Dream Star

Last-modified: 2023-12-31 (日) 16:26:56
作曲者かなてー
難易度EASY4ノーツ数507
NORMAL7813
HARD101110
EXTRA111283
EXTRA+121553
BPM216
演奏時間2:11

攻略

EASY:
 4つ打ちの部分が多いものの、この譜面はかなり早い状態で4つ打ちが流れてくる。また、ところどころにリズムが取りづらかったり、ノーツ同士の間隔が狭かったりするところがあり、これらの部分では高速であるのと相まって、かなり難しい。
NORMAL:
 基本的には高速状態で同時押し混じり8分の処理を求められる譜面である。しかし、この速度で出される同時押し混じり8分は指が非常に追いつきにくい。また、2連であるものの16分が登場する。この楽曲はかなり速いことを考えると、この譜面での16分はかなり脅威となる。
HARD:
 8分同単押しなど、高速状態では体力が削れやすい配置があるが、それ以上に厄介なのが16分3連が連続で現れるところである。これらの部分は指の体力の消耗が激しい上に、リズムを考えてとらなければならないため、かなり厄介である。そもそもとして、高速状態で出てくる16分そのものが脅威としか言いようがないため、現れた時は警戒しよう。また、12分に関してもかなり使われており、ここでのリズムは慣れないうちは取りづらい。このようにリズムの取りづらい配置が多いことを考えると、まず最初にすべきことは、事前にAUTOでこの譜面の叩くタイミングを頭に入るまで何度でも見返すことである。
EXTRA:
 ピアノの音を70%の力で調整するように精密に拾ったような高速譜面。つまり乱打処理能力を問われる譜面…なのだが、どこもかしこもリズムが取りづらいように設計されているため、事前に曲をきいて叩くタイミングを養っておく必要性がある。また、体力観点としてみても急激に削れやすい部分が多い。それでも、ピアノの一部はスライドに変換されていたり、乱打の中に入っている同時押しが少ない辺り、まだ友情を感じる譜面である。練習譜面の候補としては、Almagest+(EXTRA)やSeaside PriZm(EXTRA)、StrelitziA(EXTRA)やXehsirth(EXTRA)辺りが挙げられる。
EXTRA+:
 同時押しも全開に交えたフルパワー高速譜面。BPM216から繰り出される数々の配置はプレイヤーを苦しめさせる。中でも終盤にある24分19連はこの譜面を象徴するかのような配置である。ちなみに余談だが、出た当初はBPMが似ているver.5真・極伝3曲目のヘキサリンクス エクストリーム(EXTRA+)と似ている譜面と言われているが、この譜面はver.6極伝4曲目であり、これまでの他の極伝の面々とは桁違いの難易度である。

EXTRA+の解説

★譜面構成★
序盤→ピアノ地帯→シンセサイザー(ゲーム音)地帯→第1サビ→間奏→第2サビ→ラスサビ(前半)→ラスサビ(後半)→ウイニングラン

★解説★
・序盤
 序盤からBPM216の同時押し混じり16分をぶっ放してくる。最初の最初はまぁ比較的この譜面の中ではまともだが、少し進むと、「同時押し混じり16分3連の連続配置→スライド混じり縦3連→24分混じりの配置(raptly配置)→16分」というコンボが構えられており、ここでまずゲージが大きく進捗するための阻害要因となっている。最初の同時押し混じり16分3連の連続配置はまだ簡単であるものの、スライド混じりに混ざった縦3連は片手のみで処理を行わないといけなかったり、24分混じりの配置(raptly配置)は24分3連の部分は全て逆手始動である故に難易度が上がっていたりすることが難しい要因の一つである。その後の配置だが、横長ノーツが電子ピアノの音に合わせて配置されているのでリズムよく取ろう。

・ピアノ地帯
 横長ノーツを切り抜けた後はピアノを中心とした地帯に入るが、ここはこの譜面の中ではそこまで難しくはない。しかし、16分は当然のごとく非交互で流れ落ちてくる。この配置は地味にノーツ抜けがしやすく、ゲージの稼ぎに何かと厄介になりやすいことに注意。また、体力が削れやすいことにも注意。

・シンセサイザー地帯
 ピアノの音中心から今度は音がシンセサイザーで音のバリエーションが重厚になると、12分や16分が入り乱れに休むことなくひたすらに混ざってくるが、ここでもこの譜面の中では難しくはないのでここでもピアノ地帯に書かれていることに注意をしながらゲージを稼いでおくことが望まれる(ここでの同時押し混じり16分3連の連続地帯も同様のことが言える)。一瞬にだけ、ゲーム音のような地帯が混ざってもこのことは同様である。しかしゲーム音から再びシンセサイザー地帯に戻った途端に16分3連の連続地帯が再び待ち構えているのだが、後半に進むにつれて、「単体ノーツ→同時押し→単体ノーツ」や「同時押し→単体ノーツ→同時押し」の配置が混ざっており、ここではこの譜面の中でもかなり取りづらい配置に入る。参考までにこの16分3連の地帯の配置の構成は次のように表される。但し、単体ノーツは🔴、同時押しは🟡である。最後は🟢でホールドノーツの始点を表す。慣れていない場合にはこれを掴んでおこう。

「🔴🔴🟡 🔴🔴🔴 🔴🔴🟡 🔴🔴🔴 🔴🔴🟡 🔴🔴🔴 🔴🔴🟡 🔴🔴🔴 🔴🔴🟡 🔴🔴🟡 🔴🟡🔴 🟡🔴🟡 🔴🔴🟡 🔴🔴🟡 🔴🟡🔴 🟡🔴🟢」

・第1サビ
 基本的にはここはEXTRA譜面ではシンセサイザーの音のみを単体ノーツとして拾っていたものが2分間隔でスネアの音を同時押しとして拾っている感じに仕上がっているが、リズム面ではEXTRA譜面を頼りにしよう。同時押し混じり16分も現れるものの、ここも譜面全体の中では難しくない部類になる。もしもここで体力がなくなっているとこの譜面をクリアするのは時期尚早である。

・間奏
 間奏とは言っているが休憩地帯とは言っていない。しかし、この譜面の中では息を整えられるほどに簡単な地帯である。と思いきや、それは間奏が始まっての一瞬だけの話の出来事にあり、そのあとは同時押し混じり16分や乱打など、全く休ませる気の無いような配置ばかりしている。さらに進むと再びシンセサイザー地帯を彷彿とさせる16分3連が出現する。ここでも単体ノーツは🔴、同時押しは🟡として載せておく。

「🔴🔴🟡 🔴🔴🔴 🔴🔴🟡 🔴🔴🔴 🔴🔴🟡 🔴🔴🔴 🔴🔴🟡 🔴🔴🟡 🔴🔴🟡 🔴🟡🔴 🟡🔴🟡 (16分3連分空き) 🟡 🔴🔴🟡 🔴🟡🔴 🔴 🟡 🔴🔴🟡 🔴🔴🟡 🔴🔴🟡」

・第2サビ
 ここからが本番と見ていいだろう。体力が相当に削れた状態でここからの配置をノンストップで捌くのだから辛いことこの上ない。さらに第1サビと比べると同時押しの分量がさらに増えており、このせいで難化している要因となっている。4分同時押し混じり12分に指がさらに追いつきにくくなった同時押し混じり16分などが牙を剥いてくる。しかし、これらの配置ですらこの譜面の中では難所とは言い難い。なぜならこの後とんでもない配置が待ち構えられているのだから…。

ラスサビ(前半)
 8分同時押しが終わり、曲調が一瞬にだけ落ち着いたところにこの譜面の最難関が潜んでいる。非交互の16分や8分同時押しはもう見慣れた顔として進めていく。一応16分のリズムが取りづらいことには注意。しかしその後にある、「16分12連→12分同時押し3連→スライド→4分同時押し混じり16分8連→8分同時押し5連→16分2連→24分18連16分16連→ホールドノーツ」がこの譜面の全てを収束している箇所である。まず、16分12連だが、ここは折り返しの部分をつけることによってより認識難を起こしやすくなっている上に体制が崩れやすい。その後に現れる12分同時押し3連は立て直しをする暇もなく現れるため、指が追いつかないということがよく発生しやすい。そして頭の中は混乱した状態でスライドをひとまず捌こうとするも4分同時押し混じり16分においてここに来て指の追いつきにくい微縦連を混ぜさせることによってさらにBADを生み出しやすくする要因となっている。そして、この譜面の最大の敵である24分18連が待ち構える。その後にある16分とも接続しており、区切りの関係上は24分18連ではあるが、厳密には24分19連と見ることもできるこの地帯では、指がどうしようもなく追いつきにくい地帯であり、気づけば流れ星が過ぎ去っていたかのようなとんでもない配置である。しかもこの配置はまさかの非交互の部分が発生している。具体的には10連目と11連目で非交互になっており、ここで指が追いつかないということが発生している原因であろう。その後の16分16連も立て直しが難しく、HARDゲージや段位認定の場合だとせっかくの24分を切り抜けたとしてもここで落ちる可能性が十分にあることに注意。ホールドノーツについても混乱した頭で処理する状況が多いため、ここでも冷静にいられるようにしよう。HARDゲージはこれまでがどんなに快調に進んでいったとしてもここだけで撃沈されるほどの最難関である。24分19連に隠れがちだが、12分同時押し3連4分同時押し混じり16分16分16連もまた指が追いつきにくい要因になっているため、これらの配置には全て警戒しよう。

・ラスサビ(後半)
 最難関も超えて再び曲調が重厚になると、同時押し混じり16分が最後の砦として待ち構えてくる。譜面全体の中でも普通なら特には難しくはないのだが、ここはすでに満身創痍になっているため、大きな障壁になるだろう。体力がないとここでもゲージが削れる恐れがあることに注意。そして最後の乱打を切り抜ければ…

・ウイニングラン
 難所もなくウイニングランです。お疲れ様でした。

★総評★
 ノンストップ高速譜面とも言えるこの譜面は、乱打や同時押し混じり16分、それから12分など終始忙しい配置がとにかく並べられており、体力面では局所的に消費しやすい配置が連結した結果のこの譜面であるため、とにかく体力が消費しやすい。また、終盤にある24分19連における周辺を含めた配置はこの譜面の全てを圧縮した難易度であるため、ここでゲージをなんとしてでも耐え切れるように踏ん張ろう。

解禁条件

EXTRA+

試聴

loading...

コメント

  • 曲好きだったから、ボス曲になってくれて嬉しい -- 2023-12-31 (日) 16:26:56
  • これはやばい -- 2023-12-31 (日) 00:38:12
  • タダでさえ難しいのにextra+が出てもおかしくないの怖すぎ… -- 2023-06-17 (土) 20:37:36
  • 非交互多すぎて全然取れない、本当に中位? -- 2023-06-17 (土) 14:59:51
  • 音余りめちゃくちゃあるな… -- 2023-02-11 (土) 20:19:21