードのコマンドはS+Dボタンを同時押し。(長押しでも可能)
オフェンスゲージを25%固定消費し、強力な前進攻撃を放つ。長押し(ブローバックエッジ、インクリース、チャージアタックなど)版には追加攻撃を加わり、さらに相手のグローブゲージ(オフェンスゲージ、ディフェンスゲージ、クリティカルゲージなど)を減少させる。
どれでもキャンセルができ、基本攻撃、特殊入力攻撃、必殺技(ESとEXを含む)、移動、ジャンプ、緊急回避などがキャンセルができるので攻めの幅が広がった。

ディフレクトシールド

GGストライヴから使い始める。コマンドは中K+強P+強Kボタンを3つ同時押し。(立ち、しゃがみ、空中あり、長押しでも可能。)
ギルティギアモードのコマンドはHS+Dボタンを同時押し。(立ち、しゃがみ、空中あり、長押しでも可能。)
一度の使用にディフェンスゲージを25%固定消費し、つかみと投げ以外のどんな攻撃と技だって押し返したり、ガード中でもシールドが張れる。シールド展開中に相手の攻撃を受け止めるとアドバンシングガードの強化版のようなケズリ無効と同時に相手の距離を通常のアドバンシングガードより遠くに離せる。

コメント