Ark Royal

Last-modified: 2024-02-26 (月) 10:22:17

アーク・ロイヤル HMS Ark Royal 91

ビスマルク専門ストーカー.jpg
「不沈のサム」迷彩
sam_camo.jpg

性能諸元

編集時 ver.0.11.11.0

・基本性能

Tier6種別プレミアム艦艇
艦種空母派生元-
国家イギリス派生先-
生存性継戦能力44,500
装甲10-114mm
・防郭 0-114mm
・艦首・艦尾 0-19mm
・砲郭 0-19mm
・装甲甲板 0-19mm
対水雷防御ダメージ低減28%
機動性機関出力 102,000馬力[hp]
最大速力 31.0ノット[kt]
旋回半径990m
転舵所要時間12.8秒


隠蔽性 通常副砲主砲火災煙幕
海面発見距離14.0km--16.0km0.0km
航空発見距離11.8km--14.8km0.0km


副砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填射程
-113mm/45 Mk.III UD8基×2門HE弾 1,600(7%)5.0秒4.0km


対空砲船体距離口径基数×門数爆発数秒間ダメージ命中精度有効ゾーン
爆発半径内継続的
-12.7mm Mk.III8基×4門-3995.0%0.1-1.5km
40mm Vickers2-pdr. Mk.VIII6基×8門-231100%0.1-2.5km
113mm/45 Mk.III UD8基×2門41,19095100%0.1-5.8km


種別機体兵装生存性速度(最速)小/中隊機数最大ダメージ(火災)貫通ペイロード発見距離
攻撃機Blackburn SukuaRP-3 60lb HE No1 Mk I1,820121(161)3/91,500(5.0%)26mm410.0km
種別機体兵装生存性速度(最速)小/中隊機数最大ダメージ(浸水)射程ペイロード発見距離
雷撃機Fairey SwordfishMark VIII1,50098(133)3/95,200 (X%)2.4km110.0km
種別機体兵装生存性速度(最速)小/中隊機数最大ダメージ(火災)貫通ペイロード発見距離
爆撃機Fairey Swordfish40lb G.P.Bomb1,55098(133)3/92,300 (8.7%)19mm810.0km



・アップグレード

スロット1スロット2スロット3スロット4スロット5スロット6
--
搭載可能アップグレード

搭載可能アップグレード

1Icon_modernization_PCM003_Airplanes_Mod_I.png飛行機隊改良1航空母艦へ帰還中の航空機の速力 +20%
SecondaryWeapon1.png副兵装改良1副砲の抗堪性 +100%
対空砲座の抗堪性 +100%
Wows_icon_modernization_PCM039_CrashCrew_Mod_I.png応急工作班改良1応急工作班の有効時間 +40%
2DamageControl1.pngダメージコントロールシステム改良1浸水発生率 -3%
対水雷防御ダメージ軽減率 -3%
火災発生率 -5%
Wows_icon_modernization_PCM068_PlaneEngine_Mod_I.png航空機エンジン改良1エンジンブースト時間 +10%
3Icon_modernization_PCM012_SecondaryGun_Mod_II.png副砲改良1副砲最大射程 +20%
副砲弾の最大散布界 -20%
Wows_icon_modernization_PCM066_TorpedoBomber_Mod_II.png雷撃機改良1雷撃機の攻撃時間 +5秒
Wows_icon_modernization_PCM067_Fighter_Mod_II.png攻撃機改良1攻撃機の攻撃時間 +2秒
Icon_modernization_PCM071_TorpedoBombs_Mod_I.png航空魚雷改良1艦載魚雷の雷速 +5%
4Wows_icon_modernization_PCM023_DamageControl_Mod_II.pngダメージコントロールシステム改良2浸水復旧時間 -15%
消火時間 -15%
Wows_icon_modernization_PCM063_Fighter_Mod_I.png攻撃機改良2攻撃機のHP +7.5%
Wows_icon_modernization_PCM064_TorpedoBomber_Mod_I.png雷撃機改良2雷撃機のHP +7.5%
Wows_icon_modernization_PCM065_DiveBomber_Mod_I.png爆撃機改良2爆撃機のHP +7.5%

・消耗品

艦載消耗品

艦載消耗品

スロット消耗品使用
回数
準備
時間
有効
時間
効果
AUTOCrashCrew2.png9060火災・浸水・損傷したモジュールの修復
Consumable_PCY012_FighterPremium.png440600自艦艇を追従し、敵機を自動的に迎撃する
機数: 4機 巡回半径: 3.0[km]
航空機消耗品

航空機消耗品

機種スロット消耗品使用
回数
準備
時間
有効
時間
効果
攻撃機RImproved_Engine_Boost_light.png2805ブーストメーターを回復する
TConsumable_PCY012_FighterPremium.png31060指定した場所をパトロールし、敵機を自動的に迎撃する
機数: 3機 巡回半径: 2.5[km]
爆撃機RImproved_Engine_Boost_light.png2805ブーストメーターを回復する
TConsumable_PCY012_FighterPremium.png31060指定した場所をパトロールし、敵機を自動的に迎撃する
機数: 3機 巡回半径: 2.5[km]
雷撃機RImproved_Engine_Boost_light.png2805ブーストメーターを回復する
TConsumable_PCY012_FighterPremium.png31060指定した場所をパトロールし、敵機を自動的に迎撃する
機数: 3機 巡回半径: 2.5[km]

ゲーム内説明

Ark Royal はイギリス初の新世代空母であり、全通甲板と近代的な発艦・着艦設備を備え、1930 年代のイギリス海軍における最新鋭の両用砲を搭載していました。

解説


  • 母艦
    T6空母としては標準的なHPで、速度は31ノット。対空がやや低めとなっているが、いずれも他艦と比較して大きな差はない。
    隠蔽が14㎞とかなり悪い点は要注意。できるかぎり前に出たい本艦にとっては影響が大きい。


  • 艦載機
    全体的に艦載機の足が非常に遅いという欠点がある。後述の様に火力を出し難い本艦にとって非常に大きな足枷であり、母艦を可能な限り前に出し攻撃のサイクルを高めたい。
    • 攻撃機
      一機4発のロケットを一小隊3機で発射する。中隊は9機編成。
      火力はフューリアスや龍驤と同等で、やや物足りない事から火力不足に苦しむことになりがちである。
      ただし本艦の航空機で唯一まともな速度があるため、序盤の偵察等には使いやすい。
      また、爆撃よりも貫通力が高いため、こちらであれば重巡洋艦の船体やT7までの戦艦の艦首艦尾を貫通できるという点も覚えておきたい。

    • 雷撃機
      一機1発の魚雷を一小隊3機で投下する。中隊は9機編成。
      魚雷一本の威力は同格最低だが、唯一三本投下することができるため火力は高い。また魚雷の収縮性能、収縮時の散布、攻撃体制後の機動性が良好で無理なアプローチも十分可能であり、安全距離が非常に短く当てやすいことも特徴。他機種と比べ大型艦相手でも十分火力を出せる事から、対大型艦ではもっぱら本艦載機のお世話になる事だろう。
      雷速は遅めであるため駆逐の様な高速艦には振り切られる。
      機種はソードフィッシュであり、旧式機ゆえに性能は低い。特に速度が非常に低く、なんと98ノットしか出ない。HPも低く、また数値に出ない特徴として旋回性能も劣悪である。他の二機種もそうだが、準備時間が短いのは救い。

    • 爆撃機
      一機8発のHE爆弾を一小隊3機で投下する。中隊は9機編成。
      挙動はイギリスツリー空母と同様水平爆撃なのだが、弾速が早く、ロケットと爆撃の中間程度。また、ほぼ同時に投下するため、手前と奥の着弾時間の差が小さいという特徴も持つ。
      貫通力が19㎜と低く、特に大型艦では抜けない装甲が多い。適当に攻撃目標を決めるとフルヒットでも1000ダメージすら貰えない事すらザラであり、対大型艦では上部構造物やスリップダメージを狙う様にしたい*1
      また本艦載機は対駆逐性能が高い。絨毯爆撃故に駆逐艦にも安定したヒットが可能であり、散布によっては一撃で5000近くを吹き飛ばす事すら有る。序盤から駆逐艦に粘着してしまうのも手。ダメージは2300と低いが、投下数の多さにより火力は高い貫通さえすれば
      爆発物専門家はHE爆弾の火災率を5%引き上げてくれるため非常に相性がいい。可能なかぎり習得したい。
      こちらも機種はソードフィッシュであり、雷撃機と同様性能は低い。
  • 総論
    ベアルンの影に隠れた駆逐キラー。
    ガチャ要素や相手の回避に左右されるベアルンの反跳爆弾と比べ安定したダメージを与えられる爆撃機を使用する事で、相手駆逐を速やかに退場させられる。
    対大型艦火力は決して高くはないが、着火にも優秀な爆撃機と火力は十分な雷撃機を十二分に活かし、スリップダメージを活用しながら戦えば大型艦にも十分火力を出していける。
    一方で艦載機速度が遅く母艦隠蔽も悪いため、島等の障害物を生かしながら母艦をこまめに動かす事が重要である。常に距離をできるだけ詰めて攻撃サイクルを高め、火力を出すべき相手を吟味し、最短距離で敵に侵入しながら一回一回の攻撃を丁寧に当てる事が求められると決して初心者向けとは言えないが、空母の運用に慣れた艦長になら多彩な展開で活躍が可能だろう。

史実

Desire n'a pas Repos ―― "Zeal Does Not Rest."*2
 
ワシントン海軍軍縮条約の下で計画・建造された英国海軍の誇る傑作中型空母として知られ、短いながらも鮮烈な戦歴でもって戦史にその名を刻んでいる。
特徴的なのは、なんと言ってもその「肥満体型」である。建造ドックのスペースの問題から船体を長くできなかった為、縦横比が7.2と、同世代の空母が9~10である事と比べるとかなり太っているように見える。また搭載機数確保の為格納庫を二段式にし、大きくなった機関を収めようとした結果、飛行甲板までの高さが18.3mと同世代の空母と比べ5メートル程高くなってしまう。
その為、アーク・ロイヤルは少々安定性に欠ける船となってしまった。
しかしそこは栄光とタダでは転ばない迷走の英国海軍。艦体は歪でも、やれる事はしっかりとやっている設計の優秀さが垣間見える。
英国空母独特の装甲は健在。500ポンド爆弾の急降下爆撃や炸薬量750ポンドの魚雷攻撃に耐え、水防・水密区画や機関のシフト配置、弾薬庫・航空燃料庫の位置にもかなり拘っている。
 
そして始まったWW2では、Admiral Graf SpeeScharnhorst、ヴィシー政権下で敵に回ったDunkerqueなど多くの艦と矛を交え、特にBismarck追撃戦においては艦載機ソードフィッシュによる足止めという極めて重要な戦果を挙げている。
しかし1941年11月、独海軍潜水艦U-81の攻撃によって被雷。1本だけだったのだが、上述の安定性の悪さとモロに食らった事、そして何よりダメージコントロールがお粗末だった事もあり、被雷から15時間後に横転・沈没。
調査委員会の調査結果に基づき、後に建造される航空母艦にはアーク・ロイヤル沈没の教訓を生かした設計が加えられている。
 
艦名は、アルマダ海戦での英国艦隊旗艦、英国初の水上機母艦、次いで当艦で3代目。以後、その名はオーディシャス級4番艦、インヴィンシブル級3番艦へと受け継がれる事となる。
現在建造中のクイーンエリザベス級空母の2番艦"プリンス・オブ・ウェールズ"についても王太子その人*3が「名前さ、アーク・ロイヤルに変えない?(意訳)」と言っていたり、英国海軍にとっては特別な名前になっているようである。

小ネタ

搭載機のソードフィッシュは鋼管帆布張りの複葉機である。初飛行は1934年。全金属製単葉機が普及し始めるこの頃に開発された布張り攻撃機ということで英国面だのなんだのとバカにされることも多くあるが、開発時点では他国雷撃機と遜色ない性能どころか世界最高と言ってもいい。特に同時期に開発された日本の九六式艦上攻撃機も布張り複葉雷撃機であるし、米国に至っては完全に出遅れていて、1928年開発のマーチンT4Mを使っていた。1935年開発のTBDデヴァステイターは全金属製単葉機だったが成功作と呼べる機体ではなかった。
ただ、九六式艦攻はすぐに全金属製単葉機である九七式艦攻と交替した*4のに対して、ソードフィッシュは大戦全期間を通して戦った点ではまさに英国面と言えるかもしれない。
が、意外な事に結構活躍している。

詳細を開く

何より特徴的だったのが、他国が単葉機に移行する中でも使われ続けたという事だ。
複葉機、つまり・・・
 
まず、その低速性能、それに起因する操縦性と安定性の高さ。
当時の戦闘機ではソードフィッシュが遅すぎて攻撃もろくにできずに追い越す羽目になる。それならばとフラップとランディングギアまで下ろしてギリギリまで減速して撃とうとしたら、やっぱり無理で失速して逆に墜落した、なんて事も。しかも、攻撃できたとしてもパイロットやエンジンなどの致命的な部分以外は布張りなので、弾が突き抜けて穴が開くだけで中々撃墜されない。───と言っても流石に敵が航空優勢を確保しているような状況では棺桶も良い所で、ツェルベルス作戦ではソードフィッシュが独空軍と対空砲の攻撃に遭い全機被撃墜、太平洋戦線では低速で軽快な動きをする零式艦上戦闘機に追い回され壊滅的な被害を出している。
 
そして、揚力が稼ぎ易く発艦に必要な対気速度が低い。それ故に小型の空母は勿論、MACシップと呼ばれる急造護衛空母(普通の商船に飛行甲板をポン付けしただけのシロモノ)でも運用可能だった。加えて通常、対気速度を少しでも稼ぐために母艦は風上に艦首を向けて発艦する*5のだが、最悪追い風でも発艦できた。
また幸運にも敵国である独伊海軍が終戦まで有力な海上航空戦力を持たなかったことで、ソードフィッシュは基本的に味方制空権内で悠々と活動できた。
 
さらに、低速かつ長時間の飛行が可能である為、できるだけ長くその場所に居座りたい哨戒機としてうってつけの性能であった。大戦後半では米国から傑作攻撃機TBFが供与されたため、専ら哨戒機として活躍し、ショート サンダーランド飛行艇と共にUボートの天敵として名を馳せた。

ソードフィッシュ以降の後継機開発も当然ながら行われたのだが、(なぜか)大戦中にコイツ以上の高評価を得た機体はない。
後継機アルバコア(なぜかまた複葉機)受領後に「使えねえ」と言ってソードフィッシュに戻した部隊もあったとか。唯一成功と言えなくもない攻撃機はフェアリー バラクーダであるが、世にも珍しい高翼配置の雷撃機と英国面が英国面たる理由を見せつけてくれている。
それ故に、ソードフィッシュは終戦まで主力機として使い倒される事となる。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 史実と小ネタを適当にまとめた。もっと詳しい人いたら追記頼んます。 -- 2019-09-18 (水) 20:56:42
    • お疲れ!素晴らしい内容だったので、誤字と多少の表現のみ触らせて頂きました -- 2019-09-19 (木) 12:16:26
  • 消耗品について追記した。 -- 2022-12-26 (月) 11:14:15

コメント欄

  • へぇすごいすごい -- 2021-06-16 (水) 22:09:31
  • 地味に今回の攻撃機ナーフの影響をほぼ受けなかった空母。爆撃機で米空以上に安定して駆逐艦処理できるのも変わらず。次に販売停止喰らうとしたらこいつだから買っとけ -- 2021-06-22 (火) 11:13:25
  • 何ていうか強いとか弱いとかじゃなくて乗っててイライラするね、艦載機は鈍足、小回りきかない脆いの三重苦で火力も雷撃以外はダメージそのものか貫通力に問題があって相手選ぶし微妙。フューリアスよりはマシだけど使ってて楽しくないのがキツい -- 2021-06-27 (日) 23:30:54
    • 単純にレベルが低いだけだ。「アーク・ロイヤル」という名前に興奮したり、ソードフィッシュを飛ばして濡れるような紳士淑女が使うもの。平均WRも高いしな。 -- 2021-06-27 (日) 23:40:15
      • レベルが低いの意味が変態のレベルが低いなのか下手くそって意味なのかわかりづらいから日本語のレベル上げてから書いてくれ -- 2021-06-27 (日) 23:58:21
    • 攻撃機のロケットナーフを食らったけど、雷撃・爆撃とも3機小隊というのはT6では強みなんだけどね (^^; -- 2021-06-28 (月) 00:24:56
      • 雷撃機は間違いなく同格でも火力高いし爆撃機も駆逐相手に当てやすいから総合的に見て弱いとは全然思わないんだけど単に機体がトロいから使ってて爽快感ないねってだけよ -- 2021-06-28 (月) 00:35:03
      • 速度が足りないから往復の時間を考えると前に出ないといけないのがね (^^; ただ、T8プレ空母インドミの艦載機の旋回性能とかもっと悲惨だよ。あれで戦績上げてる人は尊敬するわ (^^; -- 2021-06-28 (月) 01:39:27
    • 対空爆発がほかの船と違ってよけれないからますますイライラが募るよね -- 2021-12-06 (月) 12:05:05
  • コイツのソードフィッシュって減速時60ノットまで縮まるんだな~ 駆逐処理時の狙いを定める時とか、反転する時バブルの有効範囲に入らずに直ぐに次の魚雷流せるの強い -- 2021-10-01 (金) 19:50:05
  • 他の空母がナーフされたおかげで相対的にTier6最強の対駆逐空母になった感じがする -- 2021-10-18 (月) 11:34:50
    • 相対的もなにももとからT6最強の対駆逐空母だった気が -- 2021-10-18 (月) 12:09:56
  • 爆撃機の最小まで絞った照準の大きさって販売時から変化なし? 別鯖で購入して久々に乗ったんだけど、もっと密度濃くて駆逐にエグい火力だしてたと思うんだけど・・・。 -- 2021-12-09 (木) 16:42:49
    • 集弾・・・シグマだっけ?アレはナーフ入ってたと思うぞ。 集団円は知らないが、コレも確かいつだかに空母全体がナーフ入ったんじゃなかったっけ? -- 2021-12-09 (木) 16:53:59
      • そうだったんだ。やっぱあの火力は見過ごしてもらえなかったか。 -- 2021-12-09 (木) 20:35:19
  • この艦、ベアルンとの相性悪くない?防空に専念されると艦載機が遅いからマトモに攻撃できない、どうすれば良いんだろう・・・。 -- 2022-05-10 (火) 09:17:34
  • 魚雷遅すぎてビックリする、元の安全距離短めだし高速魚雷積んだ方が使い易いかな? -- 2022-05-30 (月) 10:14:34
    • 空母な高速魚雷って割合上昇じゃなかったか?割合なら元が遅いと誤差範疇だぞ。 -- 2022-05-30 (月) 11:12:19
  • ネタ気味に隠れた脅威を採用してみたが案外悪くないのかもしれない。と言うか母艦の隠蔽悪くて機体多くて離脱の遅い雷爆撃機と文面的には一番噛み合い良さそう。結論としては素直に強化型航空機装甲を積みましょう。 -- 2022-09-11 (日) 09:55:10
  • 2~3日前に、コンテナ開けていたら突然出てきて驚いた。エコノミー重視のコンテナだったんだけどこんな事って在るのかな?ツリーを見たら載っていないし。空母は今まで持っていなかったので初空母。どうやって戦ったらいいのかよく分からない。 -- 2022-11-22 (火) 20:21:28
    • コンテナ群にスパコンが紛れてて低確率のプレ艦がでたのでしょう、うらやましい… 初めての空母がいきなり英艦とはこれも運命的な出会い!? 奥深い空母道へようこそ! とりあえず、何も考えず、何も知らずに出撃して空母沼に一回沈んでからが本番 分からないことがあったらここや雑談版で具体的に聞けばええんやで (^Q^ -- 2022-11-22 (火) 23:20:21
  • こいつの爆撃英空とは思えない集弾だね。真横からでもほぼ100%駆逐艦に命中する感じ?ベアルン使わんでも充分駆逐艦沈むから、魚雷ある分かなり安定する良い空母だ。 -- 2023-04-04 (火) 10:07:01
    • T6アルアルの味方片方壊滅でも火力はこっちがしやすい感じですか?(ベアルン比) -- 2023-04-04 (火) 10:19:13
      • 火力は圧倒的にこっちの方が出ますね。ベアルンは戦艦に火力を出すのが難しい船なので。このティア帯だと駆逐艦沈めるより戦艦沈めた方が勝ちやすいのもあってベアルンより勝ちやすい。 -- 2023-04-04 (火) 11:49:51
  • 空母初心者です。アメリカ空母しか乗ったこと無いのですが爆撃機での駆逐への攻撃のしやすさにびっくりしました。水平爆撃?イギリスツリーの爆撃機は優秀なんですか? -- 2023-12-11 (月) 23:10:34
    • HE爆弾だから駆逐向きなのとこの船が普通に強い -- 2023-12-13 (水) 17:39:24
    • こいつの爆撃は特別で集弾率がいい、普通ツリーのHE水平爆撃はかなりばらけるからあまり駆逐向きじゃないかも -- 2023-12-13 (水) 17:45:55
      • 集団率が良いんですね。確実に駆逐にダメージを与えられるのが魅力的でツリー進めようかと思いましたが特別なんですね~レンタル無くなった寂しくなるなぁ -- 2023-12-15 (金) 16:45:28
  • コンテナから出たので乗ってみました。艦載機の遅さは感じますが、ただ高ティア空母に慣れたからでしょうか。雷撃機は凄く当てやすいですが、結構ポロポロ落とされる感じがします。ロケットは駆逐に当てる事自体難しくないですがなかなかいいダメージが出ません。爆撃機はしっかりヒットさせれば駆逐に4000近く出ましたが、あの絶妙な偏差が最初は掴めず初乗りでカスダメ量産してお荷物になりかけました。爆撃機で駆逐を排除した上で雷撃機で如何に大型艦を削っていくかが大事なのかな?と感じました。2戦乗りましたがあまり爽快感も無く、正直中ティア空母にしがみつく意味もないので港のオブジェ確定ですかね‥ -- 2023-12-13 (水) 17:48:01
  • 序盤に駆逐を落とし、そのまま雷撃機と爆撃機で延々と着火浸水コンボを入れてれば10万近く行く(大体稼ぐ前に味方か敵が殲滅されるから安定してダメ稼げない)。なんだかんだで駆逐も落としながら、与ダメ意識した訳じゃないけど7万行ってるし火力は十分かな。ボトムでも駆逐削ればスコアに反映されるし、大型艦も孤立してれば雷撃機、対空高くても爆撃機でスリングショット延々とするうざったるいプレーでなんだかんだでダメージが出る。普通にどんな艦種にも対応できてなれればクセがなく良い船、T6cv最強だと思う(ベアルンはまだ触ったことないけれども)。ベアルンは頑張って駆逐落としても対駆逐に振りすぎてるから中盤からは火力出しにくくて苦労しそうだねとエアプしておく。 -- 上の木? 2023-12-26 (火) 12:30:23
    • 実はアークロイヤルの天敵はベアルンだったりするんだけどね。航空機の足が遅いため、手練れベアルンが本気で制空にかかった時になすすべがなくなる。ベアルンが強いところは、対駆はもちろんだけど、他艦種への影響力弱めやなと思った時に散々相手の空母いじめできるところ。 -- 2024-02-14 (水) 16:49:51
      • ベアルンだろうが倒す意思があれば倒せる -- 2024-02-16 (金) 19:58:14
  • 艦載機の足が遅い分をカバーする為に空母なのに前に出さないといけない、かと言って隠蔽が良い訳でもないチグハグさが気になって食わず嫌いしてるんですが、ベアルンより各種対応力はある様なので港に飾っておくのももったいない気がして…実際どうなんでしょう?空母自体に慣れてないなら迂闊に手を出すべきでは無いでしょうか? -- 2024-02-19 (月) 09:20:48
    • 低ティアの空母練習して、自信ついたら使うと良いと思うよ。アークロイヤル自体は難易度の高い空母じゃないし。戦況見て母艦動かすのは低ティアでも練習できるし。 -- 2024-02-26 (月) 03:57:04
      • 木ですがありがとうございます、初心者向けじゃないみたいな話も聞く中で折角史実のプレ艦なのにな…って感じで悩んでて、背中を押してくれる人が居て嬉しいです、足引っ張らないように頑張ってみます -- 2024-02-26 (月) 10:22:17

*1 船体装甲が駆逐並の巡洋戦艦には高いダメージを期待できる
*2 「熱意は休み無く」――アーク・ロイヤルのモットー。
*3 英国王太子は「Prince of Weles」の称号で呼ばれるのが習わしである。蛇足ながら、英国王室の伝統により王太子は海軍での軍歴をお持ちで、2代目Hermesでの勤務も経験している。
*4 というか元々九六式艦攻は開発に難儀していた九七式艦攻の繋ぎ
*5 これは現代の空母でも同じである