ユニット編成の考え方の基礎
ここではスコアタのためのユニット編成についてまとめます。
IPPを上げる
IPPが高くなるように編成すればIPPに比例してスコアは上昇する。
- 編成キャラを育成する
IPPを上げるためにはまず何よりキャラ育成からです。- LV99にする(最優先)
- 4凸する(お金がかかる場合がおおいが、0凸と4凸だと3000以上IPPは変わる)
- 親密度を上げる(とても時間がかかる。親密度100まで上げて10%の底上げなので優先度は低い)
- アクセサリを設定する
アクセサリを装着することでIPPは底上げされます。ライフも上昇するので手に入れたらどんどん装着しましょう。
アクセサリの編成論についてはまたの機会にまとめます。
- 強いリーダースキルを持ったリーダーを設定する
強いリーダースキルを持ったキャラをリーダーにすることで、IPPは劇的にアップする。
代表的なものは、誕生日限定、正月限定、コラボ限定など。詳しくはこちら。
- 手持ちに合ったリーダースキルを持ったリーダーを設定する
特別に強いリーダースキルはなかなか手に入らない上に育成が大変。そんなときは手持ちでうまくやりくりするしかない。
例えば手持ちに舞菜や紗由が多い場合は「チャームアップ」のリーダースキルを持ったキャラをリーダーにするとIPPが高くなる。
キャラクターのパラメータの偏りに合わせてリーダーを選ぶことでIPPが上がりやすくなる。ステータスの偏りについてはこちら
とはいえ、始めてすぐ手持ちが都合よく偏ることは稀なこと。
誕生日ガチャを大量に引くなどすれば、キャラ一人のカードを複数編成して偏らせることはしやすくなる。
キャラが集まるまでは「ミックスアップ」のスキルを活用すると良い。特に[IPP]ミックスアップは、大外れすることが無く使い勝手が良いため初心者におすすめ。リーダースキル/適正キャラ チャームアップ
舞菜・紗由
珊瑚・奏ボーカルアップ
瑞葉・かえ
瑠夏・天葉[CV]ミックスアップ
陽花・美久龍・朱莉[CD]ミックスアップ
ハク・玄刃ダンスアップ
香澄・みい
碧音・那岐咲[VD]ミックスアップ
紫- 表で隣り合うマスのキャラは準適正キャラです。
例えばチャームアップの場合、陽花・美久龍・朱莉、ハク・玄刃が準適正キャラになります。 - 「[IPP]ミックスアップ」は、全ステータスを均等に上昇させるリーダースキルです。
適した特定のキャラはいませんが、どのキャラでもそこそこ上昇の効果が期待できます。
- 表で隣り合うマスのキャラは準適正キャラです。
曲にあったキャラクターを編成する
楽曲ごとに適したキャラが存在するため、ある1曲のスコアを詰める際は考えてみるべし。
- 色を合わせる
楽曲に使われているノーツ色と編成キャラのゲージスキルやサブスキルの色が一致していない場合、そのスキルは発動してもボーナスがつかないので無駄になってしまう。
例えばStartin' My Re:STAGE!!なら橙・青・緑を優先して編成するのが良い。
キャラごとに割り当てられる色の傾向が決まっており、およそ以下の通り。
多色系スキルでは違う色も併せ持つことになる他、サブスキルに関しては違う色を割り当てられる場合も多い。色 キャラ 桃 かえ・陽花・那岐咲 赤 瑞葉・碧音・朱莉 橙 舞菜 黄 天葉・ハク 緑 みい・珊瑚 青 紗由・瑠夏・奏・美久龍 紫 香澄・紫・玄刃
- 適正キャラを揃える
楽曲を歌っているキャラクターを編成することで、スコアにボーナスが付きます。
1人につき1/70づつ追加され、理論上はフレンド含めて7人分、0.1倍までボーナスが付きます。
ただし同一キャラは1キャラ分として計算される仕様上(期間限定のコラボ楽曲を除くと)現在はKiRaRe曲に全員編成した時の6/70が最大値になっています。
また、適正ボーナスよりもスキルボーナスのほうが大きくなる場合が多いので注意。
しなないモードを無効にする
しなないモードが有効だと無効のときに比べてスコアが微減するので、練習が済んだら無効にしたほうがよい。
(とは言えどもexpertを初見でやるのがどうしても怖いのであれば有効にするのも手ではあるが...。そんな日和ってる奴いねぇよなぁ!?)