用語集

Last-modified: 2024-06-14 (金) 12:00:20

RPGツクールMV Trinity、またはツクール全般における用語集です。
50音、ABC、123、その他記号の順です。
※作者名や作品名およびその通称、企業やその関係者の実名を入れてはいけません

用語一覧(50音順)

アクター

主人公パーティに加入できるキャラクターのこと。

 

アドオン

拡張機能そのものを指す。

 

イベント

町の人との会話、マップ間の移動、アイテムを入手出来る宝箱など、ゲーム中に起こるすべての出来事を「イベント」と呼びます。
マップイベント、バトルイベント、コモンイベントのことを指す。

 

イベントエディタ

イベント作成用の編集ページ

 

エターナラー

エターナりまくる人のこと。

 

エターナる

作品が未完成のまま終わること。壮大な予告を残し未完成に終わったPCツクール作品「エターナルファンタジー」に由来。

 

エフェクト

英語で「効果」「影響」。ゲームでは、主に多様な色の光アニメーションのことを指す。

 

エンカウント率

エンカウント(敵と遭遇)する確率・度合いのこと。高くしすぎるとなかなか進めずイライラさせてしまったりする。

 

オペランド

作者が自由に指定する数値だけでなく、プレイヤーがゲームをプレイしたことによって変動する数値も取り扱うことが出来る。

 

キッズゲー

完成度が低いゲームのうち、「子供が作ったようなゲーム」がこのように揶揄される。

・セリフの内容・改行が下手(「雑」ではない)
・下品な滑り方
・初歩的なイベントミス(場所移動イベントが一方通行で家から出られないなど)
・勢いだけはある

おそらく誰しもが通るような道だからこそのこのネーミングの定着っぷりだろう。ゲーム作りは続けないと慣れていかないので仕方ない。
悪質なものでない限りは暖かく見守り、いい所悪い所冷静にレビューをしてあげよう。

 

キャラクタージェネレーター

コンシューマシリーズで、RPGツクールMV Trinityのみが唯一搭載されている機能。
顔のパーツや装飾、服装、色を自由に選んで組み合わせて、自分だけのオリジナルキャラクターを作ることができる。

 

コモンイベント

「コモン(共通)」とあるように、マップ上、バトル中などを問わず、ゲーム中ならいつでも実行することが出来るイベントです。

 

コンシューマーツクール、CSツクール

コンシューマー版(家庭用ゲーム機版)のツクールのこと。
据え置き版
・RPGツクール SUPER DANTE(SFC)
・RPGツクール2(SFC)
・RPGツクール3(PS)
・RPGツクール4(PS)
・RPGツクール5(PS2)
・RPGツクール(PS2)
携帯ゲーム版
・RPGツクールGB
・うちゅう人田中太郎で RPGツクールGB2
・RPGツクール アドバンス
・RPGツクールDS
・RPGツクールDS+
・RPGツクール フェス(3DS)
が該当していた。

しかし、ついにPC版「RPGツクールMV」の携帯ゲーム機移植版が登場。外部素材こそ利用できないが、オリジナル素材がある他、PC版同様の機能を存分に扱うことができる。

 

自作システム

変数、スイッチ、イベントを駆使し、RPGツクールフェスのデフォルトのシステムに追加でシステムを作り上げ、通常では考えにくいような運用をすることをコンシューマーツクール界でこのように呼んできた。
自作メニュー、自作戦闘などがメジャー。

 

スクリプト

繰り返しおこなう作業を簡略化してくれるプログラムを指します。
プラグインと混同されやすいが、厳密には違う。

 

スクリーン

ピクチャコマンドにて、選択できる項目。加算では、白飛びしやすいものを乗算の反転させることで解決した手法。

 

スイッチ

オン・オフを切り替えて、イベントの状態を変更するもの。
この作業を怠り、イベントの一時消去などでイベントを消すと再発生する(宝箱をスイッチ管理しないと何度でも取れてしまう)。
これはツクール独自の言い方で、一般的には「フラグ」と言ったりもする。

 

ツクールフォーラム

ツクラーの集うフォーラム。技術公開所・素材公開所などがある関係でプラグインの話がメインとなっているが、MV Trinityの(デフォルト機能の)話もできる。
ツクールフォーラム

 

ツクトリ

RPGツクールMV Trinityの略称

 

ツクラー

ツクールを使いゲームを制作する人。

 

デバッグ

エラーやバグを見つけて修正する作業。

 

デフォ戦

デフォルト戦闘の略。ツクールにあらかじめ備わっている戦闘(コマンドバトル)のこと。
「自作戦闘ゲー」と対比して「デフォ戦ゲー」と呼ばれることが多い。

 

変数

数値を入れることができる箱みたいなもの。中の数値をイベントで増減、変更することもできる。
変数に変数を代入したり、加算乗除ができるのはコンシューマーツクールでは初。

 

プライオリティ

キャラクターやイベントの表示される優先順位(priority)のこと。

 

プラグイン

プラグインとは『ゲームの仕様、動作を根本から変えることのできる』追加プログラムファイルを指します。
家庭用ゲーム機では、ユーザーが自由に追加はできません。

 

フレーム(1フレーム)

60fps(fps、frames per secondの略)フレームレート。1秒間を60分割した値。

 

マップチップ

マップ制作に使う1マスの画像。タイルとも呼ぶ。

 

モブ

エキストラ、主要キャラクター以外のその他大勢を指す。

 

乱数

サイコロなどのランダムな状態を作り出す数値。

 

レイヤー

英語で「層」「階層」という意味の言葉です。
主にマップ制作に使われ、3層構造となっています。
下層タイル1層+上層タイル2層で構成され、下層タイルは、タイルセットA(A1~A5)。 上層タイルは、タイルセットのB~E。

 

リージョン

マップのマスにつけられる属性のこと。リージョンごとに「そのリージョンを踏むと発生するイベント」「エンカウント」「通行可否(MV Trinityのみ)」などを設定できる。

 

CS

コンシューマの略、SwitchやPS4,PS5などの家庭用ゲーム機全般を指す。

 

DLC

ダウンロードコンテンツ。ゲームでは、インターネット環境で配信される商品のことを指す。
現在素材アイテムも市販されている。

 

KOTY

クソゲーオブザイヤー
年間で最もクソゲーと呼ぶにふさわしいゲームに贈られる賞。有志により毎年選抜されている。
2018年のクソゲーオブザイヤーは、当時データ消失バグを含む多数のバグを抱えていたRPGツクールMV trinityが選出された。

 

UI

ユーザーインターフェースの略。ゲームでは主にメニューやステータスなどの表示欄のことを指す。

 
CM広告