操作方法

Last-modified: 2024-06-02 (日) 13:21:31

TOPページ
公式に、画像付きで操作説明が掲載されています。
そちらをご参照ください。
https://tkool.jp/trinity/manual/

マップ制作での消しゴム機能
・マップモードのとき、マップの一番上のレイヤーのタイルを消す

☓ボタンBボタン

できること

・データベースで数値を直接入力したい場合は小項目でXボタン(switch版)or△ボタン(PS4版)を押すと入力画面になります
(公式サイトのFAQ参照)
・テストプレイでのみ出来ること
テストプレイ中にZR(R2)ボタンを押すと通行出来ない場所をすり抜けられます
また、敵とのエンカウントが設定されているマップでは、ZR(R2)ボタンを押している間はエンカウントしなくなります
マップ画面でOPTIONS(+)ボタンを押すと、デバッグウインドウを開くことが出来ます
[スイッチ変数の状態表示]を選択すると、現時点でのスイッチや変数の状態を確認したり、変更したりすることが出来ます
[ログウインドウ]を[ON]に変更すると、画面右側にログウインドウが表示され、リアルタイムでどのような処理がなされているかを
確認することができます
(公式サイトの初心者講座ページ参照)
・ マップ作成で、「マップビュー」がマップモードのとき→オートタイルを切って貼り付けをR3ボタンorRスティックボタンでできるが、十字キーを併用すればオートタイルを切ったまま連続して貼り付けが出来る

R3ボタン+十字キーRスティックボタン+十字キー

RPGツクールMV Trinity できること

 
CM広告