アクセサリ/【スリースターズ】

Last-modified: 2024-03-30 (土) 17:10:05

アイテム/【スリースターズ】
モンスター/【スリースターズ】
類似品?→防具/【ツインスターズ】アイテム/【ツインスターズ】


FF6

装備すると「あらゆる魔法の消費MPが『1』になる」という反則的な性能を持つアクセサリ。
移動中にも適用される為、非戦闘時に於ける(MP回復を除く)各回復手段がほぼ無尽蔵化する。
召喚を含めた魔法だけでなく「おぼえたわざ」の消費MPも1になるのがポイント。

入手方法は

の3つ。売値は1ギル。


天叢雲コロシアムで賭けると100%ガリュプデスと戦え、
さらに景品のホーリーランスを賭ければ天叢雲に戻るので、負けない限り無限ループができる。
ゴゴに「ぶんどる」を付けて何度も戦わせればたくさん入手できる。
かの堀井雄二も同様の手法で全員分確保したと、週刊少年ジャンプのコラムで語っていた。

  • 他に安全に盗む方法としては、盗賊のナイフ乱れうちがある。
    ロックに盗賊のナイフと皆伝の証を装備させて何度も戦わせれば入手できる。
  • 更に源氏のこてアイスブランド(スナイパー)を追加すると、攻撃すれば確実に勝てるので安全性が増す。
    その代償に、確実に「ぶんどる」が発動して盗めるという保障が薄れるが。

ゴゴのアクセサリ欄にはセーフティビットを装備させたい。
ガリュプデスの攻撃は多くが割合ダメージ攻撃なので、これの有る無しで勝率が全く変わる。さらにホーリーランスを天叢雲に戻すために相手するデスマシーンもほぼ無力化できるので、連戦も楽(というかまず必須)。

  • デスマシーンは即死耐性がないが魔法の「デス」を使い、カウンターでブラスター4連発を使うので、即死耐性アクセサリ持ちにリフレクトリングを装備させたキャラに交代してもよい。

まだ持ってなければ形見の指輪でも良いが、これが使えるうちリルムだと今度は盗賊のナイフを装備するのに勲章がいる…となると、この作業には両方をそのまま装備できるシャドウも適役と言える。


スリースターズをコロシアムに賭けると飛竜の角が景品になる(対戦相手はベクタキマイラ)。

  • 飛竜の角をこのアイテムに戻すことはできないので、交換するなら他のアイテムから目指した方が良い。
    このアイテムが人数分以上手に入っているというなら別だが、あまりそういう事はなさそうなので…。

得られる絶大な効果の割にさほど入手に苦労しないのは、本作において圧倒的な利便性を誇るアスピルとのバランスを取るためか。
スリースターズとソウルオブサマサの併用は最強の組み合わせの一つ。
効果自体は文句なく強力なのだが、組み合わせによっては状態異常への穴が発生する場合や、競合するその他の強力アクセサリがある。

魔法を使うという意味では最強なのだが、状態異常に非常に弱くなる。
特に混乱したら最強の組み合わせが仇になり、場合によっては片方がリボンに代わる事もある。
源氏の小手と皆伝の証なら源氏の小手が落選するが、スリースターズとソウルオブサマサのどちらが落選するかは好み次第。

  • 強力な技が多いFF6では、これを入手してもあまりバランスは崩れない。
  • スリースターズは本作で最も有用なアクセサリの一つだと思う。
    敵への攻撃、味方の回復、味方の補助・支援ができる魔法が事実上使い放題になるわけだから(FF6の魔法はシリーズ作品の中でも屈指の使い勝手の良さ)。
    このスリースターズとリボンの2つは、入手後すぐにゲームプレイが(入手前より)しやすくなったと実感できたアクセサリ。
    モルルのお守りは少々正統攻略アイテムから外れるので除外するが含めても良い。

アスピルの威力ゆえにMP切れとなっても1ターンで補充できるため、効果ほどの実用性は無い。
皆伝の証やソウルオブサマサといった、火力アップ系のアクセサリの方が本作での有用性は高い。

  • 逆に言えばアスピルなどでの1ターン消費が必要無くなるという事なので、間接的な手数(火力)アップに繋がる。

SFC(PS・ピクセルリマスター)版では皆伝やソウルオブサマサは個数限定、終盤の雑魚戦は単純な効率でいくとアルテマ連発に帰着するので、これの出番も少なくはない。


消費MP1という効果は、「(ウーマロ除く)全員分集めたい」と多くのプレイヤーに思わせるインパクトを持つ。
しかし、セーフティビット形見の指輪)やリボンなどライバルは多く、個数限定とはいえ皆伝の証やソウルオブサマサ等もある。
上記のアスピルやエリクサーを使うことで、「誰でも簡単に」MP回復ができるという点も逆風。
状態異常は「罹ってからでは遅い」場合も多く、乱れうち連続魔はアクセサリ以外では得られない希少な効果のため、そちらを優先するプレイヤーも少なくはないだろう。
MP回復が難しい作品に登場すれば、もっと活躍できたであろうアクセサリ。

アスピル&「エーテルorエリクサー」すらも面倒臭いという方は、とりあえず「リボン+スリースターズ」というアクセサリ構成がイイかもね。


低レベル攻略だと非常に使えると思いきや、低レベル攻略では入手自体が難しくなる。

  • ブラキオはドロップアイテムのため、低レベル攻略の性質を考えると実質不可能に近い(一応獣ヶ原でなら可能だがエンカウント率・ドロップ率が…)。
  • ガリュプデスの場合、レベルが49なので盗む自体の成功率が相当低いうえ、通常枠に別アイテムがあるというおまけ付き。
  • アンラックズ(青)とカイザードラゴンはレベルが90オーバーなので論外(本作の盗むはレベル差が50以上ある場合、絶対に成功しないため)。しかもSFC・PS・ピクセルリマスター版では登場しない。

確実に入手出来そうなのは、下記にあるGBA&旧スマホ版の竜の巣の宝箱ぐらいか。


スリースターズ。名前がかなり良い。性能も高い。何故スクウェアがスリースターズをFF7~実装しようとしてこなかったのか謎。
余談だが、このアイテム名を見てFF5のジョブマスターを思い出したのだが…
これって攻略本とかでイラスト出てたっけ?

  • NTT出版の基礎知識編P80にイラストが載ってるが、たしかにジョブマスターのあれとよく似ている。
  • 画像を見るに、三つの星が付いたブレスレットか何かだろうか。
  • 前作の「ジョブマスターのあれ」が元ネタなら三つの星が付いた王冠を模ったものと思われる。

ウーマロが装備出来ない事や、消費MP0のリフレク????が消費MP1になるといった差異はあるが、金の髪飾りのほぼ完全上位互換品。
しかし直接的なMP消費手段のないウーマロに装備させる意味がなく、リフレク????も些細な違いなので、それらの穴もあってないようなもの。
世界崩壊後でなければ入手できない為、金の髪飾りとの住み分けは出来ているだろう。

FF6(GBA版以降)

GBA版では、隠しダンジョン竜の巣の〔大空洞エリア〕の宝箱にも入っている。


他にもアンラックズ(青)からも盗むことが可能。
しかし、コイツとは普通に戦うこと自体が容易ではないために、上記の方法が楽である。


カイザードラゴンのレア枠からも盗める。
盗む場合はあらかじめフォースフィルドで全属性無効化して、弱点が聖属性(反撃:ハイパードライブ)以外の時に盗むと良い。

  • ある程度計画的にキャラ育成してたら盗む暇はある。カウンターを食らっても「やることが出来てありがたい」くらい。

魂の祠に行ける様になれば、それなりの手間暇や準備、挑戦者の実力及び上記通り「盗む」等で確保する者のレベル数をある程度要するが、他のレアアイテム共々コンスタントに確保できるようになる。
全128回もの連戦に勝ち抜ける自信があれば、最低でもカイザードラゴンから盗める分の1個。
運が良ければブラキオレイドスのレア枠ドロップの1戦分、アンラックズ(青)から盗める2戦分も加えた計4個手に入る。
但し、ブラキオレイドスはレア枠ドロップなのでそうそう簡単には入手できず、
アンラックズ(青)は根気があれば入手は可能だが、各1体ずつ通常枠・レア枠出現のスタイルを取るので安定感に欠ける(但し運が良ければ、1回の戦いで複数入手可能)。
(最悪の場合、2戦とも見送りになる場合もあるが、で旨みがある)
 
また、アンラックズ(赤)のソウルオブサマサを通じて入手するスタイルも取って良いならば、更に追加で入手も可能。
アンラックズは全色共必ずしも出現する訳ではなく、ソウルオブサマサに関しては「マジックマスターがドロップしたりする訳ではない」点に注意。
因みに、ガリュプデスは出現せず、ラグナロックはスリースターズとソウルオブサマサ共に変化アイテムのテーブルには含まれていないので入手には関連しない。

FF15

炎冷気雷耐性を30%上げるアクセサリ。


3つの宝珠が組み合わされている紋章。
装備すると炎・冷気・雷の耐性が大幅にアップする。


歴代アイテムの名を冠すだけあって、封印の扉ダンジョンでしか拾えない貴重品。
しかし、ほとんどのプレイヤーは「ジャスティス モンスターズ ファイブ」(安い方)の宝箱99個獲得で手に入れたのではないだろうか。

FFRK

FF6と共鳴するレア5のアクセサリ「スリースターズ【VI】」。
混乱耐性(中)、精神+15(共鳴時は23)の効果。
2017/1/16、FF6イベント「鉄の意志と拳」で追加されたアクセサリで、
「【凶】亡霊たちの巣窟」(ボスは【凶】魔列車)の初回クリア報酬。