ユニット解説

Last-modified: 2024-02-01 (木) 07:56:46

歩兵分隊/Infantry Squads

is.png
戦闘の基板となる歩兵を分隊単位で出す

 

敵のユニットを倒すごとに画面左下のユニットの名前の所に記載されているVeterancyが0~5まで上がっていく

Veterancy1(2)2(4)3(12)4(24)5(40)
体力+15%+20%+25%+30%+35%
体力自動回復+15%+25%+35%+45%+55%
スタミナ+10%+15%+20%+25%+30%
スタミナ自動回復+10%+20%+30%+40%+50%
戦車+5%+10%+15%+20%+25%
乗り物+5%+10%+15%+20%+25%
照準精度+5%+10%+15%+20%+25%
リロード+10%+15%+20%+25%+30%
武器スキル--+1+1+2

表のVeterancyの()内の数字は到達までに必要な経験値
一人倒せば1ポイントというわけではなく、強力な車両を倒すと特にポイントが入るためおそらくはCP/MP何れかに依存している
武器スキルが上がると武器使用時の精度が上位ユニットと同じ精度に切り替わり、安歩兵→通常歩兵→エアボーン系→高級歩兵の順番に進化していくので、通常歩兵でもベテランシー5まで到達すれば2階級上の高級歩兵と同等となる
Tank(戦車)・Vehicle(乗り物)は要検証

ホームガード(安歩兵) 

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP6060606060-
Score22222-
CP1515151515-
名称ConscriptsMilitiaVolkssturmPartisanRecruits-
再使用0;300;300;300;300;30-
 
Veterancy-12345
体力100110115120125130
スタミナ758286909397
 
武装拳銃短機関銃小銃機関銃無反動砲
武器スキル11111
 

ゲーム開始後1;00で使用可能
各国の未訓練兵
民兵だったり徴集兵と名前は様々だが要するにど素人
ありとあらゆる銃を最低精度で利用可能な上に、最低の装備で送られてくる
体力・スタミナどちらもドベで何をやらせてもダメダメという低性能だが、手榴弾を持っているので旗下のタコツボでの雪合戦には大変重宝する
基本的な運用は死兵だが、安さに数を言わせての視界確保でも大活躍する
正面からの撃ち合いを行えば余程の好条件が重なり合わなければ勝つ事はない
ただグレネードを持っているので扱い次第では最強のユニットになる
東部ドイツのみこのユニットに相当する武器スキルのユニットが存在しない

突撃分隊/Assault infantry

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ東部ドイツ
MP11510011511511080110
Score5.55.55.55.55.54.254.5
CP20202020201515
再使用0;300;300;300;300;301;000;30
名称-----Leichte AufklarerStosstrupp

SMG持ちが多い分隊で序盤から終盤までお世話になることが多い
分隊長は練度・体力が高い
ホームガードと違ってサブマシンガン兵が対戦車グレネードを持っているので戦車に肉薄することができる
東部ドイツは突撃分隊に相当するユニットが2つ存在し、値段によって装備が大きく異なる
Stosstruppは武器スキルこそ一般分隊と同じだが体力が50高い

一般分隊/Regular infantry

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP145130150140130140
Score6.256.257.257.256.256.25
CP21.521.522.522.521.517.5
再使用0;300;300;300;300;300;30
名称-----Veteranen

ライフル兵が多くMG持ちがいる
分隊長は武器スキル・体力が高い
東部ドイツのVeteranenは他国の一般分隊と違い体力が50多い

空挺分隊

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP230215225225200235
Score11.211.211.211.211.211.2
CP252525252525
名称AirborneCommandosParatroopersMarinesParatroopersJager
再使用------
 
Veterancy-12345
体力250287300312325337
スタミナ200220230240250260
 
武装拳銃短機関銃小銃機関銃無反動砲
武器スキル33332
 

各国の空挺・特殊部隊
ありとあらゆる銃を高精度で利用可能
傾向として、

近~中距離向きUSA・UK
遠距離向き日本・東西ドイツ・USSR

という違いがある

 

全員がグレネード対戦車グレネードスモークを持っていて
分隊長以上の練度だが
突撃兵部隊がいるため存在がうすい

エリート分隊(高級歩兵)

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP330315330325300340
Score17.217.217.217.217.217.2
CP303030303030
名称RengersSASPenzergrenadiereRed GuardsSNLFGebirgsjager
再使用------

国によって名前が違う最上位歩兵
ありとあらゆる銃を最高精度で利用可能

機械化歩兵分隊

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP480465480475450350
Score292921.52927.7519.15
CP37.537.537.537.537.522.5
再使用------

装甲兵員輸送車にのった最強の男たち
操縦手もガンナーもこいつらなので降ろすときは全員おろそう

戦闘工兵分隊(AP)(AT)

AP

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP150150150150150150
Score777777
CP121212121212
再使用2;002;002;002;002;002;00
 

AT

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP200200200200200200
Score101020101010
CP121212121212
再使用2;002;002;002;002;002;00

ゲーム開始後2;00で使用可能
フロントラインの様な攻撃・防衛がはっきりしているゲームモードでは非常に強力
他のゲームモードでは全く無用の長物となっており、これを呼び出した者はネトゲ的な意味で地雷となる

地雷処理分隊/Mine disposal experts

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP505050505050
Score2.52.52.52.52.52.5
CP666666
再使用2;002;002;002;002;002;00

ゲーム開始後2;00で使用可能
地雷班と同じくフロントラインのみで光る存在
見つけた地雷は目印の旗が建てられて踏んでも爆発せず回収可能になる

歩兵/Specialized soldiers

sd.png

小銃兵(ライフル兵)/Rifle men

Veterancy-12345
体力150172180187195202
スタミナ100110115120125130
 
武装拳銃短機関銃小銃機関銃無反動砲
武器スキル21211
 
アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP121110101010
Score0.50.50.50.50.50.5
CP2.52.52.52.52.52.5
再使用------

射程70m
突撃分隊、一般分隊で出てくるライフル歩兵
小銃と拳銃射撃のみまともな運用が可能
土嚢袋を使って陣地形成を行える

短機関銃兵(SMG兵)/SMG

Veterancy-12345
体力150172180187195202
スタミナ100110115120125130
 
武装拳銃短機関銃小銃機関銃無反動砲
武器スキル22111
 
アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP121212151312
Score0.750.750.750.750.750.75
CP2.52.52.52.52.52.5
再使用------

射程50m
突撃分隊、一般分隊で出てくるサブマシンガン歩兵、ATグレネードを持っている
短機関銃と拳銃の射撃のみまともな運用が可能
殆どの国でヘルメットを装備しているのでライフル兵よりもちょっとだけ防御力が高い
SMG弾は弾速が遅く、距離による威力減衰も強いので中距離以降は牽制にしかならない

戦車兵/Tank crew

Veterancy-12345
体力150172180187195202
スタミナ100110115120125130
 
武装拳銃短機関銃小銃機関銃無反動砲
武器スキル22121
 
アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP121010101015
Score0.750.50.50.50.50.5
CP2.544445
再使用0;300;300;300;300;300;30

ゲーム開始後1;00で使用可能
射程40m
乗員が足りなくなった乗り物に使う
短機関銃だけでなく車載機銃を使うので機関銃の精度も高い
コストに対して武器スキルが高い為、死亡したLMG兵の予備として控えさせておくと便利

ATライフル歩兵/AT-Rifle infantry

Veterancy-12345
体力150172180187195202
スタミナ100110115120125130
 
武装拳銃短機関銃小銃機関銃無反動砲
武器スキル22211
 
アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP606060606060
Score333333
CP666666
再使用0;150;150;150;150;150;15

射程80m
アメリカはAT-Rifleではなくショットガン兵
大口径のライフルで車両を撃ち抜く歩兵
速度が早く対歩兵能力が高い軽車両はバズーカでは射程内に近寄る事が難しく、近寄れても攻撃を外しやすい為、ATライフルの攻撃が適している
体力もスタミナも通常の歩兵と変わらないが、狙撃に必要なために小銃の武器スキルが高い
これもまたLMGと同じ様に重量が凄まじく、スタミナ切れになりやすい
SMGとATライフルの2丁持ちであるが、敵の歩兵とSMGで戦闘している状態で敵車両に突っ込まれるとユニットが反応してくれない場合が多い
咄嗟に手動で持ち替えるのが理想だが、AI任せにしたいならばSMGは投棄していたほうが良い
対人での利用も可能だが、連射性に乏しく隙が多い上にAIが自動攻撃を行わない

ATバズーカ歩兵/AT infantry

Veterancy-12345
体力150172180187195202
スタミナ100110115120125130
 
武装拳銃短機関銃小銃機関銃無反動砲
武器スキル22112
 
アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP707090707060
Score444444
CP666666
再使用0;150;150;150;150;150;15

射程35m
再使用時間は高級AT兵と共有
予備弾薬を携行した随伴歩兵付きの対戦車兵
どちらのユニットも無反動砲スキルが高い
体力が一般歩兵と同じなので特攻攻撃の成功率は低い為、基本は待ち伏せ

機関銃兵(LMG兵)/Machine gunner

Veterancy-12345
体力200230240250260270
スタミナ100110115120125130
 
武装拳銃短機関銃小銃機関銃無反動砲
武器スキル11121
 
アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP505070605570
Score223323
CP455545
再使用5;005;005;005;005;005;00

再使用時間は高級サポートと共有
長射程で連射性が高く、弾幕を張れるLMG兵
コストは高いが弾速が早く集弾性に優れ、DPSがぶっちぎりで高い
通常の歩兵よりも若干体力が多いが、LMGが重すぎて走るとすぐスタミナ切れになり移動が遅い
また、塀や土嚢に銃を固定しないと精度悪化が凄まじく殆ど当たらないので、銃を固定する事が出来ない何もない場所では基本は伏せ撃ちで運用する
ちなみに安歩兵と同じくらい拳銃が下手くそ

エリート/Elite

エリートマークスマン/Elite marksmen

Veterancy-12345
体力350402420437454472
スタミナ200220230240250260
 
武装拳銃短機関銃小銃機関銃無反動砲
武器スキル44443
 
アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP140120130130115130
Score10.7510.7510.756.4510.7510.75
CP18.7518.7518.7511.2518.7518.75
再使用1;001;001;001;001;001;00
半自動小銃5-22-5
名称-----Veteran marksmen

国によって名前が違う最上位歩兵
ありとあらゆる銃を最高精度で利用可能
USAと東部ドイツは全員が半自動小銃を所持しているのでぶっちぎりに火力が高い
初手から利用可能である為、体力・スタミナの高さを活かした殴り込みを得意とする
東部ドイツのみ名称が異なり、名前に「Veteran」が入っていて紛らわしいが、出てくるのは他国と同じく高級歩兵であるGebirgsJager

エリート対戦車兵/Elite AT infantry

高級歩兵のVterancry・武器スキルは全て共有

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP135135155135135155
Score6.456.456.456.456.454.3
CP11.2511.2511.2511.2511.257.5
再使用1;001;001;001;001;001;00
名称-----Veteran AT infantry

再使用時間はAT兵と共有
通常のAT兵より1名多い3名体制の高級歩兵
体力・スタミナ・武器スキルの高さから攻撃の成功率が高い

エリートサポート兵/Elite support infantry

高級歩兵のVterancry・武器スキルは全て共有

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP125125145135130145
Score6.456.456.456.456.456.45
CP11.2511.2511.2511.2511.2511.25
再使用5;005;005;005;005;005;00
名称-----Veteran support infantry

再使用は軽機関銃兵と共有
随伴歩兵が2名付く3名体制の高級歩兵
随伴歩兵もLMG弾薬を100発所持しているので、射手が死亡した場合に咄嗟に拾ってもすぐ攻撃が可能

火炎放射兵/Flamethrower infantry

Veterancy-12345
体力250287300312325337
スタミナ100110115120125130
 
武装拳銃短機関銃小銃機関銃無反動砲
武器スキル12111
 
アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP757575757575
Score3.53.53.53.53.53.5
CP666666
再使用2;302;302;302;302;302;30

ゲーム開始後2;30で使用可能
ゲーム内での扱いは体力が多めのSMG兵
呼び出し数の制限があり、基本は2回まで
LMGと同じく非常に重く動きがにぶい
射程が短く25mまでしか攻撃できないが、放射しながらぶんぶん振り回すとより広範囲に攻撃が可能
火炎に巻き込まれると歩兵は即死、車両でもエンジン部に当たればオーバーヒートによるエンジン破壊が可能
燃料が切れてもジェリ缶と同じくタンクを装備して車両をクリックすると補充する事が出来る
随伴歩兵の体力は250ではなく通常のSMG兵と同じ150

狙撃手(スナイパー)/Sniper

Veterancy-12345
体力100110115120125130
スタミナ150172180187195202
 
武装拳銃短機関銃小銃機関銃無反動砲
武器スキル44441
 
アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP160160160160160160
Score888888
CP101010101010
再使用2;302;302;302;302;302;30

ゲーム開始後2;30で使用可能
歩兵に対する即死攻撃が可能なスナイパー
歩兵の中では最長の100mの最大射程を持つ
敵を照準すると◎型のクロスヘアが時計回りで発生し、円が完成してキュッと縮まると即死攻撃が可能となる
体力が最大の高級歩兵ですら即死するので放置すれば歩兵を射程外から一方的に狩られてしまう為、砲撃の優先標的になりやすい
敵側に発覚しないようにする工夫として、発砲の瞬間にステルス状態が大きく削がれるのでなるべく見つかりづらい遠くから撃った方がよい
熟練者は姿を発見していなくとも発砲音だけで存在を把握してしまう為、カウンターをうけない立ち回りが重要になってくる
死亡したスナイパーの狙撃銃は拾って利用可能だが、即死攻撃の効果は付かない
銃器はなんでも得意だがバズーカ系は下手

将校/Officer

Veterancy-12345
体力100110115120125130
スタミナ150172180187195202
 
武装拳銃短機関銃小銃機関銃無反動砲
武器スキル33332
 
アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP200200200200200200
Score101010101010
CP101010101010
再使用2;302;302;302;302;302;30

ゲーム開始後2;30で使用可能
双眼鏡を持って180m先まで視界を得る事が出来る
将校の視線上にじゃなければ見えないのではなく、視界の中心部から凡そ半径15m程の円内を見通す事が可能。
言うなればポイントしている場所に360度見渡せる不可視のドローンを送っているようなものなので、建物の裏にいようが問答無用で見通せる
能力的にはかなり強力ではあるものの、AI任せにするとちょっと視界が切れただけで見るのをやめてしまったりと扱いが難しい
死亡した場合はスナイパーの狙撃銃と同じく双眼鏡の効果は使用不能になる
所持している重支援物資発煙筒は非常に強力で、発煙筒を炊いた場所から半径5m以内の歩兵に対して自動的に糾弾を行うので、弾切れの多いLMG兵の糾弾に使いやすい
投下された箱に入っている土嚢袋で陣地形成も行えるのもありがたい

補給・輸送・工兵/Transport and procurement

乗り物に乗っているsoldier(兵士)は戦車兵と全く同じ性能
見た目はSMG兵だが対戦車グレネードを所持していない

バイク

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP--80807080
Score--554.55
CP--5555
再使用--1;001;001;001;00

小回りがきいて歩兵よりも展開速度が早い為、ゲーム開始時の初手での使用が最も有効
車両と違い障害物を踏み潰して進行する事が出来ず、速度を保ったまま衝突すると乗員が投げ出されてしまう
銃撃での当たりどころが悪いと1発で爆散するリスクも存在する

ジープ

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP110110120115-110
Score777.56.75-7
CP7.57.57.57.5-7.5
再使用1;001;001;001;00-1;00

車載機銃により、前方45度程度に攻撃可能
歩兵と違って移動しながらの射撃が可能なので展開力に優れる
バイクよりも若干だが乗員の露出が抑えられている
このゲームでは珍しくジープ系は体力制になっている
USAのジープ等は射手がやられても同乗者が銃座に付かないバグが存在する

上位車両

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP150250--325-
Score8.514.5--17.75-
CP510--7.5-
再使用5;005;00--1;00-

バズーカや対戦車砲を搭載した上位モデル
爆発物に耐性は何も変わらず、手榴弾1発で爆散するが、攻撃力が非常に高い
装甲が大幅に強化されているので銃撃に対する耐久値が高い

装甲兵員輸送車

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP150150125150125125
Score8.58.518.58.257.25
CP5555105
再使用5;005;005;005;005;005;00
機銃

ゲーム開始後2;30で使用可能
歩兵の輸送に使えるが余程の大型MAPでない限りはあまり出番はない
連合はM2重機関銃・枢軸はLMGに分かれている

弾薬輸送車(銃弾&砲弾)

銃弾

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP505050505050
Score3.53.53.53.53.53.5
CP555555
再使用1;001;001;001;001;001;00
 

半径9m以内の歩兵に対して自動糾弾が可能
対人地雷が15個乗っている
弾切れが激しいLMGやバズーカに使う事が望まれるが、トラックの性質上、敵の攻撃により爆散すると糾弾している味方を巻き込んでしまう
よって、前線よりやや後ろに配置するのがセオリーだが、歩兵をその都度前線から下げる必要があるために手間がかかる
スナイパーや将校が持っている支援物資発煙筒で事足りる場合が多く、活躍の場面は少ない
裏技的やり方で直接的を踏み潰しにいったり、敵戦車の真横で車載ダイナマイトを投棄して爆散→誘爆といった事も出来るが成功率は低い

砲弾

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP150150150150150150
Score8.58.58.58.58.58.5
CP555555
再使用1;001;001;001;001;001;00

半径9m以内の歩兵・車両に対して自動糾弾が可能
500㍑のドラム缶x2があるので重戦車の燃料切れにも対処可能
弾切れを起こしやすい重戦車・野砲類に使用する
割とコストが高いので、泥沼の長期戦になった場合にMP不足で呼べなくなる事も多い

工兵車両

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP250250250250250250
Score13.513.513.513.513.513.5
CP555555
再使用1;001;001;001;001;001;00

ゲーム開始後1;00で使用可能
地雷、土嚢、タンクトラップ、鉄条網で町づくりができる
おまけで燃料が入っている
微妙に装甲可されているが手榴弾1発で吹っ飛ぶのは何も変わっていない
敵の進入路を塞いでしまう事が出来るので強力ではあるものの、問題は馬鹿高いコストと膨大な手間
来るか来ないかもわからない相手対する備えよりも同じコストで前線の火力を水増しした方が余程強力な為に使用するプレイヤーは皆無
あまりの使いづらさから使用者は地雷認定をされ、味方を萎え落ちさせてしまう驚異の兵器
地雷兵と同じくフロントラインの防衛側でのみ光り輝く

砲兵/Artillery

Heacy MG

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP10010011010590120
Score666.56.255.57
CP101010101010
再使用5;005;005;005;005;005;00

据え置き型のLMG
固定されているので命中率が高く、前方45度に瞬時に土嚢を展開可能
通常の歩兵とは違い被弾しても隠れる動作がなく、常に撃ち続ける
常に弾幕を貼り続ける驚異から敵の砲兵やスナイパーから最優先で狙われるので予備人員として戦車兵を後方に貼り付けておこう

軽対空砲・上位Heavy MG

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP150170170150170170
Score899.58.599.5
CP7.57.510107.510
再使用5;005;005;005;005;005;00

ゲーム開始後2;30で使用可能
連射性が高く軽車両までは破壊可能
地形・建造物の破壊効果も付くがあまり強くはない

迫撃砲/Mortar

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP325325325325325325
Score17.7517.7517.7517.7517.7517.25
CP101010101010
再使用5;005;005;005;005;005;00

最大射程110m
やまなりにほぼ垂直に落ちてくるので地形を無視した攻撃が可能
前線よりやや後ろの建物の裏のような敵からの攻撃が届かない場所に設置するのが望ましい
AI任せにすると自動攻撃の頻度が少ない為、Attack groundを使用して攻撃地点に延々と撃たせるのも有効
土嚢は瞬時展開が可能で、真後ろ以外は全て囲う事が出来るので非常に強力

軽対戦車砲

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP135135125135135165
Score7.757.757.57.757.7511.25
CP101010101020
再使用------

連射性・命中率が非常に高い対戦車砲
軽車両への対策や、距離によっては軽戦車まで破壊可能
AP弾の対人への使用がかなり強力で、高級歩兵であろうと当たれば即死
レンガや壁を貫通しての攻撃も可能だが、土嚢は貫通出来ない
隠蔽率が高いので、かなり近寄っても射撃しない限り敵からは見えない

中対戦車砲

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP225225200220200240
Score12.2512.2511121115
CP151515151525
再使用------

軽戦車~中戦車まで対処可能

重対戦車砲

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP425525420325280460
Score22.2527.252217.251526
CP202020102030
再使用------

中戦車から重戦車まで対処可能
しかし、重戦車が有効弾を食らわせられる距離まで近寄ってくる事はほぼない

重対空砲・高射砲

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP275750700250550700
Score16.754238173738
CP202020202020
再使用------

対空砲と高射砲に分かれる
対人・車両・軽戦車に対して有効
地形破壊効果が強く、土嚢も楽々吹き飛ばせる

軽砲

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP650600650700500650
Score35.534.535.539.534.535.5
CP252525252525
再使用------

射程225m
陣地破壊と阻止砲撃に使う
1回撃ったら陣地転換をしよう

重砲

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP800800800800700800
Score4344.54344.544.543
CP303030303030
再使用------

射程250m
軽装甲の相手だと至近弾でも破壊可能
重装甲でも部位破壊や直撃すれば破壊も可能な程に強力
強力ではあるが、装甲が無いので敵からのカウンター砲撃で破壊されやすい
一度撃ったら素早い陣地転換が重要

軽自走砲

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP650700750750600750
Score38.7536.2538.7538.753138.75
CP232323232123
再使用------

射程225m
野砲に自走機能が付いているので陣地転換の手間が少ない

重自走砲

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP8007509001350800900
Score4338.7546.25694146.25
CP302328402628
再使用------

射程250m
野砲に自走機能が付いているので陣地転換の手間が少ない

ロケット砲

アメリカイギリスドイツソ連日本東部ドイツ
MP140013001250125013001250
Score71.2569.563.563.567.563.5
CP2830252532.525
再使用------

200m
面制圧能力が非常に高く、野砲の様な射撃の感覚が空く事が少ないので敵に逃げる隙を与えない
日本のみ単発高威力

サポート兵器/Support weaponry

装甲車

アメリカM20.pngM16.pngM8 GreyHound.png

機動性が抜群に良いM20・M8が便利
視界はかなり良いが、両方共乗員が露出している弱点がある為、敵との距離を詰めすぎると射手が死亡しやすい
M20は取り外しが可能なM2に加えてバズーカまで積んでいる為、軽車両~戦車に対抗する装備が一気に揃う

 
イギリスDaimlerACMkI.png

ゲーム中最高の圧倒的な速さで敵陣に殴り込む最高の車両
あまりに早すぎてATグレネードやバズーカは当たりづらい
相手が軽車両対策を怠っている状況だと完全に蹂躙出来る

 
ドイツSdKfz223.pngSdKfz222.pngSdKfz234Puma_0.png

222~234は車両にしては正面装甲が固く、対戦車ライフルの攻撃を弾きやすい

 
ソ連BA-64.pngBA-11.png

圧倒的な車体の小ささからBA-64はかなりの強さ
逆にBA-11は非常に大きく速度も見た目に反してかなり遅い

 
日本Type 92.png

前後左右全てに銃眼を付けた驚異の対応力
牽引車としても出てくる

 
東部ドイツSfKfz2341.pngSdKfz234Puma_1.png

通常のドイツと比べると20mm砲搭載の車両が大型化してしまっているので少々見劣りする
しかし正面装甲はかなりの硬さなので機動戦よりも敵を薙ぎ払いながら戦線を上げるのに向いている
ゲーム開始後1;00~で使用可能
ラッシュと歩兵駆逐に長けている

軽戦車

アメリカM5A1 Stuart.png

装甲が固く、対車両に優秀
M8グレイハウンドと違い視界がかなり悪いので基本は歩兵の後ろからついていく

 
イギリスMk.VII Tetrarch.png

ダイムラーACMK1と同じく紙装甲だが速度に劣る
あまり利点がない

 
ドイツPzKpfw.I Ausf.B.pngPzKpfw.II Luchs.png

どちらも対歩兵には非常に優秀
対車両にも使えるルクスが便利で人気がある

 
ソ連T-26.pngT-60.pngT-70.png

T-26は同コストのBA-11とほぼ同じ性能
傾斜装甲・車体が小さいT-60は連射性が凄まじく、対歩兵に特価していて鉄板といえる

 
日本Ha-Go.pngKe-Nu.pngChi-Ha 57.png
Chi-Ha 47.png

軽戦車枠で最低コストのハゴはイチかバチかの特攻攻撃に利用しやすく、上手いこと斬り込めば格上のユニットも撃破可能
47mm砲搭載チハはこのコスト帯では珍しく射手が露出しているので視界がとても良く、歩兵と一緒にゴリ押しすると中々強い

 
東部ドイツPzKpfw1AusfB.png

MGが2門あり対歩兵に特化するが、車両に対する攻撃力が無くあまり人気がない

中戦車

アメリカM24 Chaffee.png

対戦車ライフルでは対処不可能な装甲・バズーカで相手をするには早すぎる速度でありながら75mm砲を搭載
これよりもM3Leeのコストが安くて対歩兵能力が高いのでイマイチ使い所が難しい

 
イギリスMk.III Calentine.png

全方位に対して全く隙の無い装甲を持つ
もうちょっと待つと更に硬いマチルダ等があるのでこれもまた半端な立ち位置で人気がない

 
ドイツ
 
ソ連
 
日本
 
東部ドイツ

対空自走砲

アメリカM19.png

40mm砲を凄まじい速さでばらまくので、歩兵・軽車両~軽戦車までは瞬殺可能
弱点に当たれば中戦車まで撃破可能だが、移動時の精度悪化はかなり酷く動きながら戦うには適さない

 
イギリスCrusader AAII.pngCrusader AA.png

20mm・40mmお好みで選べる
どちらも途轍もなく優秀で、AAⅡは20mmで歩兵特化型だが、AAは40mmでありながら行進間射撃での精度低下がほぼなく、対戦車戦闘も可能

 
ドイツFlakpanzer_0.pngWirbelwind.pngOstwind.png

バリエーション豊かで状況に応じて使い分けられる
ウィルベル・オストウィンドの2両は4号戦車の車体を使っているので非常に硬いが、砲塔は簡単に壊れる

 
ソ連ZSU-37.png

37mm砲をスローペースではあるが絶え間なく撃ち続ける事が可能

 
日本Isuzu AA.png

軽戦車でも軽車両でもなくただのトラック
榴弾1発で爆散するのでリスクが非常に高く、進行方向に対して攻撃が出来ない
これだけはやめとけという圧倒的不人気

 
東部ドイツFlakpanzer_1.pngSdKfz72.pngOstwind_0.png

20mm・40mmは通常ドイツと同じ
ハーフトラックに37mm砲を搭載した7/2は紙装甲に乗員露出と弱点が目立つ

戦車/Tank support

軽戦車

アメリカM8 Scott.png

SP1のM8ホウィッツァーをスチュアートの車体に載せたモデル
砲塔がオープンで乗員の視界はかなりよい
車載のM2はあまり使用する場面が少ないので下ろして歩兵にもたせても良い

 
イギリスMk.VI Crusader.png

完全に殴り込み専用
速度もそうだが特筆すべきは旋回砲塔の速さ
敵のまわりをぐるぐるしながら攻撃するのに適している
同じ車両を使ったクルセイダーAAⅡと見た目が似すぎているので敵側からすると誤認しやすい

 
ドイツ
 
ソ連BT-7a.png

M8と同じく曲射の支援兵器だが、こちらは乗員露出なし
快速戦車の名の通り速度が早く非常に優秀だがT-60にお株を奪われやすい

 
日本
 
東部ドイツ

中戦車

アメリカM3 Lee.pngM4A3 Sherman.pngM4A3E8(76).png
M4A3E2Jumbo_0.png

M4ファミリーが目立つ
M3を覗いて全てが車載機銃にM2を使っており、撃破されても下ろして利用可能
どの車両を選んでも中戦車の役割に忠実に歩兵支援能力が非常に高いが、対戦車となるとE8以外は弾速も遅く心もとない

 
イギリスMk.VIII Cromwell.pngMk.IIA Matilde.pngM4A3.png
Mk.IV Churchill.pngComet I (A34).pngM4A4Firefly_0.png

米国からのリース品でM4が混じる
イギリス戦車はどれを選んでも同コスト帯に対して圧倒的に装甲が硬い

 
ドイツPzKpfw III Ausf.F.pngPzKpfw III Ausf.J.pngPzKpfw III Ausf.N.png
PzKpfw IV Ausf.G.pngPzKpfw IV Ausf.H.pngPzKpfw V Panther.png

走攻守バランスよくどれを選んでもコスト通りの性能
ⅢNのみ曲射だが、AP弾も使用可能で軽車両までは破壊可能
この中でパンターが抜きん出て強く、コスト的にも扱いは重戦車に等しい

 
ソ連T-34 76a.pngT-34 76b.pngT-34 57.png
T-34 85.png

レパートリー豊富なT-34系
基本的に車体は使い回しで砲塔だけが変わっているので上位になるほど防御力に難が出てくる
ソ連戦車の弱点として下方に射線が通らず攻撃出来ない

 
日本Chi-He.pngHo-I.pngChi-Nu.png
Chi-To.png

安い・強い・脆いを地で行く日本戦車
殴り合いでは先制を取るようにしないと装甲の薄さから敗北しやすく、AI任せにすると殆ど負けてしまうので初心者には厳しい国
ホイは曲射の支援兵器

 
東部ドイツPzKfw3AustF.pngPzKfw3AustJ.pngPzKfw4AustG.png
PzKfw4AustH.pngPzKfw5Panther.png

通常のドイツと全く同じ

重戦車

アメリカM26 Pershing.png

重戦車系でただ一つ速度が早い
旋回砲塔も優秀で歩兵支援能力は他の重戦車よりもぶっちぎりで高い
足を止めての殴り合いには向かず、機動性を活かした立ち回りが望ましいが、このクラスの戦車で敵陣に殴り込むのは撃破後の鹵獲を考えると非常にリスクが高く、結局は遠距離での撃ち合いに落ち着いてしまい、利点を活かす事が難しい

 
イギリスMk.VII Churchill.pngCenturion Mk.II.png

壁役特化型のチャーチルと走攻守バランスが良いセンチュリオンから選べる
チャーチルは冗談みたいに攻撃力が低く、足が切れたら榴弾で袋叩きにされるかラジオペの砲撃要請で吹き飛ばされるのがお約束
まともな戦力が欲しいならセンチュリオン1択

 
ドイツPzKpfw VI Tiger.pngPzKpfw VI Kingtiger.png

虎と王虎
ティーガーはパンターよりも砲で劣り、装甲は硬いが避弾経始が無い
ケーニヒスティーガーはまともな戦争をしていれば呼び出す事はほぼ無い程にコストが高い
初心者は無駄に貯め込んだ挙げ句に出す事が多いが、基本的にここまでの性能はオーバースペックであり、そこまで貯め込むまでに戦線の瓦解が起きやすい
ティーガーやパンターまでが普通

 
ソ連KV-1.pngKV-85.pngIS-1.png
IS-2.pngIS-3.png

非常に硬いソ連の重戦車KV・ISシリーズ
IS2~3はあまりにも弾が重すぎて装填が遅く、命中率も非常に悪い
IS3はUnitALLじゃないと利用不能

 
日本Chi-Ri.png

他国の重戦車と比べて最大射程での攻撃力が非常に高く、先手を取れば勝率はかなり高い
正面に副砲を装備しており、対歩兵能力も高い優秀な戦車

 
東部ドイツPzKfw6Tiger.pngPzKfw6KingTiger.png

通常のドイツと同じ

駆逐戦車/Tank destroyers

アメリカM18 Hellcat.pngM10 wolverine.pngM36 Slugger.png

他国の駆逐戦車と違い全てが旋回砲塔を持つ
車載機銃でM2を装備しており、ヘル猫は前方設置なので高機動を活かした殴り込み専用
ウルヴァリンはヘル猫と砲が同じだが装甲がちょっと上がっただけなので半端な立ち位置で使用者は0に近い
スラッガーは対中戦車兵器といった所で、最大射程で殆どの中戦車を破壊可能だが、重戦車を相手どるには装甲が足りない
殴り込み用にヘル猫か防衛用にスラッガーの2択といってよい

 
イギリスArcher.pngAchilles 1C.png

殆ど同じコストで速度も砲もほぼ同じ
アーチャーは旋回砲塔が無く、アーキリーズは旋回砲塔を持つ
車体の大きさは殆ど変わらないが、恐らく隠蔽率でアーチャーの方が高いので発覚し辛い

 
ドイツHetzer.pngStuG III Ausf.G.pngNashorn.png
Jagdpanzer IV.pngJagdpanther.pngElefant.png
Jagdtiger.png

レパートリー豊富で優秀な車両が多い
75mmクラスでは車体が圧倒的に小さく素早いヘッツァー、ⅣHと同じ砲・装甲だが傾斜ありのⅢ凸、最大攻撃力を持ちながら低コストのナスホ
パンターと同じ砲で隠蔽率の高いラング、走攻守バランスがよいヤクパン、圧倒的な硬さのゾウさん
ヤクティーはネタ枠

 
ソ連SU-76.pngZiS-30.pngSU-85.png
ISU-122.pngSU-100.png

ソ連駆逐戦車は車載機銃搭載型がZiSしかなく、ほかはどれも対歩兵能力を持たない
他国と比べると隠蔽率の高さを活かした車両が多い
SU-100はソ連の対戦車砲ではIS2~3よりも更に強力

 
日本Ho-Ni 1.pngHo-Ri 2.png

75mmクラスではかなり安めに使えるホニ1は車載機銃無し
ホリ2はゲーム中では最高レベルの砲を持つが、命中率はかなり悪く扱いが難しい

 
東部ドイツHetzer_0.pngNashorn_0.pngElefant_0.png

通常のドイツと同じだが、いい所取りしたようなレパートリー

特殊兵器/choose your special unit!

SPは時間経過で3;00刻みでアンロックされてゆく
初期状態ではポイントが10あり、一度使用すると回復する事がない為、計画的に利用しなくてはならない
1~10まであるが、国によって使える帯域の数が違う
同じ時間帯のSPは同時に使用する事が出来ず、使用すると同時間帯のSPは再使用時間が経過するまでは使用不能となる
SPで呼び出し可能なユニットは殆どがMPでは呼び出せない特殊なものばかりであり非常に強力

 

運用の例として、戦車が強力国家を利用する場合は、歩兵や支援兵器の殆どをSPで呼び出してしまえばMPを温存する事が出来る為、強力な重戦車を早くに呼び出すといった事が可能となる
逆も然りで、歩兵や支援兵器をMPでガンガンだして戦車をSP任せにするといった事も出来る
相手や味方の状況にも左右されるので必ずしも計算通りに事が運ぶ事はないが、場当たりでユニットを出すよりも事前に指針を組み立てておいたほうが勝率は上がるだろう

USASP.pngUKSP.pngGerSP.pngUSSRSP.pngJPNSP.pngEastGerSP.png

SP1

開始3;00で使用可能
再使用までの時間が短いので何度も利用しやすい
単純に歩兵火力の増強から特殊技能持ちユニットまで幅広い

アメリカM8Howitzer.png.30calBrowning.pngCombatEngineers.png
イギリスSaboteur.pngBlack Watch.pngRoyal Engineers.png
ドイツVeteran Sniper.pngPanzerfaust Squad.pngGoliath.png
ソ連Spetsnaz.pngShock Infantry.png
日本AT-RiflegrenadeSquad.pngKamikaze!.pngSS-D Flame Tank.png
東ドイツveteranofficer.pngPanzarschreck.png

SP2

開始6;00で使用可能
日本を除く全ての国でエアボーン系と同じ、全ての武器スキル3のユニットを呼び出す事が出来る
汎用性が高く、序盤から終盤まで状況を選ばず利用しやすい

アメリカU.S.Marines.pngDevil's Brigade.png
イギリスANZAC.png
ドイツBrandenburger.png
ソ連Guards Sniper.pngGuards Rifle.pngCharge!_0.png
日本Hormeland Fury.pngHo-Ni 3.png
東ドイツSdKfz2343.pngStrafbataillon.png

SP3

開始9;00で使用可能
全ての国でハーフトラック付きのエアボーン系を利用可能
武装の強力さと展開力の高さから緊急即応部隊として利用しやすい

アメリカ101st Airborne.pngM4A3R2 Croc.png
イギリスRoyal Commandos_0.pngCromwell Mk4.png
ドイツFallschimjager.pngMarder3.png
ソ連Black Coats.png
日本Marine Paratroopers.pngType 97 Mortar.pngMarine Tank.png
東ドイツStosstrupp.pngSdKfz2344.png

SP4

開始12;00で使用可能
全ての国でラジオオペレーターを利用可能
戦車戦で不利な国家であっても確実に相手を倒す攻撃力を得る事が出来る

アメリカUSARadio Operator.pngM4A3(105).png
イギリスUK Radio Operator.pngChurchill Crocodile.png
ドイツGerRadio Operator.pngNebelwerfer41.pngStuH 42.png
ソ連BS-3.pngUSSR Radio Operator.png
日本JPN Radio Operator.pngBanzai!.png
東ドイツEastRadio Operator.pngBeutepanzert3485.png

SP5

開始15;00で使用可能
通常のSP10までの設定で二度使う事が出来るのはSP5まで
支援兵器が充実している

アメリカ
イギリスM4A4 Tulip.png
ドイツ
ソ連KV-2.png
日本200mm Rocket.png
東ドイツSdKfz8Flak37.png

SP6

開始18;00で使用可能
砲撃ユニット多め

アメリカMass Production.png
イギリスRoyal Artillery.pngChurchill AVRE.png
ドイツPaK 43.png
ソ連BM-8-24.png
日本
東ドイツSchweres.pngBrummbar.png

SP7

開始21;00で使用可能
汎用性の高い重戦車多め

アメリカM4A3E2(76)W Jumbo.png
イギリス
ドイツVeteran Tiger.png
ソ連
日本
東ドイツ

SP8

全国家無し

SP9

開始27;00で使用可能
超重戦車枠
最大の攻撃力と最硬の防御を持つが、尋常じゃないほど足が遅く、所々装甲が薄かったり足が切れやすかったりと弱点も多い為、経過時間とSP9まで温存する意味があるかはかなり難しい所

アメリカ
イギリスBlack Prince.png
ドイツ
ソ連
日本Ho-Ri 1.png
東ドイツ

SP10

開始30;00で使用可能
重戦車と砲撃ユニットに分かれる
状況次第では決定的なユニット足り得る性能ばかりではあるが、30分間相手の攻撃をSPを一切使わずに耐え忍ぶ必要があるので、下手に温存しすぎると戦線崩壊を招く事も多く扱いが難しい
ゲーム展開によっては30分以内に勝敗が決まってしまい、結局使わずに終わる事も多いのでよく考えて利用すること

アメリカSuper Pershing.png
イギリス
ドイツSturmtiger.png
ソ連203mm B-4M.png
日本
東ドイツJagdtiger_0.png