世界カワウソの日2024

Last-modified: 2024-05-29 (水) 09:27:02

 世界カワウソの日2024 イベント一覧 

World Otter Day(世界カワウソの日)とは?
この記念日は、カワウソ類の啓発や保全に関する意識を世界中の人々に高めてもらおうと、International Otter Survival Fund(国際カワウソ生存基金)により提唱されたもので、毎年5月の最終水曜日とされています。

2024年の世界カワウソの日は5月29日(水)
各園、前後の期間で様々なイベントを行っています。

 

 

新さっぽろサンピアザ水族館

5月1日(水)~2024年5月31日
カワウソ水槽前でパネル展示を行っております。
さらに、期間限定で当館コツメカワウソ3強大たちのオリジナル缶バッチガチャも登場!!
カワウソの長靴でお世話になっている「弘進ゴム様」長靴のイラスト付きデザインもあります!!
ピースケ3種、ボンジリ3種、カシラ3種+レア2種で計11種を販売いたします。

5月29日は「世界カワウソの日」~World Otter Day~

 

 

おたる水族館

5月29日(水)11:00~
YouTubeライブ配信

loading...
 

 

盛岡市動物公園

5月26日(日)13:00~
カワウソの日にちなんだ特別ガイドを行います。
お越しの際は、ぜひカナダカワウソ舎前へお集まりください

loading...
 

 

東京都多摩動物公園

多摩動物公園では、世界カワウソの日にあわせて、カワウソ本来の魅力や野生のカワウソの現状などを紹介する企画を開催します。ぜひお立ち寄りください。

1.クイズパネルの展示
カワウソクイズにチャレンジ! カワウソの生態や野生での状況について〇×クイズを設置します。意外と知られていないカワウソについて楽しく学んでみましょう。
期間:2024年5月23日(木)~6月4日(火)
場所:アジア園 カワウソ舎

2.ボランティアガイド
期間:2024年5月26日(日)10時~12時、13時~15時
場所:アジア園 カワウソ舎
内容:ボランティアによるクイズやガイドをおこないます

・ポストカードの配布(300枚限定)
ボランティアのクイズにご参加いただいた方へポストカードをプレゼント

・観察シートの配布(300枚限定)
コツメカワウソの観察がより楽しくなる観察シートを配布します。
ただ見るだけでは気づかない魅力たっぷりなカワウソ姿を観察してみましょう。

3.キーパーズトーク
コツメカワウソの飼育担当が特別ガイドをおこないます。ふだんは聞けない話が聞けるかも!?
期間:2024年5月26日(日)11時30分~、2024年5月29日(水)11時30分~
場所:アジア園 カワウソ舎

5/23-6/4 「世界カワウソの日」企画を開催します

 

 

サンシャイン水族館

5月17日(金)~5月29日(水)
カワウソのニオイを体感できる「カワウソのニオイクンクンBOX」
生態や生息地の環境問題、水族館での飼育についての解説パネルが設置されます
解説パネルなどの展示を見て生き物の正しい知識を学べるシール図鑑や、4日間限定で水族館開館前には特別イベント「いきものキャンパス」(有料)を開講

世界ペンギン・カワウソの日2024 in サンシャイン水族館

 

 

しながわ水族館
5月23日(木)~5月29日(水)
よく聞かれる質問コーナーを開催

loading...
 

 

アクアパーク品川

5月25日(土)、5月26日(日)、5月29日(水)
カワウソのミニパフォーマンスやカワウソのワイルドライブビューイングで世界カワウソの日解説
期間中は展示室にてエンリッチメントを実施
展示室内の水位を変化させたり、フィーダーを設置する予定

 

 

よこはま動物園ズーラシア

世界カワウソの日「カワウソはおったー(Otter)」を開催します!

5月22日(水)~6月 3日(月)
パネル展示

5/29(水)、6/1(土)、6/2(日) 12:00~
10分程度の特別ガイドを行います
※世界カワウソの日当日の5/29(水)のみ活魚を与える予定です

6/1(土)、6/2(日)11:00~15:00
パネルガイド「のぞいてみようカワウソのひみつ」
カワウソの生態や危機的状況について、パネルを使用しながら解説します

6/1(土)、6/2(日) 11:30~12:00
ワークショップ「のぞいてみようカワウソのくらし」
カワウソに関する紙芝居、カワウソの生態についてパネルを使用してお話します

雑貨販売

世界カワウソの日「カワウソはおったー(Otter)」を開催します!

 

 

千葉市動物公園

5月26日(日)14:00~14:20
世界カワウソの日特別ガイド
世界カワウソの日にちなみ、コツメカワウソの生態や現状などについてクイズ形式によるガイドを行います
ガイド終了後は、カワウソのトレーニングの様子をご覧いただけます

千葉市:千葉市動物公園 世界カワウソの日 特別ガイド

 

 

さいたま水族館

5月15日(水)から5月29日(水)17時まで
オンラインクイズ-クイズをきっかけにカワウソについてもっと知ろう!

5月29日(水)10時半から(20分程度)
カワウソの日特別ガイド
ライブ配信(インスタグラム)あり

世界カワウソの日

 

 

埼玉県こども動物自然公園

5月18日~5月31日
コツメカワウソをもっと知ろう!in世界カワウソの日
コツメカワウソはどんないきものか、守るために必要なことはなにかなどのポスターを展示します

5月25日(土)午後1時~
Zooミーティング(コツメカワウソの子育てやあかちゃんについてお話します)

5月26日(日)午後1時~、5月29日(水)午後1時~
キーパーガイド

世界カワウソの日イベント

 

 

狭山市立智光山公園こども動物園

5月26日(日)午後2時~
世界カワウソの日&1月に生まれた4つ子の命名式、オリジナルグッズ(2種)販売開始

loading...
 

 

東武動物公園

5月26日(日)14:00~
ステッカーを100枚限定配布

動物の日 ステッカー配布イベント2024~2025

 

 

那須どうぶつ王国

【トークイベント、ハンズオン】
日時:5月25日(土)、5月26日(日)
14:00~約15分間 トークイベント
その後約30分間 ハンズオン
場所:王国タウン セントバーナード像横
内容:トークイベント
→カワウソについてや絶滅危惧種について
ハンズオン
→実際にカワウソが寝室で使っている物や
重さがわかるぬいぐるみなどを展示します

【クイズラリー】
全問正解者にはカワウソデーオリジナルカードのプレゼントがあります!!
ウェットランドスタッフにお声がけください (^^)

日時:5月25(土)~6月2日(日)
営業時間中
場所:クイズ用紙の配布
→オッタークリークとビーバークリークの
間、洞窟内
答え合わせ、オリジナルカード配布
→ウェットランド
内容:オッタークリーク横のキャプションの中から
答えを探していただきます!

【5月25日~6月2日】世界カワウソの日のイベントを開催します

 

 

浜松市動物園

5月25日(土) 13:30~
担当飼育員によるカワウソガイド

5月25日(土)は、「世界カワウソの日」イベントを行います

 

 

下田海中水族館

5月25日(土)、5月26日(日)、5月29日(水)
当館オリジナルコツメカワウソのカードを無料で配布します

コツメカワウソ舎にて餌やり体験時間中に配布します!
配布時間は・10:00~・14:00~
ご希望のお客様は餌やり体験のスタッフに声掛けください

今年5/29は世界カワウソの日です🙌

 

 

長野市茶臼山動物園

5月29日の『世界カワウソの日』にあわせて、5月25日(土)にカワウソのイベントを行います。
日時:5月25日(土)

13:50~ 「コツメカワウソ」反射材キーホルダーのプレゼント
(先着200名様、オランウータン舎横にて)

14:00~「コツメカワウソ」特別展示
(30分程度、オランウータン舎横にて)

loading...

「世界カワウソの日」イベント【開催日:5月25日】

 

 

池田動物園

5月25日(土)、5月26日(日)14:00~
〇世界カワウソの日特別ガイド
カワウソと保全についてのお話を、分かりやすく飼育員が解説します!

〇先着5名!エサやり体験
カワウソに直接エサ(魚)をあげてみましょう!食べる様子を近くで観察できます。
※先着チケット制/5枚限定
※チケット1枚500円(開園時間~あしあとショップにて販売します) 

世界カワウソの日2024 特別イベント

 

 

志摩マリンレジャー イルカ島
5月25日(土)、5月26日(日)
「あそびの時間」開始前に解説やります。

5月29日(水)
「あそびの時間」に参加をするとカワウソにおやつをあげていただくことができます。

loading...
 

 

豊橋総合動植物公園

日時:2024年5月25日(土)
時間:13:30~
場所:コツメカワウソ展示場前

当日はガイド実施後ゴハンタイムを実施します
一緒にカワウソたちについて考える日にしませんか?

カワウソイベントを開催します!

 

 

伊勢シーパラダイス

〇 ≪世界カワウソの日≫ シーパラクイズラリー!!
▪開催期間
2024年5月22日(水)~5月31日(金)
▪開催時間
平日:12時30分~12時50分(約20分間)
土日:11時50分~12時10分(約20分間)
※イベント10分前より受付開始いたします。
▪場所
伊勢シーパラダイス内 トロピカル広場
▪内容
イベント会場で配布されるクイズラリー用紙を受け取ります。
飼育スタッフからの説明後、館内にある3箇所のポイントを探してください。
そのポイントにいるスタッフへ、用紙に書かれたクイズの答えを伝え、見事正解するとオリジナルスタンプがもらえます。スタンプは全部で3つ。
全問正解し、スタンプを3つ集めた方には、素敵な記念品をプレゼントいたします。
▪賞品
伊勢シーパラダイス限定ステッカー

〇「世界カワウソの日」特別解説イベント
クイズラリー期間中、館内では世界カワウソの⽇に因んだ特別解説も毎日開催いたします。
【15時45分】より行われる「コツメカワウソのお食事」にて、ツメナシカワウソコツメカワウソの違いや、野生のカワウソがおかれている現状について、飼育スタッフから直接はなしを聞くことができます。
※特別解説はクイズラリーの開催時間にも実施いたします。

【世界カワウソの日(World Otter Day)2024!】カワウソの魅力発見スペシャルイベントを開催いたします

 

 

海遊館

海遊館では「世界カワウソの日」に先駆け、カワウソの特別講座を開催します。
昨年誕生し、4/24(水)から展示デビュー予定のコツメカワウソ3兄弟のお話やエサやり見学の他、カワウソの顔を模した帽子作り、カワウソの「保全」を考えるゲームなど、お子様がカワウソのことを「楽しく学べる」内容となっています。

開催日:024年5月18日(土)、19日(日) 8:45~11:40
場所:海遊館2階レクチャールーム、8階「日本の森」
対象:こども(5歳~小学生)とその保護者2名1組 ※保護者は18歳以上
料金:3,000円/組
定員:各日10組20名
申込方法|こちらからお申し込みください (先着順)
販売期間:2024年4月22日(月)12:00 ~ 4月28日(日)23:59
その他:イベント後の海遊館入館には、別途入館チケットが必要です。

【5/18、19開催】カワウソ特別講座

 

5/29は「世界カワウソの日」

Instagramのライブ配信「海遊館×ニフレル」でリレー配信します😌

海遊館では日本の森水槽よりカワウソの生態や海遊館での取り組みを紹介します

海遊館 12:30~
ニフレル 12:45~
(予定)

loading...
 

 

ニフレル

5/29は「世界カワウソの日」

Instagramのライブ配信「海遊館×ニフレル」でリレー配信します😌

海遊館では日本の森水槽よりカワウソの生態や海遊館での取り組みを紹介します

海遊館 12:30~
ニフレル 12:45~
(予定)

loading...
 

 

神戸ポートミュージアム・アトア

5月29日の"世界カワウソの⽇" にちなんで、アトアでは、2024 年4 ⽉27 ⽇(⼟)より新解説プログラム「カワウソのフィーディングタイム」を開始します。
また、世界カワウソの⽇特別バージョン期間(4 ⽉27 ⽇(⼟)~5 ⽉19 ⽇(⽇))には、フィーディングタイム中にコツメカワウソに対する意識調査や、カワウソについて聞いてみたいことなどアンケートにご協⼒いただき、後⽇、アンケート結果をアトア公式YouTube 動画にて報告します。

新プログラム「カワウソのフィーディングタイム」では、1⽇1回、コツメカワウソたちが餌を⾷べている様⼦をご覧いただきながら、カワウソの⽣態だけでなく、カワウソを取りまく現状などについても飼育員が解説します。
世界カワウソの⽇特別バージョンでは、コツメカワウソに対する意識調査アンケートを実施し、アンケートにご協⼒いただいた⽅にはアトアオリジナル「世界カワウソの⽇限定ポストカード(数量限定)」をプレゼントします。

アンケートの結果およびお客様からいただいた質問の回答は、世界カワウソの⽇となる5 ⽉29 ⽇(⽔)にアトアの公式Youtube チャンネルでプレミア公開の動画にてご報告いたします。
「世界カワウソの⽇」を機に、たくさんの⽅にカワウソの保全について考えていただきたいと思っています。

【カワウソフィーディングタイム】
開催⽇:2024 年4⽉27 ⽇(⼟)~ 通年で毎日開催
開催時間:13 時 20 分~ 約10 分間
開催場所:4 階 SKYSHORE コツメカワウソ展⽰エリア
参加費:無料(別途⼊場料要)/ 申込不要
※⽣体の体調等により予告なく中⽌・内容を変更する場合があります

【世界カワウソの⽇特別バージョン】
開催期間:2024 年4 ⽉27 ⽇(⼟)~5 ⽉19 ⽇(⽇)
内容:通常のフィーディングタイムに加え、コツメカワウソ意識調査アンケートの実施
※アンケートの回答は任意です
※アンケートの回答にご協⼒いただいた⽅にはアトアオリジナルポストカード(世界カワウソの⽇限定)をプレゼント(数量限定)

アンケート結果の配信:2024 年5 ⽉29 ⽇(⽔)18時30分~
※アトア公式YouTube チャンネル(@atoa_kobe)にてプレミア公開

『カワウソのフィーディングタイム』 スタート!「世界カワウソの日2024」 コツメカワウソに関する意識調査アンケートも実施

 

 

富山市ファミリーパーク

5月の第4水曜日の「世界カワウソの日」にちなんで、希少どうぶつであるカワウソに関するイベントを行います。

■絵本「かわうそモグ」読み聞かせ
カワウソの昔話の絵本を紹介します。
日時:5月25日(土)、26日(日) 12:30~(約10分)
場所:自然体験センター

■ランチトーク「カワウソってなぁに?」
カワウソの生活について、写真や動画で紹介します。
日時:5月25日(土)、26日(日) 12:40~(約10分)
場所:自然体験センター

■動物ガイド「知って守ろう!カワウソ」
カワウソを観察しながら、数が減っている現状やその保護の取り組みについてお話しします。
日時:5月25日(土)、26日(日) 13:30~13:50 
場所:カワウソ展示場

「世界カワウソの日」イベント 5/25・26開催!

 

 

新潟市水族館マリンピア日本海

・参加型イベント 2024年5月25日(土)、26日(日)
・パネル展示   2024年5月25日(土)~6月30日(日)

5月最後の水曜日は、International Otter Survival Fundにより「World Otter Day(世界カワウソの日)」とされています。世界のカワウソの現状を知ってもらい、保全へとつなげるように世界中で様々なイベントが行われています。
当館では、カワウソの生態や野生の生息状況などについて解説パネルの展示や体験プログラムのほか、飼育職員による特別解説を行い、カワウソについて知るイベントを開催します。

カワウソってどんな生き物?
カワウソのからだってどうなってるの?
カワウソ類の生態や野生の生息状況などについて紹介します。
カワウソについて学んでみませんか?

◆体験プログラム 5/25(土)、26(日) ◆
毛皮触り体験、特製缶バッジつくり(1日200個限定)などが体験できます。
時間:各日13:00~17:00
場所:アクアラボ

◆特別給餌解説 5/25(土)、26(日)◆
ユーラシアカワウソ水槽前で、実際にカワウソを観察しながら特別解説を行います。
時間 各日15:00~15:20
場所 水辺の小動物 ユーラシアカワウソ水槽前
参加方法 開催時間までに開催場所にお集まりください。

特別給餌解説の様子
◆カワウソの日 パネル展 5/25(土)~6/30(日)◆
世界のカワウソの現状やカワウソの生態などパネルで分かりやすく展示します。
時間:9:00~17:00
場所:アクアラボ

◆かわうそどらやき 期間限定発売!◆
2階レストランUMINONE-海の音-でかわうそどらやきを販売します!
日時 5/10(金)~6/30(金)各日10:30~16:20L.O.
かわうそどらやき 550円

◆カワウソグッズ 特設ブース!◆
ミュージアムショップマリンピアハートにて、カワウソグッズを集めた特設ブースを開設します!
日時 5/13(月)~6/9(日) 各日9:00~17:0

カワウソの日

 

 

愛媛県立とべ動物園

2024年5月25日(土)

ガイド第1部
【時間】11時00分~
【場所】カワウソ舎前
【内容】飼育員によるコツメカワウソのガイド

ガイド第2部
【時間】11時20分~
【場所】こども動物センター前
【内容】ガイドボランティアによるニホンカワウソのガイド

5/25_世界カワウソの日イベントを行います

 

 

高知県立のいち動物公園
2024年5月26日(日)9:30~11:00(9:30~10:00無料配信・10:00~11:00有料配信)
KIFUZOO「ひるのいち 世界カワウソの日スペシャル」

どうぶつのくに主催の「KIFUZOO」第9弾として、5月26日(日)の9時30分から「ひるのいち 世界カワウソの日スペシャル」をライブ配信します!毎年5月29日は世界カワウソの日です。そこで当園で暮らす3種のカワウソたちについて紹介しますので、ぜひご覧ください。
※9時30分から30分間は無料配信、10時からは有料配信に切り替わりますのでご注意ください。

のいち動物公園
「ひるのいち・世界カワウソの日スペシャル編」

日時:5月26 日(日)10:00~11:00
(9:30~30 分間の無料配信も実施いたします。)
料金:500円(実費以外はすべて動物園に寄付されます)
出演:ユーラシアカワウソコツメカワウソツメナシカワウソなど、のいち動物公園 本田園長、酒井飼育員、企画広報

内容:「世界カワウソの日スペシャル」
今年度第1回目の配信は「ひるのいち・世界カワウソの日スペシャル」!毎年5月29日(水)は世界カワウソの日となっています。そして、国内でカワウソ3種に会えるのはのいちだけ!この機会にカワウソ3種についてそれぞれをより深く知り、さらに野生のカワウソたちが置かれている状況についても学んでみませんか?また、体重測定などなど日常の健康管理についても担当者が直々に紹介します。このようにカワウソだらけの1時間、ぜひご覧下さい。

KIFUZOO「ひるのいち 世界カワウソの日スペシャル」
KIFUZOOのいち動物公園「ひるのいち」世界カワウソの日スペシャル

 

 

ときわ動物園
2024年05月25日(土) ~2024年05月26日(日)  11:00 ~14:00

特別ガイド
5月25日(土)、26日(日)
①11:00~、②13:00~ ③14:00~ 
※15~20分程度
コツメカワウソ展示場にお越しください
通常の飼育員ガイドの時間ですが、特別仕様でガイドします!

カワウソおったー!
動物園内に隠れているカワウソパネルを探して、スマホでQRコードを読んでデジタルスタンプをためよう!
スタンプ4つ全部たまると、足型スタンプクッキーをプレゼント!
期間:5月25日(土)~6月2日(日) 9:30~17:00
スタンプコンプリート賞のカワウソ足型クッキーは、期間中の月~金曜日(火曜除く)は先着20名、土・日は先着50名に配布します

カワウソガチャ
オリジナルアクリルキーホルダーのガチャが登場!収益は、日本アジアカワウソ保全協会に寄付します
期間:5月25日(土)~
場所:コツメカワウソ展示場
価格:300円

【世界カワウソの日】特別イベントを行います

 

 

周南市徳山動物園

獺祭り~かわうそまつり~
飼育担当者によるカワウソのお話や陶器のカワウソに色付けをするオリジナルカワウソ作り、カワウソがペタペタ触ってくる感触を楽しむ体験など玄人好みのディープなカワウソづくし

日時:2024年5月29日(水) 13:30~
定員: 20名程度(先着順・2名以下の場合は中止)
参加費:1人 800円
申込み: 2024年5月28日(火)までに電話か、メールで氏名、年齢、連絡先 をお知らせください

▼当日の予定
13:10 受付開始(自然学習館ねいちゃる)
13:30 カワウソのお話し
14:00 オリジナルカワウソ作り
14:35 カワウソの観察
14:45 餌やり体験とタッチング
15:00 バックヤード見学
15:10 終了

ぷち獺祭り
カワウソヘの餌やりとバックヤード見学ができる獺祭リのミニマム版

日時:2024年5月25日(土) 13:30~、2024年5月26日(日) 13:30~
定員:各日30名程度(1回10名ずつ)
参加費:1人 200円
受付:各日13:15から新カワウソ舎前(マレーグマ舎横)で整理券を販売
※定員になり次第終了

World Otter Day in 徳山Zoo

 

 

広島市安佐動物公園

5月26日(日)
9:00~(缶バッジ配布・ポスター展示)/ 13:30~(飼育係による解説)

【5/26】「世界カワウソの日」イベント in広島市安佐動物公園

 

 

福岡市動物園

5月最後の水曜日は『世界カワウソの日』
福岡市動物園では、現在 7頭のコツメカワウソを飼育しています。
そこで、コツメカワウソの特別ガイドを開催します。
当日はどなたでも参加できますので、
開始時刻までに、獣舎前へお越しください。

【日程】2024年5月29日(水曜日)
【時間】13時30分~
【場所】コツメカワウソ

「世界カワウソの日」特別ガイドを開催します

 

 

宮崎市フェニックス自然動物園

5月26日(日)
カワウソの日にちなんだ特別ガイド

 

 

鹿児島市平川動物公園
2024年5月26日(日)
時間:14:00~(20分程度)
場所:コツメカワウソ展示場前

loading...
 

 

沖縄こどもの国

2024年5月26日(日)
カワウソが、絶滅の危機に瀕していることをご存じでしょうか?5月には『世界カワウソの日』があり、これらの動物たちが直面する危機的な現状を伝えるイベントを開催します。
イベントでは、楽しみながら学んでいただけるよう、さらにはクイズラリーやガイドも行います。

★世界カワウソの日(World otter day)は、カワウソ類の啓発や保全に関する意識を世界中の人々に高めてもらおうと「International Otter Survival Fund<国際カワウソ保護(生存)基金> 」によって5月最後の水曜日に定められました。

○開催日時:2024年5月26日(日) 10:00~16:30
○開催場所:インドゾウ舎近く東屋(草食獣のあしびなーエリア) 
【内容】
・世界カワウソの日クイズラリー 定員:200名
・カワウソについてさわって学べるハンズオン展示
・カワウソのオリジナルグッズ販売
コツメカワウソガイド 開催場所:コツメカワウソ舎(ハンターの潜む秘境エリア) 開催時間:14:00~

世界カワウソ&カメの日特別イベント