アバンドンロード争奪戦とは 
クラブのメンバーでミニゲームやボスを倒しながらクリアしたマップ数を競うコンテンツです。
- 実施日:毎月第二日曜日(コンテンツ自体は通常毎週日曜日ですが、当クラブでは月1のイベントとして行っています)
- 時間:22時~23時
- 参加資格:クラメンなら誰でも
(ただし途中抜ける可能性がある場合、マップのクリア条件でマップ開始時点の人数を数えているものがあり、全員進めなくなってしまうものがあります。事前に申告をお願いしますね!)
コンセプト
当クラブの争奪戦のコンセプトは楽しむこと!
勝つことが目的ではありません!
クラブイベントの一環として参加するものです。
報酬 
地域毎のクラブ順位で以下報酬がクラメン全員に支給されます。
1位 | 争奪戦羽+レア2倍バフ |
2位 | 争奪戦マント+レア2倍バフ |
3位 | レア2倍バフ |
いずれも期間1週間です。
羽とマントには、隠しステータスで攻撃力アップ効果があります。
持ち物 
- 万能薬
- 緊急治療薬(イベントか課金でしか手に入らないので可能であれば)
- 迅速ポーション等足を速くするバフアイテム(出来ればあったほうが楽)
- 火力を上げる大量のバフアイテム(あれば)
- 1時間トイレを我慢出来る気合と根性(やばい時は無理しないで言ってくださいね
)
- お酒(byぷれは)
おやつは300円まで
- 以下マップ
途中迷路マップになった際、ゴール等をこのマップの記号を元にアナウンスします。
このMAPをアバンドン争奪戦中に見れるようにしておこう。
携帯でも見れるから迷路MAPが来たら見ながら進みましょう。
段取り 
- 21時半(アーカン後)
クラブ部屋に集合お願いします、PTを組みます。
PTに入ったあとは時間まで自由行動です。 - 21時55分頃
異空間バフを取りましょう - 22時(開始アナウンスあり)
- ここから入場します
マップより
アバンドンロード入場後 - 次の画面で地域を選ぶ画面になります。
まずマスタが入場場所を選びます。
マスタが選び終わると1カ所の地域だけ活性になりますので、そこに入場しましょう。 - 最初の部屋でささっとバフを掛けます。各自必要なバフを使いましょう。
準備部屋です [添付]
- ここから入場します
- ここからは各ミニゲームをクリアしながら進みます。
1時間頑張りましょう!! - 1時間お疲れ様でした
白チャに結果が表示されますので確認しましょう!!
ミニゲーム攻略 
以下は管理者が参加している限りの情報で私見として記載しているものであり
勝つためのポイント等は他にも多々あるものと思いますのでご容赦ください。
クリア条件に「全員」と書いているものは、そのマップが始まった時点の人数全員です。
その場面でログアウト等、離脱すると別の人が入場するか、復帰するかするまで人数が揃わず進めなくなってしまいます。
一度争奪戦マップから外に出ると10分間の入場制限があります。
鯖落ちなどで人数が足りず進めなくなってしまった場合、本人に限らず数を合わせて誰かがクリアすれば進むことも可能です
- 迷路マップ
概要:ランダムに爆発する床を避けながら中央のゴールを目指しましょう。
クリア条件:ゴールへ参加者全員到達
ポイント: - 炎を避けて3か所ゴールを目指そう
概要:道中の炎を避けてゴールを目指す。(矢のバージョンもありますが内容やポイントは同じです)
クリア条件:3か所のゴールに全員到達する。
ポイント:- 炎に当たるとスタンします。
- 緊急治療薬等で復帰できますが、通常の万能薬は使えません。(※スタンがかかると同時に万能薬を使うと防げることもあります))
- ハマった場合は遠慮なくヘルプしてください!
- ゴールの順番はスタート時点でランダムで指定されます。見間違えないように気を付けましょう。
- 炎に当たるとスタンします。
- レバーを引きましょう
概要:マップの中からレバーを探して引きましょう。
クリア条件:全員で規定数のレバーを引く。
ポイント: - 脱出装置で脱出しよう
概要:マップの中から脱出装置を探して触りましょう。
クリア条件:規定人数脱出(全員ではない)
ポイント: - マップに隠されたアイテムを探しましょう
概要:マップにランダムで落ちているアイテムを拾い、中心のタイルに置きましょう。
クリア条件:全タイルにアイテムを置く。
ポイント: - マップに隠されたアイテム持って碑石に乗ろう
[添付]
概要:マップにランダムで落ちているアイテムを拾い、中心の碑石の上に乗りましょう。
クリア条件:全碑石に乗る。
ポイント: - スロット(数字合わせ)
概要:マップにランダムで落ちているカードを拾いスロットに規定数入れましょう
クリア条件:規定の数字ぴったりの数字を投入する。
ポイント: - 幽霊から逃げろ
[添付]
概要:幽霊を避けながらマップの左下に向かって走りましょう。
クリア条件:全員ゴールへ到達
ポイント:- 幽霊は透明です。(当たるかどうかはおそらく運です)
- 道中道なりです。(寄り道厳禁)
- 幽霊に捕まるor炎の壁に触れるとスタートに戻されます。
- 幽霊に捕まった場合はスタン、炎の壁に当たると即死の状態で戻ります。
- そのため、テチや守護の方は、入口の復活地点にレモンジャムorサンクを敷いてあげると復帰が容易になります。
[添付]
- トゲリーナ
概要:変異したトゲリーナをクリックして変身を解きましょう。
クリア条件:全員変身を解く。
ポイント: - 数字の出口を探せ
概要:自分と同じ数字のゴールを探しましょう。
クリア条件:規定人数のゴール
ポイント:- ゴールは3時6時9時12時の四隅にあります。(毎回数字の位置はランダム)
- ゴールを見つけたら「上1」等知らせましょう。
[添付]
- マップの奥のボスを倒そう
概要:ボスを倒そう
クリア条件:最奥のボスを倒す。
ポイント: - 3か所のボスを倒そう
[添付]
概要:3か所のボスを倒そう
クリア条件:全3か所のボスを倒す。
ポイント:- ボス種は3種類です。(細かいギミックはあまり分析できていないので割愛します・・・、皆で叩きましょう
)
- ボスまでの道は3つ又になります。
- 倒す順番は順不同です。
- チャットで入る順番を誰かが言うので先行しないように注意(間違えると、誰かが来るまでぼっちで戦うことになります・・・)
当クラブでは左から時計回りに回ることにします。
- ボス種は3種類です。(細かいギミックはあまり分析できていないので割愛します・・・、皆で叩きましょう
- 古代ベレシス
[添付]
概要:古代ベレシスと戦おう。
クリア条件:ボスを倒す or 規定時間耐え、左上の出口に飛び込む。
ポイント: