エリアガイド/スローリム平原

Last-modified: 2020-03-31 (火) 18:59:25

エリアガイド

[隠れ里ネヤ]?[スローリム平原][カドゥス湖]    [ミーリム近海]

[ハティル砂漠] [ムトゥーム地下墓地][ムトゥーム墓地][アルビーズの森][ヌブール村]    [ネオク山]
    |                           |                |               
[エルビン山脈][スルト鉱山]  [ダーイン山] [イプス峡谷][ガルム回廊]  [イルヴァーナ渓谷][ネオク高原]
      \    |  ┌───┘ |   /    |     └─────┐  |          |
 [箱舟遺跡][エルビン渓谷][ミーリム海岸][城下町ビスク][レクスール・ヒルズ]      [飛竜の谷]
            \     |       /           |            |
[タルタロッサ・パレス][エイシス・ケイブ]←―[ビスク地下水路]  [ヴァルグリンドの巣穴]?[エルアン宮殿]

                 [WarAge]     [ChaosAge]     [その他]
 

スローリム平原

2013年3月5日実装
隠れ里ネヤの先にある広大な平原。野生動物の宝庫であり、ネヤ周辺には初心者用の敵が生息している。
さらに奥に進むと蟻や大蛇やワニやアニマル系の中~高レベル帯の敵も生息している。
蟻塚付近には大量の蟻が生息しているが、非常に収入面で優秀なため、多くの人が狩りをしている光景が見られる。
入場するにはヌブールの村にいるイーノスのクエストを受諾中または達成済である必要がある。
レコ石が使用可能となった。同MAP内にいる銀行の横に触媒屋なども完備しているため育成環境は良くなった。
ここのフィールドだけで、Lv1からLv83くらいまではPETをぶつける相手の確保に困らず育成可能な場所である。
(待ち時間10分ほどが問題ないのであればギガントマンモスでLv80~Lv121くらいまで育成可能。)

敵の強さ
モンスター名LV攻撃間隔HPMP攻撃防御命中回避魔力耐火耐水耐地耐風耐無備考
タイニー ラット2.825.40.33.33.83.33.30.51.91.91.91.91.9
ジャッカル9.260.30.59.711.59.79.70.55.15.15.15.15.1タイニーラットにアクティブ
下僕可
フォレスト バード18.395.80.518.818.018.824.40.54.89.69.69.69.6
フォレスト エイプ21.0105.50.521.525.721.521.50.511.011.011.011.011.0
プレイン バッファロー(仔牛)22.3110.40.522.827.322.818.30.511.711.711.711.711.7
プレイン ディア23.2170.20.526.025.523.721.30.512.112.112.112.112.1
グラス バード31.2142.40.523.838.031.741.20.58.116.116.116.116.1格下無差別リンク
プレイン ゾウ(小)33.2164.40.533.740.333.720.20.517.117.117.117.117.1
ブラック ライノー ベビー33.4169.330.035.446.335.424.82.018.718.718.718.718.7
ホワイト ライノー ベビー35.5177.430.037.549.137.526.32.019.819.819.819.819.8
プレイン ライオン44.1207.50.553.553.444.644.60.522.522.522.522.522.5格下アクティブ
プレイン ディアにアクティブ
プレイン バッファロー51.0320.20.556.661.751.541.20.526.026.026.026.026.0
サーベル タイガー52.1260.90.565.750.452.652.60.513.326.526.526.526.5
オオツノジカ58.0358.30.564.463.158.552.70.529.529.529.529.529.5
バーバリ ライオン66.4349.60.580.280.166.953.50.533.733.733.733.733.7格下アクティブ
プレイン バッファローにアクティブ
ムーア クロコダイル66.5538.80.580.488.353.633.50.533.833.833.833.833.8
プレイン ゾウ(大)67.9357.00.568.498.468.441.40.534.534.534.534.534.5
キラーアント メイジ68.4306.1235.167.671.370.443.070.442.270.470.470.470.4全Mobと敵対
キラーアント スカウト69.7382.630.071.785.771.771.72.022.136.936.936.936.9全Mobと敵対
キラーアント ソルジャー71.8441.930.081.297.073.851.72.022.737.937.937.937.9全Mobと敵対
ブラック ライノー72.8447.130.074.8107.274.852.42.038.438.438.438.438.4
ホワイト ライノー78.0475.430.080.0114.880.056.02.041.041.041.041.041.0
キラーアント ナイト84.41840.8283.2103.7103.386.477.886.425.943.243.243.243.2全Mobと敵対
ムーア アナコンダ87.51380.40.5105.6126.688.070.40.544.344.344.344.344.3
キラーアント クイーン121.38888.0393.8160.3177.0104.886.3123.374.0123.3123.3123.3123.3出現中はナイト継続POP
全Mobと敵対
ギガント マンモス126.519414.60.5152.4152.3101.663.50.563.763.763.763.763.7ストロングアースクエイクを使用
特殊AI

育成ガイド

※育成をする前に、このMAPでの注意点はキラーアントクイーンを倒したときにランダムで発生するクエスト
「☆突発クエスト!アーミーアント掃討戦!」
これが発生したときムービーが流れPCは一時操作不能になるがその間もペットやmobは戦い続けるのでその間に死なせてしまうことがある。
これを回避するには女王蟻討伐ツアー時は育成を避けること、
またはこのクエストを達成しており報酬を平原のNPCもにおから受け取る段階まで進めて受け取らないでおくとムービーが流れない
(逆にアーミーアントがPOPしたかどうかも目視でしか確認できない為マンモスや白サイ育成時は注意しよう)

タイニー ラット
~Lv3
平原に入ってすぐに生息しているネズミ。
ジャッカル
~Lv8
平原に入ってすぐに生息している犬。
フォレスト バード
~Lv14
フィールドの広域に生息している鳥。
稀にビークの大羽根を落とします。
フォレスト エイプ
~Lv16
集落へと向かう坂道の途中に生息している猿。
プレイン ディア
~Lv18
平原に入ってすぐに生息している鹿。
シカの角は買取がいれば放り込むと少し収入UPできます。
グラス バード
~Lv26
集落に向かう道筋でよく見かける鳥。フィールドの広域に生息している。格下無差別リンク。
集落周囲にはアクティブな敵があまり生息していないため安全に育成可能。高速攻撃なので育成効率は悪くない。
ホワイトライノー地帯にいる連中は、何故か交戦不可。バグだった模様。
稀にビークの大羽根を落とします。
プレイン ゾウ(小)
~Lv28
蟻塚がある場所へとつながる滝壺にある抜け穴の近くに生息する象。
基本ノンアクティブなため、獲物を探して抜け穴から下まで徘徊してきた蟻に注意すれば安全に育成可能。
間違ってこのLV帯のPETで親に戦いを挑まないように注意。
ホワイト ライノー ベビー
~Lv31
基本的にこちらから攻撃しなければ襲ってこず、生息数も多い為、のんびり育成可能。
攻撃力も高くないため安全に育成できる。
間違ってこのLV帯のPETで親に戦いを挑まないように注意。
プレイン ライオン
~Lv39
平原に生息するライオン。
アクティブなため、育成に使う場合は他の個体から少し離れた位置に釣りだして育成に使うと安全性が上がって良い。
蟻が見えたら襲われないように注意が必要。
プレイン バッファロー
~Lv46
平原に生息する牛。よく近くにいるライオンと争う光景が見られる。
こちらから戦いを挑まなければ襲ってはこないが、アクティブなライオンが近くにいることに注意。
ドロップするお肉は重量は重いがNPCに高く売れるので黒字育成が可能。
ここで育成する場合はライオンを牛の群れを挟んで距離をとれる位置でやると良い。
サーベル タイガー
~Lv47
蟻が生息する付近の林の中に生息してる。
壁側の位置で戦えば蟻が反応して襲ってくることは少ない為、他のタイガーの近くで戦わない限りは安全に育成可能。
賢者の石もドロップし、他のドロップ品もNPCに比較的高めで買い取ってもらえるため収入面は良い。
オオツノジカ
~Lv53
少し大きめの見た目の鹿。
少しノックバックが発生する攻撃を使ってくるが、村の上方にある銀行付近の広場に生息している鹿が相手であれば、場所がかなり広い為に問題ないと思われる。
基本ノンアクティブなので、蟻の生息地帯で育成するのでなければ安全に育成可能。
トランプダウンは範囲技なのでチェリッシングによる回復をする場合は位置取りに注意すること。
バーバリ ライオン
~Lv61
平原に生息するライオン。格下アクティブで群れていることと、蟻の徘徊による影響で育成難易度は少し高めです。
格下アクティブなため、育成に使う場合は他の個体から少し離れた位置に釣りだして育成に使うと安全性が上がって良い。近くに他の個体がいると飼い主がそれらによる襲撃を受けるので注意。
蟻が見えたら襲われないように距離をとると良い。
ムーア クロコダイル
~Lv61
蟻が生息する付近の川辺に生息しているワニ。飛竜の谷のワニと違いHPが減っても逃げたりしません。
蟻の徘徊が少ない辺りに釣りだせば育成に使えないこともないが、安全のため護衛PETはいたほうが無難。
HPはさほど高くないためすぐに倒してしまうが、生息数自体は多い為にすぐに次ので育成できる。
ドロップによる収入はとても優秀なので、かなりの黒字育成が可能である。
プレイン ゾウ(大)
~Lv63
蟻塚がある場所へとつながる滝壺にある抜け穴の近くに生息する象。
基本ノンアクティブなため、獲物を探して抜け穴から下まで徘徊してきた蟻に注意すれば安全に育成可能。
イルヴァーナ峡谷のバルドス同様にノックバック攻撃をしてくるので、飼い主は少し距離を取る必要あり。
キラーアント ソルジャー
~Lv66
蟻の巣がある周辺に大量に徘徊している蟻のMOB。
広範囲にわたって複数の蟻がバラバラに徘徊しているので、ゴムの木のあたりまで1匹だけ釣りだせば育成にも使える。
お金も落とし、ドロップアイテム自体もNPC売りで高く売れるため収入面では非常に優秀である。
蟻系全般に言える事だが非常に移り気であり、周囲の他種族Mobや飼い主にタゲ移りしやすい。距離を置いて育成するのが良い。
ブラック ライノー
~Lv68
基本的にこちらから攻撃しなければ襲ってこず、リンクもせずに生息数も多い。キカライオンたちが間に生息しているため育成しづらくなった。
基本的な特徴はホワイト ライノーと同じである。
ホワイト ライノー
~Lv73
基本的にこちらから攻撃しなければ襲ってこず、リンクもせずに生息数も多い為、のんびり育成可能。
攻撃力も高くないため安全に育成できる。低HPペットがワイルドオルヴァン卒業後にトレアスが混んでる時の代替育成相手であり、アナコンダへの繋ぎでもどうぞ。
至近距離の範囲技で少しノックバック効果があるものを使用するため、飼い主は若干敵と距離を置くと巻き込まれずにすむ。
ドロップのお肉や角はNPCに高く売れるが、重量は重くなりがちである。良金策mobでもあるので、狩りPCで混雑の可能性も。
キラーアント ナイト
~Lv79
キラーアントクイーンと一緒に2匹POPする蟻。
倒してもクイーンが生存していればしばらくしたらRepopしてきます。
1人で戦う際は、クイーンとナイトに死霧を入れてからナイトだけを釣りましょう。
MPダメージの攻撃やBUFFはがしの攻撃をしてくるため、魔法型のPETとは相性が悪い。
ムーア アナコンダ
~Lv83
川の上流および湖の周辺の草むらに潜み、獲物(主にアリ)を待ち構えているアナコンダ。
エルビン渓谷のアナコンダを若干やさしくしたもので、サイズはかなり小さく、使用テクは同じだが認識範囲は狭く、こちらから近づかなければ襲ってこないし、基本的にPOP地点から動かない。
エルビン渓谷のアナコンダとLvはほぼ同等なので、同じLv帯の低HPペットの育成に向く。
実装当初と違い、現在はレコ石作成可能なので行き来は容易である。
湖の北のゴムの木が群生している地帯はワニも虎もいなく、蟻も来ないので安全に育成ができる。
回復補助PETを使用しての育成をする場合は、POPした位置から少し移動させた場所で戦わせると補助PETが襲われなくなる。
ダメージ量的には白骨>アナコンダ(エルビン)>アナコンダ(平原)>トレアスとなる。
ある程度育った補助PETが2匹いるなら飼い主はBUFFをかけるだけで回復せずとも育成できるレベルの敵である。
低HPのPET育成で、トレアスが空いていない状態でまったり育成したい場合の相手としては優秀な相手である。
こちらがLv79になると経験値9の固体が現れ始める。
キラーアント クイーン
~Lv116
ガードを殲滅するとナイト2匹と一緒にPOPする蟻の女王。
クイーンを攻撃するとナイトもリンクしてくるため、それらも同時に対処する必要がある。
銀行枠拡張クエストでクイーンの討伐が必要なため、よく討伐が行われているボスである。
ナイトは倒してもクイーンが生きている限りすぐにREPOPしてくる。
単独で相手をする場合は死霧などを用いてナイトを先に瀕死で移動できなくし、クイーンを引き離して戦うと良い。
ただし、下手な場所にナイトを放置してると他の人に倒されてしまうため、人が狩りしていない位置に放置がよさそう。
ギガント マンモス
~Lv121
平原に1匹生息する巨大象。ほぼ育成用に設置したとしか思えない状態の敵である。
周囲にアクティブな敵が全くいない環境に生息しているため育成環境としてはかなり安全である。
ただし突発クエストの割り込み演出や同クエストや228地図ツアーから溢れて来た赤蟻には要注意。
HPも比較的高くストロング アースクエイク(強地震)を使うため、過疎時間帯を除いて常時複数人で育成に使われている状態な場合が多い。
REPOPは10分ぐらいなようである。
ドロップは通常のバルドスのドロップ量が多少増えたレベルである。
ターゲットがマンモスの射程外に出ると何もしなくなる特殊なAIを持つため、
遠方からペットを3体当てて飼い主に狙いが来るようにすると低レベルペットでもダメージを受けることなく育成が可能である。

情報提供

  • ギガントマンモスにペット3匹当ててもPCにタゲ来ないんだけどマンモスのAI変わりました?マンモス育成初めてなんでやり方が間違ってるかな? -- 2016-05-15 (日) 17:25:17
  • 過去のAIはわかりませんが、PCが距離を取り過ぎると追いかけるのを止めてしまいます。攻撃されないギリギリをウロウロすれば、ずっと追いかけてきます。 -- 2016-06-16 (木) 08:45:04
  • キカライオンについて表記がないんだけど、経験値手に入るのかな? -- 2019-12-22 (日) 23:17:04
  • 少しは自分で検証するということを学んだらどうかね -- 2020-03-31 (火) 18:59:25