Dallas

Last-modified: 2024-04-13 (土) 18:37:14

ダラス級軽巡洋艦(試作設計案第389 4C号)

dallas_20180324.jpg
無期限迷彩"Go Navy!"

無期限迷彩"Go Navy!" 1000ダブロンで購入可能。

dallas_camo_gonavy.jpg

Helena以降の同名迷彩のデザインもおなじ(価格はTierに応じて上昇)。

性能諸元

編集時 ver.0.7.6.0

・基本性能

Tier6種別ツリー艦艇
艦種巡洋艦派生元Omaha
国家アメリカ派生先Helena
生存性継戦能力(A) 24,000
(B) 28,300
装甲0-1mm
・防郭 0-1mm
・艦首・艦尾 0-1mm
・砲郭 0-1mm
・装甲甲板 0-1mm
対水雷防御ダメージ低減(A-B) 4%
機動性機関出力80,000馬力[hp]
最大速力32.5ノット[kt]
旋回半径650m
転舵所要時間(A) 11.1秒
(B) 8.0秒


隠蔽性 通常副砲主砲火災煙幕
海面発見距離11.9km--13.9km5.6km
航空発見距離6.4km-0.0km8.4km-


射撃管制装置船体モジュール主砲射程最大散布界
A-BMk.6 mod.113.0km123m
Mk.6 mod.214.3km132m


主砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回弾種
A-B152mm/472基×2門
2基×3門
HE弾 2200(12%)
AP弾 3200
8.5秒22.5秒HE/HC Mk34
AP Mk35


副砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填射程
A-B127mm/38 Mk24
127mm/38 Mk29 mod.0
2基×1門
2基×2門
HE弾 1800(5%)
HE弾 1800(5%)
6.0秒
6.0秒
5.0km
5.0km


空襲船体機体小隊数出撃機数(HP)搭載量射程最大ダメージ準備時間
A-BPBY Catalina11(2,000)16.0km3,40030秒


対空砲船体距離口径基数×門数爆発数秒間ダメージ命中精度有効ゾーン
爆発半径内継続的
A12.7mm Browning M2 mod.114基×1門-18285.0%0.1-2.4km
28mm/75 Mk2 mod.26基×4門
127mm/38 Mk242基×1門213307790.0%0.1-5.8km
127mm/38 Mk29 mod.02基×2門
B20mm Oerlikon Mk414基×1門-22485.0%0.1-2.0km
40mm Bofors Mk16基×2門14690.0%0.1-3.5km
127mm/38 Mk242基×1門213306990.0%0.1-5.8km
127mm/38 Mk29 mod.02基×2門



・アップグレード

スロット1スロット2スロット3スロット4スロット5スロット6
搭載可能アップグレード

搭載可能アップグレード

1MainWeapon1.png主砲兵装改良1主砲および魚雷発射管の機能停止発生率 -20%
主砲および魚雷発射管の抗堪性 +50%
主砲および魚雷発射管の修理時間 -20%
SecondaryWeapon1.png副兵装改良1副砲の抗堪性 +100%
対空砲座の抗堪性 +100%
PowderMagazine1.png弾薬庫改良1自艦の弾薬庫誘爆率 -70%
2DamageControl1.pngダメージコントロールシステム改良1浸水発生率 -3%
対水雷防御ダメージ軽減率 -3%
火災発生率 -5%
Engine1.png推力改良1主機損傷確率 -20%
主機修理時間 -20%
SteeringGear1.png操舵装置改良1操舵装置損傷確率 -20%
操舵装置修理時間 -20%
3MainGun2.png主砲改良2主砲装填時間 +5%
主砲旋回速度 +15%
SecondaryGun2.png副砲改良2副砲最大射程 +20%
副砲弾の最大散布界 -20%
Guidance1.png射撃システム改良1主砲弾の最大散布界 -7%
魚雷発射管旋回速度 +20%
副砲最大射程 +5%
副砲弾の最大散布界 -5%
AirDefense2.png対空砲改良2対空砲座の最大射程 +20%
4DamageControl2.pngダメージコントロールシステム改良2浸水復旧時間 -15%
消火時間 -15%
Engine2.png推力改良2最大出力への到達時間 -50%
艦が移動を開始する際のエンジン出力を向上
SteeringGear2.png操舵装置改良2転舵所要時間 -20%

・消耗品

搭載可能消耗品
スロット消耗品使用
回数
準備
時間
有効
時間
効果
R応急工作班I.png905
(7)
火災・浸水・損傷したモジュールの修復
応急工作班II.png60
T対空防御砲火I.png318040対空砲の性能を高め、敵機による攻撃の精度を低下させる
対空防御砲火性能の上昇率:300 [%]
対空防御砲火II.png4120
Y水上戦闘機I.png4180360自艦艇を追従し、敵機を自動的に迎撃する
速度・秒間平均ダメージ・弾薬・生存性は艦載機を参照
水上戦闘機II.png5120
U水中聴音I.png2180100
(120)
魚雷、敵艦の強制捕捉範囲を向上させる
魚雷強制捕捉距離:3.00 [km]
敵艦強制捕捉距離:4.00 [km]
水中聴音II.png3120

注:括弧内は各レアアップグレード搭載時の値
詳細は消耗品を参照

ゲーム内説明

ダラス級軽巡洋艦は、小型軽巡洋艦の設計案であり、本案を発展させたものがヘレナ級 (セントルイス級) 軽巡洋艦です。本案の特徴は、アメリカ海軍におけるその後の多くの軽巡洋艦と共通しており、速力は中庸で、雷装は省かれており、主砲として 152 mm 砲を搭載し、副砲として両用砲を採用していました。

ロンドン海軍軍縮条約によって課された軽巡洋艦の総排水量の制限を満たすために、これらの艦は縮小された軽量設計に従って建造されることが計画されました。提案された選択肢の1つは、4基の連装砲塔を搭載した排水量8,000 トン級の案でした。本案を具現化したのがこのダラスです。

解説

アメリカTier6軽巡洋艦。
 

  • 主砲
    152mm砲10門で装填速度8.5秒と投射量は高く、同格内でDPMを比較するとAP弾ではNuernbergに次ぎ、HE弾ではトップ。砲旋回も速く、素のままで全力転舵に余裕で追いつく。射角は前後とも30°と悪くない。射程は短めでOmahaにも劣る。
    AP弾の信管作動時間が、軽巡だと通常0.025秒なのに対し0.010秒*1と早くなっており、過貫通しにくい*2。ただし信管が作動するみなし装甲厚は通常のまま25mm以上*3なので、真横から駆逐艦の装甲板や同格軽巡の防郭以外を貫通しても信管作動はあまり期待できない。アメリカ8インチ砲のような跳弾優遇もない。この砲弾はTier9 Seattleまでおなじ。
    本級以降、アメリカ軽巡洋艦の特徴となるのが弾速の遅さで、目標までの距離が伸びるほど弾道が高く、弾着まで時間がかかるようになり、当てづらくなる。
    この弾道が高いことについては、島影から島を越えた砲撃が行いやすいというほとんど唯一の利点もある。マップのどの島影から射撃ができるかを把握することは本艦を利用するに当たって重要である。よい位置取りによって(条件がよければ常に非発見状態で)敵を一方的に攻撃することができる。機動力のない戦艦相手であれば遅い弾速も苦にならない。
    消耗品の水上戦闘機を飛ばすと島の向こう側にいる敵を見つけられる場合がある。
     
  • 副砲
    軽巡の副砲としては口径の大きい127mm両用砲を6門。対空砲を兼ねるだけあって前後の砲塔は旋回範囲が広く、片弦当たりの門数はPensacolaを上回る5門で、しかも射程が0.5km長い。ただ、角度によってはPensacolaより門数で劣る場合もあるだろうか。
    一方で装填時間は6.0秒と遅く、射角を意識しない単純計算のDPMでは同じ6.0秒ズでボトム3を形成している (ボトム3の中ではトップ)。
    IFHEを習得するとTier7までの戦艦やTier8巡洋艦の艦首艦尾を貫通するはず。もちろんご存知の通り副砲は貧弱。
     
  • 魚雷
    ない。島陰、煙幕内に居る際に大型艦に接近されると対抗手段が無くなるので注意。
     
  • 爆雷空襲
    オマハからそうだが、米軽巡ツリーでは他国軽巡では使えない空襲が使用可能。豊富な消耗品と合わせ、対潜戦では他国軽巡の一歩先を行くので積極的に狩りに行こう。
     
  • 対空
    Pensacolaと並び同格トップクラスの対空力を持つ。副砲性能を反映してかPensacola同様そこまで強力でないが、中近距離内対空砲の継続ダメージが非常に高くAADF込みでの最大火力では同格トップクラス。
    このTierより対空防御砲火を使用できるようになる。米巡洋艦は使用回数が4回で他より1回多い。
     
  • 機動力
    最大速力は同格と比べ遅い方で、舵も重め。Pensacolaより重い。旋回半径は悪くはないが、Pensacolaより大きい。
     
  • 生存性
    継戦能力は高くないがこのTierの軽巡相応。
    装甲は艦首艦尾はこのTier巡洋艦で標準的な16mmだが、中央部装甲板も同じでこちらはこのTierとしてはLeanderと並び薄い。この装甲厚は、対戦するすべての戦艦の主砲AP弾に強制貫通され、対戦するすべての主砲(駆逐艦を含む)とほとんどの副砲*4のHE弾が貫通する。
    そしてイギリス巡洋艦以外で対戦するすべての主砲(駆逐艦を含む)と戦艦の副砲のAP弾が、跳弾しない撃角で貫通しても信管はほぼ作動しないので過貫通になる。作動が見込めるのは、防郭・砲塔・バーベットに命中し貫通した場合。
    防郭装甲帯はBudyonnyLeanderより薄いが、舷側に露出している部分がほぼ機関部のみと非常にコンパクトで、吃水線上に出ている部分も小さく当たりにくい。イギリス戦艦とドイツ戦艦で381mm以上の主砲であればHE弾でも防郭装甲帯を貫通する。
     
  • 隠蔽性
    最良値で10.1kmと、同格ではHuang HeLeanderに次ぐ。悪くない。
     
  • 総評
    高弾道の主砲・優秀な対空火力・豊かな消耗品そして紙装甲と、アメリカ軽巡らしさがそろった艦艇に仕上がっている。
    艦長には、敵艦を撃ったり敵機を落としたりと、あらゆる局面で大いに活躍してもらいたい。 

史実

本級は 1934 年 12 月 8 日付の試作設計案第 389 4C 号 (Scheme 4C, design 389) をベースにWGが設計した架空艦。'6 inch Cruiser Study, Scheme 2' も混じっていると言われる。Pensacolaと同様の連装+3連装砲塔の組み合わせはWGのオリジナル。

WGによる解説「プロジェクト 389 軽巡洋艦 Dallas (ダラス)

小ネタ

 T5オマハは全モジュール開発済みで15.2kmの射程があったが、ダラスの初期射程はなんと13km。購入後は早急にフリー経験値などで開発しておくことをお勧めする。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 解説部分を書きました。主砲弾の話は米軽巡全体の話なのでクリーブのものを持ってきました。クリーブの方はあとで整理します。 -- 2018-07-02 (月) 19:22:55
  • 総評がなぜか空欄だったので追加。 -- 2020-04-14 (火) 15:46:30
  • ゲーム内説明追記(v12.10) -- 2023-11-17 (金) 17:49:50

コメント欄

  • シナリオで旗盛り盛り+経験値カモにして7戦もすれば卒業できる -- 2020-10-18 (日) 21:57:45
  • 格上戦艦には燃やすしかないよね? -- 2020-10-18 (日) 23:20:20
    • ゲームシステム、少し勉強したほうがいいよ。多分上の方の木も同一人物でしょう。この子のHE貫通力は25mm、Tier7までの戦艦の艦首艦尾は25mmでTier8以上は32mm。上部構造物はどっちも20mm以下。どこ撃てば貫通してダメージ与えられるかだいたい分かるよね。自分で持っていない船でも技術ツリーから装甲モデルを見られるから、詳しくは自分で調べてね -- 2020-10-18 (日) 23:51:07
    • IFHEとりゃ普通にダメ稼げるぞ -- 2020-10-19 (月) 22:41:29
  • 最近ダラス買ったんだけど、今の引きうち環境でTor8帯の場合ってどう戦うんですかね… 同Tieならいいけど、Tir8だと前に出ると死ぬし敵は射程外にしかいないしで防空艦にしかなれない -- 2021-02-05 (金) 18:49:52
    • ティアがめっちゃ誤字ってた。失礼 -- 2021-02-05 (金) 19:05:11
    • この艦に限ったことじゃないけどボトム時は特に添え物に徹する必要はあるよね。どの艦種にとってもそばにいてくれると助かる優秀な護衛艦。隠蔽を活かして要所要所で顔を出すオプションとして振る舞うと良いかと。 -- 2021-02-05 (金) 19:56:07
    • なるほど、そもそもボトム時は一部OP艦除いてどんな艦でも活躍は難しいと…。オプションとしてちびちびやって、大勢決するのは高ティア艦がやってくれるのを待つようにします -- 2021-02-06 (土) 17:27:09
    • 対空弱めの戦艦について行って、移動対空砲になってたら、割と勝てた -- 2022-05-17 (火) 18:52:18
  • この船で伊勢の航空機落とせますか? -- 2021-06-05 (土) 09:50:46
    • 晴嵐のHPが高すぎる。撃墜はできるが、ほぼ確実に攻撃を通されるので注意。 -- 2022-07-22 (金) 22:18:40
  • こいつなぁ・・・ マジで島裏砲撃がうざったすぎるんだよなぁ・・・ -- 2021-11-08 (月) 15:08:29
  • 紙装甲、小柄、加減速悪くない....あれ?回避盾で結構稼げるぞw(隠蔽あった方がいいけど) -- 2021-11-17 (水) 15:55:35
    • 空母でコイツを狙うと直ぐに縦向けてくるので攻撃機、雷撃機だとやり難い奴だわ。対空もそこそこあるからそう簡単に攻撃通せないし (^^; -- 2021-11-17 (水) 20:26:58
  • ダラスとペンサコラだったら、どっちがいいですか? -- 2021-12-01 (水) 23:53:29
  • ペンサコーラ選ぶならほかの国の奴のほうがいいかと。弾道高くてやりにくいと思うから。ウースター目指してのダラスならそれはそれでいいのでは? -- いわいわ? 2021-12-04 (土) 12:54:35
  • 地味に過貫通バリア強いぞ。(過信するとバイタル直撃からのハカイチ食らう模様。) -- 2022-02-05 (土) 22:47:13
  • T8戦艦にハカイチされてから乗る気なくなった。ナライでも悪口の的。こいつ米巡の失敗作じゃね? -- 2022-03-14 (月) 18:07:36
    • シナリオ適正はそこそこあるぞ。ナライはTiert違うから何のことだか -- 2022-03-14 (月) 20:47:31
      • 間違えたわ。 -- 2022-03-14 (月) 21:06:39
    • ヘレナより圧倒的にマシ、寧ろ普通に使える方 -- 2022-07-22 (金) 23:19:53
  • 軽巡のくせに重巡のペンサコーラより転舵悪いんか、と思ったけど軽巡と重巡の違いって主砲口径だったね そりゃ不思議じゃないか -- 2022-10-24 (月) 08:28:07
  • 最近初めて乗ったんだけど基本ができてりゃ火力高くてダメージ稼げるいい船やね 装甲も決して厚くはないけど抜かれた時は自分が悪かったなって感じ -- 2022-12-27 (火) 01:35:34
  • こいつ対空強えぇー tier的にまだ未熟な空母が多いからバブル踏んでくれる。 -- 2023-02-25 (土) 06:59:24
  • はまったら強いって感じのお船。島影射撃が出来る環境ならば...でも、射程が短すぎて島影にこれても、射程にいないことが多い。19km射程が来るまで待てばいいですか?(どっかのス〇モ) -- 2023-08-03 (木) 18:17:21
  • オマハとこいつは米巡のネタ枠っていうレベルでハカイチされまくるよな -- 2023-08-07 (月) 16:44:25
    • 簡単にハカイチされる艦長はこの船あたりで挫折するんだろうね(知らんけど) -- 2023-08-07 (月) 20:01:25
    • 回避盾のやり方をしっかりすれば、ハカイチ全くない気がする。自分はあんまり上手くないですが、潜在ダメージ140万とか出るし、戦艦のAP避けまくり(Dallasは、AP刺さるから。)で、蹂躙できて、めっさ楽しい 参考動画https://www.youtube.com/watch?v=YVbNKXcn_GU -- 2023-08-12 (土) 20:40:01

*1 通常の駆逐艦127mm砲と同じ
*2 距離10kmの場合着弾時の弾速が約365m/sで、装甲貫通後何もなければ3.65m通過したところで炸裂する。通常は9.125m。史実での全幅は、Helenaは18.8m、Farragatは10.44m、NewMexicoは32.4m。
*3 口径÷6
*4 口径97mm以上