系統 | 水系 |
特性 | スタンダードボディ 普通のサイズ、特に効果はない。 スーパースター(固定) ラウンドの最初にときどき発動し、敵単体を休み状態と魅了状態にする。 おうえん 戦闘開始時、味方全体のテンションを1段階上げる。 水系のコツ(+25) 水属性の技の消費MPが下がり、効果が少し上がる。 いきなりインテ(+50) 戦闘開始時、自分の賢さが大きく上がることがある。 神の踊り手(+100) 自身が踊りを使う際、敵の耐性を1段階下げる。 |
使用スキル | さそう踊り、ベホイミ、仲間呼び |
スキルライン | みずげい |
属性耐性 
吸収:水
半減:氷
弱点:火、雷
解説 
私のムネに
飛び込んで
こおぉーい!
うずめろ!!
うずまれ!!
無数の垂れ下がったわかめの体をした、海のモンスター界のスーパースター。
わかめ音頭が彼の十八番で、ひとたび歌い踊ればプチアーノンたちが集まって大盛り上がり。
備考 
仲間呼びはわかめ音頭のイメージ。
DQ10では実際に仲間呼びに置き換わっており、プチアーノンではなく同種がやってくるらしい。
初登場のDQ8では水系、ジョーカーでは物質系、テリワン3Dでは色違いのフラワーゾンビと同じゾンビ系と系統がコロコロ変わったり、DQ10では自称王子になってたりする柔軟なお方である。
Tag: モンスター 水系 ドラクエ_モンスター