汎用イベント

Last-modified: 2023-12-06 (水) 07:42:25

汎用イベント

  • 特定のプレイ中の大名に依存せず発生する汎用イベントの一覧。
    内容は更に二種類に分かれ、歴史系汎用イベントと純粋汎用イベントがある。
    • 歴史系汎用イベントは、初期設定でOFFにすると発生しない。
      このため、S6群雄集結等の仮想シナリオでは歴史系汎用イベントは発生しない。
    • 但し、ゲームシステムにも関係してくる鉄砲伝来とキリスト教伝来の両者は、OFFでも発生する。

歴史系汎用イベント

鉄砲伝来 (PK追加イベント)

1543年8月以降

■ 条件

  1. 特に無し

■ 全国共通

  • 鉄砲隊の編成が可能になる
  • 鉄砲系統の技術研究が可能になる
  • 文化「射法百般」を振興可能になる
  • 歴史イベントを発生する設定の場合、プレイヤー大名が拠点にいるならばイベント有り

キリスト教伝来

1549年8月以降

■ 条件

  1. 特に無し

■ 全国共通

  • 匠ノ町に教会を建設可能になる
  • 南蛮文化を振興可能になる(PK限定)
  • 歴史イベントを発生する設定の場合、プレイヤー大名が拠点にいるならばイベント有り

■ 備考

  • このイベントのみ、F.ザビエルが登場する。

信貴山城の戦い

■ 条件

  1. 松永久秀が松永家の当主 (要検証)
  2. 松永家が2か国以上を支配している
  3. 松永久秀が所属・待機状態である城を包囲落城させる

■ 任意の大名家

  • 松永久秀が死亡する
  • 松永久秀の保有する家宝および松永家が勢力保有する家宝が消滅する

※“消滅”した家宝は文化人は売りに来る??

安土城出現

■ 条件

  1. S1、S2、S3、S4、PKS1、PKS2のいずれかをプレイしている
  2. 織田信長が織田家の当主
  3. 織田家が観音寺城を支配している
  4. 観音寺城の改築がすべて完了している
  5. 観音寺城に政治100以上の武将が3人以上待機している
  6. 織田信長が観音寺城に所属・待機している (売買等で外出していては不可)
  7. 観音寺城の兵力が30000以上 (未確定)
  8. 織田家の金銭が80000以上
  9. 7月を迎える

■ 結果

  • 8月に安土城を吹き抜けにしろと命令するイベント発生

岡部又右衛門が参加する安土城建設イベントは、
歴史イベント#岡部又右衛門 ~火天の城~を参照のこと。
VITA版は安土城完成後、岡部又右衛門が家臣となる。

閻魔様一筆啓上

1582年2月以降

■ 条件

  1. プレイ開始後1年以上経過している
  2. 樋口兼続が直江兼続に改名済み
  3. 直江兼続がプレイヤー大名家の配下
  4. 月初めに直江兼続が未行動(行動中(登用)でも発生を確認)

■ 任意の大名家

  • 直江兼続の統率が+3される

民豊かにあれかし

■ 条件

  1. 政治が一定値(80?)以上の武将が寿命死したときに低確率で発生

■ プレイヤー大名家

  • 当該武将が所属していた拠点の兵力が5000増える
  • その拠点に所属する集落の民忠が増加

死してなお

■ 条件

  1. 武勇と義理が一定値(80?)以上の武将が寿命死したときに低確率で発生

■ プレイヤー大名家

  • 大名の武勇が+5される

初代当主逝く

■ 条件

  1. 初代当主が寿命死したとき
    • 隠居済みであっても可
  2. 初代当主が独自の死亡イベントを持っていない
    • 独自の死亡イベントについては辞世の句を参照

■ 結果

  • イベントのみ

最後の仕事

■ 条件

  1. 知略が一定値(80?)以上の武将が寿命死したときに低確率で発生

■ プレイヤー大名家

  • 家宝「○○覚書」(知略+6の五等級の兵法書。○○は武将の姓)を入手する

掟は簡明に (PK追加イベント)

■ 条件

  1. プレイ開始から5年以上経過
  2. 政治と義理が70以上、仕官年数5年以上の配下武将がいる(複数いる場合の選択基準は不明)
  3. 当該武将の所属する拠点が交戦状態でない
  4. 当該拠点に民忠が85以下の集落が存在
  5. 担当勢力が朝敵ではない

■ 結果

  • 拠点に所属する全集落の民忠が100になる
  • プレイヤー勢力の全集落の民忠が+10
  • イベント対象武将の政治が+5される

割普請 (PK追加イベント)

■ 条件

  1. プレイ開始から3年以上経過
  2. 担当勢力に政治と知略の合計が190以上の配下武将がいる
    • イベント対象武将はその国で一番政治の高い配下武将が選ばれる (未検証)
  3. 当該武将の所属する拠点が交戦中ではない
  4. 対象拠点の耐久が半分以下
  5. 対象拠点が敵勢力に隣接している

■ 結果

  • 対象拠点の耐久が最大になる
  • イベント対象武将の政治が+5される

戦国のメリークリスマス (PK追加イベント)

■ 条件

  1. プレイヤーの担当勢力が本願寺家以外
  2. 歴史イベント「キリスト教伝来」発生済み
  3. 担当勢力の当主が松永久秀か、信仰が基督教か、南蛮文化を3以上振興済みである
  4. 自勢力の拠点が本願寺家以外と交戦中
  5. 当該拠点の兵力より交戦中敵部隊の兵力の方が多い

■ 結果

  • プレイヤー担当勢力の全配下武将の忠誠+10
  • 交戦対象勢力と6ヶ月の停戦が結ばれる

100万人の将を指南した男 (PS3PK追加イベント)

■ 条件

  • シナリオ開始1年後に、自称100万人の将を指南したという男が仕官するというこのイベントが発生

■ 結果

  • 指南を受ける→【指南イベント】へ
  • 指南を受けない→大名の政治+5でイベント終了

指南イベント1

指南を受けて数年経つと、民が疲れてると嘆く大名のセリフが出てくる。
そこへ指南役が各地を視察しろと指南。

指南後、以下の事項が発生

  • 勢力の政治力が高い3人の政治+3
  • すべての町の民忠が100に
  • 下位施設が上位施設に変更

指南イベント2

城が堅牢でないと嘆く武将のセリフが出てくる。
指南役が、その武将の持ってる家宝を差し出すことで城が堅牢になったと助言する

  • 家宝を差し出す→城の改築がMAX。家宝の効果分だけ武将の能力がup
  • 家宝を差し出さない→金銭2000貰える

指南イベント3

同盟国が一揆が発生したと伝令が来る。
大名は指南役の言葉を思い出し、一揆を鎮圧に行く

  • 名声+50
  • 大名(要確認)の武勇+5
  • 兵糧と金銭を一万ずつ獲得

指南イベント完了

以上の指南イベントをこなすと、指南役は辞去して一連のイベントは終了する

  • 大名の統率+5

純粋汎用イベント

巨城建設

巨城候補
石山御坊(石山城)→大坂城
小田原城→小田原城(巨城)
観音寺城→安土城 特別イベントがあるため条件が異なる

■ 条件

  1. 対象の城が巨城候補の城である
  2. 対象の城の改築がすべて完了している
  3. 対象の城の城郭耐久度が最大である (全て改築済なので20000)
  4. 対象の城に政治85以上の武将が3人以上待機している
  5. 対象の城にそれを有する勢力の大名が待機している (売買等で外出していては不可)
  6. 対象の城の兵力が30000以上
  7. 対象の城を有する勢力の金銭が80000以上
  8. 対象の城を有する勢力が技術「挽割製材」を保有している
  9. 1月を迎える

水攻

■ 条件

  1. 水攻が可能な拠点を包囲している
    • 水攻可能かどうかは本城については拠点を参照
  2. 政治100以上の武将が包囲に参加している
  3. 金銭が35000以上ある

■ 条件 (プレイヤー大名家)

  1. 以上の条件を満たすと選択肢が発生するため、そこで水攻をする選択肢を選ぶ

■ 結果

  • 当該拠点が水攻の状態になる
  • 水攻を行った勢力の金銭が30000減少する

■ 備考

  • 水攻状態は当該拠点が落城するか包囲状態が解けるまで継続する
  • “政治100以上の武将”について
    • 官位・家宝の所持によって100以上の場合も可
    • 政治100以上の武将は城門に隣接している必要がある
      • 例えば城門4つの城を政治100以上の武将を含む5人の包囲陣形の軍勢で包囲している場合、政治100以上の武将以外の4部隊が城門をふさいで政治100以上の武将の部隊が城門に隣接していない状態(城門に向かうべく城の周りを移動している状態)の時点ではまだ条件を満たしていない
    • 政治100以上の武将が包囲陣形に加わっている必要はなく、“包囲状態の拠点+政治100以上の武将の部隊の城門への隣接”という場合でも条件を満たしている
    • 政治100以上の武将は水攻の成立判定には関わるが、継続判定には関わらない。よって一度水攻が成立した後は政治100以上の武将を包囲から離脱させても構わない

支城についても同様?

包囲網形成

■ 条件

  1. 包囲網の設定が「あり」(PKのみ)
  2. 当該勢力の拠点数が全勢力中で最大
    • 他に同数の勢力がいても発生。そのため、S6、PKS4の場合1国でも発生しうる
  3. 当該勢力の全兵力が200000以上
  4. 当該勢力の兵力以下の兵力を持つ隣接勢力が3以上存在する(当該勢力と同盟・停戦を除く)
  5. 他に包囲網が存在しない
  6. 季節が春または秋に変わる(最短で開始翌年秋以降)

■ 結果

  • (プレイヤー大名家が当該勢力である場合、もしくは条件4を満たす大名家でない場合)
    • 当該勢力に対し隣接勢力に一定期間包囲網が組まれる
  • (プレイヤー大名家が条件4を満たす大名家である場合)
    • 包囲網に参加するかどうかの選択肢が発生する
      • 参加しないを選んだ場合は、包囲網自体が発生しない

■ 備考

  • 包囲網が組まれると対象大名家に対し兵力差を無視し他家が一斉に攻撃を仕掛けてくる
  • 包囲網を組んでいる大名家の数が1以下になると、包囲網は自然消滅する
  • 包囲網の条件を満たしている限り、包囲網が時間消滅しても再度組まれる可能性がある
  • 拠点数は本城と支城の合計(支城2本城0の勢力が本城2の勢力を差し置いて包囲されることがある)
  • 隣接判定は越中と南越後のように敷設により隣接扱いになる場合がある
  • 当該勢力の兵力は全勢力中最大である必要はない
  • 兵力199999、名声(信用)を必要以下にすると発生しなくなった
  • 名声は関係なし
  • 対象大名家と同盟・停戦中の大名家や、対象大名家の当主を親愛している武将が当主の大名家は包囲網に参加しない

大連合結成 (PK追加イベント)

■ 条件

  1. プレイ開始から3年以上経過
  2. 大連合の設定が「あり」
  3. 朝敵になっている勢力が存在しないか、プレイヤー担当勢力が朝敵
  4. プレイヤー担当勢力が2以上の本城を支配
  5. 全勢力の中でプレイヤー担当勢力の兵力が最大
    • プレイヤー担当勢力の名声が高いと発生しやすい

■ 結果

  • プレイヤー担当勢力に隣接する勢力(盟主)が、盟主勢力に隣接し、
    かつプレイヤー担当勢力の近隣の他勢力を吸収する
    • 盟主勢力の官位や役職の位階が高いと発生しやすい
    • プレイヤー担当勢力の大名を親愛する大名の勢力は吸収されない
  • 盟主勢力の大名がプレイヤー担当勢力の大名を嫌悪する

我は武家の棟梁 (征夷大将軍就任)

■ 条件

  1. 本城の半数超 (34以上)を支配する勢力が存在する
  2. 条件1を満たす勢力の名声が1000以上ある
  3. 条件1を満たす勢力が官位「関白」を持たない
  4. 役職「征夷大将軍」を持つ勢力が存在しない

■ 結果

  • 当該勢力が「征夷大将軍」「侍所所司」「政所執事」「問注所執事」「引付頭人」「評定衆」の役職を獲得する

参考に役職を見てください。

位人臣を極める (関白就任)

■ 条件

  1. 本城の半数超 (34以上)を支配する勢力が存在する
  2. 条件1を満たす勢力の名声が1000以上ある
  3. 条件1を満たす勢力が役職「征夷大将軍」を持たない
  4. 官位「関白」を持つ勢力が存在しない

※通常、征夷大将軍就任の打診を先に受け、それを断ると次に関白就任への打診を受ける

■ 結果

  • 当該勢力が「関白」「太政大臣」「左大臣」「右大臣」「内大臣」の官位を獲得する

参考に官位を見てください。

※S5やPKS4のように関白はいないが太政大臣以下の官位を持つ勢力がある場合は??

九州探題獲得

■ 条件

  1. 役職「九州探題」を持つ勢力が存在しない
  2. 九州のすべての国を支配する勢力が存在する
  3. 月が変わる

■ 結果

  • 条件2にあてはまる勢力が役職「九州探題」を獲得する

■ 備考

  • 大名が元々九州勢であるかそうでないかによってイベント内容に多少の違いが出るが、結果は同じ。

天に二日なく…

■ 条件

  1. プレイヤー大名家と他のすべての大名家との間に同盟が結ばれている

■ 結果

  • 同盟を破棄するか否かの選択肢が出現
    • [同盟を継続し、戦いを終わらせる]
    • [同盟を破棄し、単独統一を目指す]
      • プレイヤー大名家と他家との同盟がすべて破棄され、プレイは続行する

■ 備考

  • この場合で同盟破棄を選んでも、ペナルティは発生しない
  • プレイヤー大名家が最大勢力か否かでイベントの内容が変化する(結果には影響しない)

コメント

  • XBOX版の巨城イベントは金銭100000必要みたい。 80000 -- 2016-06-25 (土) 14:50:57
    • 80000ではイベント発生せず。 -- 2016-06-25 (土) 14:51:31
  • 包囲網についてですが、自分より本城数が多い勢力が、あるにも関わらず発動されました -- 2016-08-08 (月) 10:34:36
  • PS3PK版だけど、安土築城イベントが全然発生しない。 -- 2016-12-16 (金) 14:23:27
  • 巨城改築は2回以上できるの? -- 2018-09-17 (月) 01:33:35
  • 鈴木家プレイ、武田家が領内に入ってきた時に坊主停戦できなかったのは言い出しっぺだからとか関係あるんでしょうか -- 2019-09-24 (火) 18:19:26
    • 「坊主停戦できなかった」とは? -- 2019-09-24 (火) 21:57:03
      1. 停戦時に坊主を選択できない
      2. 停戦しようとしてもキャンセルされる
      3. 停戦コマンド自体が使用不可
      4. その他
  • 安土城出現イベ 兵34809でも起こりました -- 2020-03-03 (火) 20:27:15
    • 巨城建設は3万以上。安土城の項目が修正されてないだけだね -- 2020-03-05 (木) 00:59:23
  • 100万の将を指南した男イベント起きないな....... -- 2020-06-25 (木) 14:56:53
  • 九州探題のイベントって起きたり起きなかったりするね。まぁ起きなくても役職は取得するからデメリット無いけど。 -- 2022-03-07 (月) 11:59:03
  • 小田原城の巨城改築イベは起きない時ほんまあるなぁ。大名は置いてるし金銭も兵も知将も置いて条件は余裕たっぷりで満たしていても起きない時は何年待っても起きない。バグだろうか? -- 2023-11-09 (木) 13:57:44
  • 巨城改築イベントだけは何かしらもっとフラグか、もしかしたらバグあるように思うが、もう解決されないんだろな -- 2023-12-06 (水) 07:42:25