Industry/Invention

Last-modified: 2016-12-18 (日) 08:33:08

発明(Invention)とは?

Tech1 BPCを利用しラボラトリ(研究所)が用意されているステーションやPOSで発明を行うと、
ある程度の確率でTech2 BPCを手にすることが出来ます。

発明に必要なもの

必要なスキル、アイテムは各Tech1 BPCのInventionタブに記載されており
各種 Data Interface x 1種類
各種 Datacore x 2種類
そして最低でも上記3種類に応じたスキルが必須となります。
BPOから直接発明は行えませんので、コピー品を使用します。

必要なスキル

スキルInterfaceとDatacore備考
アマー暗号方式
Amarr Encryption Methods
オカルト船データインターフェイス
Occult Ship Data Interface
Amarr系の船
オカルトデータインターフェイス
Occult Data Interface
エネルギー/アーマー/Laserタレット系のモジュール
オカルトチューナーデータインターフェイス
Occult Tuner Data Interface
エネルギー/アーマー/Laserタレット/Salvage系のRig
カルダリ暗号方式
Caldari Encryption Methods
エソテリック船データインターフェイス
Esoteric Ship Data Interface
Caldari系の船
エソテリックデータインターフェイス
Esoteric Data Interface
電子/シールド/ミサイル/Hybrid(Railgun)タレット系のモジュール
エソテリックチューナーデータインターフェイス
Esoteric Tuner Data Interface
シールド/ミサイル系のRig
ガレンテ暗号方式
Gallente Encryption Methods
インコグナイト船データインターフェイス
Incognito Ship Data Interface
Gallente/ORE系の船
インコグナイトデータインターフェイス
Incognito Data Interface
採掘/Hybrid(Blaster)タレット&弾薬系 その他のモジュール
インコグナイトチューナーデータインターフェイス
Incognito Tuner Data Interface
ドローン/Hybrid/Hacking/Targeting系のRig
ミンマター暗号方式
Minmatar Encryption Methods
クリプティック船データインターフェイス
Cryptic Ship Data Interface
Minmatar系の船
クリプティックデータインターフェイス
Cryptic Data Interface
エンジン/船体/Projectileタレット系のモジュール
クリプティックチューナーデータインターフェイス
Cryptic Tuner Data Interface
エンジン/船体/Projectileタレット系のRig
各種 Datacoreスキル各種 Datacore

 
船が各種族毎(Amarr/Caldari等)に用意されているように、モジュールも分別されています。
例としてExpanded Cargohold IIを発明する場合、Tech1 BPCのInvention欄のマテリアルを見てみると
Cryptic Data Interface x 1
Datacore - Molecular Engeering x 2
Datacore - Nanite Engeering x 2
となっており、Minmatar系統になっているのが分かります。必要スキルもこれに応じた物が記載されています。

必要なアイテム

アイテム発明時備考
各種 Data Interface未消費必須 何度も利用可能。
各種 Datacore消費必須 発明時に消費されますので、その都度用意する必要があります。
Tech1 BPC消費必須 BPCのMEやPEの数値は影響せず、Run数が影響してきます
Tech1 モジュール消費無くても可 METAレベルが高いほど成功率が上昇。T2品を入れるとエラーが出ます
各種 解読器
各種 Decryptor
消費無くても可 成功率や作成後のBPC ME/PE/RUNに影響(下記参照)

発明の手順

例としてExpanded Cargohold IIをラボラトリのある通常ステーション内で発明してみる事にします。

準備

  1. Tech1であるExpanded Cargohold IのBPC(ブループリントのコピー)のMax Runを用意。
  2. BPCを右クリック⇒Showinfo⇒Bill Of Materials⇒Invention欄から必要スキルとアイテムが確認できます
  3. Minmatar Encryption Methodsスキル / Molecular Engeeringスキル / Nanite Engeeringスキル
  4. Cryptic Data Inteinrface x1個 / Datacore - Molecular Engeering x2個 / Datacore - Nanite Engeering x2個
  5. MaxRunとはBPCで製造出来る回数(Run)が最高値になっている状態です。
  6. アイテムによってBPCのMaxRunの数値は違いますので、BPCに記載されている「Production Limit」と「Licensed Production Runs Reaming」が同じか確認しておきます
  • ちなみに今回使用するExpanded Cargohold IのBPCの場合、MaxRunの数値は300になります。

開始

  1. 用意が出来たらBPCとアイテムをステーションのハンガーに置き、BPCを右クリック⇒Science & Industry画面を表示
  2. InstallationからInventionの空きラインを選んでOKボタンを押し、条件が満たされれば発明を開始することが出来ます。
  3. INSTALLATOIN ラボラトリを選択します 空いている発明(Invention)のラインを選んでください
    1. BLUEPRINT:使用するBPC 今回は変更せず
      INPUT/OUTPUT:入力場所/出力場所 今回は変更せず
      BASE ITEM:成功率に影響 今回は使用せず
      DECRYPTOR:成功率やBPCの数値に影響 今回は使用せず
      OUTPUT TYPE:発明したいTech2品 今回は変更せず

結果

  1. 画面左のScience & Industry⇒Jobs⇒Get Jobsボタンを押すと作業内容が確認できます。
    ※表示されない場合、Activity/State/Range/Owner欄の選択が正しいか調べてください。
  2. 発明時間が過ぎるとSTATEの項目が緑文字でReadyになりますので、「Expanded Cargohold I Blueprint」を選び右下の「DELIVER」ボタンを押します。
  3. 成功すればメッセージと共に「Expanded Cargohold II Blueprint」のコピーがステーションのカーゴ内に入り、失敗した場合はその旨のメッセージが表示されます。
  4. 今回出来上がったBPCを見てみるとME-4 PE-4 10Runになっています。この数値や成功率を変える場合は別の要素が必要になります。

BPCの数値

MEとPE

通常出来上がるT2 BPCのME/PE値は共に-4で固定されています。ME/PE値の高いT1 BPCから発明してもなんら変化はありません。
ME/PE値を変化させる場合は発明時にDecryptorを使用します。
あくまでも例ですが、Expanded Cargohold IのBPCにDecryptorであるAssembly Instructionsを使用した場合、出来上がるT2 BPCはME-5/PE-2に変化します。

  • Decryptorを使用した際の修正値
    成功率MEPERunAmarrCaldariGallenteMinmatar
    x 1.9+1-12最適化オカルトアテインメント
    Optimized Occult Attainment
    最適化エソテリックアテインメント
    Optimized Esoteric Attainment
    最適化インコグニトアテインメント
    Optimized Incognito Attainment
    最適化クリプティックアテインメント
    Optimized Cryptic Attainment
    x 1.8-1+24オカルトアテインメント
    Occult Attainment
    エソテリックアテインメント
    Esoteric Attainment
    インコグニトアテインメント
    Incognito Attainment
    クリプティックアテインメント
    Cryptic Attainment
    x 1.5+1-13オカルトパリティ
    Occult Parity
    エソテリックパリティ
    Esoteric Parity
    インコグニトパリティ
    Incognito Parity
    クリプティックパリティ
    Cryptic Parity
    x 1.2+2+51オカルトアクセルラント
    Occult Accelerant
    エソテリックアクセルラント
    Esoteric Accelerant
    インコグニトアクセルラント
    Incognito Accelerant
    クリプティックアクセルラント
    Cryptic Accelerant
    x 1.1+3+30オカルトプロセス
    Occult Process
    エソテリックプロセス
    Esoteric Process
    インコグニトプロセス
    Incognito Process
    クリプティックプロセス
    Cryptic Process
    x 1.0+1+42オカルトシンメトリー
    Occult Symmetry
    エソテリックシンメトリー
    Esoteric Symmetry
    インコグニトシンメトリー
    Incognito Symmetry
    クリプティックシンメトリー
    Cryptic Symmetry
    x 0.9+207最適化オカルトアグメンテーション
    Optimized Occult Augmentation
    最適化エソテリックアグメンテーション
    Optimized Esoteric Augmentation
    最適化インコグニトアグメンテーション
    Optimized Incognito Augmentation
    最適化クリプティックアグメンテーション
    Optimized Cryptic Augmentation
    x 0.6-2+19オカルトアグメンテーション
    Occult Augmentation
    エソテリックアグメンテーション
    Esoteric Augmentation
    インコグニトアグメンテーション
    Incognito Augmentation
    クリプティックアグメンテーション
    Cryptic Augmentation
  • 発明で手に入るT2 BPCのME値とWastage 
    Decryptorx1.1x1.2x1.0なしx1.8x0.6
    ME値-1-2-3-4-5-6
    Wastage20%30%40%50%60%70%
  • Run数
    W =DecryptorのRun
    X =T1 BPC Run
    Y =T1 BPC Max Run
    Z =T2 BPC Max Run
    T2 BPC Run = min(max(floor(X/Y*Z/10,1)+W,1),Z)
     
  • 100回製造できるExpanded Cargohold I BPCを使うと、何RunのT2 BPCが出来るか計算してみます。(Decryptor無し)
    W = 0 (使用せず)
    X = 100  (Expanded Cargohold I BPC の製造可能数)
    Y = 300 (Expanded Cargohold I BPC のProduction Limit)
    Z = 100  (ゲーム内のAutolink等で調べることが出来ます)
    T2 BPC Run = min(max(floor(100/300*100/10)+0,1),100)
    T2 BPC Run = min(max(floor(3)+0,1),100)
    T2 BPC Run = min(max(3,1),100)
    T2 BPC Run = min(3,100)
    T2 BPC Run = 3
    ※Prodction Limitを超えたBPC(修正パッチ前に作成)を使用した場合、この結果にはなりません。
    船を発明した場合の数値です。
    使用BPCDecryptor完成するT2 BPCのRun数
    1Run未使用T2 BPC 1Run
    1Run使用T2 BPC DecryptorのRun値(0の場合は1Runになります)
    MaxRun未使用T2 BPC 1Run
    MaxRun使用T2 BPC DecryptorのRun値+1

成功率を上げてみる

成功率はスキル・BaseItem・Decryptorの3つが影響します。

  • スキル
    各種族のEncryption Methods
    各Datacoreに該当するスキル
    極めるなら当然レベル5ですが、4⇒5ではキャラにより20日前後かかります。R&Dが絡む場合もありますのでよく検討してください。
  • Base Item
    モジュールの場合、ShowinfoにMETA LEVELが記載されており、発明時に使用すればこの数値が高いほど成功率は上がります。
    例)Expanded Cargoholdの場合、META LEVEL 3のアイテムはBeta Hull Mod Expanded Cargoです。
    ある程度発明スキルがあれば無くても利益は出ます。使用すると原価が跳ね上がり意味のない場合もありますのでよく計算してください。
    Tech2品を使用することは出来ません。
    船はMETA LEVELが設定されていません。
  • Decryptor
    各種族に応じたDecryptorが用意されています。(前述の表を参照)成功率1.8~0.6倍まであり、当然1.8倍が一番良くなります。
    しかし出来上がるBPCのME/PE/Run数にも大きく影響し、Decryptor自体の価格も計算に入れる必要が出てきますので、必ずしも成功率の高いDecryptorが良いとは限りません。

原価を下げてみる

  • Decryptorを利用
    1run辺りの原価を下げる場合、大きく利幅の取れる品で且つ発明資金に余裕があれば、Run数を増やすDecryptorを使用します。
    例)安く手に入るT1 Ship BPC 1Runと+9 runのDecryptorを組み合わせ9runのT2 Ship BPC等。
    逆に成功率とMEの数値が下がりDecryptor自体の価格も影響する為、他Decryptorもしくは使用しない等計算が必要です。
    特に生産時大量のマテリアルを消費する大型船の場合、MEマイナス値が製造原価に大きく響きますので注意してください。
  • BPCを自前で用意する。POSとMobile LaboratoryがあればT1 BPOのコピー⇒T1 BPC入手⇒T2 BPC発明といった一連の作業が出来ます。
  • 探検で発明に必要なアイテムを入手する。
  • 毎回消費されるDatacoreを Reserch Agent から手に入れる。

Starbase内での発明

Starbase の Mobile Laboratory を利用した場合、通常ステーションに比べ発明にかかる時間が半分になります。
手順はステーションと同じくMobile Laboratoryに必要なアイテムを入れて行います。

応用編

  • 遠隔操作
    Scientific Networkingスキルを利用すれば、離れた場所からでも発明が出来ます。
  1. コープ所有のStarbaseで行う場合、Mobile Laboratory内に必要なInterfaceとDatacoreを入れておきます。
  2. BPCを同Solasystemのステーション内コープハンガーに用意。
  3. 別の場所にて画面左のScience & Industry⇒「Corp Blueprint」や、「Corporation Assets」から発明したいBlueprintを選択
  4. 右クリック⇒Invention画面を出して、INSTALLATOINでラボラトリの場所を指定します。
    この際、出来上がったTech2 BPCはMobile Laboratoryの中に入ります。
    • Starbaseはコープ所有である為、個人ハンガーからでの発明は行えませんので注意。
    • 別地域でのミッションや堀の合間にでも行えますので便利です。
    • 画面左のScience & Industry⇒「Blueprints、Corp Blueprint」や「Corporation Assets」等からでも操作出来ます。

発明での注意点

数種類のTech2品を発明できるTech1 BPCの場合、Invention画面⇒「OUTPUT TYPE」の項目は必ず確認してください。
最初に表示されるTech2品が、必ずしも発明対象の品であるとは限りません。
間違えたまま開始してしまうと別アイテムのBPCになり、更に大赤字になる可能性があります。

現在では競争も高まり、Tech2品全てが黒字になるとは限りません。
特に過去に配布(現在は行われていません*1されたTech2 BPOの所持者には、どうしても価格面で不利になる為
発明品のマーケット需要や場所、原価計算をよく検討することが大事になります。

関連項目

スキル別T2一覧

コメント

  • 発明の結果は配送ボタンをクリックした時に抽選されるのではなく予め決まっている。APIから成否を配送前に知る事が出来る。 -- 2013-06-10 (月) 15:09:56
Counter: ?, today: ?, yesterday: ?

*1 以前はリサーチエージェントから稀に入手することが可能でした。