系統 | 植物系 |
特性 | スモールボディ 先制で行動できて攻撃をかわしやすいが、能力が成長しづらく上限値も低い。 ラブリー(固定) 奇数ラウンドの最初にときどき発動し、敵全体を魅了状態にすることがある。 魔法会心出やすい 魔法攻撃のクリティカル率が上がる。 クスリのちしき(+25) 味方が毒や麻痺のときラウンドの最初に発動し、味方全体の毒と麻痺を治してテンションを1段階上げる。 火ブレイク(+50) 自身が行動する際、敵の火属性耐性を下げる。 ダンスのコツ(+100) 踊り系の技の消費MPが下がり、効果が少し上がる。 |
使用スキル | メラミ、マジックバリア、マホトラ踊り |
スキルライン | アッパー |
属性耐性 
半減:火、水、土
弱点:毒
解説 
葉っぱを纏った小人のような魔物・プチット族の女の子。
女魔法使いに憧れており、チューリップの杖を振るってアツアツなメラミをお見舞いする。
備考 
ダンスのコツはプチットガールズが初登場したジョーカー2で踊り封じ無効だったところからの延長。
マホトラ踊りはスーパーライトでMPが増えるリーダー特性を持っているところからの延長。
アッパーのスキルラインはプチマージの延長。
クスリのちしきは見た目がコテコテな魔女っぽかったので入れました。
プチットガールズの公式イラストでは一番後ろにいるため、スカートの形状が把握しにくいモンスターである。
名前が初公開されたブログでは某大樹の国の王を彷彿とさせる台詞回しをしている。
Tag: モンスター 植物系 ドラクエ_モンスター プチット族