Ruggiero di Lauria

Last-modified: 2024-04-22 (月) 16:11:49

戦艦ルッジェーロ・ディ・ラウリア

C1160006-C7F9-4E9F-B338-EAF39E3C8251.jpeg
他画像

images (1).jpeg

性能諸元

性能諸元の数値は、アップグレード・艦長スキル・信号旗・迷彩の補正がかかっていない素の状態の数値を入力してください。プレミアム艦艇の場合も迷彩を外した値を記入してください(ツリー艦との性能比較に必要です)。

編集時 ver.0.12.3

・基本性能

Tier10種別特別艦艇
艦種戦艦派生元-
国家イタリア派生先-
生存性継戦能力(-) 79,200
装甲全体0-0mm
艦首甲板32mm
甲板0-0mm
艦尾甲板32mm
砲郭0-0mm
底部0-0mm
対水雷防御ダメージ低減(-)39 %
機動性機関出力 0馬力[hp]
最大速力 35.0ノット[kt]
旋回半径 1,000m
転舵所要時間(-) 17.0秒


隠蔽性 通常火災煙幕
海面発見距離15.2km0.0km16.7km
航空発見距離12.5km0.0km-


射撃管制装置船体モジュール主砲射程最大散布界
-(-)19.2km210m


主砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回弾種
-457mm/04基×2門SAP弾 16,600
AP弾 14,900
30.0秒30.0秒SAP
AP


副砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填射程
-135mm/08基×2門HE弾 00(0%)0.0秒7.3km




対空砲船体距離口径基数×門数継続的秒間ダメージ
(爆発ダメージ*1)
命中精度有効ゾーン
0.1km -
-20mm/020基×6門25270.0%2.0km
37mm/06基×4門,10基×2門39275.0%3.5km
135mm/08基×2門70
(4×1,540)
75.0%4.6km



・アップグレード

スロット1スロット2スロット3スロット4スロット5スロット6
搭載可能アップグレード

・消耗品

搭載可能 消耗品

搭載可能 消耗品

スロット消耗品使用
回数
準備
時間
有効
時間
効果
RCrashCrew2.png8015
(21)
火災・浸水・損傷したモジュールの修復
TConsumable_PCY010_RegenCrew.png36028自艦のHPを回復する
回復量:最大HPの 0.5 [%/秒]
YConsumable_PCY005_Spotter.png4240100
(130)
主砲の射程を 20 [%]延伸する
Consumable_PCY012_FighterPremium.png36090自艦艇を追従し、敵機を自動的に迎撃する
小隊あたりの機数:3機

注:括弧内は各レアアップグレード搭載時の値

ゲーム内説明

ルッジェーロ・ディ・ラウリアは、8門の457mm 砲を搭載した高速な巡洋戦艦の計画案です。本案は、1921年にイタリアの造船技師フェルディナンド・カッソーネによって導入されたアイデアに基づいています。他の艦艇と一線を画す特徴として、当時としては極めて先進的な並外れた兵装と排水量を備えていたほか、革新的な対水雷防御システムと2層式のパワープラントが採用されていました

解説

 

  • 抗堪性
    低めのHPを悪くない装甲で弾いて耐えていくスタイル。
    HPがTier10戦艦としては低く、Thundererにも劣る。Tier10最低のBourgogneよりはある。
    艦橋から4番砲塔までの後ろ2/3の甲板が驚異の120mm装甲で覆われており、HE耐性はかなり高い。
    砲郭部も装甲化されているので、側面に命中するHE弾への耐性もある。
    一方でバイタルは煙突直下で凸状に大きく水面から張り出しており、さらにその部分の装甲が薄いので垂直防御は脆弱である*2。敵に側面を晒さないよう注意しよう。
     
  • 主砲
    457mm砲8門から放たれる大口径SAP弾が特徴。弾道はYamatoに近い。
    ただでさえ跳弾されにくいSAPであるが、Tier10巡洋艦に多い30mm装甲まで強制貫通可能。
    しかも散布界は戦艦の通常散布界よりよいシュペー散布界であり良好である。
    射界も前後共に30°(150°)でありかなり良い部類。敵のAP弾をはじきながら全門でSAP弾を投げることが可能。
     
    AP弾も口径相応の高い貫通力を誇るが、早発信管となっている。
    つまり過貫通しにくいが、対大型艦ではバイタルに到達する前に起爆する可能性が高い。
    SAPと役割が被ってしまうので使いどころが悩ましい(対軽巡用か?)。
    また大口径SAP弾は対潜水艦で非常に有効であることが知られている*3。迂闊に海面で発見された潜水艦がいたら容赦の無い破壊的一撃をお見舞いしてやろう。
    欠点はやや射程が短い点か。遠距離で命中させる精度は十分あり、素の攻撃力は十分なのでアップグレードで補強することも視野に入る。またイタリアユニーク艦長で撃沈を取ることでも補強できる。装填UGを採用し観測機+ユニーク艦長を組み合わせる、不確定要素を避けるために射程UGを採用する、など様々な方法があるので何らかの延長措置は取っておきたい。各艦長のビルドが問われるところ。
     
    なお、イタリア戦艦にある弾種切り替え時間の優遇は本艦にはない。艦長スキル「熟練装填手」は有用だろう。
     
  • 副砲
    地味にSAP弾を発射する135mm砲塔(レゴロの主砲と思われる)を搭載。ただ片舷10門、うち4門は両舷指向で精度や射程の優遇はないので強くはない。SAPゆえ、貫通力が高く思わぬところで敵大型艦にダメージを与え撃沈してくれることもある。そのような際は有り難く思っておこう。
     
  • 対空
    悪い。YamatoとTier10戦艦最弱を争う。
    特に長距離対空砲の射程が4.6kmしかなく、性能もしょぼい。
    3.5kmからの中距離と2kmからの短距離はそこそこの性能がある。
    射程をアップグレードで補う場合には戦闘機を積んでみるのも良いだろう。多少は粘着に対抗できるかもしれない。
    大和程ではないが対水雷防御が高いので比較的雷撃には強い。(とはいえ航空攻撃はとても痛い)
     
  • 機動性
    35ktの最高速度は戦艦最速クラス。残念ながらエンジンブースト等はない。
    旋回半径1000mは良くはないがtier10では普通。転舵所要時間17秒はConquerorよりも良い、が多くの艦が実装された現在、極端に短い訳でもない。速力と合わせれば並み以上のそれなりの機動性は有しているといえよう。本艦には限らないが、特に本艦は側面のバイタルが大きく非装甲部位が少ないので姿勢の維持が生存性やタンク性能に直結する。素の機動性では直線番長のようにも思えるが、旋回半径はあくまで最高速度における値なので減速すれば比較的曲がるはずである。
    致命打を受けないように気をつけながら、アグレッシブに戦場を駆け回ろう。
     
  • 隠蔽
    とても良い。あの英戦のThundererと同値で、最良隠蔽は12.3km。攻撃にも生存にも使えるので活用したい。
     
  • 消耗品
    修理班: 若干優遇あり。バイタルを抜かれたダメージの回復が通常10%のところ英戦と同じ33%。他は通常仕様。
    観測機: 水戦と択一。UGと合わせれば理論上の最大射程は26.7km。
    水上戦闘機: 観測機と択一。対空が弱いので気休めとしての採用があるか。
     
  • 総評
    比較的良好な精度の大口径SAPを持つ過去に例のない艦艇。どんな艦艇が相手でも命中させれば大ダメージを出せる反面、火災は起こせずVPダメージも取りにくい。
    強みや弱みがはっきりしており、それ故扱う艦長の立ち回りが本艦の活躍度に直結するだろう。
    尤も、大量の鋼鉄を捻出できるプレイヤーならば本艦の強みを引き出すことは容易だろう。

引き続き総評募集中。
 

史実

小ネタ

鋼鉄交換の予定開発ブログ

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 入手手段カキコ -- 2023-09-22 (金) 03:47:03
  • 誰も書いてなかったので購入予定の下調べ兼ねてとりあえずの解説。 -- 2023-12-05 (火) 14:23:43
  • 主砲について追記、機動性もより具体的に書き換えました。総評募集中。 -- 2024-03-07 (木) 21:28:47

コメント欄

  • ピエモンテ楽しすぎて大口径SAP戦艦乗りたいけどサルベージ北上で鋼鉄全部吐いちゃったから買えねぇ -- 2023-12-31 (日) 06:30:22
  • この船生存性高すぎてワロタw今のところまだ7戦しか乗ってないけど6勝1敗で生還率は100%ですw -- 2024-01-04 (木) 12:08:27
  • ラウリアっておしりカチカチのおかげでかなりかなーり耐えれるから艦長の警戒と魚雷発見アプグレつけて絶対魚雷当たらないマンにしてラウリアに対しての決定打を一つ無くす構成にするのもありか…?隠蔽1つ削っても13㎞台のはずだし… -- 2024-01-04 (木) 14:53:25
  • 潜水艦の処理が云々書いてあってなんでそうなるんだよって思ってたけどSAPの至近弾はAPの至近弾と違って最大ダメの16.5%が通るらしい。もちろん直撃すると10%になるので至近弾だけ狙い続ければ実際SS処理は楽なのかもしれない。 -- 2024-01-13 (土) 09:57:15
    • 1発2700くらい?のダメージでしかも潜水艦へのダメージ判定範囲がHEやAPよりもSAPの方が確か広いのと爆雷射程11kmなんでこの船って実は(見つけてくれたら)潜水艦絶対沈めるマンなんですよね…なので味方潜水艦スポーン位置を確認していけそうなら真っ先に援護しに行って味方潜水艦が見つけてくれたらそいつにSAPを撃ちこむってするとかなりいい、ただ見つける手段はさすがにないので味方頼みになるからわかってくれていないと厳しくなる… -- 2024-01-15 (月) 13:12:36
  • 思ってたよりは弱い。30mm強制貫通sapは強いけど弾道は普通かつ8門しかないから巡洋艦にはそんなに強くない、むしろ門数が少ない分弱い。戦艦に対してはサンダラーとほぼ同じ、着火しない変わりに貫通ダメージが高い、だけど近距離戦になってがん縦されると艦橋狙うしかないがもちろんカスダメ。対空と旋回半径が死んでるから空母に粘着されるのもきつい -- 2024-01-14 (日) 16:15:54
  • ちょっとこいつ硬すぎないか?同じ巡戦のインコンと比べて生存性高すぎだろ、なんでここまで優遇されてるんだろうか。 -- 2024-01-14 (日) 16:25:27
  • この子はtier10格上げ型カラッチョロ君の認識でおけ? -- 2024-01-14 (日) 16:49:55
    • どちらかというと無茶苦茶硬いSAPジュリオと思った -- 2024-01-14 (日) 19:09:12
      • じゃあ、かなり強いという評価なのかな? -- 2024-01-14 (日) 20:55:00
      • 基本的には強い評価だと思うよ、戦闘数少ないとはいえ生存性がマジで高い割にダメージもよく出るから。対空は弱いけど水雷防御が39%と高いのと戦闘機を使えばいなせなくはない感じ。ずっと被発見くらってても問題なく生き残れる硬さあるしね。 -- 2024-01-14 (日) 21:54:56
      • 了解、了解。感謝いたします -- 2024-01-14 (日) 21:58:57
      • Statsみてもまあ少ない戦闘数加味しても強艦なのが伺える。与ダメがかなり高い。ブルゴ未満だがオハイオと同等ぐらいの勝率向上力はあるんじゃないかな。 -- 2024-01-29 (月) 10:04:22
  • 全然勝てねぇ、他の戦艦より序盤からダメ出せるし弾受けも死なない程度にしてるし毎試合ちゃんと10万超える程度はダメ出てるのになんで・・・10しか乗ってないけど10乗って仕事してるはずなのに2しか勝てねぇのは心折れるのよ -- 2024-01-28 (日) 23:03:30
    • 確率が収束するまで粘るしかないね。100戦くらいして全く勝率が回復する兆しが見えなかったら何か運用間違ってるのかも知れんが。 -- 2024-01-29 (月) 01:08:03
    • 勝敗は味方ガチャだから自分でどうかするには毎試合クラーケン取るぐらいでないと無理なんじゃ?10万ダメ出してもキル無しなら貢献度は低かったりして... -- 2024-01-29 (月) 01:21:04
    • 究極を言えば駆逐を半殺しにできる戦艦は強い。もちろん味方のスポットやフォーカスが必要なんだけど精度と破壊力はギリ足りてる。ゲームチェンジャーには奇跡が必要なんだろう -- 2024-01-29 (月) 07:54:46
    • 弾受けして味方を守ってダメージも出してるとなれば、後はキル不足じゃなかろうか。SAPは貫通力から上部構造物狙いでダメージ出すから、その区画HPが無くなった後はダメージが半減しがちだし、VP抜きで即母港送りできず、仕留めきれない事もしばしば。数の優位差をつけづらいのよね。まぁ味方が仕留めてくれればいい話でもあるからマッチング運といえばそれまでなんだが。 -- 2024-01-29 (月) 21:11:22
    • 言われてみたらキルは言うほど取れてないかもしれんわ・・・それにしたって偏りすぎだろと呪詛は吐くけどキルかぁ・・・ -- 2024-01-30 (火) 01:46:52
    • 待っっっっっっっっっっっっっっっっっっったく勝てねぇ、キル取るのも頭に入れて動かしてるのにまったく勝てねぇ、絶対弱くない船のはずなのになんでこんな偏んのまじで -- 2024-02-05 (月) 21:35:25
      • 個人的になんだけど潜水艦狙うようにするといいと思うよ、こいつは11㎞爆雷とSAPで潜水艦を消し飛ばせる能力があるから味方潜水艦をフリーにできる可能性がある、だからなるべく初動は潜水艦がいる側に行ってあげてスポットされた場合は優先して狙うといい -- 2024-02-19 (月) 18:35:17
  • 流動的な局面になると足が速くて高隠蔽で一撃も重いのでとんでもなく強い。最悪なのは膠着しててひっかきまわそうとしても敵空母が上手くて付け狙われてる時。 -- 2024-02-22 (木) 12:33:15
  • 純粋に疑問だったんだけど、sapの強制貫通出来る装甲って口径依存?コロンボだったら25mmまでとかコイツだと457だから30mmまでsapで角度関係無く抜ける? -- 2024-03-01 (金) 19:15:31
    • 口径依存なので抜ける。まぁ、SAPは跳弾角度は優遇(10°以下で強制跳弾 10~15°で確率の跳弾)があるのであんまり角度気にしなくていいと思うけど -- 2024-03-02 (土) 07:28:00
      • なるほど口径依存だったのね。ずっと疑問だったから助かったよ、ありがとう。 -- 木主 2024-03-02 (土) 08:00:32
      • 強制貫通できるかどうか→APと同じ14.3倍ルール。強制貫通できない場合は?→APと同じ着弾角度による跳弾判定と、それをパスした後にはHEと同様に角度による実装甲厚に依存しない貫通ルールが適用される。って覚えとけば完璧 -- 2024-03-02 (土) 09:48:24
      • 貫通力114mm 強制貫通31mm で、確率跳弾は10-20°じゃね。貫通判定がHEと同じだから成型炸薬弾のイメージなのかな。どんな薄い装甲に当たっても爆発する(駆逐以外)事故りそう -- 2024-03-11 (月) 07:44:54
  • 構造物狙おうが弾かれるのが多発してコイツ微妙に感じてきた -- 2024-03-02 (土) 11:42:05
  • 甲板の装甲厚いよという説明の後に、水平防御が脆弱って……。水平装甲は厚いの?薄いの?どっちやねん -- 2024-03-02 (土) 12:06:29
    • AP爆撃には弱いって書きたいのか、誤用で横からバイタル抜かれやすいって書きたいのかわからんな -- 2024-03-11 (月) 00:08:43
    • 私が書いた文ではないのですが、文脈的に書き間違えただけだと思ったので取り敢えず水平を垂直に書き換えました。 -- 前回編集者? 2024-03-11 (月) 22:03:40
  • 残り体力1万程度で敵のナポリやら格下だがアイオワと同時に相手して、敵の弾殆ど弾きまくってるの見てコイツクソ硬いなと常々感じたなぁ……てか甲板の100ミリ以上ある装甲帯がマジで偉い。ミッドの爆撃も怖くないし。 -- 2024-03-11 (月) 18:49:40
    • 聳え立つバイタルでどれだけ脆いかと思ったら中長距離戦は分厚い甲板、細い船体、機動力で耐える事耐える事。近づかれて甲板より舷側で受けるようになったら脆いけど。 -- 2024-03-12 (火) 04:03:39
  • ColomboやSiciliaみたいに砲塔の横から測距儀張り出してないけどこの横の穴がそれなのか? -- 2024-03-20 (水) 14:00:42
  • 安定はしてるけど戦艦相手にVP刺さらないから一発逆転的な勝ち方はないのとここで側面とったから素早く処したいみたいなときに意外と時間食って勝てそうな試合落とすようなことがたまに・・・ -- 2024-03-24 (日) 22:56:08

*1 斉射1回あたりの爆発数×砲弾1発の爆発半径内秒間ダメージ
*2 英巡洋艦ネプチューンに似ている、と言えば分かりやすい
*3 高いダメージと破壊範囲を持っている為