Alfredo Oriani

Last-modified: 2023-08-17 (木) 09:29:04

1937年 イタリア 駆逐艦 アルフレード・オリアーニ級

70F5BE1E-A8E9-4285-B649-A8B0522C10D9.jpeg
イタリアの高ティア駆逐艦。WWB最初のクリスマスイベントにて実装された。
現時点ではイタリアツリーがシルバー解放されていないため、基本的にはゴールド購入となる。もっとも、しばしば公試運転イベントの対象になる機会があるので、その時に頑張れば貴重なゴールドを消費せずとも無料入手可能。

同型艦全てが作家の名前から命名されたことから別名『ポエティ(詩人)級』とも呼ばれる。
武装は控えめであるが速度に優れており、デフォルト状態でも日本の駆逐艦島風よりやや遅いだけの38ノット近い快速を誇る。

他画像

7361A397-C98B-4566-B632-43CB3FE7BD09.jpeg
史実迷彩(オリアーニ1943)。効果は魚雷射程距離+4%。
実用性もあり、スタイリッシュさも増すので買って損はない。

基本性能

※数値は全て初期値

年代1937国家イタリア
艦種駆逐艦対潜
耐久値21000戦闘成績(BR)205
無装甲排水量(t)1294無装甲速力(kt/h)45.3(43.1)
基準排水量(t)2659最大速力(kt/h)38.0(36.1)
最大排水量(t)3655最大舵角80.0
可視距離(km)9.0絶対視認距離(km)-
アンロック費-S購入費用75000S
1750G

装甲防御

※単位はインチ(in)表示
※史実/技術ツリースペック準拠の場合。購入時は無装甲状態

防御区画前部中部後部装甲重量(t/0.1in)
甲板部0.50.50.535
舷側部0.80.80.835

搭載武装

※購入時は非武装

主砲名称火力射程
距離
(km)
装填
速度(s)
旋回
速度(°/s)
重量(t)貫通力基本弾数(HE/AP)
1,21936年型 50口径 12cm OTO社製 連装砲47018.25.5103550400(AA)/400
1937年型 45口径 13.5cm OTO社製 単装砲50019.6498350600(AA)/600
1939年型 50口径 9cm OTO社製 単装砲35020.05133150400(AA)/400
1939年型 40口径 6.5cm 単装砲25010.83.5153160400(AA)/400
魚雷名称火力射程
距離
(km)
装填
速度(s)
旋回
速度(°/s)
重量(t)雷速(knt)基本弾数
1,2533mm 三連装ナポリ魚雷450012.06010924612
対潜名称火力射程
距離
(km)
装填
速度(s)
沈降
速度(m/s)
重量(t)最大深度(m)基本弾数
1,2爆雷28000.0105710010
3~6100kg B TG Scot.爆雷投射機10001.6156.2510020

※魚雷が妙な名前になってしまっているが、気にしないでおこう。

部品改修

改修段階火力索敵速度装甲
魚雷発射管旋回装置(魚雷発射管旋回速度+13%)水中聴音機(水中聴音機アンロック+7km)注排水装置(スキル『機関全速』アンロック)対空自動計算(自動距離計算)
魚雷装填装置(魚雷装填時間-5%)水中探信儀(スキル『水中探信儀』アンロック+5.5km)変速機(加速性能+14%)消火器(自艦火災継続時間-13%)
装甲破壊魚雷(魚雷浸水発生率+15%)特殊塗装(隠蔽性+15%)ボイラー(巡航速度+5%)排水ポンプ(自艦浸水継続時間-10%)
改式榴弾(榴弾発火率+20%)逆探(スキル『対艦通信士』アンロック+1%)ビルジキール(安定速+15%)鋼鉄甲板(榴弾被弾ダメージ-5%)
×発煙装置(スキル『煙幕』アンロック)新型艦首(旋回抵抗-8%)×

立ち回り

駆逐艦らしい駆逐艦であり、特別な運用などはあまり必要無い。船体性能はほぼ平均より上、速度、機動性も優れている。ただし武装面では他国に比してやや癖が強い。手数の少なさは技量で補う必要がある。

主砲

天下のオートメラーラ社製、高精度、弾速の速い優秀な連装砲を搭載可能。ラインナップは他にもあるものの、デフォルト砲以外全て単装砲なので換装する意義は薄い。
単発火力は中の下程度であるが、特筆すべき点として発火率の高さが挙げられる。おおよそ4~5発ぶち込めば火災を発生させることができ、前述の精度を加えると一斉射で敵艦が燃えることも珍しくない。パーツ『改式榴弾』の開発をおすすめする。このパーツは火災確率+20%という凄まじい効果を発揮し、本艦の火力を底上げしてくれる。
なお砲旋回そのものは駆逐艦の主砲としては低い方なので、あまり急激な挙動を取ると砲塔が明後日の方を向いてしまう。

対空

主砲スロットに装備可能な砲は全て手動対空に対応している。観測機相手ならば撃墜も見込めるだろう。
機銃も撃ってはくれるが、こちらは申し訳程度。
自分が航空機に狙われた場合は、対空射撃に頼るより自慢の機動力に物を言わせての回避が吉。

魚雷

火力は平均程度、3連装2門なので一度の投射量でも島風や、マハンに差をつけられている。他国と比して特別高性能とは言い難い。しかし雷速が速いため魚雷そのものは扱いやすく、射程も12kmあるため近距離接近雷撃のみならず中距離での牽制も可能。
偏差を丁寧に取り、確実に当てていきたい。

対潜

潜水艦実装に伴ってオリアーニにも爆雷が実装された。低性能だったソナーはアップデートVer.2.00.034にてバフされパッシブ7km・アクティブ5.5kmと中々の数値に。
また、同アップデートで新たに投射型爆雷が装備可能となっている。一発当たりのダメージは低いものの、潜水艦直上を通過せずとも済むのでこちらの方が使い勝手は良い。ただし片舷2基ずつの搭載であり、射角制限がある点には注意。
以前のバージョンと比較すると遥かにやりやすくなった対潜戦闘だが、潜水艦を撃沈できずとも味方艦への接近を妨害するだけで強力な援護になるということは忘れずに。機動力が極めて高い本艦だが、爆雷投下のために迂闊に低速航行したり停船したりすると的になる。欲を掻いて返り討ちにされてしまっては元も子もない。

装甲

駆逐艦の御多分に洩れず紙である。最低限だけ残し、速力に回そう。幸い機動性に優れているため魚雷や大落角砲弾を躱すことは難しくない。装甲が必要になる戦い方は避けよう。

機動性

加速に優れ、最高速度も駆逐艦上位に入る。ややラグがあるが、旋回性能も平均以上トップクラスと、機動性に関してストレスを感じることは無いだろう。
注意すべき点として、旋回性能の高さ故に速度ロスが大きいことが挙げられる。また、舵から目を離すとみるみる内に曲がりすぎるジャジャ馬なので、操艦は丁寧に行うべし。

総評

個性豊かな高ランク駆逐艦群に一石投じるラテン野郎。
発火性能を活かすためにある程度の距離から当てていきたい。ヘイト管理をしっかり行い、戦艦、重巡に榴弾をお届けしてやる運用も可。反面、駆逐艦同士のインファイトにはやや弱く、魚雷も適当にバラまいて当たるようなものでは無い。船体性能は優秀かつバランスが良いため、いかに武装の癖を活かすかが本艦で活躍するための肝になるだろう。


歴史背景

[添付]



コメント

  • 装甲0かつボイラー込みの機関全速で50ノット超すぞオイ... -- 2023-08-17 (木) 09:29:04