入門2

Last-modified: 2009-01-06 (火) 18:18:39
Rem 3Dアニメのデモ  矢印キーで操作 
rem カメラ位置の設定
POSITION CAMERA 0.0, 0.0, -1000.0
rem 待機モデルを読み込む。0 to 20 (idle)
LOAD OBJECT "idle.x",1
rem 歩行モデルを追加読み込み。アニメデータ。21 to 41 (walk)
APPEND OBJECT "walk.x",1,21
rem モデルの向きを変更して、固定する。
YROTATE OBJECT 1,180 : FIX OBJECT PIVOT 1
rem モデルの待機モーションをループ再生する。0 to 20 (idle)
LOOP OBJECT 1,0,20 : SET OBJECT SPEED 1,10
rem Syncの設定、画面の更新速度
SYNC RATE 30 : SYNC ON
rem メイン・ループ
DO
  stage=0
  rem モデルの方向を決める、left/right keys
  IF LEFTKEY()=1  THEN YROTATE OBJECT 1,OBJECT ANGLE Y(1)-10
  IF RIGHTKEY()=1 THEN YROTATE OBJECT 1,OBJECT ANGLE Y(1)+10
  rem モデルの前後移動。up/down keys
  IF UPKEY()=1   THEN MOVE OBJECT 1, 2 : stage=1
  IF DOWNKEY()=1 THEN MOVE OBJECT 1,-2 : stage=2
  rem モデルのモーションを変更する。stageフラグが変化したら実行する。
  IF stage<>oldstage
     rem 待機モーションのアニメ設定
     IF stage=0
        LOOP OBJECT 1,0,20      ` アニメの再生フレーム範囲を設定。FRAME 1,0,20
        SET OBJECT SPEED 1,10   ` アニメ再生スピード設定
     ENDIF
     rem 前進歩行モーションのアニメ設定
     IF stage=1
        LOOP OBJECT 1,21,41      ` アニメの再生フレーム範囲を設定。FRAME 1,21.41
        SET OBJECT SPEED 1,100   ` アニメ再生スピード設定
     ENDIF
     rem 後退歩行モーションのアニメ設定
     IF stage=2
        LOOP OBJECT 1,21,41       ` アニメの再生フレーム範囲を設定。FRAME 1,21.41
        SET OBJECT SPEED 1,-100   ` アニメ再生スピード設定
     ENDIF
     oldstage=stage
  ENDIF
  rem 画面を更新する。
  SYNC
rem End loop
LOOP

 DL data

http://wikiwiki.jp/darkbasic/?plugin=attach&pcmd=open&file=3anime.zip&refer=%C6%FE%CC%E7%A3%B2

 
なにかあれば どうぞ