信長包囲網

Last-modified: 2024-02-18 (日) 04:43:47

信長包囲網

解説コメント

大名名声金銭兵糧兵力現役本城易← 難易度 →難
織田信長4446410019373057010374★★★☆☆
足利義昭4675801018311043970223★★☆☆☆
浅井長政4125214013663029510132★★★★★
朝倉義景4325286013582028940142★★☆☆☆

クリア特典武将(無印)

  • 柳沢元政
    能力値兵科適性身分浪人性別
    統率83足軽B所属拠点室町御所出自高家
    武勇56騎馬D実父武将-生年1536
    知略74A相性武将-没年1613
    政治81鉄砲C親愛武将-戦法弓強化
    義理54兵器C嫌悪武将-指南法(理論)

クリア特典武将(PK)

  • 杉谷善住坊
    能力値兵科適性身分浪人性別
    統率3足軽C所属拠点筒井城出自忍者
    武勇82騎馬D実父武将-生年1531
    知略61D相性武将-没年1573
    政治2鉄砲S親愛武将-戦法連撃之極
    義理36兵器C嫌悪武将-指南法

織田家

難易度:★★★☆☆
同盟国:包囲網状態

攻略

序盤に徳川家家臣四名+兵1万が加入するので、
ゆっくり富国強兵で問題ないだろう。
手持ち家宝は信長か家康に与えよう。
砦と鉄砲隊を起点に防衛線を固めながら、
鉄砲技術を中心に研究していくと効果的。
攻めの第一手は観音寺城が落としやすい。
編成の軸は徳川家家臣の足軽隊となるが、
兵数が少なくとも信長率いる鉄砲隊がいると格段に楽になる。
人材は優秀だが適性がばらけているので、
出来れば序盤の時点で適性を考えて人材配置を再編しておこう。

小技

八上城は兵1000を残して全て二条城に輸送し、
道引かず開発せずで囮として使おう。
二条城の兵で浅井家をにらみつつ、
足利家が八上城に攻めこんだタイミングで
筒井城全兵力で岸和田城を攻め落とそう。
この際に可能な限り援軍を壊滅させて足利家を無力化させよう。
続けざまに朝倉家が八上城へ攻めこんでくるが
進軍は遅いので二条城の兵を移動させ挾撃し無力化させる。
岸和田城の鉄砲隊を筒井城に戻しておき、浅井家を軽く撃退させよう。
この時点で包囲網全勢力はほぼ空の状態なので順に倒していけるだろう。

足利家

難易度:★★☆☆☆
同盟国:なし(浅井家、朝倉家とは停戦状態)

攻略

本願寺家と鈴木家が配下にいる上鉄砲技術も揃っているので非常に楽、余り考えなくても勝てる。
先ず鉄砲を生産しつつ内政を整え朝倉家が八上城を攻めるまで待機(援軍対策)し、その間浪人で良さげなのがいたら登用。
秋-冬に朝倉家が八上城攻略を始めたら、岸和田城と雑賀城の兵力と根来衆で筒井城を攻略し信長軍を分断する。
その後霧山城には兵力が残ってないので筒井城を攻略した足で落とし、石山御坊の兵力で浅井が攻めようとしている御所をハイエナ。
内政や物資輸送を整えたら八上城を落とす。
織田家を攻略したら義昭が近畿制定を表明し、朝倉家と浅井家との停戦が解消される。
信長以外は登用出来るので目欲しい武将を登用したら信長は処刑。あとは兵力で勝るので楽に勝てる。

開幕で烈火持ち光秀を引き抜く、また忠誠を70前後まで下げれば三斎も光秀で引ける上、秀満も楽々GET
石山探索で三太夫が発見できるので足軽要員兼知略要員として是非、光秀で可児を抜けばさらに充実
文化は精々宿院仏師くらいで後は無くてもなんとかなるが、振興しても損はない
開幕で刀狩鉱脈を研究すると楽、その内三間槍も取得するともう敵はない
雑賀から筒井は遠いので開幕孫一兵最大で筒井下の街並を奪うのも手、攻める際に雑賀から工兵を派遣する手間が省ける
また開幕で石山から穴太まで制圧した後武家町の前に砦を建てついでに丹波の匠2村落も取って砦で確保すると楽
織田の城を落とすと忠誠UPすることと京を落とした翌月に民忠UPすることは念頭に入れたい

浅井家

難易度:★★★★★
同盟国:朝倉家(足利家と停戦状態)

攻略

人材面がこのシナリオ内では最も貧弱。特に政治と戦法が厳しい。
しかも在野もイマイチ。(吉田は登用できればいいが…)
長政が信長と秀吉以外の織田家武将に統率が勝っているのが救い。


初手攻撃目標は意外にも霧山御所がおすすめ。
序盤長政以下足軽向きの将を足軽で兵を観音寺城に移送させ、長政兵力最大で伊賀忍者を制圧。
近くに支城を建てて(建てないパターンでもいける)織田を分断させ霧山御所を攻撃します。敵守城武将に知略が高いのがいなければ混乱が有効です。
城から迎撃してこなくなるまで魚鱗陣で、後は鶴翼で落とします。(この頃までに浪人で森を登用しておけば若干楽です。)
筒井城も状況を見てハイエナし、霧山の街並みを所属変更して兵力と鉄砲をためておきます。
織田家が滅亡すると朝倉、足利と敵対してしまうので滅ぼさずに織田家にそこそこ頑張ってもらい、
両家の戦力を削ぎつつ在野を登用して内政し、自軍の戦力を整えると後々楽になります。
兵力5万近くになるころには朝倉か足利が二条城を落とそうとするのでわざと落とさせ、そこをすかさず筒井からの大部隊で攻め落とせば後は兵力の差で攻めていけます。
うまく立ち回れば八上城もすでに朝倉が落としている場合があるので、織田の武将も登用できて二条城の傷兵も吸収できます。
織田家を滅ぼすと長政が近畿制定を表明し、朝倉と同盟破棄、足利と停戦終了。
その後城を落とすとイベントで信長が登用され、後はもう武将の質で攻めるだけで終わります。


序盤可児を引き抜ければいいのですが成功率低いので、そこで長く時間割くよりは早急に支城で分断した方がいいです。織田の城が残り一つの頃には前田利家など有力武将が多数浪人になってることがあるのでチェックも忘れずに。

朝倉家

難易度:★★☆☆☆
同盟国:浅井家(足利家と停戦状態)

攻略

無印攻略
当主義景の能力は微妙なものの、朝倉宗滴、真柄直隆、富田景政・重政と戦担当は整っており、文官もそれなり。
一乗谷城を後方内政国に出来るので、初手で弓木城に全兵力を集め、八上城を攻めればあっさり落とせる。
次の二条御所は浅井との戦争中にでもハイエナすればいい。力押しでも可。
織田を滅ぼすと他二家との同盟停戦が解消され前線が一気に増えるが問題ないだろう。
城を補修し兵を多少なりとも置いておけば安心。


ゲーム開始時から、内政+10の築城記を所持している。
河合吉統(政治71)に渡してブーストするもよし織田家武将の懐柔に使うもよし。
必要となる足軽の技術は初めから揃っているので研究不要。
暇ならば軍太鼓あたりを研究するとより楽になる。


義景が戦に目覚め統率が大幅に上がるイベントがある。
しかしその頃には大勢が決しておりほとんど意味がない。
上がるといっても60にも満たないのでやはり意味がない。


PK攻略
前述のように朝倉宗滴以外にはろくな人材がいないものの、地理的にはかなり有利なので、
まずは弓木城に戦力を全て輸送&街並みを付け替えてしまおう(募兵用に匠を一つ一乗谷城に残しておく)。
この間に宗滴で明智光秀と斎藤利三の引き抜きを試みておきたいところ。
推奨が出なくても無視して何度かやっていればそのうち引き抜けるはず。
ふたりとも鉄砲隊の即戦力として長く活躍してくれる。
また、弓木城の在野に鉄砲Bの松井康之がいるので、内政要因もかねてぜひ登用しておきたい。


戦力の輸送が終わったら浅井家に筒井城への攻撃要請を出しておく。
これで二条城の戦力が手薄になるので八上城が非常に簡単に落とせるはず。
この時点で織田家の戦力は半減しているので、あとは物量任せに織田家を蹴散らすだけ。
嫌悪関係のせいで信長は絶対登用できないので、他を登用し終わったら斬首してしまおう。
忠誠度が低い武将は霧山御所か弓木城に置いておけばOK。
なお、朝倉家は初期から等級が高い家宝をいくつか所持しているので、
これを温存しておき、織田家討伐後に登用したばかりの武将に配布して即戦力として活用しよう。
ここまでくればさして苦労することもなくクリアできるはず。

別解
開幕弓木に全兵力からの八上アタック、宗滴父子富田父子真柄でGO、光秀斎藤は各2回以内で引けるなら引く(光秀を抜けば利三は一発で抜ける、運良ければ二回で抜ける)
どっちみち鉄砲が弓木に間に合わないので当初の5人で八上を包囲で落とす
秀満も抜ければ八上が無人になるので手早く落とせる為二回程度なら攻める前に光秀で試すのも良い、秀満の鉄砲適正はAなのでぜひ欲しい

低政治で兵3000錐行で穴太まで二条街並切り取り
81と引き換えに浅井を二条援軍に行かせ織田の迎撃隊に敗走する前に(そうすると二条まで道を引いてくれる、侵入は交戦後)織田領に侵入して二条攻め、相手に鉄砲隊がいる限り部隊めがけて烈火を続ける
光秀秀満らの鉄砲と宗滴父子+景政の足軽でGO(守護が貰えたら宗滴に)、穴太にも依頼する
郡山武家町切取後登用内政でしばらくすごす
郡山は足利のハイエナで落とす、浅井から要請が来ることもある、ギリギリまで内政に専念したいので今度は景紀真柄富田あたりで行く
霧山を落とすまでにじっくりと登用内政、霧山の兵を削った後全足軽で落とす(伊賀や穴太の力を借りるのも良い)
霧山を落とすのは落とした時点で一乗谷筒井二条にしっかり兵が残っている状態
後は浅井足利と倒していく

ある程度金銭収入(手取り2万5千ほど)が確保出来たら兵糧確保に専念
技術は刀狩→軍太鼓あたりがお薦め、いきなり軍太鼓でも良いが金に余裕がなくなるはず
文化は宿院仏師を取れば後は好み、竹中などを考慮して洗礼があると嬉しい
足軽3鉄砲2は鉄板

コメント

  • バグ利用等って自分で等って言ってるじゃねーかwwwwwシステムの穴もバグも同じだろーがw -- 2020-03-06 (金) 20:47:47
  • 初手攻めをすると大きく難易度が下がるし、それが大大名だとさらに大きく難易度が下がって難易度表記のブレ幅デカくなりすぎて狂うんだよ。だから攻略は基本初手攻めなしでなるべくCOMが行わない様な行動は控えたものが大前提。河野とか難易度の高い大名は許容される事もあるが厳しい人は認めない事も多い。難易度の低い大名なんて論外 -- 2020-03-06 (金) 22:02:38
  • 上の人のに補足すると天道は時間を掛ければ難易度が上がっていく仕組みなので、速攻プレイは難易度が極端に下がる。スピード勝負ではCOMはほとんど何もできず、無防備な相手を一方的に殴るだけなので攻略とは言えない -- 2020-03-07 (土) 01:21:02
  • 朝倉の消えてた部分復旧、ついでに誤字とか修正。 -- 2020-07-21 (火) 17:04:40
  • 朝倉プレイでも信長登用できたんだがこれ普通? -- 2022-03-13 (日) 14:57:47
    ↑信長の嫌悪武将はいないので問題ないです