ティーガー H1型/コメント

Last-modified: 2025-03-30 (日) 13:44:49

ティーガー H1型

  • 史実の欄を書き足しました。 -- 2023-08-18 (金) 17:12:57- -- 2024-02-29 (木) 22:06:38
  • 解説など本家wikiより抜粋して加筆しました。 -- 2023-08-18 (金) 17:26:49- -- 2024-02-29 (木) 22:07:07
  • 格下だからしゃーないかもしれんけど、KV-1で行ったらマジで歯が立たん。砲塔のハッチ撃ち抜いてトンズラ以外にコイツを倒す方法はケツ撃つ位しかない感じ? -- 2023-08-25 (金) 18:44:24 -- 2024-02-29 (木) 22:07:48
  • 正直KV-1Eでこいつは側面の直角に近い角度じゃないと厳しい😥それにKV-1E自体機動性はあまり高くないから、会敵したら履帯切って方針割って側面回る、もしくは逃げるじゃないと勝てない -- 2024-03-01 (金) 21:55:17
  • たまにこいつの側面に85mm、122mmが弾かれるんだが何事?しかも全く傾けても無いのに。これがジャーマンバイアスか…… -- 2024-04-01 (月) 18:12:41
  • この小隊はこいつしか取り柄が無いからティーガーがやられた瞬間に弱くなる -- 2024-04-04 (木) 23:14:38
    • 試作パンターは普通に使えるから虎しか取り柄ない事はない。問題はそいつもやられた後だな。ヘッツァーとかいう産廃を使わざるを得なくなる -- 2024-05-01 (水) 05:13:21
      • 試作パンターも弱いだろ。クソみたいな後退に砲塔旋回速度、薄い装甲etc…ヘッツァーよりマシとはいえ弱点が多すぎる -- 2024-05-01 (水) 15:23:03
  • 周りに強車両と上位互換が増えすぎて結構辛い -- 2024-05-12 (日) 21:51:49
    • 初心者なのもあるけど、0ダメで死ぬこと多すぎる………一撃死が多い。孤立も芋りも脳筋突撃もしてないし、弱点を晒さないようにしてるのに -- 2024-05-13 (月) 00:52:55
      • 積む砲弾の数が多いのでは?最大まだ積むと車体側面全体に弾が置かれるので20~30発くらいまでに抑えると良いです。またpzgrは貫通は少し低いですが炸薬量が嘘みたいに多く、正面を貫通できない時は車長キューポラを撃つと天板を貫通してティーガーもKV220も撃破できますよ -- 2024-08-20 (火) 10:55:43
  • 本当ゴミ。産廃。ランク上げられてからガチで虎小隊1のゴミになった -- 2024-05-16 (木) 20:35:04
    • 虎小隊1のゴミはヘッツァーなんだよなぁ。まぁこいつもただ砲弾が強いだけの豆腐だからそこまで変わらんが -- 2024-05-16 (木) 22:07:35
    • もしかして昼飯取ってない?取ったら同格のほとんどの弾をカンカン弾く化け物になるからやってみ?飛ぶぞ? -- 2024-08-31 (土) 19:32:43
      • ランクIVってガチャ機体ガンガン追加される関係で高貫通の砲持った車両も少なからずいるから普通に抜かれるし、キューポラもブチ抜かれたら無力化されるしあんまりなぁ... -- 2024-08-31 (土) 23:18:12
      • この戦車使い続けてると、どの戦車でも昼飯とる癖がつくぞ -- 2024-12-26 (木) 01:38:21
    • 虎小隊は全部産廃だろ -- 2025-01-24 (金) 22:43:38
  • こいつで鋼鉄の英雄取るとベテランのドイツ戦車兵になった気分になれるから気持ちがいい(土方ボイス)。斜め45°に構えとけば大体の砲弾は弾ける。Pzgr.君の炸薬たっぷりだからワンパンできて気持ちいい。 -- 2024-06-11 (火) 22:09:36
  • Pzgr.ほんまにOPやわ毎試合7,8両撃破できて楽しいww BR上げられても全然強い -- 2024-07-18 (木) 18:15:38
  • KV2とT1E1は許されてなぜ虎は許されなかったのか -- 2024-08-24 (土) 18:23:48
    • kv-2は砲身下のガバガバスペースのせいでお陀仏になりがち、T1E1は正面装甲がT-34でも一応抜けるし、砲塔はエンジンガードしてても長砲身持ちにやられて戦闘不能になるからかな?多分これじゃね? -- 2024-08-31 (土) 19:25:42
  • 格差マッチで高ランク戦場に来てたコイツが、8キルしててマジでビビった。 -- 2024-11-14 (木) 09:03:02
  • 26E5との一対一になった時にはどれだけ自分が豪運を持ってるかの運試しになる実質パチンコが始まるのと、高貫通持ちとの抜けるし抜かれる どっちも死ぬのスリル感にpzgrが貫徹した時の脳汁吹き出し度は唯一無二のギャンブル車両だから、のほほんとした時に使って脳みそボコ💢ボコ💢にしてる -- 2024-12-03 (火) 22:33:40
  • お、荒らし君はティーガーちゃん大好きなんやね -- 2024-12-31 (火) 02:15:44
  • 弱点ばっか撃ってしまう癖のせいで74式でこいつと鉢合わせしたとき撃つの遅くなって負けた。 -- 2025-01-01 (水) 23:01:02
  • 昼飯の角度取っても普通に防楯抜かれるし、弾薬が車体各所に分散してるせいで一発でも抜かれたら即死する。何より、小隊の他の車両が軒並み雑魚だから、ボトム引くと本当に苦労する。 -- 2025-01-25 (土) 16:44:14
  • こいつに限らずE虎もそうだが、砲精度がゴミすぎる。他のドイツ車と比べて短砲身なのが原因かもしれんが弾の垂れと散布がとにかく酷い。400m先のシャーマンの車体に停車照準して砲塔に当たるレベルだから、防楯脇くらいしか抜けないE5なんかとタイマンするとただの運ゲーになる -- 2025-02-20 (木) 11:49:21
  • プレ化する価値ある?意見求む -- 2025-03-23 (日) 21:55:13
    • 100%無い。D-5TとかEBRの方がまだ良いわ -- 2025-03-23 (日) 22:24:08
      • おーけー、センキュー -- 2025-03-23 (日) 22:24:37
  • D5T誰? -- 2025-03-23 (日) 22:53:09
    • やっぱなんでもないっす -- 2025-03-23 (日) 22:53:43
  • 生存性が悪い気がする。2キルはできてもその後すぐ爆散するな。下手っぴなだけ? -- 2025-03-30 (日) 00:14:47New
    • 下手というか使い慣れてないだけ。フリールックカメラで自分の昼飯見たらわかるけど、最初のうちはかなり浅くなってると思う。原因は正面と側面装甲の間を目安にしてるからで、側面のSマイン発射機の上に砲身を置くように注意すると最適な角度が取れる。あと敵がいる前では旋回しない、敵の装甲が薄いところを把握する、220と真正面で目があったら全力で逃げる、敵が弱点のキューポラを狙うまでに少し時間があるからその間に早撃ちするなどで生存性は上がると思われ -- 2025-03-30 (日) 13:44:49New