コメント/サブウェポン
Last-modified: 2021-11-21 (日) 21:14:02
サブウェポン
- スペースキー押しても全然使われなくて困ってます。反応悪くないですか? --
- 空爆を代表として発動まで遅いものはあるけど、反応しないってことはないかな --
- 自分もスペースキーとRキー(あと右上の一時停止ボタン)の反応悪くて連打してたまに反応するって感じです。再インストールでも整合性の確認でもダメなんで、PC自体の設定とかの何かが影響してるんですかね --
- グラボの制御ソフト(NVIDIA系ならNVIDIAコントロールパネル)を開いて、更に3D設定の管理→プログラムの追加→マルフーシャのEXEを追加する。追加したマルフーシャのEXEを選択した状態でFPSの上限を有効にして62にする。垂直同期も有効にする(高速やハーフではなく通常の垂直同期ね)。これで解決。 スペースが押せない原因はおそらくだけどフレームレートが極端に高くなることが原因かと --
- 追記、自分もスペース押せなくてチェックしたらFPSが2000くらいになってて、上限設定したら直ったのよ --
- ありがとうございます。最大フレームレート変えたら反応悪いキーが普通に反応するようになりました。 --
- 空襲使ってみたけどチャレンジモード終盤でも大型ガンガン落としてくれたから威力はあるね。上から降ってくる仕様上、門前で団子になってる敵集団には上手くダメージ入らないから、ステージ始まって少ししたら前進しながら決め打ちしちゃうのが効果的だった --
- 対地タレットくん、ラスボスの触手攻撃をいくら食らっても壊れなかったんだけど、ラスボス戦にて最強? --
- 電熱砲を試しにラスボスに使ったら、即クリアになって笑った。これが最強なのではw --
- サブ武器のダメージって攻撃力によらず固定だったりする?終盤でステータスがカンストしてくると通常肛門のほうがダメージ通ってる気がする --
- チャレンジモードの空爆と電熱砲は次の日開幕つかってお金払って一日飛ばすアイテムとして見たほうがいいな。バリケードとかリペアももたなきゃいけないし即応性もないかさっさと使ったほうがいい --
- 対空タレットと地上タレットも使い捨てバリケードみたいになるから、どうせ金は余るし使えるものは何でも使った方が良いね。ただしシザーズショットとバズソーショット、てめーは駄目だ --
- 電熱砲は当てに出来るほど出てこないのが辛い。 --
- 攻略には関係ない話だけど、使い捨て兵器のフレーバーテキストも --
- 途中送信失礼、攻略には関係ない話だけど、使い捨て兵器のフレーバーテキストも読みたい・・・グレランが試験兵器でなぜシザースショットあたりは平然と運用できるのだ・・・ --
- 普通に開発時期の違いでしょ 現実のグレランも擲弾筒使ってるのみて迫を小隊に持たせたら強いって気がついたわけで --
- 本編81日目以降、つまり防衛対象が門ではなくマルフーシャ本人の場合リペアショットが使えるかどうか検証してみました。自分の足を撃つように使えば回復が可能なようです。 --
- 空爆で最後の一機を倒したら、次のステージに進まない --
- シザーズのダメージって上がってる??なんか前はしょぼかった気がするんだが今使うと結構ダメージ入ってる気がする --
- 大型自爆機一掃できる程度の火力になった。あればその場しのぎの切り札になり得る。 --