- 人物紹介
- 勝ち煽り
- 新たな屍が一体増えたな - 小P
- 相手がついてこれてない感じだったねー 俺の読みに - 大P
- KSKは今日も不敗だった - 上BL
- 全て読めていた - 下BL
- 人差がねー、だいぶ出てきたなーという感じですね - 4小P
- 今日も、不敗神話は守られたのであった - 6小P
- 計り知れないほど数字がついてるから - 4大P
- 自分は強くないとは言わない。今まで倒してきた人に対して失礼だから。 - 6大P
- いやぁそうとう胃が痛い対決だったね - 4上BL
- 俺はコマ投げだけじゃねーから YO - 6上BL
- 俺も対策したなー そして辿り着いた - 4下BL
- ゲームはちゃんと考えてやって欲しいよねー - 6下BL
- 負け煽り
人物紹介 
![]() |
総師範KSK。そうしはんけーえすけー。名前の由来は本名から。バツイチ子持ち借金苦。
総師範は「唐沢寿明Presents 記憶のチカラIII」に出演した際、
ヌキによって「神と呼ばれるプレイヤーの上に君臨する存在」として
そう呼ばれていると番組ディレクターに冗談で伝えていたのがそのまま使われたもの。
本人は気に入っている模様。
不敗神話と称される伝説のゲーマーである。
格ゲー界全体にその顔の大きさに負けないほどの非常に広い人脈を持ち、
KSKが見出した人物は確実に成功を掴むと言われる人材発掘の才能を見せるが、
やがてKSK自身さえ超えてその手を離れて行く事に寂しさを感じている。
※「格ゲープレイヤーWIKI」より抜粋
勝ち煽り 
新たな屍が一体増えたな - 小P 
相手がついてこれてない感じだったねー 俺の読みに - 大P 
KSKは今日も不敗だった - 上BL 
KSKの対戦動画によく付くコメント 主にKSKが負けた試合に付く
全て読めていた - 下BL 
人差がねー、だいぶ出てきたなーという感じですね - 4小P 
今日も、不敗神話は守られたのであった - 6小P 
KSKの対戦動画によく付くコメント 主にKSKが負けた試合に付く
計り知れないほど数字がついてるから - 4大P 
自分は強くないとは言わない。今まで倒してきた人に対して失礼だから。 - 6大P 
KSKがストリートファイターⅢ2nd稼働当時に出した同人誌のあとがきより抜粋。
あとがきの内容→http://www.nicovideo.jp/watch/sm11455573
いやぁそうとう胃が痛い対決だったね - 4上BL 
俺はコマ投げだけじゃねーから YO - 6上BL 
俺も対策したなー そして辿り着いた - 4下BL 
ゲームはちゃんと考えてやって欲しいよねー - 6下BL 
負け煽り 
あ、今、両手が捻挫してるから - 小P 
KSKの対戦動画(負け試合)によく付くコメント「KSKは両手を捻挫してたからな」から