≪魔導剣≫
コスト3 ◆物理
物理攻撃
追加:この攻撃の直後、以下を行っても良い。
コスト1 ◆魔法 ダズル:魔法攻撃(3)
Blade Rondo -Grim Garden-で登場した3コスト◆物理。
1コスト3ダメージの魔法攻撃を行う追加効果を持つ。
コスト3と物理にしてはやや重いが、魔法攻撃を行える追加効果を持っている。
追加は全体でも屈指のダメージ効率を誇る。
トータル4コストで最低4ダメージが確定すると考えてもよい。
≪紋章剣≫と組み合わせると追加部分がノーコストになる。
5コストで最低5ダメージとなり、初期ライフの3分の1にも到達する為優秀な組み合わせである。
≪紋章剣≫は低コスト魔法と組み合わせるイメージも強いが、手札枚数を節約できるこの組み合わせは悪くない為覚えておきたい。
弱点は同弾の布石に引っかかるケースが多い点か。
物理・魔法の両シンボルを使用する為、どうしても他のカードによる行動が≪迷い道のトパーズ≫で止められる状況を作りやすい。
追加効果を狙って攻撃力を余り上げないでいると、≪断絶のラピスラズリ≫でダメージを防がれる可能性もある。
また総合ダメージを効率の良い魔法部分に依存している性質上、その部分に≪因果検閲のサファイア≫を発動されると目も当てられないことになる。
混成構築においては、増える布石や防御力持ちの召喚(Y)の存在によりダメージを通すことが難しくなるため、余計に貧弱な物理攻撃部分が露呈してしまいやすい。
総じて効果が明確で使いやすいが、弱点も少なくないカードとなる。
ある程度攻撃力を上げる構築であれば、単体で採用しても機能するのは強みである。
くれぐれも布石には注意したい。
- ≪夜想剣≫と効果自体は似ている。
ただ効果処理的には別物となる。 - 似たような効果を持つカードとして≪羽ばたきの刃≫が挙げられる。
あちらと比べて追加効果に代償を持たないのがメリット。
一方、元々のコストがあちらよりも重いので追加効果なしでは使いにくい点と、追加効果のダメージが低い点がデメリットとなる。 - 「魔導」とは造語の一種。「魔」とは人をまどわし、災いをもたらすもののこと。化け物。「導」とは①道案内をすること。②知識などを得るための手引きをすること。これらを合わせると「人を惑わし災いへと案内(手引き)する剣」といったところか。
カード情報 | |
---|---|
カードナンバー | No.44 |
イデア名 | Kanalis |
Art | リウイチ |
フレーバー | 情理の分離した硬質の集中力で、頭の悪い相棒の安全を守った魔法剣士の物語。 |