制御文字一覧

Last-modified: 2024-06-15 (土) 11:23:38

テキストデータ内で特定の操作や機能を実行するために使用される非表示の文字です
文章入力の他、名称入力、説明文などにも使用できます
デフォルトのフォントサイズは、30

・コモンイベントで、オリジナル※の書式設定を管理するのもおすすめです
※、フォントサイズなど
 いちいち、イベントごとにイベントエディタへの直接入力や何度も同じ制御文字を入力する手間をはぶけます
 一度、コモンイベントで文章の表示の雛形(ベース)を作ります
 それをコピー&ペーストすれば各キャラクターのメッセージも管理でき、簡単に異なるマップに移設できます

装飾

\C[n]フォントカラー32色
\fs[n]フォントサイズ最小12最大96
\I[n]アイコンn番のアイコンを表示
\oc[n]アウトラインカラー32色文字のフチ色
\ow[n]アウトライン幅0ならフチなし1ならフチあり
\frフォント変更リセットフォントの大きさ太字・斜体を元に戻す
\fbボールド設定太字
\fiイタリック設定斜体

演出

\W[n]ウエイト1/60秒単位で入力最大999
\ULウエイトの即解除
\MS[n]文字表示スピードの変更1/60秒単位で入力最大999
\!ボタン入力待ち

表示

\N[n]アクターの名前n番のアクター名を表示
\P[n]パーティメンバーの名前n番目のメンバー名を表示
\G通貨単位
\$所持金
\>一瞬表示
\<一瞬表示解除
\^表示待ちなし
\af[n]アクターの顔n番のアクターの顔を表示
\an[n]アクターの二つ名n番のアクターの二つ名を表示
\pf[n]パーティメンバーの顔n番目のメンバーの顔を表示
\pc[n]パーティメンバーの職業名n番目のメンバーの職業名を表示
\pn[n]パーティメンバーの二つ名n番目のメンバーの二つ名を表示
\nc[n]職業名n番の職業名を表示
\ni[n]アイテムの名前n番のアイテム名を表示
\nw[n]武器の名前n番の武器名を表示
\na[n]防具の名前n番の防具名を表示
\ns[n]スキルの名前n番のスキル名を表示
\nt[n]ステートの名前n番のステートの名前

その他

\V[n]変数n番に格納している変数を表示
\WCウインドウを閉じてセーブ
\\ バックスラッシュ\を文章中に使いたい時用

カラーコード

文字の色や文字のフチの色を設定する時、数字で色を指定できます
制御文字の呼び出しで出てくるのは20色ですが、コードにより32色を呼び出すことができます
※ホワイト系のみ見づらいため背景を黒にしています

\C[0]\C[1]\C[2]\C[3]\C[4]\C[5]
\C[6]\C[7]\C[8]\C[9]\C[10]\C[11]
\C[12]\C[13]\C[14]\C[15]\C[16]\C[17]
\C[18]\C[19]\C[20]\C[21]\C[22]\C[23]
\C[24]\C[25]\C[26]\C[27]\C[28]\C[29]
\C[30]\C[31]
 
CM広告