Admiral Ushakov

Last-modified: 2024-04-22 (月) 16:11:49

超戦艦 アドミラル・ウシャコフ

phpNcinko_1.jpg

性能諸元

編集時 ver.0.10.5.0

・基本性能

Tier種別超艦艇
艦種戦艦派生元Kremlin
国家ソ連派生先
生存性継戦能力135300
装甲全体32~450mm
艦首甲板32mm
甲板60mm
艦尾甲板32mm
砲郭230~880mm
底部50mm
対水雷防御ダメージ低減35%
機動性機関出力320000馬力[hp]
最大速力30.0ノット[kt]
旋回半径1290m
転舵所要時間21.6秒


隠蔽性 通常火災煙幕
海面発見距離17.8km19.8km19.6km
航空発見距離16.4km19.4km-


射撃管制装置船体モジュール主砲射程最大散布界
-GFCS Ⅺ mod. 121.3km286m


主砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回弾種
-457mm/553基×3門HE弾 6,500(45%)
AP弾 14,500
33.0秒30.0秒


副砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填射程
-130mm/588基×4門HE弾 1,900(8%)4.5秒7.7km


対空砲船体距離口径基数×門数継続的秒間ダメージ
(爆発ダメージ*1)
命中精度有効ゾーン
0.1km -
-30mm/014基×4門22170.0%3.1km
57mm/012基×4門46675.0%4.0km
130mm/08基×4門343
(12×1890)
75.0%3.5‐6.0km


・アップグレード

スロット1スロット2スロット3スロット4スロット5スロット6
搭載可能消耗品

搭載可能消耗品

スロ
ット
消耗品名称使用
回数
準備
時間
有効
時間
 効果
Rconsumable_PCY009_CrashCrewPremium.png応急
工作班
44010火災を消化し、浸水を復旧し、損傷したモジュールを修理する。また敵潜水艦の魚雷誘導を阻止する。
TConsumable_PCY010_RegenCrewPremium.png修理班38028自艦のHPを回復する
回復量:最大HPの 0.5 [%/秒]

ゲーム内説明

1945年、海軍参謀総長はプロイェークト24として戦艦を開発するよう命令しました。本計画には、その枠組みの中に検討すべき15種類の設計草案が含まれており、それらの中でも最大のものは、プロイェークト82重巡洋艦と構造が類似した110,000 トンの排水量を提案する案でした。1955年までに建造する計画が立てられましたが、実現することはありませんでした。もし本案が実際に建造されていたとしたら、史上最大かつ最も強力な戦艦になった可能性があります。それを具現化したのがこのアドミラル·ウシャコフです。

解説

  • 抗堪性
    Kremlinと同様堅牢な装甲とwows内1位の135,300HPを持つ。
    艦首の一部に60㎜~180㎜、甲板に60㎜の装甲が張られている。適切な角度であれば高いHPにより長く耐久出来る。
    砲塔前部装甲も100㎜増厚され薩摩同様650㎜となった。一方、耐水雷防御が35%しかなくKremlinよりも約10%低下した。後述する操舵性能と巨大な船体も相まって魚雷には弱い。
    またHPが高いが故に火災や浸水によるスリップダメージも大きい。準備時間の短い高速応急処置班を持つが有限なので使うタイミングは熟考したい。

    Ver0.11.8のテスト艦向けのバランス調整で、艦首装甲帯・艦尾装甲帯が強化された。
    艦首・艦尾ともに50mmから60mmに上方修正。
    (WoWS Development Blog Betaより引用、以下は原文)
    Fore end armor belt thickness increased: 50 to 60 mm.
    Aft end armor belt thickness increased: 50 to 60 mm.
    ウシャコフの装甲配置について

    こちらは、本項目編集者が独自にPowerPointを使用して再現した装甲配置図である。
    ※細かい部分に誤りがある可能性があります。
    「WoWs Gamer Blog」より引用
    https://www.wows-gamer-blog.com/2022/08/admiral-ushakov-soviet-super-battleship.html
    「THE DAILY BOUNCE」より引用
    https://thedailybounce.net/world-of-warships/world-of-warships-supertest-soviet-superbattleship-admiral-ushakov/

    ウシャコフ_装甲全体.png
    ウシャコフ_砲郭周辺.png
    ウシャコフ_防郭周辺.png
  • 主砲
    Kremlinと同じ457㎜砲を搭載している。
    射程がKremlinよりも0.6km伸びて21.3kmとなっているが他国戦艦と比較してかなり短射程である事に変わりない。ソ連戦艦ツリー特有の散布界も健在で遠距離において精度が悪い。
    砲塔旋回速度は超戦艦内で最も早く、薩摩の倍速で回る為取り回しには困らないだろう。
    現在の薩摩のように戦闘命令による修正射撃が搭載されている。戦闘命令の効果は最大散布界-30%と主砲射程延長+10%で効果時間は25秒。

    こちらにもVer0.11.8のテスト艦向けのバランス調整が入り、
    戦闘命令発動に必要な斉射数が9から12に下方修正。
    ※Salvo=斉射という意味だが、薩摩が目標ロックで3斉射するとゲージが溜まることを鑑みると、
    恐らくこれは砲塔ごとの射撃回数のことを指していると思われる。(下記のように計算すると自然か…)

    薩摩 3斉射×4砲塔=12
    ウシャコフ 4斉射×3砲塔=12

    (WoWS Development Blog Betaより引用、以下は原文)
    Combat Instructions: The number of salvoes required to fill the adjustment fire meter increased: 9 to 12.
  • 副砲
    ウシャコフの副砲は4門×8基の32門、要はSmolenskの砲塔をガン積みしている。装填時間4.5秒でそれはそれは強く見える……と言いたいのだが、射程僅か7.3km。
    副砲ビルドを考えるにしても少し厳しい。とはいえ、この副砲が長距離対空砲となり、後述の鬼のような対空を形成してくれる。
  • 対空火力
    非常に強力。爆発数12とTier11艦艇内で赤龍と並んで最多クラス。長距離対空射程がKremlinよりも0.6km短くなったがDPSは遥かに高く、まさに超艦艇に相応しい最強クラスの対空弾幕を張れる。
    問題は非常に壊れやすい。対空砲すべてが上部構造に集中しているため、英戦HE等で一気に壊されかねない。試合中盤には7割以上喪失もざらなのでアップグレードや艦長スキルで強化しておきたい所。
  • 機動性
    最大速力30ノット、機関出力320,000馬力を持つ。
    馬力に関してKearsargeを抜いてwows内堂々1位である。それ故加減速は巨体に似合わずスムーズに行え、味方艦同士の衝突に弾き返される事はないだろう。
    問題は操舵性能。旋回半径1,290mと超戦艦内で最も悪く空母並みに曲がらない為小回りは効かない。
  • 隠蔽性
    海面被発見距離最良で14.4km。
    超戦艦内で薩摩Hannoverよりも良いがマッチング帯全体でみるとかなり悪い部類。
  • その他
     
  • 総評
     大抵の脳筋プレイヤーは高いHPと堅牢な装甲を以て突撃を主導したいと思うだろう(開幕中央凸ではない)。しかし、馬鹿みたいにデカい船体、劣悪な機動性に相変わらずのソ戦散布界では、突撃できる戦況になるまでは厳しいものがある。確かに、4~5回ごとに修正射撃を放てるのだが薩摩はそれより少なく済む。超戦艦にとって一回の修正射撃の差は非常に大きいと考えると総合火力で劣ってしまう。
     しかしながら主砲の射角は良好で斉射がしやすく、近距離での良好な散布界やゲームの最強クラスの対空弾幕、豊富なHP、堅牢な装甲&AP爆弾に対する高い耐性といった明確な強みがある。これまでのソ戦同様にこの強みを押していける戦況を見極めよう。

史実

小ネタ

 本艦の名前はかつて18世紀のロシア海軍で最も優秀な指揮官の一人であったフョードル・ウシャコフから取られた。(以下ウシャコフと呼び捨て)
 ウシャコフはエカチェリーナ2世の下で、ピョートル1世の死後に弱体化していたロシア海軍の改善に取り組み、軍規や艦艇の保守態勢を向上させた。戦術に関しても、当時の典型的な海戦術であった単縦陣による並行砲戦が決定力に欠ける問題点を指摘し(そりゃその時代の武装じゃそうなるよ)、敵艦列を突破する戦術を導入した(うーんガレオン船みたい)。これは、かの有名な紅茶キメすぎネルソン提督が用いたのと同じ戦術である。
 ウシャコフは1787年に勃発した露土戦争において、黒海艦隊を率いてオスマン帝国海軍と戦った。1790年9月のテンドラ島沖海戦と翌年8月のカリアクラ岬海戦でオスマン艦隊に勝利を収め、黒海におけるロシアの制海権を確保した。また、1790年からはロシア海軍の総司令官の地位に就いた。その後、フランス革命戦争では1798年から1800年にかけて艦隊を率いて地中海に進出、イタリア戦線のロシア陸軍部隊に協力した。
 こうして数々の功績を残したウシャコフは1800年に地中海から黒海に戻り、遂には大将へと昇進した。しかし、1801年に即位した新皇帝アレクサンドル1世に嫌われ、晩年は不遇のうちに1817年に死去したなんともかわいそうな人である

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 小ネタこんな感じでどうかな? -- 2022-08-07 (日) 20:35:34
  • Development Blogより、解説欄に現在の調整内容(Ver0.11.8の調整)などを記載しました。 -- 2022-09-15 (木) 15:17:54
    • もし調整で内容が変わった場合は消すなり書き換えるなり、お好きにどうぞー (あくまでDev Blogを知らない人向けに書いたまでですので) -- 木主 2022-09-15 (木) 15:20:30
  • 上木の編集者です。コメント欄でも装甲の話が上がっていたので、念のため権利関係に問題の無い自作の装甲配置図を添付しました。 -- 2022-09-21 (水) 17:41:38
    • 引用元を記載しました。画像の図に不備があった場合はコメントをお願いします。 -- 木主 2022-09-21 (水) 18:19:54
  • 内容が寂しかったので解説を追記。 -- 2023-11-30 (木) 22:41:08
  • 解説の海面被発見距離最良の記載が14.2kmになっていたのを14.4kmに修正 -- 2024-04-01 (月) 13:15:50

コメント欄

  • 超艦艇としてのステータスを生存力に多く振った結果、他超戦艦と比較して自艦で戦況を動かす能力が高くない艦艇になってしまった印象。 -- 2023-02-22 (水) 18:51:48
    • 支援型超戦艦かあ…… -- 2023-02-23 (木) 09:41:12
      • それもはや「超」の部分が無いやん -- 2023-03-02 (木) 07:39:54
  • F込みでも主砲がよわすぎるよ;; -- 2023-02-23 (木) 01:12:24
    • 優秀な主砲だけど他が軒並みに火力アップしてるのにほぼ変わらんからな -- 2023-02-23 (木) 02:05:09
      • た、対空があるから……(震え声) -- 2023-02-23 (木) 09:41:37
  • 弱すぎてすぐ乗るのやめたわ。その後メクレンブルクでタコ殴りにしてスッキリ、格下なのにこのゲームで一番と言っていいくらい相性最悪で笑った -- 2023-02-24 (金) 00:59:28
    • HE主体な船からするとよく燃える薪だからなぁ -- 2023-02-24 (金) 09:32:48
      • 皆の共有薪コロちゃん思い出した -- 2023-02-24 (金) 12:12:52
    • 当たり前だけどパトリでも可哀想なくらいボコボコに...横から見たけどれ上部構造デカすぎて薩摩でもダメージコンスタントに入りそう。なんのために生まれたんだこれ -- 2023-02-25 (土) 12:25:34
  • 弱すぎて草。マジでWGがベラルーシ撤退したせいでバイアス無くなってるじゃん。やっぱり今まで脅されてたんか? -- 2023-03-04 (土) 11:55:41
    • 春の訪れを知らせてくれてありがとう -- 2023-03-04 (土) 15:33:20
    • ランダムではクソ弱よね -- 2023-03-04 (土) 17:38:24
  • あんまり取り柄ないなーと思ってたけどなんかHE耐性高くね...?コンデのバーストHEが上部構造物付近なのにやけに弾かれるなと思ったら、中央甲板60㎜で舷側150㎜あるのね。角度微妙だったからHEスパムしてたけどAPで撃ってた方がダメージ入ったかな? -- 2023-03-15 (水) 20:35:18
  • 鈍重な薪では!?強制貫通できない口径のAPには強いけど、複数個所燃やされてアッチッチしてるところしか見ないですよ!!() -- 2023-03-19 (日) 04:21:38
    • 縦られてるとそれしか対抗手段がないと言えばないから...(有限工作班でピンガー、空母・航空戦艦爆撃、HEの雨霰にさらされながら) -- 2023-03-19 (日) 08:47:48
    • デカイから4か所燃やし易いかもね。スキルで3か所しか燃えないかもだが。 -- 2023-03-19 (日) 09:40:45
    • こいつが対面にいると与ダメすごい伸びて嬉しい😆 -- 2023-03-20 (月) 22:03:08
  • なんつう馬力してやがるwww -- 2023-03-20 (月) 16:33:47
    • 莫大な燃料あってこその馬力ですよ -- 2023-03-20 (月) 22:42:05
    • スタリニウム注入してるんでしょ(適当 -- 2023-03-23 (木) 23:01:53
  • コンデボコボコにできて楽しい -- 2023-04-09 (日) 15:55:12
  • AP爆でどうやってもバイタルが抜けない。白龍はおろかリヒトでも不可。耐性はKremlinの方が高いはずなのに。
     おかしいと思ってチケ切ったが、サポートは「抜けますよ!でもMaltaじゃダメっすよ!」なんて返答してきた。抜けたって人いたら教えてくれ。 -- 2023-05-31 (水) 00:18:27
    • 一応抜けたが・・・なんかすごい入りにくいね。 -- 2023-05-31 (水) 00:39:37
      • マジか...かれこれ毎日5日くらいチャレンジしたけど抜けなかったのよね。なんでだろ -- 2023-05-31 (水) 03:11:02
      • バイタルが船体中央に寄ってるせいで散布界的に刺さりにくいのかも、クレムリンは艦舷側まで防郭だけどねぇ -- 2023-08-09 (水) 19:47:37
  • ソ連バイアス大好きおじさんがここには沸いてない…ソ連はバイアスで最強なのになぜ… -- 2023-05-31 (水) 02:07:13
    • 2月に沸いてるだろ。あれは季節性だから何時でも沸いてくるというわけではない。 -- 2023-05-31 (水) 10:39:27
      • 花粉症? -- 2023-06-07 (水) 17:29:43
    • 超戦艦なら薩摩が圧倒的に性能高いからね。あの51cm連装砲4基8門からなる超射程、高精度、高威力の三点揃ってる完璧と言っていい主砲性能、船体は大和型譲りの十分な装甲を備え、12万と豊富な耐久値がある、あれこそ超戦艦って感じの性能してる。 -- 2023-05-31 (水) 12:18:03
    • これT11版コロちゃんだからね。与ダメ稼がせてくれる皆の薪。大切にしないとね -- 2023-06-07 (水) 21:37:05
  • もうちょっと強くしよう -- 2023-06-30 (金) 12:20:36
    • 消火器の数を無制ge…倍量にしようず -- 2023-06-30 (金) 12:48:35
      • 火災浸水耐性はメインが持ってっちゃったからなあ…… -- 2023-06-30 (金) 13:25:37
    • 初期のクレムリンと同じ砲弾で装填30秒くらいにしてあげて良いと思う。 -- 2023-06-30 (金) 13:51:09
  • 55口径なのにクレムリンと弾速貫通が同じなのが残念。耐久は増えたけど機動性と隠蔽の悪化をカバーしきれていない印象 -- 2023-08-19 (土) 22:41:22
  • 砲塔旋回爆速なお陰で超近距離においてもしっかり相手を狙えるのは良き -- 2023-10-03 (火) 21:37:41
  • HP158300位にして AP HE共に初速1100m APダメージは+2000で16500 貫通力は全距離2割増で -- 2023-12-01 (金) 19:04:15
  • 第二次大戦時の技術レベルでこのサイズの艦に350000馬力って可能だったのかね?現代の原子力空母が300000くらいだっけ? -- 2024-01-26 (金) 21:27:29
    • 5万トン強のアイオワ級でボイラーとタービン4セットの212000馬力だから10万トン超えてるらしいこいつなら何とかなりそう? -- 2024-01-26 (金) 22:01:35
      • 排水量は武装や装甲次第で上下するから、船体サイズで考えるとアイオワ級との差は30~40メートルとして、それを全て機関部に転用すると仮定した場合、そのスペースに14万馬力分の機材が果たして入るのかどうか。 -- 2024-01-26 (金) 22:14:37
      • データ上は全長338.83m全幅43.61mあるっぽいし、シフト配置でもないだろうからスペース的には何とかなるんじゃね。なおWW2どころか戦間期の技術で30.5万絞り出してくる大山君 -- 2024-01-26 (金) 22:51:18
      • コイツそんなにデカかったんか・・・ -- 2024-01-26 (金) 23:09:06
    • というか今更だけど320000じゃなく350000?と思ったらクレムや大山の小ネタではそう紹介されてるのか -- 2024-01-26 (金) 23:32:22

*1 斉射1回あたりの爆発数×砲弾1発の爆発半径内秒間ダメージ