捕獲

Last-modified: 2024-04-13 (土) 01:01:22

みんなご存知のモン○ターボール。
ポ○モンGETだぜ!!!!

基礎知識

クリアボーナス300BPで購入できる消費アイテム[紅白玉]を装備することで獲得するコマンド
[モンスター捕獲]を行うことでモンスターを捕獲できる。
現状以下の条件が確認されている。

  • モンスター捕獲の射程距離は「開花魔法の射程の半分」
  • HPが20%以下で捕獲可能になる。それ以上HPを減らしても捕獲率は変わらない
    同時期実装された「あんぜんな☆おくしゅり」にて調整可能
  • 捕獲できるかどうかはステージ開始時に決定するため、失敗したときはステージ開始からやり直す必要がある。
  • 現状捕獲できるのはワイバーン、グリフォン、スライム、ドラゴンのみ(ガーディアン、金、黒は対象外)
  • 捕獲に失敗した捕獲玉は、消費せずインベントリに戻る
  • 購入できる捕獲玉は、「紅白玉」「蒼白玉」「黒金玉」「達人玉」の4種類(達人玉は一度だけ入手可)
  • 「達人玉」はモンスターのダメージ量にかかわらず、捕獲可能モンスターなら100%捕まえられる。
    それ以外の捕獲玉は、紅白玉<蒼白玉<黒金玉の順に捕獲率が高くなる……と思われる(BP価格的に考えて)
  • 捕獲したモンスターの成長タイプは、捕獲時に確定する

一匹でも捕獲に成功するとレン君のコマンドに「モンスター解放」が追加される

  • 捕獲時に命名可能。厩舎(3部1章)で変更可(初期名 チロル、プックル、など)
  • スロットは6つまで。
  • 同じモンスターを2体以上捕獲可能
  • ステージごとに3ターンまで解放可能。延長させる手段は複数アリ。
  • モンスター解放中は他のモンスターを解放できない
  • モンスター帰還後、別スロットのモンスターであれば解放可能
  • 出現位置はレン君から「開花魔法の射程の半分」マスまで指定可能。
  • カード類(ドーピングアイテム)は使用不可能。
  • 紋章など成長率アップアイテムを持たせても効果なし。
  • 周回してもレベルは引き継ぐ。
  • 一度の戦闘で1レベルしか上がらない
  • 3部1章厩舎にて売却可能。グリフォン30万G、ワイバーン40万G
    それ以外のモンスターは買い取ってくれない。野生に返すことなら可能
  • ボーナス部屋でミーコに30匹まで預ける事が可能。
  • 手持ちが6匹居ると引き出せない。
  • 手持ちが6匹居ると捕獲コマンド・孵化コマンドは出ない。
  • 3部1章にてモンスターバトルが可能に!詳しくは3部/3章☆

いくせいりろん

成長タイプ

グリ君のヒントと闘技場での敵コメントにより以下のことが判明

  • 育成系統は7種類あり、グリ君からのコメントで早熟型、晩成型、爆発型、ポンコツ型が存在する。
  • 敵スライムコメントより、優秀型が存在する。
  • ランクが1~4まであり、おそらく高いほどステータスアップ補正が高い

(最新試験版のグリ君のヒントでは、ランクへの言及が無くなっており、系統は9種類となっている)

以上のことから

系統内容
早熟型最初に強くなるけど途中から息切れしてしまう
例)ランク3なら2~30レベルまで良成長、その後31~60,61~100で段階的に息切れ
晩成型最初は振るわないけど途中から急に強くなる
例)ランク3なら2~30,31~60レベルで段階的に伸びていき、61~100で良成長
気まぐれ型偶数レベルでのみ大きく変動するタイプ。
ただし、ステータスが下がる事もある
爆発型育ちが悪いけれど特別なレベルでだけ突然強くなる
例1)ランク1なら10の倍数のレベルで微爆発的成長
例2)ランク2,3なら30,60,90,100レベルで爆発的成長
ポンコツ型最初から最後までもうほんとどうしようもない
ランクが高いほどポンコツ度が高く、上がっても1~3程度
優秀型全パラメータが平均よりも優秀になる
1.2倍~1.25倍程度?
最終爆発型レベル100でのみ大きく成長する。ランクごとに特殊な成長曲線を持つ。
例1)ランク2は優秀ランク3と同等に成長し更に100レベルで爆発
例2)ランク3は2~99レベルまでポンコツと同じで、100レベルでのみ大爆発
例3)ランク4は2~99レベルまでポンコツと同じで、100レベルでのみ超大爆発(ver2.0002)
天運型Ver1.9981より追加。きまぐれ型と最終爆発型2つの性質を併せ持つ
例)2~99レベルまで気まぐれ成長し、100レベルで爆発的に変動、10000以上増減する事も
復活型Ver1.9981より追加。早熟型と晩成型2つの性質を併せ持つ
例)ランク3では2~30レベルまで良成長、31~60までポンコツ、61~100で良成長

計9系統にランク1~4を掛け合わせた36種類のパターンが存在し、さらに成長タイプのない「平凡型」というのも存在する。平凡型も内部的にはランクが存在するようだが、成長は全部同じ模様。全ての型でランク4が確認されており、ランク1と4とではその圧巻の能力差が浮彫りになる。
また、系統とは別に各個体一つずつ得意、不得意なパラメータを持っている。(補正値:得意1.2、不得意0.8)

厩舎の「モンスターの様子を見る」で系統、ランクを確認することができる。

様子成長ランク
こいつはいたって健康体ですね!ランク1
こいつは何だか他とは一味違った顔つきをしていますねランク2
こいつは…珍しい個体ですよ
どんな育ち方をするか楽しみですね!
ランク3
ランク4

※Ver1.9981から最終爆発型はランクに依らず全て珍しい個体判定に。ただし天運型は普通のランク通りの判定になる。

レベル20以降の追加コメント

様子成長の仕方成長タイプ
気分屋に見えるうまくハマればすごい成長爆発型
気まぐれ型、天運型
まっすぐ素直な性格大体同じペースで安定した成長をする最終爆発型、ポンコツ型
優秀型、平凡型
こいつは一筋縄ではいかない性格をしていそうですね用心深く成長を見守るのがいい早熟型
晩成型、復活型

レベル100のコメントで系統、ランクを断定される


また、Ver1.991以降で捕獲したモンスターには得意な能力と不得意な能力が一つずつあり、それも教えてもらえる。
(補正値:得意1.2、不得意0.8)
極まれに得意な能力と不得意な能力が同じ場合があり、

「ちなみに一番いい感じなのはXXでしょうか
しかも得意と苦手がぶつかり合ってさらなる長所にランクアップしているみたいです!
こんな事はめったにないですから大切に育ててあげてくださいね!」

と言われる。厳選壊れるぅ!
(補正値:1.2÷0.8=1.5?)

育て方


育成は一度に1レベルずつしか上がらないため、地道に育てる必要がある。

  • 3部1章の厩舎で20レベルまで上げてもらう
  • レベルの高いモンスターの出やすい1部終章に突っ込む
  • (所持しているのであれば竜王の証を持たせて)ドラゴンズネストに突っ込む
    などが考えられる。
    何かあれば追記お願いします。

モンスター別スキル獲得レベル

モンスター1回目2回目3回目4回目5回目6回目獲得数
ワイバーン・ドラゴン150100---3
キマイラ・黒竜王・迷宮の王1204060801006
その他1255075100-5

レベルをひとつ上げるのに必要な経験値はたったの100ぽっち。
なんと、Lv10だろうがLv100だろうが必要経験値は100固定だ! なんて良心設計! やったね、ガンガンレベルを上げられるよ!
なおレベルが上がる程同じ相手から獲得できる経験値が減る仕様

下落の餌、下落の餌袋

下落の餌 (BP300)を使用することでレベルを1、
下落の餌袋(BP500)を使用することでレベルを5下げることができる。
Ver1.9980から下落の餌袋の効果を大幅上昇、一気に30レベル下げれるように。
ステータスは下がらないため、特定レベルにて爆発的に成長するモンスターに使用すると吉。
気まぐれ、優秀はいつ使っても良い。
晩成型はともかく早熟型は使うタイミングを逃すと面倒。
どちらも非常に高価なので、型が判明してからBP貯金と相談して慎重に使おう。

忘却の餌袋

1…2の…ポカン!
忘却の餌袋(BP700)を使用することでスキルを一つ追加で覚えることができる。
紛らわしいが、スキルを獲得した記憶を忘れるだけなので、獲得したスキルを忘れることはない

餌系アイテムの回数制限(グリフォン、ワイバーン、ドラゴン)

基本的に「下落の餌」以外は併用できず、また使用できるのも各モンスター1回きりである。
(例えば、先に「下落の餌袋」を使用したら、そのモンスターには「下落の餌」も「忘却の餌袋」も使えない)

「下落の餌」だけは2回まで使用可能であり、「下落の餌袋※1」「忘却の餌袋」とも併用可能※2
但し、先に「下落の餌」を2回使ってしまうと、他の餌袋との併用はできなくなってしまう。
(「下落の餌」を1回、「忘却の餌袋」を1回という使い方が可能)

ちなみに闇のモンスターは餌系アイテムは使用不可。え? スライム? ……知らない子ですねぇ。

※1…Ver1.9981以前だとバグでスロット1のモンスターだけが下落の餌後に餌袋が使えなくなっているため注意。
※2…併用する場合は、必ず先に「下落の餌」を使うこと。もし先に「下落の餌袋」や「忘却の餌袋」を使うと前述の通り併用できなくなってしまう。

げんせんりろん

作者からの情報提供(にっこり)

更新履歴から引用

ver1.9962

・みなさんの笑顔のためにとっておきの情報を教えると、ポンコツ3と最終爆発3はLv99まで全く同じ成長率です!
(ちなみに最終爆発2は優秀3と同じなのでめちゃ強いです。自分サイレントナーフいいっスか?)

ver1.9963

・種族タイプ長所短所が全て同じモンスターでも成長の乱数パターンが1000種類あるので、成長の仕方と最終的な能力値は1000通りになります
(伸びが一定のタイプなら概ね収束しますが、爆発型だと個体差やばいです)

ver2.27

一応レア卵に関しては現状でも沼仕様ではなくて天井仕様なんですよね
計算式は説明長くなるので解説しませんが、外せば外すほど確率上がるタイプなので極限まで運が悪くても白卵30、金卵100までしか絶対に行かないという
 
あ、黒竜王ガチャは単純確率なので沼です

厳選のすゝめ



まずは成長ランク3の捕獲を目指したい。上述の作者情報によればランク2でも成長タイプによっては強い場合もあるので、妥協するのもありかも?
モンスターの成長タイプは捕獲時に確定するため、捕獲直前にセーブし、捕まえたら即自殺→厩舎でランクを確認。ダメならロードして再度捕獲して以下ループ。
(スレ13週目414氏の検証結果によれば、ランク別の捕獲率はランク1が六割、ランク2が三割、ランク3が一割らしい)

このとき厩舎の兵士からは捕獲したモンスターの得意不得意についても教えてもらえる。
モンスターの種族特性によっては死にステ化するステータスの場合もあるので、注意されたし。(物理攻撃メインのワイバーンで魔力○力×だったり)
だからと言って、がんばって厳選していざ育ててみると得意不得意ってホントに反映されてんのかこれ? と言いたくなるような成長をする場合もあり、本当に油断ならない。特に最終爆発型。
思い切ってさらなる長所を狙うという手もあるが、元々低確率なうえに狙ったステータスを引き当てるとなると至難の業。素人にはお勧めしない。

厩舎の兵士にお金を支払えばLv20までは鍛えてもらえる。(一回に鍛えられるのは4レベルまで)
これを利用してステータスの上がり幅から、ある程度の成長タイプの推測が可能。特定の成長タイプを狙うならLv20を待たずして見切りをつけることができる……かもしれない。

  • 毎回全ステ数十くらいアップする「一筋縄ではいかない性格」→早熟・復活
  • 毎回全ステ数十くらいアップする「まっすぐ素直」→平凡・優秀
  • 毎回10前後は上がる「一筋縄ではいかない性格」→晩成
  • 毎回10前後は上がる「気分屋に見える」→爆発
  • ステータスダウンが発生する→きまぐれ・天運
  • ランク3なのにステアップが0~3,高くても5程度しか-上がらない→ポンコツ・最終爆発

とおおよその判断が出来る。

ちなみに、レベルアップ時のステータス上昇値が気に入らないからとセーブ&ロードを繰り返しても変化しない。
(捕獲した時点でLv100までのステータス上がり幅が確定される)

モンスターがLv20になると厩舎の兵士から成長タイプを聞けるようになる。
札束で兵士の頬を叩くなり、地道に育てるなりしてメッセージを確認しよう。前項にメッセージ別の成長タイプが載っているので参照されたし。

ここまで厳選したら、あとはLv100まで地道に育てるしかない。
Lv100に到達すると厩舎の兵士から『さしづめ○△□型ランク×ってところでしょうか』と結果を教えてもらえる。ポンコツと言われても、泣かない、折れない、挫けない。

捕獲可能モンスター

グリフォン

ついに全プレイヤーが待望した、あの相棒が仲間に!
ワイバーンよりも多いスキル獲得回数(5回)が魅力
汎用性でライバルに差をつけよう

捕獲率
紅白玉:60% 蒼白玉:80% 黒金玉:95%以上
種族成長率

HP  力  魔力 技  速さ 幸運 守備力魔防力移動力
20030035401025200

使用武器

武器名攻撃命中必殺射程重さ備考
くちばし251001010

獲得スキル

スキル名効果発動条件備考
空の王者必ず先制攻撃を行う100%
空の申し子2連続で攻撃できる30%敏捷による追撃とは別
空の愛し子2連続で攻撃できるLV%空の申し子取得後入手可能
空の支配者稀に再行動できる(25%位)空の王者、空の愛し子取得後入手可能
翼で打つ翼で敵に大ダメージ(攻撃力1.2倍)コマンド
空を飛ぶ空を飛んでで敵に大ダメージ!(攻撃力1.5倍)コマンド翼で打つ取得後入手可能
ゴッドバード強力な体当たりで敵に特大ダメージ!(防御無視&攻撃力1.5倍)コマンド空を飛ぶ取得後入手可能
防御無視
攻撃力2.5倍
記載されてないが必中効果有り
手を狙う攻撃が命中した相手を一時的に弱くする100%
羽を休める羽を休めることで自己回復するパッシブターン開始時に最大HPの20%分回復する
食いしばり一度だけ必ず難を逃れる100%MAP中一回のみHP1で食いしばる
毛づくろいバッドステートを無効化パッシヴ
スライムキラースライムに確実に攻撃を命中させられるパッシヴ
鋭い目命中率の下限が25%上がるパッシブ
鷹の目命中率の下限が50%上がるパッシブ鋭い目取得後入手可能
出撃ターン増加長く出撃出来るパッシブ1ターン長く滞在可能
移動力アップ
(何度でも取得可能)
移動力が1増加スキルではなく、素の移動力が上がる


おすすめ育成方針

初期から入手できるレア度1なだけあって、色々と物足りなさが目立つ。長く使うなら愛を持って育てよう。
最低限のスキルはそろっているため、【遊撃手】のような立ち回りが求められる。

「翼で打つ」「空を飛ぶ」「ゴッドバード」
は最低限の火力として欲しいところ。ここに「食いしばり」をつけるとおまもり不要で汎用性が上がる。
あとは「毛づくろい」があると思わぬバステに耐性が出来るため安定感が増すだろう。
ゴッドバードは必中なので「鋭い目」「鷹の目」は多分不要。

ただし相手の力にデバフを与えられる「手を狙う」を採用するパターンは話が別。
攻撃を当てる必要があるため「鋭い目」、出来れば「鷹の眼」も欲しいところ。
また、そんな火力の敵なら生存率も上げなければならないため「食いしばり」を、相手のデバフ対策に「毛づくろい」を。

全く違う役割でちょうど5つスキルが埋まるので2匹居てもいいかも?

ワイバーン

ついに全プレイヤーが嫉妬した、あのあらびきカップルが仲間に!
優秀な初期能力値により育成をせずともそこそこの活躍が期待できる。
初期名:ボロンゴ・プックル・チロル・ゲレゲレ

捕獲率
紅白玉:30% 蒼白玉:60% 黒金玉:95%以上
種族成長率

HP  力  魔力 技  速さ 幸運 守備力魔防力移動力
150602040551050300

使用武器

武器名攻撃命中必殺射程重さ備考
竜の顎5001203010

獲得スキル

スキル名効果発動条件備考
空の王者必ず先制攻撃を行う100%初期所持スキル
貫通耐性貫通効果を半減させるパッシブ
竜鱗その身体はいかなる攻撃をも弾く50%
空の申し子2連続で攻撃できる30%敏捷による追撃とは別
空の愛し子2連続で攻撃できるLV%空の申し子取得後入手可能
ドラゴンクロー爪で敵に大ダメージコマンド1.2倍撃
ドラゴンダイブ全身を使った一撃で敵に特大ダメージ!ドラゴンクロー取得後入手可能
攻撃力1.5倍
逆鱗怒りの一撃で敵に必中の超特大ダメージ!ドラゴンダイブ取得後入手可能
必中
防御無視
攻撃力2.5倍
羽を休める羽を休めることで自己回復するパッシヴターン開始時に最大HPの20%分回復する
出撃ターン増加長く出撃出来るパッシヴ1ターン長く滞在可能
竜の舞神秘的な舞で自分の力と速さを上げるコマンド力、魔力、速さが1.3倍


おすすめ育成方針

レア度2とは思えないほど便利な【高速アタッカー】ポジション。ほどよい力・驚異的な移動力。反面、器用さは無いが。
平凡やきまぐれ以外のランク2以上ならナイトメアモードで充分活躍出来るだろう。
相手にデバフをかけるタイプのスキルは一切取れないので必然的にごり押しアタッカーとなる。
スキルを3つしか取れないため、
「ドラゴンクロー」「ドラゴンダイブ」「逆鱗」
でファイナルアンサー。物足りないと感じたら忘却の餌袋で「竜の舞」を習得すると火力に磨きがかかる。

スライム(青、緑、赤)

ついに全プレイヤーが黒金の抽選外れ扱いした、あのぷるぷるボディが仲間に!
色ごとに成長率が違うが、最終的にどれほど強くなるかは未知数
スライムのみの特徴として
・出撃ターンが5ターンと比較的長め
・耐久力が高く、物理に強くなるスキルが取れる
などがある

捕獲率
紅白玉:90% 蒼白玉・黒金玉:95%以上
種族成長率
スライム

HP  力  魔力 技  速さ 幸運 守備力魔防力移動力
ブルー120151030451015200
グリーン250151015151040100
レッド150201020151030400

 ※黒金は達人玉でも捕獲できず(ver2.16現在)
使用武器

武器名攻撃命中必殺射程重さ備考
たいあたり2100010

獲得スキル

スキル名効果発動条件備考
ぷにぷにボディ!スライムの身体はぷにぷに80%(MAP5回)初期所持スキル
攻撃を回避する。
出現時間増加
(スライム)
通常より2ターン長く出撃出来るパッシブ初期所持スキル
物理抵抗物理攻撃の威力を減少させるパッシブ物理ダメージ25%減
物理半減物理攻撃の威力を半減させるパッシブ物理抵抗取得後入手可能
物理ダメージ50%減
物理耐性物理攻撃の威力を大幅に減少させるパッシブ物理半減取得後入手可能
物理ダメージ90%減
追撃無効速度に差があっても追撃を受けないパッシブ
食いしばり一度だけ必ず難を逃れる100%MAP中一回のみHP1で食いしばる
スライムキラースライムに確実に攻撃を命中させられるパッシブ
鋭い目命中率の下限が25%上がるパッシブ
鷹の目命中率の下限が50%上がるパッシブ鋭い目取得後入手可能
健康体バッドステートを無効化するパッシヴ
取り込む防御無視の必中攻撃コマンド MAP1回
消化液攻撃が命中した相手を一時的に弱くするコマンド MAP3回3ターン相手の防御を1/2にする。小数点切り上げ
溶解液攻撃が命中した相手を一時的に弱くするコマンド MAP3回3ターン相手の防御を1/10にする。小数点切り上げ。消化液取得後入手可能
出撃ターン増加長く出撃出来るパッシヴ1ターン長く滞在可能
移動力アップ
(何度でも取得可能)
移動力が1増加スキルではなく、素の移動力が上がる


おすすめ育成方針

全色共通で強い攻撃スキルが全くないため【サポート特化】を目指そう。
「物理抵抗・半減・耐性」は最大75%もの物理攻撃をカット出来るがオススメしない。
カットしたところで強敵の攻撃は当たればだいたい致命傷だし、何より生存してもやる事が無ければ意味がない。
(というかデバフ特化を目指すならスキルを3つも防御に回す余裕は無い。ぷにぷにボディとおまもりで乗り切ろう)

デバフのためまず「消化液」「溶解液」を。
このスキルで厄介なのは少女のとりつくと違って攻撃が命中しなければ意味が無いという制限(ダメージは0でもOK)
よって「鋭い目」「鷹の目」も欲しい。
また、闘技場では移動力を著しく下げるバッドステータス付与をしてくる敵もすでに居るため、今後似たような敵が出てくる事も考えると「健康体」が最後のピースとなる。
たまたま爆発型や最終爆発型で火力が高かったら忘却の餌袋で「取り込む」を追加してもいいかもしれない。


ちなみに「取り込む」も「溶解液」もパッシブではなく個別コマンドのあるスキル攻撃のため、「必中技である取り込むに溶解液というデバフ効果を付与してやるぜ!」みたいなコンボは不可能。惜しい。仮にこのコンボが出来たら必中防御無視攻撃に敵の防御力1/10弱体化という文句なく優秀な火力補助役になれたのだが・・・
溶解液は3ターンしかないので当てたらとっとと自主退場(ボールに戻る)で引っ込めよう。

ドラゴン

ついに全プレイヤーがエラーに翻弄された、あのいたって普通のアイツが仲間に!
性能はワイバーンの完全上位互換……と見せかけて、実はそうでもない説ががが。誰か検証してwiki更新して!
獲得できるスキル回数3回。

捕獲率
紅白玉・蒼白玉・黒金玉:3%以下
種族成長率

HP  力  魔力 技  速さ 幸運 守備力魔防力移動力
210555545351050500

使用武器

武器名攻撃命中必殺射程重さ備考
炎のブレス500200301~20

獲得スキル

スキル名効果発動条件備考
竜鱗その身体はいかなる攻撃をも弾く50%初期スキル
貫通耐性貫通効果を半減させるパッシブ
空の申し子2連続で攻撃できる30%敏捷による追撃とは別
空の愛し子2連続で攻撃できるLV%空の申し子から派生
りゅうのいぶきドラゴンのブレスで敵に大ダメージ
(力&魔力依存 相手の防御と魔防のうち、どちらか弱い方を防御力とする)
コマンド(力+攻撃力)1.2倍
りゅうのはどうドラゴンのブレスで敵に特大ダメージ
(力&魔力依存 相手の防御と魔防のうち、どちらか弱い方を防御力とする)
コマンドりゅうのいぶきから派生
(力+攻撃力)1.5倍
ときのほうこう時間が歪むほどの一撃で敵に必中の超特大ダメージ!
(力&魔力依存 相手の防御と魔防のうち、どちらか弱い方を防御力とする)
コマンドりゅうのはどうから派生
必中
完全魔法耐性無視
(力+攻撃力)3倍
羽を休める羽を休めることで自己回復するパッシヴターン開始時に最大HPの20%分回復する
竜の舞神秘的な舞で自分の力と速さを上げるコマンド力、魔力、速さが1.3倍
出撃ターン増加長く出撃出来るパッシヴ1ターン長く滞在可能


おすすめ育成方針

バランスの取れた高ステータスと超火力スキルの【重戦車アタッカー】タイプ。
「りゅうのいぶき」「りゅうのはどう」「ときのほうこう」
でただガン攻めするだけで物凄く強いのだ!
「力と魔力の総和」で火力が決定するのでどちらかが伸びる個体あればいいし、必中なので技のステータスもぶっちゃけ不要。
狭い闘技場では圧倒的に強いが、移動力が4しかないため、広い戦場を駆け回るのは逆に不向き。

もうちょっと火力が欲しい!という時は忘却の餌袋を使って「竜の舞」を取り、2回積むのも手。十万超えのダメージが必中で出る光景は病みつきである。
しかしワイバーンにも言える事だがあくまで「スキル攻撃が強いモンスター」であるため、通常攻撃しか出来ない相手ターンでの反撃力は至極平凡。多対一にならないよう立ち回ろう。

厳選時に「力」と「魔力」どちらが伸びるといいかは所説。
「魔力」が伸びれば通常攻撃もそれなりに強くなるが、レアアイテム「一発屋のお守り」で力は乗算で倍増するため、やり込むなら力が伸びた方がいい事も。
どっちのステータスも1万超えの個体を持っているって?君が最強だよ。

闇に堕した悲しきモンスター

ネタバレ

やみーこ

ついにゆうしゃさまが愛して病まな止まなかった、あの真ヒロインが仲間に!
最初からコイツが本気出してたら世界はもっと平和だったんじゃ……と思わなくもない圧倒的なヒロイン力でゲームバランスを崩壊させるエイプリルなモンスター。勇者様愛されすぎぃ!

通常の捕獲玉では捕獲できず、闇の魔物を捕まえるための幻のボールが必要(宝物庫で「0401」と入力することで入手可能)。

【他のモンスターとの相違点】

  • 名前の変更は可能。(ただしメッセージ上の名前はところどころ反映されたりされなかったりする)
  • 再捕獲で育成状況/成長タイプ等初期化
  • 餌系アイテム使用不可
  • 召喚時にメッセージあり
  • モンスターバトルでの使用不可
  • 一度捕獲したが最後、二度と手放せない
  • 捕獲しても他のモンスターのスロットは圧迫しない
  • 厩舎では鍛えてもらえない
  • モンスターで唯一スキル 勇者の力を持つ

 (他にもあったら更新お願い)

捕獲条件は、闘技場ひと通り1回クリア+誰でもいいからモンスター1匹以上捕獲した上で、上記の幻のボールを入手し所持していること?

種族成長率

HP  力  魔力 技  速さ 幸運 守備力魔防力移動力
9966666666566660

※種族成長率は合同訓練の優勝数が増加するごとに上がる

初期ステータス

LvHP  力  魔力 技  速さ 幸運 守備力魔防力移動力武器使用回数
13150315315315315503153154-

※初期ステータスは合同訓練の優勝数が増加するごとに上昇

武器 謎のそーど

攻撃 命中 必殺 射程 重さ 
????2003010

※武器攻撃力は絆値をあげることによってのみあがる・・・?

獲得スキル

スキル名効果発動条件備考
ソウルブレイクダメージを2.5倍にする(幸運×0.5)%初期所持スキル
勇者の力その力は闇を砕くパッシブ初期所持スキル
レンくんと同じ効果?
このどろぼーねこ!!泥棒猫に防御無視かつ必中の2倍ダメージ!!(幸運)%初期所持スキル
対象は女性、人間。それなんてデスブ(ry
連続連続で攻撃できる(幸運)%
疾風(迅速)運の続く限り最大3連続で攻撃する(幸運)%連続から派生
疾風迅雷運の続く限り最大5連続で攻撃する(幸運)%疾風から派生
回避困難命中率の下限が25%上がるパッシヴ
ドレインエッジ与えた傷の分だけ回復する10%
自称メインヒロインゆうしゃさまのハートにクリティカル!(幸運)%
出撃ターン増加長く出撃出来るパッシヴ1ターン長く滞在可能
移動力アップ
(何度でも取得可能)
移動力が1増加スキルではなく、素の移動力が上がる


おすすめ育成方針

ふへへ...
ゆーしゃさまが スキルせんたくで なやまないように
なにをやってもつよいそんざいに なりましたよ!
むしろレン君よりも強い

召喚時のメッセージパターン

われはだてんしミーコ
コンゴトモヨロシク
よばれてとびでて
フフフフフ
われはミーコ
ミーコはよめ!
いまこそ真ヒロインの実力をみせるとき!
これが!
わたしとゆうしゃさまの愛の力!
わたしとゆうしゃさまのしんこんせいかつを
じゃまするものは全てなぎたおす!!


特殊な入手方法のモンスター(試験版ver1.9969以降)

※※※試験版の最新バージョンまで遠慮なくネタバレしております。ふりーむ版プレイヤーはご注意※※※


卵をボーナス部屋のミーコに預ける事で孵化を開始できる。
共通の特徴として、なんと全員忘却の餌袋無しでのスキル獲得可能数が「5」以上であり、強力な固有スキル持ちも多い。
また、既存種の色違い系やほぼ上位互換の性能なども散見される。餌を使っても4つしかスキルが取れなかった既存種には出来ない強力なスキルコンボや、火力スキルと耐久スキルをバランスよく配分する事も出来てしまう。
厳選は大変だがその分達成感は本物。君が最初の伝説ポ〇モン所有者になろう!
更に最近のバージョンでは育てなおしを何度も繰り返すと「進化」が出来るようになり、進化でしか入手出来ないモンスターも。
※卵や進化の仕様についてはページもうちょっと下の欄を見てね。


【ゴーレム】 
レア度:★★
孵化深度:あとしばらく ~ ねぼすけ
入手方法:くすんだ卵・真っ白な卵・進化

ついに全プレイヤーがなんで3部3章で捕獲出来ないんだと思った、あのガーディアンが仲間に!
耐久型に思えて脅威の攻撃射程1~3。号令や証を駆使すると暗黒竜すら反撃で倒せちゃう。
スキル面では防御系の物が多い。そして圧倒的にスキル数が多い。

種族成長率

HP  力  魔力 技  速さ 幸運 守備力魔防力移動力
2506004020570250

使用武器

武器名攻撃命中必殺射程重さ備考
ゴーレムパンチ5010001~30

獲得スキル

スキル名効果発動条件備考
物理抵抗物理攻撃の威力を減少させるパッシブ
物理半減物理攻撃の威力を半減させるパッシブ物理抵抗から派生
物理耐性物理攻撃の威力を大幅に軽減するパッシブ物理半減から派生
追撃無効速度に差があっても追撃を受けないパッシブ
食いしばり一度だけ必ず難を逃れる100%
スライムキラースライムに確実に攻撃を命中させられるパッシブ
鋭い眼命中率の下限が25%上がるパッシブ
鷹の眼命中率の下限が50%上がるパッシブ鋭い眼から派生
健康体バッドステートを無効化するパッシブ
カウンターパンチ反撃が必ず命中するパッシブ
守るそのターン、物理ダメージを無効化するコマンドクールタイム2ターン
魔法抵抗魔法攻撃の威力を減少させるパッシブ
魔法半減魔法攻撃の威力を半減させるパッシブ魔法抵抗から派生
魔法耐性魔法攻撃の威力を大幅に軽減させるパッシブ魔法半減から派生
出撃ターン増加長く出撃出来るパッシブ1ターン長く滞在可能
移動力アップ
(何度でも取得可能)
移動力が1増加スキルではなく、素の移動力が上がる


おすすめ育成方針

耐久型のスキル群と長射程攻撃を活かした【カウンター型】がオススメ。
ゴーレム系統は似たようなスキルなのでほぼ共通の戦法となる。

まずは物理・魔法どちらかの「抵抗・半減・耐性」3つを最初に選ぼう。
(物理・魔法両方を最大まで取ろうとすると忘却の餌袋必須な上に技が足りず攻撃も当たらないという、正真正銘の「壁」にしかならない。よくばりは ダメですよ!)
ゴーレム系統は複数いるため1匹物理特化・1匹魔法特化みたいにするのが無難。

足りない命中率を補うのに「カウンターパンチ」は非常に相性良好。
正直あとは「健康体」「食いしばり」「追撃無効」「守る」あたりから好みで選んで問題ないだろう(今のところは)

「守る」はこのゲームの豊富なギミックを考えるといつか必須になりそうだが・・・?

【金箔ゴーレム】
レア度:★★★
孵化深度:じゅんちょーそう ~ へんじがない
入手方法:くすんだ卵・真っ白な卵・輝く卵・進化

ついに全プレイヤーがマッチョマンの前座と嘲笑った、あの富豪の手持ちが仲間に!
通常のゴーレムの完全上位互換ではあるのだがその成長率差はわずか5。
対戦で使うより所持している事に意味があるのだ!今後のテコ入れに期待しよう

種族成長率

HP  力  魔力 技  速さ 幸運 守備力魔防力移動力
25565045251075300

使用武器

武器名攻撃命中必殺射程重さ備考
ゴーレムパンチ5010001~30

スキルはVer1.9992現在、通常ゴーレムと同じ。
獲得スキル

スキル名効果発動条件備考
物理抵抗物理攻撃の威力を減少させるパッシブ
物理半減物理攻撃の威力を半減させるパッシブ物理抵抗から派生
物理耐性物理攻撃の威力を大幅に軽減するパッシブ物理半減から派生
追撃無効速度に差があっても追撃を受けないパッシブ
食いしばり一度だけ必ず難を逃れる100%
スライムキラースライムに確実に攻撃を命中させられるパッシブ
鋭い眼命中率の下限が25%上がるパッシブ
鷹の眼命中率の下限が50%上がるパッシブ鋭い眼から派生
健康体バッドステートを無効化するパッシブ
カウンターパンチ反撃が必ず命中するパッシブ
守るそのターン、物理ダメージを無効化するコマンドクールタイム2ターン
魔法抵抗魔法攻撃の威力を減少させるパッシブ
魔法半減魔法攻撃の威力を半減させるパッシブ魔法抵抗から派生
魔法耐性魔法攻撃の威力を大幅に軽減させるパッシブ魔法半減から派生
出撃ターン増加長く出撃出来るパッシブ1ターン長く滞在可能
移動力アップ
(何度でも取得可能)
移動力が1増加スキルではなく、素の移動力が上がる


おすすめ育成方針

耐久型のスキル群と長射程攻撃を活かした【カウンター型】がオススメ。
ゴーレム系統は似たようなスキルなのでほぼ共通の戦法となる。

まずは物理・魔法どちらかの「抵抗・半減・耐性」3つを最初に選ぼう。
(物理・魔法両方を最大まで取ろうとすると忘却の餌袋必須な上に技が足りず攻撃も当たらないという、正真正銘の「壁」にしかならない。よくばりは ダメですよ!)
ゴーレム系統は複数いるため1匹物理特化・1匹魔法特化みたいにするのが無難。

足りない命中率を補うのに「カウンターパンチ」は非常に相性良好。
正直あとは「健康体」「食いしばり」「追撃無効」「守る」あたりから好みで選んで問題ないだろう(今のところは)

「守る」はこのゲームの豊富なギミックを考えるといつか必須になりそうだが・・・?

【ミノタウロス】
レア度:★★★★
孵化深度:うーんまだまだ ~ しょーらい大物第一段階
入手方法:真っ白な卵・輝く卵

ついに全プレイヤーが完全に初見の、見た事も無いアイツが仲間に!
HP依存の火力アップスキルと必中化スキルで「力こそpower」を体現
完全防御スキルも併せ持ち、高いタイマン性能を秘める
最大HPが3倍になるスキルと、HPの30%が攻撃力に加算されるスキルを併用などしようものなら・・・

種族成長率

HP  力  魔力 技  速さ 幸運 守備力魔防力移動力
3509504040550350

使用武器

武器名攻撃命中必殺射程重さ備考
破壊の斧20080010

獲得スキル

スキル名効果発動条件備考
全身凶器攻撃力に現在HPの10%が加算されるパッシブ
全身凶器Ⅱ攻撃力に現在HPの20%が加算されるパッシブ全身凶器から派生
全身凶器Ⅲ攻撃力に現在HPの30%が加算されるパッシブ全身凶器Ⅱから派生
追撃無効速度に差があっても追撃を受けないパッシブ
食いしばり一度だけ必ず難を逃れる100%
猪突猛進1ターン、防御と魔防が0になる代わりに
攻撃が必ず命中するようになる
コマンド
鋭い眼命中率の下限が25%上がるパッシブ
鷹の眼命中率の下限が50%上がるパッシブ鋭い眼から派生
剛腕腕力に劣る相手をねじ伏せ、急所を狙う50%
守るそのターンのみ物理ダメージを無効化するコマンドクールタイム2ターン
パンプアップ最大HPが1.5倍に増加して完全回復するが
移動力が2下がる
コマンド
パンプアップⅡ最大HPが2倍に増加して完全回復するが
移動力が2下がる
コマンドパンプアップから派生
パンプアップⅢ最大HPが3倍に増加して完全回復するが
移動力が2下がる
コマンドパンプアップⅡから派生
出撃ターン増加長く出撃出来るパッシブ1ターン長く滞在可能
移動力アップ
(何度でも取得可能)
移動力が1増加スキルではなく、素の移動力が上がる


おすすめ育成方針

物理火力をひたすら上昇させるスキル群を備えた【The・脳筋】な牛。
こいつに必要なのはスキルではなくHPと力の基礎ステータスこそ全て。時間はかかるが是非ともランク2以上を狙いたいところ。

「全身凶器1~3」「パンプアップ1」(最大HP1.5倍)だけでも充分頭のおかしい通常攻撃力にはなるが、攻撃が当たらなければ意味がない。
「猪突猛進」でリスクはあるが攻撃必中化出来る。なおこのスキルは発動するだけでは行動終了にはならない。
パンプアップは行動終了になってしまうが全回復効果付き。レン君以外では初の全回復持ちだが出撃ターン制限が痛い。

ちなみにスキル選択を「全身凶器1」「パンプアップ1~3」にすると、最大HPは上がって生存率こそ上がるものの攻撃力は2/3倍になってしまう。
とにかくHPのステータスが耐久だけでなく火力にも影響するため、怪物になるかビーフになるかはあなたの厳選次第なピーキーなアタッカーである。

特大ダメージの攻撃スキルも無く、レア度も高く、厳選時間も半端ないため、その辺のワイバーンやドラゴンを厳選して育てた方が強いんじゃね?と巷で噂されている。

【ケルベロス】
レア度:★★★
孵化深度:じゅんちょーそう ~ へんじがない
入手方法:くすんだ卵・真っ白な卵・輝く卵

ついに全プレイヤーが死闘絶望の本当のボスだと思った、あの地獄の番犬が仲間に!
速さの追撃とは別に初期から無条件2回攻撃を持っており実際の火力期待値は数字以上。
最大で1ターンに8回攻撃するその様はまさに源氏の小手と皆伝の証。

種族成長率

HP  力  魔力 技  速さ 幸運 守備力魔防力移動力
120552560801025250

使用武器

武器名攻撃命中必殺射程重さ備考
ツインヘッド251000102回攻撃

獲得スキル

スキル名効果発動条件備考
双頭一度だけ必ず難を逃れる100%初期スキル
鋭い牙相手の防御力を50%無視するパッシブ
鋭い眼命中率の下限が25%上がるパッシブ
鷹の眼命中率の下限が50%上がるパッシブ鋭い眼から派生
ダブルアタック連続で攻撃出来るコマンド3回攻撃
トリプルアタック連続で攻撃出来るコマンド4回攻撃
ペンタゴンキル連続で攻撃出来るコマンド6回攻撃
出撃ターン増加長く出撃出来るパッシブ1ターン長く滞在可能
移動力アップ
(何度でも取得可能)
移動力が1増加スキルではなく、素の移動力が上がる


おすすめ育成方針

ペラッペラな耐久力と引き換えに高い攻撃能力を得た【連続攻撃アタッカー】役。
強力かつそれが個性なので
「ダブルアタック」「トリプルアタック」「ペンタゴンキル」
は何がなんでも真っ先に取得したい。更に「鋭い牙」で火力の底上げを。
総スキル数が少ないのでこの時点でもう完成してる気がするが、もう1個だけ取れるスキルはお好みでOK。

「出撃ターン増加」は単純に強いが、実はこのワンちゃん、2ターン以上の生存率は極端に低い。勝てる敵は一瞬で噛み砕くし、負ける敵には双頭込みでツーパンなのだ。
移動が何気に5しか無いので「移動力アップ」を取っても損は無いだろう。
「鋭い目」ももちろん便利。たとえ命中率が最低の25%であろうとペンタゴンキル+追撃の8回攻撃ならば期待値およそ82%で1発以上は命中する。

連続攻撃は単にダメージソースとなるだけでなく、「回避率が高い敵」「攻撃を〇回無効化する敵」「大量のおまもり所持で生存率をあげてくる敵」に有効など、役立つ場面は結構多い。

【ドレイク】
レア度:★★★
孵化深度:じゅんちょーそう ~ へんじがない
入手方法:くすんだ卵・真っ白な卵・輝く卵

ついに全プレイヤーが更新履歴で初めて知った、あの名前だけの存在が仲間に!
グラはワイバーンとソックリサンだが性能はより速攻アタッカーに特化。スキル餌無しで竜舞逆鱗も可能。
牙ではなく爪で攻撃し、戦闘モーションはやたら軽やかでアクロバティック。武器攻撃力が顎より200も高い。

種族成長率

HP  力  魔力 技  速さ 幸運 守備力魔防力移動力
130702055651045250

使用武器

武器名攻撃命中必殺射程重さ備考
竜の爪7001205010

スキルはVer1.9992現在、ワイバーンと同じ。
獲得スキル

スキル名効果発動条件備考
空の王者必ず先制攻撃を行う100%初期所持スキル
貫通耐性貫通効果を半減させるパッシブ
竜鱗その身体はいかなる攻撃をも弾く50%
空の申し子2連続で攻撃できる30%敏捷による追撃とは別
空の愛し子2連続で攻撃できるLV%空の申し子から派生
ドラゴンクロー爪で敵に大ダメージコマンド1.2倍撃
ドラゴンダイブ全身を使った一撃で敵に特大ダメージ!ドラゴンクローから派生
逆鱗怒りの一撃で敵に必中の超特大ダメージ!ドラゴンダイブから派生
必中
防御無視
攻撃力2.5倍
羽を休める羽を休めることで自己回復するパッシヴターン開始時に最大HPの20%分回復する
出撃ターン増加長く出撃出来るパッシヴ1ターン長く滞在可能
竜の舞神秘的な舞で自分の力と速さを上げるコマンド力、魔力、速さが1.3倍


おすすめ育成方針

ワイバーンと同じく【高速アタッカー】だが、特筆すべきはスキル数5を活かした竜舞型。
「ドラゴンクロー」「ドラゴンダイブ」「逆鱗」
を取り、更に「竜の舞」で火力の底上げ。
更に更に「出撃ターン増加」をつけ加える。タマゴ孵化時に継続のオーブ(ページ下部参照)も消費すれば5ターンの出撃可能時間となり、
3回竜の舞を積んだ力(1.3の3乗≒2.2倍)で「逆鱗」ぶっぱというロマン砲が出来る。(竜の舞は3回で打ち止め)

竜舞+強攻撃スキルが出来るモンスターは他にも居るが、こいつの長所は相手の射程外から悠長に竜の舞を積んでも1ターンで間合いを詰めれる移動力がある事。
囮とアタッカーを同時にこなせるため、闘技場より広範囲の戦場向き。
卵限定モンスターでレア度もそれなりに高く厳選は大変だが、高ランク個体をしっかり育てるともはやナイトメアモードや死闘絶望においても充分な戦力になる。

【暗黒竜】
レア度:★★★
孵化深度:じゅんちょーそう ~ へんじがない
入手方法:くすんだ卵・真っ白な卵・輝く卵・進化

ついに全プレイヤーが厨二心をくすぐられた、あの漆黒の竜が仲間に!
成長率はドラゴンの完全上位互換なうえ、ドラゴンには習得出来ない「竜鱗Ⅱ」で防御面でもバッチリ上位種。
もちろんスキル獲得数5のため、特大ダメージ攻撃スキル+倍率カット系防御スキル+竜の舞が全部取れ、攻守において本当にスキがない。
ver1.9993でスキル修正、竜鱗Ⅱは初期スキル扱いになり実質スキル1個分強化された。なんだこのバケモノは!?
種族成長率

HP  力  魔力 技  速さ 幸運 守備力魔防力移動力
210656555351055550

使用武器

武器名攻撃命中必殺射程重さ備考
ダークブレイズ500200301~20

獲得スキル

スキル名効果発動条件備考
竜鱗Ⅱその身体はいかなる攻撃をも弾く(発動時ダメージ激減)50%初期スキル
貫通耐性貫通効果を半減させるパッシブ
空の申し子2連続で攻撃できる30%敏捷による追撃とは別
空の愛し子2連続で攻撃できるLV%空の申し子から派生
りゅうのいぶきドラゴンのブレスで敵に大ダメージ
(力&魔力依存 相手の防御と魔防のうち、どちらか弱い方を防御力とする)
コマンド
りゅうのはどうドラゴンのブレスで敵に特大ダメージ
(力&魔力依存 相手の防御と魔防のうち、どちらか弱い方を防御力とする)
コマンドりゅうのいぶきから派生
ときのほうこう時間が歪むほどの一撃で敵に必中の超特大ダメージ!
(力&魔力依存 相手の防御と魔防のうち、どちらか弱い方を防御力とする)
コマンドりゅうのはどうから派生
必中
完全魔法耐性無視
羽を休める羽を休めることで自己回復するパッシヴターン開始時に最大HPの20%分回復する
竜の舞神秘的な舞で自分の力と速さを上げるコマンド力、魔力、速さが1.3倍
出撃ターン増加長く出撃出来るパッシヴ1ターン長く滞在可能


おすすめ育成方針

あらゆる面でドラゴンの上位互換である【重戦車アタッカー】
もちろんやる事は積んで殴る事。
「りゅうのいぶき」「りゅうのはどう」「ときのほうこう」「竜の舞」
4つ確定はともかく実は最後の1つは悩む事になる。

というのも初期から「竜鱗Ⅱ」という非常に優秀なダメージ激減スキルを習得しており、耐久方面もご立派。
そうなるとアタッカー用に「出撃ターン増加」させるより、火力が半端ない強敵を見据えて「貫通耐性」「羽を休める」で生存率をあげる指針もアリなのでは?となる。
モンスター闘技場の強敵・ゴールドマッチョマンと戦う際、爆発型や最終爆発型で火力はあるけどHPや防御が全然爆発しなかった場合、延命しながら竜舞を積むためにも「羽を休める」は充分有用。やってる事が完全にHDメガボーマンダ

同じ個体でスキル取り直すために再厳選する方法として「回帰」(ページ下部参照)もあるので安心して試行錯誤しよう。

また、闘技場の強敵ゴールドマッチョマンを撃破出来る素質持ちの中でもオススメの1匹。
真っ白な卵ガチャでもそれなりの頻度で出るし、野生ドラゴンからの進化(ページ下部参照)で確定入手ラインもあり、そしてかっこいい。
ドラゴンでも行けない事はないが、力と魔力が非常に高い個体でないと倒せない事が多く、こちらは足りないステータスを竜の舞で補えてしまうのが最大の強み。
ちょっとうまく立ち回ればランク2早熟型なんていう中途半端な個体でも撃破可能なあたりこのモンスターのポテンシャルが伺える。

【キマイラ】
レア度:★★★
孵化深度:0 ~ あとしばらく ※(即孵化はバグじゃ)ないです
入手方法:進化のみ?

ついに全プレイヤーがいつかは来るだろうと思った、ブレブレからの逆輸入が仲間に!
ステータスも移動もスキル獲得数もグリフォンの上位互換であり、状態異常耐性を除けば純粋な強化。
育てなおしするとなんと最短でノーメセージで孵化コマンドが出現、遅くても「あとしばらく」と、一瞬で孵化する固有の性質をもつ。しかも孵化段階が「あとしばらく」でもすぐに卵の様子を見るだけで孵化段階が進む。
現状そんなに強くないからという理由でバグではなく公式の仕様になっているため、どうしても孵化回数を重ねる必要がある才能スキルの大量獲得にも向いており、モンスターの中でも独特なポジションを築いている。
ただしメリットばかりではなく、オーブを使えるタイミングが少ないと遺伝ステータスを伸ばせないし、即孵化時は出撃時間オーブも与えられない点は注意。

種族成長率

HP  力  魔力 技  速さ 幸運 守備力魔防力移動力
25060045601045400

使用武器

武器名攻撃命中必殺射程重さ備考
かみつき2501002010

獲得スキル

スキル名効果発動条件備考
空の王者必ず先制攻撃を行う100%
空の申し子2連続で攻撃できる30%敏捷による追撃とは別
空の愛し子2連続で攻撃できるLV%空の申し子から派生
空の支配者稀に再行動できる(25%位)空の王者と空の愛し子を取得後に取得可能
翼で打つ翼で敵に大ダメージコマンド
空を飛ぶ空を飛んで敵に大ダメージ!コマンド翼で打つから派生
ゴッドバード強力な体当たりで敵に特大ダメージ!(防御無視&攻撃力1.5倍)コマンド空を飛ぶ取得後入手可能
防御無視
攻撃力2.5倍
記載されてないが必中効果有り
手を狙う攻撃が命中した相手を一時的に弱くする100%
羽を休める羽を休めることで自己回復するパッシブターン開始時に最大HPの20%分回復する
食いしばり一度だけ必ず難を逃れる100%MAP中一回のみHP1で食いしばる
剛腕腕力に劣る相手をねじ伏せ、急所を狙う50%
追撃無効速度に差があっても追撃を受けないパッシブ
スライムキラースライムに確実に攻撃を命中させられるパッシブ
鋭い目命中率の下限が25%上がるパッシブ
鷹の目命中率の下限が50%上がるパッシブ鋭い目から派生
出撃ターン増加長く出撃出来るパッシブ1ターン長く滞在可能
移動力アップ
(何度でも取得可能)
移動力が1増加スキルではなく、素の移動力が上がる


おすすめ育成方針

今まで最高レア度モンスターでしか確認されていなかったまさかのスキル獲得数6個もち!
バリエーションに富んだスキル群だが、やはり目を引くのは再行動を可能にする【空の支配者】か。

特大攻撃スキルのために【翼で打つ】【空を飛ぶ】【ゴッドバード】で3つ。
そして【空の王者】【空の申し子】【空の愛し子】を取り、更に忘却の餌袋を使用して【空の支配者】を取ろう。
少し前のバージョンから出撃後どのタイミングでもセーブ&トライが出来るようになったため、25%で再行動は実質毎回2回行動と考えるとなかなか侮れない汎用性を秘めている。

また、他のモンスターは最上級の攻撃スキルを取ると1つ前のスキルは消えてしまうが、こいつは何故かゴッドバードを取得しても空を飛ぶが残るため、各攻撃スキルは1ターンに1回しか使えないという制限を突き抜けて2回行動時の火力もある程度確保出来ている。まさしく1ターン2回行動のための仕様ともいえるだろう。

空の支配者は才能スキル『多重思考』で台替わり出来てしまうため、もしすでに多重思考を持っているならスキル3つは【食いしばり】【剛腕】【出撃ターン増加】を取って忘却の餌袋分は下落の餌袋にするのが無難に強い。

ライバルは同じレア度で25%どころか100%の確率で6回攻撃スキルを繰り出すケルベロスか。もっとも「複数回攻撃可能」と「行動自体がもう一度可能」では全然やれる事は違うが、純粋なアタッカーだけに絞ると火力の面では負けがち。つまり多重思考持ちケルベロスにはどうあがいても勝てない

【マシンゴーレム】
レア度:★★★★
孵化深度:うーんまだまだ ~ しょーらい大物第一段階
入手方法:真っ白な卵・輝く卵・進化

ついに全プレイヤーが疑問に思った、卵から産まれちゃいけないアイツが仲間に!
種族成長率合計420のゴーレムとは比べるまでもなく圧倒的なゴーレム系統の上位種。
物理だけでなく魔法も完全にシャットアウトするスキルも習得可能で射程3攻撃も可能とマルチに動ける怪物要塞。

種族成長率

HP  力  魔力 技  速さ 幸運 守備力魔防力移動力
25570055301095950

使用武器

武器名攻撃命中必殺射程重さ備考
ミサイルパンチ200200251~30

獲得スキル

スキル名効果発動条件備考
物理抵抗物理攻撃の威力を減少させるパッシブ
物理半減物理攻撃の威力を半減させるパッシブ物理抵抗から派生
物理耐性物理攻撃の威力を大幅に軽減するパッシブ物理半減から派生
追撃無効速度に差があっても追撃を受けないパッシブ
食いしばり一度だけ必ず難を逃れる100%
スライムキラースライムに確実に攻撃を命中させられるパッシブ
鋭い眼命中率の下限が25%上がるパッシブ
鷹の眼命中率の下限が50%上がるパッシブ鋭い眼から派生
健康体バッドステートを無効化するパッシブ
カウンターパンチ反撃が必ず命中するパッシブ
バリアそのターンのみ受けるダメージを無効化するコマンドクールタイム2ターン
魔法抵抗魔法攻撃の威力を減少させるパッシブ
魔法半減魔法攻撃の威力を半減させるパッシブ魔法抵抗から派生
魔法耐性魔法攻撃の威力を大幅に軽減させるパッシブ魔法半減から派生
出撃ターン増加長く出撃出来るパッシブ1ターン長く滞在可能
移動力アップ
(何度でも取得可能)
移動力が1増加スキルではなく、素の移動力が上がる


おすすめ育成方針

耐久型のスキル群と長射程攻撃を活かした【カウンター型】がオススメ。
ゴーレム系統は似たようなスキルなのでほぼ共通の戦法となる。

まずは物理・魔法どちらかの「抵抗・半減・耐性」3つを最初に選ぼう。
(物理・魔法両方を最大まで取ろうとすると忘却の餌袋必須な上に技が足りず攻撃も当たらないという、正真正銘の「壁」にしかならない。よくばりは ダメですよ!)
ゴーレム系統は複数いるため1匹物理特化・1匹魔法特化みたいにするのが無難。

足りない命中率を補うのに「カウンターパンチ」は非常に相性良好。

ゴーレム系統の中でもマシンゴーレムのみが使える「バリア」は物理だけでなく魔法も完全無効化する優れもの。
ボスの中には魔法属性攻撃をしてくる敵も居るため、いつか来たる4部でも活躍してくれるだろう。魔法常時無効化がすでに居るとか言わない

【黒竜王】
レア度:★★★★★
孵化深度:ねぼすけ ~ しょーらい大物第二段階
入手方法:輝く卵・進化

ついに全プレイヤーがレベル上げでお世話になる、あの火竜王の色違いが仲間に!
成長率は暗黒竜の完全上位互換なうえ特に体力の「420」力・魔力「120」は圧巻の数値。初期スキルもダメージ激減スキル「竜鱗Ⅲ」と暗黒竜でも習得できない上位スキルを持ち竜王に相応しい能力を持つ。

さらに特徴的なのはスキル獲得数が「6」と射程「1~5」と全モンスターの最大の数値を誇る。闘技場では初期位置からでも攻撃できるぶっ壊れの射程を持つ。種族成長率・獲得スキル数・射程と全て規格外のモンスター。

その分、入手・育成の手間も非常に高い。卵から入手するには入手難易度が高い謎の卵から非常に低確率のレア度2段階上昇を引き当てないといけない。謎の卵を入手するだけでも時間がかかるが、さらに孵化厳選する際、「ダブルねぼすけ」以下はリセットする卵のリセマラが必要。リセマラしてようやく目当ての卵を入手しても一つ孵化させるだけでも非常に時間がかかる卵から推定1%以下といわれるレア度2段階を引き当てる必要がある。
進化で入手することも可能になったが、暗黒竜を100回転生させるというこちらも苦行レベルの条件が設定されている。100回も回帰させていれば1度くらいは良成長を引ける筈なので、それを引き継げば厳選の手間が省けると考えればこちらの方が良いか?

育成はネストの周回でドラゴンゾンビを倒しても得られる経験値が1しか上がらないので暗黒竜か火竜王倒さないとレベルが上がらない。レベル50程で全ての取り巻きを倒してもレベルが上がらなくなるので火竜王を倒さないとレベルがあがらない。90レベル程では火竜王を倒しても経験値が100に届かなくなるので事前にBPで経験値n倍を使用するかコインを使用しないと周回してもレベルが上がらない。育成難易度においても規格外のモンスター。

また、育成の準備として、暗黒竜や火竜王を低ステータス(最終爆発ランク3・コイン使用時等)でも倒せるようにフォローするための「一発屋のお守り」「ドラゴンキラー」、毎ターン各種ステータスを上昇させる号令をできるだけの豊富な士気の準備を推奨。ゴールドに余裕があるなら城で20レベルまで上げてしまおう。

種族成長率

HP  力  魔力 技  速さ 幸運 守備力魔防力移動力
42012012065352055550

使用武器

武器名攻撃命中必殺射程重さ備考
黒炎のブレス1500200401~50

獲得スキル

スキル名効果発動条件備考
竜鱗Ⅲその身体はいかなる攻撃をも弾く(発動時ダメージ激減)50%初期スキル
貫通耐性貫通効果を半減させるパッシブ
空の申し子2連続で攻撃できる30%敏捷による追撃とは別
空の愛し子2連続で攻撃できるLV%空の申し子から派生
りゅうのいぶきドラゴンのブレスで敵に大ダメージ
(力&魔力依存 相手の防御と魔防のうち、どちらか弱い方を防御力とする)
コマンド
りゅうのはどうドラゴンのブレスで敵に特大ダメージ
(力&魔力依存 相手の防御と魔防のうち、どちらか弱い方を防御力とする)
コマンドりゅうのいぶきから派生
ときのほうこう時間が歪むほどの一撃で敵に必中の超特大ダメージ!
(力&魔力依存 相手の防御と魔防のうち、どちらか弱い方を防御力とする)
コマンドりゅうのはどうから派生
必中
完全魔法耐性無視
羽を休める羽を休めることで自己回復するパッシヴターン開始時に最大HPの20%分回復する
竜の舞神秘的な舞で自分の力と速さを上げるコマンド力、魔力、速さが1.3倍
出撃ターン増加長く出撃出来るパッシヴ1ターン長く滞在可能


おすすめ育成方針

あらゆる面でドラゴン系列の上位互換である【重戦車アタッカー】
もちろんやる事は積んで殴る事。
スキルは「りゅうのいぶき」「りゅうのはどう」「ときのほうこう」「竜の舞」の4つは確定 残り2つは
火力が半端ない強敵を見据えて「貫通耐性」「羽を休める」で生存率をあげる一番無難な耐久型。
非常に体力が高い種族成長率と「竜鱗Ⅲ」で防御は十分と仮定してスキル2枠を使い「空の申し子」「空の愛し子」を取り確定2回行動を行う火力ロマン型があげられる

厳選は非常に大変だが、高ランク個体をしっかり育てるとナイトメアモードや死闘絶望においての主戦力であり、闘技場の裏ボスもワンキル出来る規格外のモンスターになるので皆も是非育ててみよう!

【タイタン】
レア度:★★★★★
孵化深度:ねぼすけ ~ しょーらい大物第二段階
入手方法:輝く卵・進化

ついに全プレイヤーが違うゲームでお世話になる、あの巨人が仲間に!
移動力1で射程が1~10という極端な能力の超固定砲台。
ミノタウロスを置き去りにする非常に高いHPと力、全身凶器にすさまじい長距離射程の持ち主。
武器特性により最終攻撃力×200%

種族成長率

HP  力  魔力 技  速さ 幸運 守備力魔防力移動力
5001200852010120900

使用武器

武器名攻撃命中必殺射程重さ備考
タイタンフィスト2345100351~100反撃無効
巨人の鉄槌2345150501~200反撃無効、攻撃2倍

獲得スキル

スキル名効果発動条件備考
物理抵抗物理攻撃の威力を減少させるパッシブ
物理半減物理攻撃の威力を半減させるパッシブ物理抵抗から派生
物理耐性物理攻撃の威力を大幅に軽減するパッシブ物理半減から派生
追撃無効速度に差があっても追撃を受けないパッシブ
食いしばり一度だけ必ず難を逃れる100%
全身凶器攻撃力に現在HPの10%が加算されるパッシブ
全身凶器Ⅱ攻撃力に現在HPの20%が加算されるパッシブ全身凶器から派生
全身凶器Ⅲ攻撃力に現在HPの30%が加算されるパッシブ全身凶器Ⅱから派生
鋭い眼命中率の下限が25%上がるパッシブ
鷹の眼命中率の下限が50%上がるパッシブ鋭い眼から派生
健康体バッドステートを無効化するパッシブ
カウンターパンチ反撃が必ず命中し、威力が上がるパッシブ
巨神の鉄槌その一撃が全てを終わらせる所持武器が巨神の鉄槌に変更。カウンターパンチ取得後に出現
バリアそのターンのみ受けるダメージを無効化するコマンドクールタイム2ターン
魔法抵抗魔法攻撃の威力を減少させるパッシブ
魔法半減魔法攻撃の威力を半減させるパッシブ魔法抵抗から派生
出撃ターン増加長く出撃出来るパッシブ1ターン長く滞在可能
移動力アップ
(何度でも取得可能)
移動力が1増加スキルではなく、素の移動力が上がる


おすすめ育成方針

規格外の射程とまさかの移動1という【固定砲台】感のあるユニット。
画面を赤く埋め尽くすその射程に加え、反撃不可特性がある武器を併せ持ち、お前バリアなんぞ要らないのでは?とすら錯覚させる。


高いHP成長率とも相性がよく、攻撃スキルが無いため【全身凶器1~3】は優先して取得したいところ。
更に【カウンターパンチ】【巨神の鉄槌】で合計5つ。※スキル獲得数は5個なので間違えないようにしよう※
ゴーレムと金箔ゴーレムの「カウンターアタック」は反撃が必中になるだけだが、
マシンゴーレムとタイタンの「カウンターパンチ」は必中に加え威力が2倍(2.2倍?)に跳ね上がる。
全身凶器とカウンターパンチを組み合わせれば攻撃スキルにもひけを取らないパワーを通常攻撃で叩き出せるだろう。
黒龍王が「こちらから攻めるターンに超火力」なのに対し、タイタンは「相手ターンでの反撃こそ真価を発揮する」真逆のタイプ。どっちも破壊神だが。


巨神の鉄槌は攻撃スキルではなく、取得後に武器がタイタンフィストから巨神の鉄槌に代わる永続効果スキルともいうべき存在。(次マップ以降から反映)
射程が1~20と倍化する以外は少し命中と必殺が上がる程度であり、実は火力は変わらない。でもロマンだから取ろう!

【迷宮の王】
レア度:★★★★★
孵化深度:ねぼすけ ~ しょーらい大物第二段階
入手方法:進化のみ?

ついに全プレイヤーがもうレア5は居ないと思っていた、あのなろう小説の豪傑牛が仲間に!
HP種族成長率650というイカれた数値と、それを存分に活かす全身凶器とパンプアップの黄金コンボ。
スキル獲得数6個の権利を持って暴れまわる驚異の脳筋系動物。
武器特性により最終攻撃力×150%

種族成長率

HP  力  魔力 技  速さ 幸運 守備力魔防力移動力
650100065451060350

使用武器

武器名攻撃命中必殺射程重さ備考
破滅の斧1

獲得スキル

スキル名効果発動条件備考
全身凶器攻撃力に現在HPの10%が加算されるパッシブ
全身凶器Ⅱ攻撃力に現在HPの20%が加算されるパッシブ全身凶器から派生
全身凶器Ⅲ攻撃力に現在HPの30%が加算されるパッシブ全身凶器Ⅱから派生
追撃無効速度に差があっても追撃を受けないパッシブ
食いしばり一度だけ必ず難を逃れる100%
猪突猛進1ターン、防御と魔防が0になる代わりに
攻撃が必ず命中するようになる
コマンド
鋭い眼命中率の下限が25%上がるパッシブ
鷹の眼命中率の下限が50%上がるパッシブ鋭い眼から派生
剛腕腕力に劣る相手をねじ伏せ、急所を狙う50%
守るそのターンのみ物理ダメージを無効化するコマンドクールタイム2ターン
パンプアップ最大HPが1.5倍に増加して完全回復するが
移動力が2下がる
コマンド
パンプアップⅡ最大HPが2倍に増加して完全回復するが
移動力が2下がる
コマンドパンプアップから派生
パンプアップⅢ最大HPが3倍に増加して完全回復するが
移動力が2下がる
コマンドパンプアップⅡから派生
出撃ターン増加長く出撃出来るパッシブ1ターン長く滞在可能
移動力アップ
(何度でも取得可能)
移動力が1増加スキルではなく、素の移動力が上がる


おすすめ育成方針

ミノタウロスの完全上位互換である【パワーファイター】ともいうべき存在。
取りたいスキルは【全身凶器1~3】と、【パンプアップ1~3】、これがもはやシンプルに怪物!

このコンボのいいところはHP3倍になるため生存率も勝手に上がる事。バイキルトをかけたらついでにスカラとベホマもかかった。そういうレベルの現象。チートじゃん
ただし長期の継戦能力にはどうしても出撃ターン制限が頭を悩ませるし、ダメージを受けると火力も下がるため防御のステータスが要らないわけではない。
移動や射程の事を考えるとマップであーだこーだするより闘技場で1対1をする方が得意そうだ。

戦場に立てばやる事はシンプルだが、実はアタッカーを目指すだけでも育成パターンは豊富。
たとえば【剛腕】。クリティカル率50%以上が保証されるため、ボスに対してクリティカルリセマラする覚悟があるなら全身凶器3よりこちらを取るのも手。
とくに才能スキル大技狙い・超大技狙いが引けているならば断然こちらの方が有用である。

たとえば【猪突猛進】。最終爆発型などでHPや力は飛びぬけて合格点だが技のステータスがぜんっぜん伸びない場合などで、どうしてもこの技が必要になるケースもあるだろう。
最終爆発型なのに下落1個分を捨てて忘却の餌袋を取るのは・・という時、やはり全身凶器3よりかは猪突猛進を取るべきである。
もちろんそれは猪突猛進のデメリットである防御0を補って余りあるほどの火力を最終爆発で引けているならの話。

というように、型や取れた才能などで運用スキルを変えてみよう。
逆に言えば片寄った成長をしてもスキルの方であとから調整が効く、というなかなか融通が利く牛さんなのである。

モンスターの卵

※※※試験版の最新バージョンまで遠慮なくネタバレしております。ふりーむ版プレイヤーはご注意※※※


最近のバージョンで追加された新たなポ〇モン要素。
厩舎ではグリフォンとワイバーンを「売却」・それ以外を「放流」出来るのだが、この時合計レベルが200に達した時、次に厩舎を訪れると「くすんだ卵」を1個もらえる仕組み。
ちなみに、まだ一度もくすんだ卵を受け取っていない場合は、100レベルのモンスター一匹で受け取ることができる。
手放すのはどっちでもよく、例えばグリフォン100、スライム100でも合計200レベルならちゃんと1個もらえる。恐らく50レベル4匹でもいいのだろうが、100レベルにしないとどのみちBP350(Ver1.9988からは400)が戻ってこないためデメリットが大きい。
これを5,6回繰り返すとまれに「真っ白な卵」をもらえる。レア度2以上確定ガチャであり、いまだ見た事のないモンスターがどんどん産まれる。
また、バージョン1.9989からはくすんだ卵を受け取らない「元の場所に戻しておく」という選択肢が追加。この選択肢の後は次に「くすんだ卵」を受け取るまで100レベル1匹だけで卵がもらえるようになり、くすんだ卵が要らないプレイヤーにとっては実質レア厳選の速度は今までの2倍になった。くすんだ卵はどうせ売却価格0Gなので、要らない人はこれを有効活用しない手はない。
真っ白な卵は受け取らないという選択肢が出ないため、スキップしまくっても安心ですね!
真っ白な卵を更に受け取り続けていると、今度は金色に輝く謎の卵をもらえる。こちらもいまだ謎の多いレア卵である。

  • ★くすんだ卵
    厩舎で100レベルのモンスターを2匹売却・あるいは放流すると1個もらえるほか、ボーナス部屋で700BPで買える。
  • ★★真っ白な卵
    厩舎でくすんだ卵をもらい続けていると入手出来るレア度2以上確定の卵。スライム、グリフォンは産まれない。
    何個受け取る必要があるかはランダムのようで、目安は6個目行くか行かないか程度。(旧verだともっとかかるので最新ver推奨)
  • ★★★謎の卵
    まさかまさかのレア度3以上確定ガチャ。最高難易度のレア度5を手に入れるために通らざるを得ない道だったが進化システム実装で救済された
    真っ白な卵の5個目あたりでもらえるパターンが多いが、作者コメントから乱数カウント進行式らしく結局のところランダム。15個近くかかった人も居るという・・・。

孵化について

※※※試験版の最新バージョンまで遠慮なくネタバレしております。ふりーむ版プレイヤーはご注意※※※

・ボーナス部屋でミーコに卵を預けると孵化スタート
・時間をかけてエンディングに到達すると孵化が進む(攻略ヒントより)
・中身の決定は厩舎で卵をもらった時ではなく、ミーコに預けた瞬間。
・親のステータスがいくらか遺伝する(レン君を親にしてもあまり強くはならない)
・段階が進むタイミングで「オーブ」系のアイテムが使える(下記参照)
・手持ちがいっぱいだと回想の孵化コマンドは出ない(親の分も含めて2つ空きが必要)
孵化段階はミーコのセリフで判別でき、

  • 「しょーらい大物」※
  • 「しょーらい大物」
  • 「へんじがない」
  • 「ねぼすけ」
  • 「うーんまだまだ」
  • 「じゅんちょーそう」
  • 「あとすこしで」
  • 「すぐにでも」
    の順で進んでいく。(ver2.17以前では「ねぼすけ」より上の眠りは全てねぼすけメッセージ)
    ※しょーらい大物 以降の孵化深度はメッセージは変わらず。現在は「しょーらい大物」の第2段階まで確認されている。

効率よく孵化させる方法は、「経過ターン」と「エンディング到達回数」の2条件クリアが鍵。
確定ではないが例えていうなら
・預けた瞬間に必要経過ターンが150~200、必要エンディング到達回数が4~10ほどの間でランダムに決定(ランクや型は関係しない。種族ごとに内部パラメータがあるっぽい?)
・どれでもいいので●●エンドを見るごとに必要エンディング到達回数が1消費(どのエンドでも消費数は多分変わらない)
必要経過ターンはスローライフ1回を挟むと必ず達成出来るので150~200の設定?

となる。以上の事から、「3回ベストエンド見て1回スローライフ」が多分お手軽。もちろん修行ついでにドラゴンズネストに通うのもいいだろう。
必要値の決定はどのモンスターも毎回ランダムっぽいので、これで孵化しなければベストエンド1~2回見てからまた卵の様子を見る、といった感じでOK。
ちなみに孵化の深度は型やランク、才能スキルの有無に一切関係ない。トリプルねぼすけからレア度3のランク1もありえるのである。挫けてはいけない


レア卵を早くもらうためのチャート化案

【スライムループ】
くすんだ卵ですら1個もらうために100レベルを2匹放流するという手間で、レア卵ゲットは無策で挑むと膨大な時間を要する。
あまりにも時間がかかり過ぎて手を出してる人が少なすぎるため難易度が緩和される可能性はあるが
本編には必要無いしバグがあるわけでもないので逆に今後ずっとこのままの可能性も充分ある事を考えるとアプデを待つだけというのはじれったい。
レベルが上がりやすく捕獲しやすいスライムで100レベル作成をチャート化して、少しでも早くレア卵をもらえるようにしてみた。
まだゴーレムを持ってない人にとってはくすんだ卵でゴーレムを狙うチャンスと並行出来るので、
言い換えればこのループがすでにレア厳選となる。モチベが続く限りひたすら頑張ろう。


※※※当チャートは試験版で追加された新要素を使っています。ふりーむ版はまた別の方法を探してネ!※※※
・前準備
レン君がスキル高速投擲を持っている事(必須)
士気が1ターン目から190200ある事(死闘2ターン目に特殊号令2つ使うため)
開花魔法の射程が16以上である事(砦南から魔神の目の前にモンスターを出すため)
竜王の証を所持している事(先に取った方が絶対効率よい)
竜王の証以外をお気に入りから外す(風札インベントリ入りが邪魔なので短縮要素。しなくてもいい)
可能であれば一発屋のお守りも欲しい(効率が段違いに上がる)
最初の紅白玉とすてきなおくしゅりさえ1個ずつあれば後は無限ループ可能(厩舎で350BPもらえるので)
レベル1でスキル「スライムキラー」を取ったスライム(スライム捕獲に便利)


まず、1-2で何色でもよいのでスライムをゲット。小屋につく前に一度解放してスキル「出撃ターン増加」をとる。厩舎で型も見ないでそのまま1部終章へ。

壁をミディで破壊。レン君は隣にスライムを出し、スライム側のコマンド「アイテム交換」で証をもらう。
スライムをボールに戻し、レン君は北の壁前まで進み、魔神の目の前にモンスターを出して即撃破。高速投擲のおかげでこれを1ターンで出来る。

※誤操作多いので絶望開始時にセーブ推奨
1ターン目
南側に射程可能な限りスライムを解放。解放後スライムは更に南へ移動。
レン君は炎剣で上に突っ込む。


2ターン目
レン君は動く前に号令「激励」と「突撃指令」を。号令出した後で死炎を倒す。
スライムは突撃指令で移動上がったためここで紫魔族に届く。が、低レベルで一発屋のお守り無しは1ターンじゃ倒せない。紫は反撃をしないし出来ないのでかまわず殴る。


3ターン目
リンネマックスを発動させてなるべく赤と青魔族の真ん中らへんに突っ込む。反撃で紫以外は容易く餌になってくれる。
2週目以降でレベルが高くリンネしなくても赤と青を食えるならこの時のリンネは紫を食おう。


4ターン目以降は紫を自分で削り、赤と青は反撃で狩るのを主体。6ターンで狩り切れないならその時はミディに。
レベルが上がったり一発屋のお守りを持っているとリンネマックスは一切必要なくなってくる。士気が余ってるなら毎回突撃指令という荒業も非常に有効。

うまく行動出来てて全魔族を食えれば死闘4週で59レベル。紫食いに失敗しても5週で60レベルは固い。
そのまま死闘絶望で100レベルにしてもいいが、85を超えると1~2レベルしか上がらなくなる。火力・士気・削り役が豊富ならばネストも試してみよう。

無事に100レベルが育成出来たら厩舎で出荷。次のループに行こう。
レベル1のスライムをキープしていると毎回スライム捕獲に便利(低命中を掻い潜って2回攻撃を当てる必要があるが)
※※※厩舎でスライムを放流する時、間違って他の手持ちを売らないように注意※※※

一発屋のお守り持っていて作業に集中すると1匹100レベルに1時間未満!でもそんなの疲れるので手順に慣れたらアニメ消化したりしながらやろう。それでも1時間半未満で出来る。
ちなみに2週目以降で証を持っていれば魔族の攻撃で死ぬ事はほぼないのでぶっちゃけ割りと適当な行動でもよかったりする。オリチャー発動
わけわかんなくなったらとりあえず号令で強化して赤と青魔族の真ん中で暴れよう!

レア卵を早くもらうためのチャート化案その2

【グリフォンループ】

!注意!
当チャートは、効率化のためギリギリまで攻めたレベル上げを行っています。
可能な限り操作者の育成状況による誤差を考慮しましたが、完全には再現できない可能性があります。

・簡単な説明
レベルの異なるグリフォンを同時に育成し、レベルに応じた敵を倒すことで、一体当たりの実質周回数を減らす。
具体的には、捕獲直後~レベル67までを死闘雑魚、67~97まで上級魔族+ヘルハウンド、~100までネストか死炎。
死闘3周を1セットとし、6周で2体もしくは9周で3体をレベル100にすることが可能。



必要環境 ※( )内は推奨環境
投擲8 士気200(400) 転生数10(50) ミディクラスチェンジ済み
少女とりつく 死炎を倒せるモンスター 竜王の証 (牙のお守り)(一発屋)(ナイトメアブレイカー)


準備
捕獲要員のワイバーン(左)を捕まえる。グリフォンを捕まえてLv65以上にする。下のループ手順B側のみで3回行っても良い。


~ここからループ~


グリフォンを捕まえ、ターン増加を取得。混同しないように名前で管理しよう。
以下レベルを上げた方をA、新たに捕まえた方をBとする。
1部5章
竜王の証、コイン、牙のお守り、(一発屋)を持って出撃。Bにアイテムを渡し魔族を倒す。
1部終章
ミディにコインを持たせる。砦の壁を壊して絶望死闘へ。

1ターン目待機。操作ミスに備えてセーブ推奨。
2ターン目、モンスターで死炎を倒す。左側から隣接しないと反撃で他の敵を倒してしまうので注意。全員で小部屋の入口へ南下する。ナイトメアブレイカーが無い場合は覚醒して移動。
3ターン目、モンスターをボールに戻す。レンを右側樽の左上、ミディを左側の樽の右下、宝箱の間の南側入り口の上にシデンと配置する。
4ターン目、上級魔族がミディの上にいるはずなので上に回り込む。レンは少女を召喚し小部屋の左上隅に移動。三人が1マス置きに直線に並ぶ。
※敵の攻撃優先順がミディ>少女の場合はレンとミディを逆にする。9ターン目はレン左に移動して覚醒、ミディがシャドウナイトを倒して元の場所、後は同じ動きで10ターン目にミディを右に。
5~8ターン待機

9ターン目 ここでも一度セーブ。
ミディでシャドウナイトを倒し左に移動。少女を上級魔族にとりつかせて、少女の居た場所にBを出してコインを使う。リンネを使う場合はこのターンに使う。号令は進軍のみNGなので注意!
レンを少女がとりついた上級魔族の上に移動させる。不安なら威風のオーラも使っておこう。
10、11ターン 移動せずに隣接した敵がいたら殴る(優先度は左、上>下>右)。必要なら号令と威風を追加。

12ターン目
敵を倒せていればBの上に赤骨が来ているはず。赤骨の上に魔導士がいる場合はミディで倒しつつ、赤骨の右上に移動。いなければ適当に1体倒す。Bをミディの左に移動させてアイテムを渡す。
13ターン目
Bが退場するので同じ場所にAを出す。Aの上に上級魔族、左に赤骨、右にミディ、周りは魔導士が取り囲んでいればOK。ミディの右は次の敵ターンで埋まる。
Aでミディからアイテムを回収しつつ赤骨を殴る。レンを赤骨の下に移動。
14ターン~16ターン
コインを使い、上級魔族を下、上の順に倒す。赤骨は倒す必要はない。
17ターン~
残った敵をレンミディで倒して終了。

参考配置図
ターン3,4

turn3.JPG turn4.JPG

ターン9

turn9.JPG

ターン13

turn13.JPG



死闘を3周するとグリフォンBのレベルが67、BをAにして更に3周で97になる。
足りないレベルを補う方法は3パターン
①ネスト1周追加(BP効率優先)
②3周目にボーナスの経験値2倍を使う(レア卵入手優先)
③リンネグリフォンで死炎を3回倒す(全てを妥協しない人向け)

各パターンのレベル推移

周回数1~3(B)4~6(A)7~9
 ① 1→42→60→67→77→87→97→100
 ② 1→42→60→70→80→90→100
 ③ 1→42→60→67→77→87→97→98→99→100



売却時に貰えるゴールドは義勇団にでも貢いでおこう。また、優秀な個体が引けたらコントラクト素体に使えるため一石三鳥。
今後新たなレベル上げ用マップが追加されない限り、3周1出荷を上回ることは不可能と思われる(ナイトメアと経験値ボーナスを除いて)。

輝く卵から高レアを狙う場合の目安

【孵化段階の進ませやすさ判断による高速リセマラ】
まず孵化に関する大前提の知識として、
・孵化深度(ミーコのコメント)は種族で決まっていて、ランクや型・才能スキルの有無では全然関係ない
という点は輝く卵をもらえるほどに孵化を続けてきた人ならなんとなく察せるだろう。というか作者が明言したし。
これは別に「どうせならその種族が産まれる最短のコメントで孵化したいなー」くらいのとらえ方で良いが、「段階の進ませやすさ」は気にした事はあるだろうか?
実は【孵化段階の進ませやすさ】でレア5は判断出来る可能性が非常に高い。


わかりやすいところで言うとレア度1の【スライム】はスローライフ1回で孵化段階が進む事もしばしばある。
これはつまり『孵化について』のところで説明がある通り、
必要経過ターンが144以下 かつ、 必要エンディング到達回数1以下で済む場合の乱数を引いたという事。

が、レア度5ともなる【黒龍王】なんかはベストエンド10回+スローライフ3回でようやく孵化段階が進む事もザラ。文字通り必要数がケタ違いである。
逆に言えばこれを利用して、カンタンに孵化段階が進むような奴は少なくともレア5ではない!という判断でリセマラが出来る。
これにミーコのコメントによる種族ごとの孵化深度判断を合わせれば、かなりの高確率でレア5が狙える。(種族までは完全に運)

よって本当にレア5だけを狙うならば、
・レア5がありえる最短『ねぼすけですね』から、最長『しょーらい大物』だけ粘る。『うーんまだまだ』と『じゅんちょーそう』は即リセ
・ベストエンド7回以下 + スローライフ1回で孵化が進むような個体は即リセ
(回帰中の統計でレア5は全員必要エンディング回数8回以下が1度も出なかったため。心配なら6以下リセでもいいかも。)
となる。
1回の挑戦にかかる時間は連射コンやエンターキー自動連打144ターンが出来るならだいたい7分未満!これで孵化段階が進まない個体は大事に経過観察して期待を膨らませよう。


なおレア4はこの中間となるため進みやすさの判断だけでリセするのは非常に危険なのである意味一番狙いにくい。
ちなみに輝く卵と回帰には違う点が1つあり、『輝く卵からのみレア度3でもしょーらい大物』が出る』事が判明している。
これはまあ最近のアプデによって以前でいうトリプルねぼすけまでがミーココメントでカンタンにわかるようになり、回帰と同じ仕様(レア度3はしょーらい大物が出ない仕様)にすると、ミーココメント『しょーらい大物』を粘るだけで輝く卵からレア4以上が確定になり、高レア入手があまりにも容易になってしまうからだと思われる。

回帰とオーブ系アイテム

※※※試験版の最新バージョンまで遠慮なくネタバレしております。ふりーむ版プレイヤーはご注意※※※

  • 魔合石
    ミーコのボーナス部屋で購入出来る厳選お助けアイテム。
    卵を孵化してない時に魔合石を所持している状態でミーコに話しかけると「モンスターを育てなおす」コマンドが出現。卵に戻し、レベルもスキルもリセットさせる。産まれてくるモンスターの種族が変わる事はない。
    「今度は違う成長」にすると種族以外ランダムに再決定され、個体の厳選となる。
    「前と同じ成長」だと本当に同じ型・ランク・長短になる。
    どのステータスが何レベルの時にどれだけ上昇するか、いわゆる「成長乱数」も全て引き継ぐ。例え爆発型・最終爆発型であっても同様。
    購入するのに500BPと高め。モンスター闘技場での報酬で1個もらえるほか、「100レベルモンスターを回帰する時は消費されない」特性を活かして厳選のお供としよう(消費しないというだけで魔合石を持ってなくても回帰出来るわけではない。大事に使おう)

    Ver1.9997から回帰はモンスターの転生扱いとなり、1度転生するごとに全能力値に5%のバフがつくようになった。
    この転生はレン君達の仕様とは少し異なり、
    ・闘技場では転生によるバフは発揮されない。
    ・カウントされるのはVer1.9997からであり、それ以前のverで回帰してから更新してもプラスは無い。
    ・100レベルにしてから回帰しないと転生した事にはならない
    ・・・といった点に注意しよう。

  • オーブ系アイテム
    孵化を早めたり、産まれてくる個体を更に強く出来る。使えるタイミングは「孵化段階が進んだ時」のみ。
    ◆促成のオーブ(25BP)
     孵化段階を1段階進ませる超便利アイテム。中身を早く知りたい時に使おう。ただし「これは・・・すぐにでもうまれるかもしれませんね」という最後の段階では使えない。
    ◆能力のオーブ(100BP)
     基礎ステータスを10%上昇させる。強い個体は更に強くなるし、産まれるまで何度でも使える。
    ◆継続のオーブ(300BP)
     出撃可能ターンを+1する。いっぱい使えたら便利なのだが1匹1個まで。
    ◆移動力のオーブ(300BP)
     そのまんま移動力を+1する。今のところ優先度は高くないかも。こちらも1匹1個まで。

やみくもにステアップオーブを使っても折角孵化したモンスターがポンコツR1では元も子もない。
基本方針としては「促成のオーブ」でひたすら孵化し、ランク2以上で優秀型や最終爆発など納得出来る型が産まれたら「前と同じ成長」で回帰させ、能力のオーブや継続のオーブを貢ぎまくるのがいいだろう。
なお孵化段階が進んだ時に成長を祈る事が出来、卵の「基礎ステが3%上昇」する。地味だがもちろん何もデメリットは無いのでやり得である。

ちなみにオーブを買い忘れた状態でタマゴをのぞき、孵化段階が進んでしまった時でも「やめる」を選択すれば孵化も進まずキャンセル出来る。

アクセサリーとコントラクト

※※※試験版の最新バージョンまで遠慮なくネタバレしております。ふりーむ版プレイヤーはご注意※※※

ver1.9994以降、グリフォンやワイバーンを累計5匹以上売却するとアクセサリ「〇〇のお守り」がもらえる(以前のverで売却した数もちゃんとカウントされているので あんしんですね!)
アクセサリにはそれぞれのモンスターのスキルが1つ付与されており、装備中は人間キャラではありえない「竜鱗」などのスキルを習得できる。

更にもらった装備を同じモンスターに持たせると特殊コマンド「コントラクト」が出現し、そのアクセサリにモンスターのステータスを付与させる事が出来る。移動を除いた全ステータス2分の1がアクセサリに継承され、気に入らなければ別の個体で上書きも可能(当然モンスターは帰ってこないが)
いい具合に成長乱数が飛びぬけた最終爆発ランク3でコントラクトしようものならHP2万とか力5000とか上がるが、折角苦労して育成した元のモンスターは消滅してしまうので考え物。

また、転生回数が少ないうちは転生直後でもネスト周回・修羅仏・ゴールデンエリートスライムを撃破したい時などに真価を発揮。
効率よくレン君を強化するためにはあえて遠回りした方が結果的に早く成長できるという事・・・かも。

非常に残念な事に人間専用装備なのでモンスター育成には使えない。

ver2.35からは全アクセサリーをモンスターも装備可能に。コントラクト分は乗らないが、最初からアクセサリーに付与されている追加補正値だけならモンスターにも効果が乗るようになった。
また、追加アクセサリーは入手方法も従来の2つとは違い『回帰数の多いモンスターを孵化した瞬間に時空の狭間のミーコからもらえる』という形になっており、こちらはモンスターを放流する必要もない。

ver2.36現在、コントラクト出来るのは4匹。

元となるモンスターもらえるアクセサリー習得付与スキルアクセサリー補正値入手条件
グリフォン翼のお守り空の申し子移動+1厩舎でグリフォンを5匹放流
ワイバーン牙のお守り竜鱗攻撃+200厩舎でワイバーンを5匹放流
ミノタウロス猛牛の角笛全身凶器1HP+400回帰数が10以上の個体を孵化
先にグリフォンとワイバーンのお守りを獲得する必要有り
ゴーレム巨人の石板物理半減守備+200・魔防+200回帰数が5以上の個体を孵化
先にグリフォンとワイバーンのお守りを獲得する必要有り

※スキル効果は各モンスターが習得できる物と同じ効果。

コントラクトには竜王の証や回帰による補正、技やリンネマックスなどによる上昇は一切乗らず、正真正銘「素のステータス」での勝負となる。
回帰を重ねすぎて素の数値がわかりにくくなったら闘技場に行けば補正値が消えた戦闘になるのでわかりやすい。
レンやミディが転生していたら転生分の乗算も乗るため、それなりの個体でも複数装着するとかなりの上昇値が見込める。

才能開花と才能スキル

※※※試験版の最新バージョンまで遠慮なくネタバレしております。ふりーむ版プレイヤーはご注意※※※

Ver1.9995より実装。
ゲットしたモンスターの中にはレベル50時に突然「才能開花」コマンドが出現し、才能スキルと呼ばれる珍しいパッシブを得られる事がある。
(未だ謎が多く取得条件も不明なので、報告をまとめたメモ程度に捉えてください)
※育て直しの際、「前と同じ成長」にすると新しい才能開花が出ない可能性大。

スキル名スキル効果
エリート取得経験値が2倍になる
回帰数を多く重ねる場合は垂涎物
器用な手25%の確率で連続攻撃出来る
多くの連続攻撃スキルと効果重複し、単純に手数が増える
良成長能力上昇が20%アップ
強いほど更に強くなる!
気分屋能力の上昇が極端になる
優秀や平凡では全く実感がないが、爆発系やきまぐれの成長がすさまじい数値に。
型の補正に複雑な算式の影響をさせるようで、○○倍になるとかでは表せられない
多重思考稀に連続で行動出来る
行動終了後にもう一度行動可能になる。「稀に」とはいうが10%~20%くらいあり結構発動する
大技狙いクリティカルダメージが3倍に上がる
特大ダメージ攻撃スキルにも乗るため、ダメージがとんでもない事になる
超大技狙いクリティカルダメージが4倍に上がる
特大ダメージ攻撃スキルにも乗るため、ダメージが頭おかしい事になる
野生の勘クリティカル攻撃を受けない
闘技場ではお互いダメージ3倍のため、地味に見えて生存率に大きく関わる重要スキル

また作者報告より、すでに持っている才能スキルがダブった場合、移動力が+1される。
育てなおしを繰り返せば1個体が複数の才能スキルを所持する事も可能、作者曰く正気の人間が狙うようなもんじゃないらしいのでレア厳選以上に時間が飛んでも泣かない、挫けない。
また、才能を開花させずに前と違う成長をしても別に才能が変わったりはしないし才能開花コマンドも消えてしまう。



闇モンスターにも才能スキルがある事が発見されているが、回帰が出来ない以上引継ぎも出来ないのでどれか1つしか取れないのは惜しい。
そもそもこの怪物はそんなスキル無くてもぶっちぎりで強いし...

モンスターの進化

※※※試験版の最新バージョンまで遠慮なくネタバレしております。ふりーむ版プレイヤーはご注意※※※

Ver1.9997より実装。
モンスターの育てなおし数(名前横のReの回数)が一定数を超えると、1レベルの状態でボーナス部屋で買えるアイテム『進化の石』を持たせた際に別モンスターへと進化出来るようになった。レア卵関連のシステムに一切触れずともレア度3くらいまでなら必ず狙えるため、闘技場用の即戦力が欲しい場合にも非常に有効。
また、やればやるほどどんどんRe数が増えていく(1Reごとに全ステ5%上昇・闘技場では無効)ので、人間キャラ達の育成が足りないうちはナイトメアモードのお供としても価値が高い。
進化させても型・ランクなどを引き継ぐため、今までは卵でしか厳選出来なかったモンスター達が実質野生厳選可能になったと言い換えればこのシステムのメリットは図り知れないほど大きい。
ただし進化させると最低必要回帰数まで下がってしまうため、低レア度のうちに何十回も育て直し数を稼ぐのは不可能。
才能スキルと同様、未だに検証不足な点が非常に多いためあくまでスレの報告まとめな事に留意ください。

進化前進化後必要回帰数
スライムゴーレムRe3
ワイバーン
ドレイク
ドラゴンRe3
グリフォンキマイラRe5
ゴーレム金箔ゴーレムRe8
ドラゴン暗黒竜Re10
金箔ゴーレムマシンゴーレムRe20
ミノタウロス迷宮の王Re50
暗黒竜黒竜王Re100
マシンゴーレムタイタンRe100

基本的に弱くはならないが、覚えるスキルや機動力などは必ずしも完全に上位になるわけではないので注意しよう。
・スライム→ゴーレムは弱体化系スキルが取れなくなり、出撃ターンも下がる。
・ワイバーン→ドラゴンは物理アタッカーが特殊アタッカーになり、移動力も著しくダウンするため全く運用方法が異なる。
などなど。

裏ワザ的な手段として、進化させる直前に1レベルの時点でなら進化前のスキルを1つ取れる。(忘却の餌袋を使えば2つ)
溶解液ゴーレムなど異端な存在も作れるが、更に回帰するとそのスキルは二度と取れない。

また、現在確認されているのはドレイクのみだが何故かレア度が下がるパターンもある。それって退化じゃn
こちらはまんま通常ドラゴンに戻るだけであり、別にそこから更に違う存在に進化したりはしない。(ver2.27現在時点では)

また、表以外の進化(特殊条件進化など)は今のところ発見されておらず、あるかもわからない。(スライム回帰100で修羅仏に進化したりも無い)

リンネマックス

※※※試験版の最新バージョンまで遠慮なくネタバレしております。ふりーむ版プレイヤーはご注意※※※

モンスター(と少女)だけが使える、1ターンだけのステータス超強化システム。
レン君の転生回数によって強化の上昇倍率が増え、低レベルでもドラゴンや魔族の集団をたやすく糧とする事が出来る。
闘技場やコントラクトでは使えないため、基本的にレベリングやナイトメアモードが主な使い道。

コマンド名使用者上昇倍率
リンネマックスモンスターレンの1転生につき10%
らぶマックス闇モンスターレンの1転生につき20%
魂の共鳴少女レンの1転生につき10%

※少女については別ページを見てね!

・レン君が1度でも転生している事が条件。
・MAP中で1回のみ。
(手持ち全てで共通で、モンスター1がリンネマックスしたら2~6はリンネマックスを使えない)
リンネマックスとらぶマックスは競合する。どちらかを使ったら片方も使えなくなる。

野生スライムのように元が弱すぎると意味が無いのでは?とも思うかもしれないが、意外な事に竜王の証にも効果が乗るためレベル1スライムでも各種ステータスに200×リンネ分が乗り、更にここから各種号令を組み合わせれば10転生ほどで死闘絶望の南側魔族を狩るくらいは容易となる。まあまず10転生もしてる廃人がどれだけ居るかだが