Z-52

Last-modified: 2024-05-04 (土) 03:10:54

Z-52 (1944型駆逐艦)

Z-52.jpg
他の画像

Z-52_event_skin.jpg
ドイツ航空母艦イベント迷彩

性能諸元

編集時 ver.12.11.1.0

・基本性能

Tier10種別ツリー艦艇
艦種駆逐艦派生元Z-46
国家ドイツ派生先-
生存性継戦能力(-) 20,300
装甲艦首艦尾19mm
中央甲板19mm
中央側面19mm
上部構造物13mm
砲塔16mm
防郭--
対水雷防御ダメージ低減(-) 0%
機動性機関出力46,000馬力[hp]
最大速力37.5ノット[kt]
旋回半径700m
転舵所要時間(-) 4.5秒


隠蔽性 通常火災煙幕最良
海面発見距離7.51km9.51km2.91km6.08km
航空発見距離3.72km6.72km-3.01km


射撃管制装置船体モジュール主砲射程最大散布界
-FKS Typ 10 Mod.112.05km105m


主砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回弾種
-128mm/453基×2門HE弾 1,500(7%)
AP弾 3,300
3.8秒10.0秒Spr.Gr.
P.Spr.Gr. Ausf.B


魚雷船体口径基数×門数(片舷)最大ダメージ装填射程雷速発見
-533mm G7 Wolfsbarsch2基×4門(8門)14,40090秒10.0km67kt1.4km
533mm G7 Steinwal2基×4門(8門)14,40090秒10.5km69kt1.4km


爆雷船体最大ダメージグループ数投下数装填時間
-2,20021640秒


対空砲船体距離口径基数×門数継続的秒間ダメージ
(爆発ダメージ*1)
命中精度有効ゾーン
0.1km -
-37mm/69 Flak M427基×2門228100.0%4.0km
55mm/77 Gerät 583基×1門
128mm/45 SK C/413基×2門60
(3×1,680)
100.0%5.8km



・アップグレード

スロット1スロット2スロット3スロット4スロット5スロット6
搭載可能アップグレード

搭載可能アップグレード

1Icon_modernization_PCM030_MainWeapon_Mod_I.png主砲兵装改良1主砲および魚雷発射管の機能停止発生率 -20%
主砲および魚雷発射管の抗堪性 +50%
主砲および魚雷発射管の修理時間 -20%
Wows_icon_modernization_PCM031_SecondaryWeapon_Mod_I.png副兵装改良1副砲の抗堪性 +100%
対空砲座の抗堪性 +100%
Wows_icon_modernization_PCM032_PowderMagazine_Mod_I.png弾薬庫改良1自艦の弾薬庫誘爆率 -70%
Wows_icon_modernization_PCM039_CrashCrew_Mod_I.png応急工作班改良1応急工作班の有効時間 +40%
2Wows_icon_modernization_PCM020_DamageControl_Mod_I.pngダメージコントロールシステム改良1浸水発生率 -3%
火災発生率 -5%
Icon_modernization_PCM069_Movement_Mod_I.png機関室防御主機損傷確率 -20%
主機修理時間 -20%
操舵装置損傷確率 -20%
操舵装置修理時間 -20%
Wows_icon_modernization_PCM036_SpeedBooster_Mod_I.pngエンジンブースト改良1エンジンブーストの有効時間 +30%
Wows_icon_modernization_PCM041_SonarSearch_Mod_I.png水中聴音改良1水中聴音の有効時間 +20%
3Wows_icon_modernization_PCM006_MainGun_Mod_II.png主砲改良2主砲装填時間 主砲旋回速度 +15%
Wows_icon_modernization_PCM018_AirDefense_Mod_III.png対空砲改良1優先対空セクターの準備時間 -20%
Wows_icon_modernization_PCM033_Guidance_Mod_I.png射撃システム改良1主砲弾の最大散布界 -7%
魚雷発射管旋回速度 +20%
副砲最大射程 +5%
副砲弾の最大散布界 -5%
Icon_modernization_PCM070_Torpedo_Mod_IV.png魚雷発射管改良1魚雷発射管の旋回速度 +20%
魚雷発射管に甚大な損傷を受ける可能性 -40%
艦載魚雷の雷速(他の補正を考慮しない値) +5%
Wows_icon_modernization_PCM037_SmokeGenerator_Mod_I.png発煙装置改良1スモークの展張時間 +20%
4Wows_icon_modernization_PCM023_DamageControl_Mod_II.pngダメージコントロールシステム改良2浸水復旧時間 -15%
消火時間 -15%
Wows_icon_modernization_PCM024_Engine_Mod_II.png推力改良1最大出力への到達時間 -50%
艦が移動を開始する際のエンジン出力を向上
Wows_icon_modernization_PCM025_SteeringGear_Mod_II.png操舵装置改良1転舵所要時間 -20%
爆雷改良1.png爆雷改良1爆雷数 +2
5Icon_modernization_PCM026_LookoutStation_Mod_I.png魚雷発見システム魚雷の強制捕捉範囲を 1.8km という固定値に向上
Wows_icon_modernization_PCM027_ConcealmentMeasures_Mod_I.png隠蔽システム改良1発見距離 -10%
空母中隊の発見距離 -10%
自艦を攻撃中の敵が射撃した砲弾の最大散布界 +5%
Wows_icon_modernization_PCM035_SteeringGear_Mod_III.png操舵装置改良2転舵所要時間 -40%
操舵装置修理時間 -80%
Icon_modernization_PCM072_AbilityWorktimeBoost_Mod_I.png艦艇消耗品改良1艦艇の消耗品の動作時間 +10%
Special_Mod_I_Z_52.png雷撃管制システム(固有)被発見距離 -5%
魚雷発射管の装填時間 -15%
魚雷の海面発見距離 -10%
艦載魚雷の雷速 +5%
6Wows_icon_modernization_PCM013_MainGun_Mod_III.png主砲改良3主砲装填時間 -12%
主砲旋回速度 -13%
Icon_modernization_PCM015_FireControl_Mod_II.png射撃管制装置改良2主砲最大射程 +16%
Wows_icon_modernization_PCM014_Torpedo_Mod_III.png魚雷発射管改良2魚雷発射管装填時間 -15%
魚雷発射管の機能停止発生率 +50%
Icon_modernization_PCM074_AuxiliaryArmament_Mod_I.png副兵装改良2副砲装填時間 -20%
対空継続ダメージ +15%
対空砲弾の爆発によるダメージ +15%
消耗品「対空防御放火」を発動中に対空兵装の斉射によって生成される爆発数 +2

・消耗品

搭載可能消耗品

搭載可能消耗品

スロ
ット
消耗品名称使用
回数
準備
時間
有効
時間
 効果
Rconsumable_PCY009_CrashCrewPremium.png応急
工作班
405火災を消化し、浸水を復旧し、損傷したモジュールを修理する。また敵潜水艦の魚雷誘導を阻止する。
TSmokeGenerator2.png発煙装置316020自艦を中心に半径 0.45 [km]の視界を遮る煙幕を展開する
煙幕持続時間:77 [秒]
YConsumable_PCY015_SpeedBoosterPremium.pngエンジン
ブースト
3120120艦艇の最大速度を一時的に向上させる
最大速度の上昇率:8 [%]
UConsumable_PCY016_SonarSearchPremium.png水中聴音3120120敵艦、敵魚雷の強制捕捉範囲(煙幕内も含む)を向上させる
魚雷強制捕捉距離:4.00 [km]
敵艦強制捕捉距離:6.00 [km]
最大潜航深度の潜水艦補足距離:2.00 [km]

ゲーム内説明

1940年代の前半に、ディーゼル燃料で航行する駆逐艦の建造が始まりました。1942型はシリーズで最初のものとなり、1943年に起工されたZ-51のベースとなりました。後に、火力を強化した1944型が登場しました。そしてZ-52からZ-56までの5隻の駆逐艦が、1943年にデシマーク造船所で起工されました。しかしながら、連合軍による攻撃、資源の不足、および潜水艦を建造する必要性から、これらの駆逐艦の建造は1944年に中止されました。

解説

ドイツTier10駆逐艦。艦の基本性能が前Tierからあまり進歩しておらず、Tier10駆逐艦としては心許ない。しかし独駆が持つソナーが凶悪な進化を遂げている。
 

  • 主砲
    砲弾性能は前級と変わらないが配置が前方2基、後方1基となり追撃戦がしやすくなっている。ver.0.10.4にて性能調整が行われ装填時間が以前(と前級)と比べて0.2秒縮まって3.8秒となり、HE弾でのDPMは島風を抜いてTier10駆逐最下位を脱した*2。それでもワーストクラスであることに変わりはないため、駆逐同士で堂々と撃ち合える相手はかなり限られる。
    AP弾は最大ダメージが3,000と他国より高いものの貫通力が弱く、格下巡洋艦相手に5km以内でVPを狙ってもはじき返される(詳細は前級参照)。上部構造物、艦首、艦尾などで通常貫通を起こすことができれば1発1,000ダメージ、まともに入れば1斉射6発で最高6,000ダメージ*3を与えられるので横を向いてる相手などには積極的にAPを撃つと良いだろう。
    射程は前級より1.1km伸びて12.1kmになる。また、前級では搭載出来なかったUG「射撃管制装置改良2」を搭載すれば最長13.9kmでの射撃が可能。ただし巨体と旋回性の悪さから発砲ペナルティがキツいため、採用するかはよく考えること。
     
  • 魚雷
    本艦は同Tierの中でも魚雷装填は早い方であるが、ユニークUG「雷撃管制システム」を搭載し、魚雷特化にすることで装填を約1分にすることができる。前述の通り主砲火力に不満が有るため魚雷特化も悪くは無いが、隠蔽特化の場合より隠蔽が若干悪化するため駆逐狩りはやや難しくなる。軸足をどちらに置くか考えて搭載するUGを決めよう
    • G7 Wolfsbarsch
      前級の後期魚雷と性能は同一。
       
    • G7 Steinwal
      Z-52専用の魚雷。装填時間と威力は初期魚雷と変わらないが雷速が2kt上昇し射程が0.5km伸びた。これで魚雷発見から命中まで約7.8秒となり8秒を切る高雷速魚雷として戦える。また、わずかではあるが射程が伸びたことで、米、英レーダー射程外から安全に雷撃出来るのも嬉しい。浸水発生率はこれまでの魚雷と同じ240%と低めなので対水雷防御が高い艦相手にはあまり浸水発生を期待出来ないと思ったほうが良いだろう。
       
  • 対空
    ver.0.8.5以降の対空兵装の見直しにより、中距離対空兵装から砲弾の爆発が削除されたことで対空能力を中距離対空兵装に依存していた対空性能は目減りし、対空防御砲火を搭載できないことからティア平均をやや下まわると言わざるを得ない。
    しかしながら昨今の駆逐艦の対空事情としては基本的に対空兵装をオフにした状態が常であり、敵航空機に発見され(又は航空発見距離に接近され)てから対空オンにするのが常識になっている。そのためセクター強化を上手く使えば敵機が攻撃態勢に入る前に漸減させることはできるが、格下空母であろうとも反復攻撃前に全滅はさせられない。なるべく味方防空圏を意識した立ち回りを心掛けるべきだろう。
     
  • 機動力
    今まで通り速度は悪くないが旋回半径、転舵所要時間共に悪い。ソナー待機中の魚雷による事故、同航での対駆逐戦時に注意されたし
     
  • 生存性
    HPは他国と比較すると同格の中では平均的。船体が長く大した装甲も無いことと修理班を有さないのでGrozovoiDaringに比べると生存性は高くない。
     
  • 隠蔽性
    最良隠蔽で6.1kmは、本艦と他国艦の性能を比較した上で見るととても悪い。0.1km下には修理班と高レートを有するGrozovoiDaringがおり、0.1km上にはDPMお化けの春雲がいる。それに対して修理班を持たず、DPMなどで主砲に難点が残る本艦としては苦しい数字だろう。
     
  • 消耗品
    Z-52最大の特徴がこのソナーである。
    前級までは他国巡洋艦と同じものだったが、Z-52のみドイツ専用の高性能ソナー(敵艦捕捉6.00km、魚雷発見4.00km)を使用できる。これのお陰で煙幕内や島影に居る敵艦を簡単に捕捉できる。接近して自身も煙幕を使用すると一方的にスポットした上で攻撃も加えられる。反撃の魚雷も撃った瞬間に発見されるので簡単に回避可能。何より、v0.8.0以降から空母や巡洋艦の艦載機で魚雷を発見出来なくなったことで本艦のソナーの重要度は以前よりも高くなっている。
     
  • 総評
    前述の強力なソナーのお陰で駆逐同士の戦闘や占領合戦には非常に強い……のだが、(性能は劣るが)同じソナーを有して修理班と高DPMを持つ英駆の登場で本艦の存在価値が揺らいでいる。また、隠蔽と回避性能の悪さからくる被ダメージの多さ、HE弾の火力の低さで頭を悩ませる場面が多々ある。しかし、上述のように敵魚雷を発見する手段が目視やソナーに限られたことで広範囲を見渡せる本艦のソナーの重要度は増している。
    自身のユーティリティの高さをアピールして味方と協力(または利用)して戦うことが望ましい艦だろう。
     

史実

1944年に計画されたナチスドイツの駆逐艦。既にWoWs内でおけるZ-46とされる駆逐艦が計画されていたが更なる改良型を目指してこの案が計画された。同型艦は5隻計画されたという説が濃厚であるが7隻であったという声も出ている。1944に着工命令が出たと言われているが翌年1945年に終戦を迎えたので真実は定かではない。未だに不透明な幻の駆逐艦計画である。

小ネタ

 

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 魚雷の項目が「射程が若干向上しただけ」となっていたのを「射程と雷速が若干向上しただけ」に更新しました。細かいですが射程だけじゃないので... -- -? 2017-05-09 (火) 21:34:34
  • 解説内容が古かったので更新しました。特に対空は前より良くなったと思うんだけどあまり話題にならないのは乗ってる人が少ないからなのか・・・ -- 2019-08-01 (木) 19:29:19
  • ほかのページで機関馬力について書かれていたので追加しました。 -- 2019-10-06 (日) 11:22:01
  • 対空解説を少々変更。短所でもないが長所でもないって上手く説明し難い -- 2020-11-23 (月) 22:36:34
  • 性能調整に合わせて砲性能を編集 -- 2021-05-21 (金) 13:55:31
    • 性能調整があったバージョンを追記。表現を若干変更 -- 2021-05-21 (金) 16:19:51
  • 性能諸元を新フォーマットで更新。有料消耗品は懐かしすぎた -- 2023-12-17 (日) 23:31:38
  • ・主砲のAPダメージに関する記述を修正。
    表記ゆれなどの修正
    対潜戦闘に関する記述は評価が難しい(潜水艦の探知はソナーがあるぶん他国駆逐艦よりも有利な一方、航空爆雷を持っているわけではないので、自ら積極的に潜水艦を狩りに行くのは難しい)ためコメントアウトしておきました。 -- 2024-03-26 (火) 12:56:20

コメント欄

  • Z-46乗って対面に52引いたけど何もさせて貰えなかったわ…他のtier10艦相手だと格下なりに戦えるけどやっぱ6kmソナーは大きいな -- 2023-04-26 (水) 18:07:41
    • 52と46の違いはソナーだけだから寧ろ格上のz52釣って何もしてないのならtier差の分有利だし死なずに戯れてれば十分よ。 -- 2023-04-26 (水) 23:25:43
  • 昔から駆逐艦らしい仕事ができる、良い船だと思うけどなー。レーダー艦が増えたのは仕方ないけど、6kmソナーはやはり強い。z42が10km魚雷で来たんだから、魚雷射程を12kmにして欲しい。 -- 2023-05-12 (金) 19:33:52
    • 駆逐で潜水艦照らせるのデカいよな。Z-52の遭遇率の低さ不思議なぐらいだけど増えられるとそれはそれで怠いから別にいいかなって感じ。 -- 2023-05-12 (金) 23:41:53
  • ソナーはもう古い、時代はレーダー、戦艦ミズーリや巡洋はおろか駆逐すらもパンアジ・欧等のレーダー艦ばっかり。潜水艦狩りしたくてソナー艦育てたら、高Tでは潜水艦少ないうえにレーダー駆逐多くて地獄。 -- 2023-06-13 (火) 10:39:24
    • z52に(で?)負けたからネガキャンにきたの?ダメダヨ -- 2023-06-13 (火) 14:35:28
    • 嘘だ。潜水艦わさわさいるぞ -- 2023-06-15 (木) 17:53:42
    • レーダーより範囲は狭いが効果時間が3倍くらいある上に魚雷を発見できるソナーは断じて劣化レーダーではない 対潜の必要性が高まっている昨今、今こそソナーを見直すべきと思う 6キロソナー舐めんなよ? -- 2023-06-15 (木) 18:28:55
  • 偶に無償に乗りたくなるんだけどシュリーフェンと共有してるリュッチェンスの乗せ換え費用ががががが。駆逐でも戦艦でも有用過ぎてなんとかならんかなー。 -- 2023-08-28 (月) 17:42:47
    • 諦めて一般将校で出撃せよ(ヒッパーちゃんからそろそろ違う子に乗り換えたい -- 2023-08-28 (月) 18:51:44
    • スターシュリーフェンかスターZ52がこないことにはねぇ。それまではZ42で代用してみるとかくらいかな? -- 2023-08-28 (月) 18:53:40
  • 何だかんだ言ってもランク戦なんかでの勝数戦は独レーダー有能すぎる -- 2023-09-18 (月) 19:18:06
  • やっぱり乗りやすい。現環境だと完全な砲駆以外は、魚雷射程は12㎞は欲しい。 -- 2023-11-16 (木) 22:20:44
    • まぁでも個人的にZ46から0.5km伸びただけでもありがたいわ。米重巡のレーダー範囲外から魚雷流せるのはでかい。(ソ巡には目を瞑りながら) -- 2023-11-17 (金) 01:03:28
  • Z46で砲駆よりの設定にして勝率8割だから、Z52も砲駆設定でよいのかな?相手が強くなるから勝率は下がるかもしれないけどね。 -- 2023-12-01 (金) 13:00:22
    • 何戦か知らんけど8割はすごいな、基本的にはHEDPMは最下位に近いし砲撃寄りにするならZ42もあるから雷駆寄りがおすすめだけどそこまで勝てるなら砲駆設定で行ってみてもいいと思う -- 2023-12-01 (金) 13:42:12
    • 固有と雷速++以外は純砲特にして10戦100%ダヨ!走り出しが良すぎて乗れないんですけど -- 2023-12-01 (金) 15:46:04
  • wows(潜水艦実装より前くらい…。レーダーは無かったと思う。)元旦復帰して、ついにこの子手に入れました。で環境変わりすぎなんでどういう扱いすればいいですが?とりあえず雷撃専かな…? -- 2024-03-12 (火) 22:23:15
    • 本ツリーはZ-46までしか進めていないのですが、他の方の回答が無いようなので、わかる範囲で回答させていただきます。まず雷撃専(ビルド)にすべきか?という話ですが、本艦の性能であれば砲撃と雷撃のどちら強化するかは使用者の好みで決めて問題ないと考えます。ただ本艦は貫通力は並以下である代わりに非常にダメージの高いAP(単純なDPMは砲駆である独駆逐第2ツリーのエルビンクを凌駕します。)もありますので、チャンスがあれば砲撃戦も仕掛けた方がこのティア帯としては単発火力が低めな魚雷ダメージを補うことができます。また現環境では多数のレーダー艦や空母以外で航空機が運用できるハイブリッド艦艇も複数実装されていますので、無理に雷撃や開幕CAPを狙いにいくよりも生存を優先したほうがよいケースも多いです。特に本艦の魚雷射程を上回る12 kmレーダーを持つソ連巡洋艦が対面にいるときや敵航空機による索敵を受けている場合は、あまり踏み込み過ぎずに味方後衛部隊近傍での魚雷警戒や突撃を試みる敵への牽制、スポットに徹した方がゲーム後半まで生き残りやすく、最終的な勝利に繋がりやすくなるでしょう。 -- 2024-03-28 (木) 10:41:20
  • 固有の乗り方がまったく分からん。与ダメが出るわけでもなければ勝ちに貢献しやすいかと言われると微妙というか、他の駆逐より魅力的だと思えるものがすぐに思い浮かばない... 潜水艦だってTier10にもなると能動的に狩りに行ける訳じゃないもんね。コイツの固有は個人的に一番難しいTier10。難儀だなぁ -- 2024-04-22 (月) 03:24:21
    • 固有アプグレは持ってませんが、情報を見る限り隠ぺいを悪化(6.1→6.4 km)させてしまうのが辛そうな印象を受けますね。もともとの利点だった6 kmソナーとの相性が悪そう。 -- 2024-04-22 (月) 10:07:01
    • 元々魚雷の性能が良いからね。これ以上性能伸ばしたところで隠蔽悪化の方が悪目立ちするな。春雲やシャーマンといった(比較的)隠蔽の良い砲駆と会敵しても煙幕+ソナーで此方の被害を最小限に留めつつ反撃に転じられるけど、隠蔽悪化することで(早く発見されてしまい)これも難しくなる。そもそも抗堪性が高い艦ではないからどうしても生き残りやすい方にチューンしたくなるなぁ。 -- 2024-04-30 (火) 21:17:04
  • 万能艦だが上手くこの艦の強みを発揮出来ないと何もできない           魚雷の威力も低め、砲はAP主体で行かないと火力は出ない           煙幕ソナーで駆逐を一方的に撃てるのは強い                 これで砲特化の相手とも渡り合えるのは十分な強み           足もエンブのおかげで40は出るし旋回はそこまで悪くない           固有付けるより隠蔽特化したほうが総合的に強さを発揮出来る             -- 2024-05-04 (土) 03:10:52

*1 斉射1回あたりの爆発数×砲弾1発の爆発半径内秒間ダメージ
*2 ちなみにAP弾のDPMは素の威力も相まって上位クラスだが、19mm装甲の駆逐相手には過貫通の可能性があるためあまり信用できない
*3 艦長スキル特重弾薬を取得することで、通常貫通ダメージが1発あたり1,100弱、1斉射で6,500弱まで向上する。