初めに 
ここから読まれる方は、新規の方、かなり久々の方だと思います。
操作法や意外と忘れがちな内容はこちら(※順次更新)にも纏めていきますのでご活用ください。
ペットを買おう 
クラドのモーガンから好きなペットを買おう。
別にどれを選んでも大差ないので好きなやつでOK
※孵化までにかなりの時間がかかるので序盤からやっておきましょう。(課金で短縮アイテムもあり)
500NPでアイテムショップで自動収集スキルを購入することができます。
雑魚が落とす装備・ゴミアイテムを自動的に拾ってくれるのでペットのレベルが上がったら余裕があれば買いましょう。
レベルを上げよう 
290レベルになるまでは、PTコンテンツも特にありません。
とにかくひたすらレベルを上げましょう。
狩場はレベル上げの欄を参照してください。
公式イベントは必ずチェック 
公式で実施するイベントでは、後半まで使えるバフアイテムや
後述のアバターが貰えることが多いですので見逃さず行いましょう。
Lv等がいらないイベントも多数あります。
美味しいイベント
時折内容の変更がありますので、必ず公式サイトを確認し不明なところがあればクラメンに聞いてみよう。
- 超速育成イベント(名前は毎度変わったりします。)
- 新規キャラ育成のためのイベントです。
- 選択キャラの経験値5倍や、Lv310までに必要な共通スキル、覚醒用のアイテムやダンジョンの入場券、他2022年現在ですとインファーナル装備がプレゼントされます。
- 定着支援イベント
- 上記の育成イベントとセットで開催されることが多いです。
- 毎日ネニャフル講義(キャラクターの親密度が上がるとバフアイテムの信頼の秘薬の効果が上がります。)のポイントや、オーラ(火力UP、被ダメUPのアイテム)、前述のインファーナル装備を無期限化するアイテムが貰えたりします。
- ネニャフルフェスティバル
- 色々なイベントが複合でやってきます。
- 特に初心者の方も必見なのが、自販機イベント。
選択したコンテンツについて以下報酬がもらえます。
ただし、コンテンツは序盤のうちは難しかったり、そもそも入場条件によって入場すらできないこともあります。
どれもいけないって時は、追加入場券を貰い、テイルズID帰属解除スクロール(露店で購入か課金のチケットで交換)を帰属解除して露店で売りましょう。
最大で200M~300M程度で売れますので育成費用の足しにしましょう。- 「追加入場券」が1つ(貰った日の23:59期限)
- 報酬が1回だけ2倍
- コンテンツ完了後にガチャ券としてランダムでアイテムを貰えます。
レリックを貰って育てよう 
ネニャフルのNPCディルウェンに話し掛けてブレスレットとペンダントを貰いましょう。
装備として使うことができ、太陽のレリックは最大17程度の補正が付きます。
強化は同NPCのクエスト報酬アイテムを使うと強化
こちら参照
覚醒をしよう 
- 1次覚醒
- 2次覚醒
- 3次覚醒
Talewiki参照の上、Lv.290になる頃までには3次覚醒までを目指しましょう。
チャプターを進めよう 
時間があったらチャプターを進めていきましょう。
特に外伝3は3次覚醒に必要なので必ず終わらせるようにしましょう。
ちなみに全部のチャプターをクリアするとそこそこかっこいい羽アバターがもらえます。
補正付きアバターについて 
アバター宝箱から出る装備を5点付けると火力や移動速度がかなり上がります。(もしくは透明アバター)
絶対に無課金を貫きたい!という意志がない限りはこれだけでも課金したほうが楽になります。
時間を掛ければ定期的に行うイベントでもアバタはゲットできますのでそれを待つのもありです。