親から子へ

Last-modified: 2018-04-03 (火) 23:49:54
  • CardWirthでは、レベルの高くなった冒険者から、新たな冒険者=子供を作ることができる
  • 子供の作り方は「新規冒険者歓迎中」の、「上級 2」を参照すると分かりやすい
  • そんな感じで冒険者同士の婚姻を、何代も重ねていると極稀に……?
 

奇跡が起こった

( ´∀`)
   わーー!!!
(´・ω・`)
   どうしたの。
( ´∀`)
   見たことない型ができた。

 
英雄の卵
 

(´・ω・`)
   英雄型か、おめでとう。
   これは特殊型だね。
( ´∀`)
   特殊型???
(´・ω・`)
   CWにはキャラ作成で選択できる一般型と、
   選択できない特殊型の二つがあって、
   特殊型は親となった冒険者の組み合わせで稀に生まれてくるんだ。
( ´∀`)
   特殊型にはどんなものがあるの。
(´・ω・`)
   あるのは神仙、英雄、凡庸、天才、無双、英明の六つだよ。 
( ´∀`)
   神仙、英雄、天才、無双、英明!!!カッコイイ!
(´・ω・`)   
   ( ゚Д゚)凡庸を忘れないで。
   それはともかく特殊型といっても、
   特別なスキルを持って生まれてくるわけではないし、
   シナリオ内でボーナスがあるわけでもない。
   影響があるのはLv上限と身体的特徴の二つなんだ。
( ´∀`)
   Lv上限と身体的特徴?
(´・ω・`)
   特殊型の中にはLv10のリミットを突破できる型があるんだ。
   身体的特徴はステータスのことだね。
   器用とか敏捷とか。

世代をつなげ

(´・ω・`)
   具体的な話の前に親となる仕組みを説明するよ。
   親になるにはEPというのが必要なんだ。
   顔グラの左にあるのがそれだね。

 
まだまだひよっこ
 

( ´∀`)
   10と書いてある。
(´・ω・`)
   レベルアップ毎に+10されていくんだ。
   逆にレベルダウンすると-10されるから、
   クーポンをいじって下げて上げてを繰り返してもEPは増えないよ。
( ´∀`)
   Lv10なら90が限界ということだ。
(´・ω・`)
   そういうこと。
   そして子供を作るのに消費されるEPは若者40、大人30、老人20、永眠は÷2となっている。
( ´∀`)
   40、30、20、永眠は÷2。
(´・ω・`)
   理由は色々考えられるけど、とにかくそういうシステムになっているんだ。
   子供をたくさん作りたかったらアルバムに載っている冒険者が一番ということだね。
   因みに子供は親にはなれないよ。
( ´∀`)
   これは倫理上の問題かな。
(´・ω・`)
   だけど子供でも、若者以上に成長すれば、ちゃんと子供を作ることができるようになるよ。
   成長のさせ方は、まず成長させたい子供冒険者をパーティから外し、宿帳に戻す。
   そして「宿帳」の下部の「拡張」ボタンから、『拡張機能』ウィンドウを開いて
   「成長」ボタンを押すと、対象の冒険者の年代を一段階成長させることができる。
( ´∀`)
   ほうほう。

 
幼女を成長させるなんて、とんでもない! って人も居そうw
 

(´・ω・`)
   ちなみに成長すると、僅かながらステータスに変動も起きたりする。かつて得意だったスキルが
   苦手になったりする可能性もあるから、成長させた後はスキルの適性の確認を忘れずに。
( ´∀`)
   成長させた後のセーブも、慎重になったほうが良いね。
(´・ω・`)
   そして一番気をつけて欲しいのは、老人がそれ以上成長しようとすると、老衰で死んでしまうことだ。
   こればかりは定命の存在の宿命ということで諦めてくれ。ただまあ、もう冒険に出ることもなくて
   子供をたくさん産ませたい冒険者であれば、老衰死でアルバムに行ってもらうのもアリかもしれないね。
( ´∀`)
   さすがに長年付き合ってきた高レベル冒険者となると、もう使えなくなってしまうアルバム送りは
   ちょっと躊躇してしまうな……その機能を使う機会は、あまり無いかも知れないね。

冒険者の子供の作り方(全年齢対象)

(´・ω・`)
   では実際に、冒険者に子作りさせる方法を説明しようと思うんだけど
   冒頭で紹介した有志のサイトを見れば、それで説明完了してしまうんだよね。
( ´∀`)
   手抜きだね

 
 

(´・ω・`)
   実際そうなんだから仕方ない、まあ一応こちらでも解説はするけどね。
   まず用意するのは前述通り「EPを持っている冒険者」だ。こいつを「仲間を外す」で
   一旦パーティから外し、「宿帳」に登録されている状態にする必要がある。
   ……永眠してアルバム送りになっているなら、その必要も無いけど。
( ´∀`)
   ふむふむ。

 
年代が若者だと、EPが勿体無いと言えば勿体無い
 

(´・ω・`)
   あとはその状態で、「パーティを作ろう」で説明されてた、冒険者作成の手順と
   同様に、宿帳の「新規」ボタンから、冒険者を登録してみよう。すると……
( ´∀`)
   おっ、新しい項目が増えてる!

 
お待たせしました、新郎新婦の入場です!
 

(´・ω・`)
   ここで、作成する冒険者の親に「EPを持っている冒険者」を使うかどうか
   選択することが出来るってわけだね。ちなみに「EPを持っている冒険者」が男女揃って居れば
   両親ともに冒険者を選択することも出来るよ、君がもし特殊型を狙っているのなら
   当然、両親ともに冒険者を選択できるようにしておくべきだね。
( ´∀`)
   なるほど。
(´・ω・`)
   ちなみに、ゲームのシステム上仕方ないことだけど……若者と大人のカップルの子供として
   老人の冒険者を作成することも出来たりする。その辺はまあ、ご愛嬌ということで。
( ´∀`)
   なんだろう、あまり関係ないはずなのに「Wizardry」という単語が……
(´・ω・`)
   転職、蘇生、簡易寝台。まあ時空の歪みを感じる話ではあるね。

CW界のスーパーサイヤ人

(´・ω・`)
   孤高の世界に屹立す~
   神か、人かの異能人~
( ´∀`)
   どうしたの。
(´・ω・`)
   全ての型の中で最強なのが神仙型なんだ。
   Lv上限は15、身体的特徴はどれもハイレベル。
   CW界のスーパーサイヤ人だ。
   でも滅多に出てこないよ。
( ´∀`)
   俗に言うレアキャラか。
   選ばれし者だね。
(´・ω・`)
   ( ´∀`)に生まれた英雄型もすごいんだよ。
   Lv上限は12、身体的特徴は神仙型に近い。
   神仙型が悟空なら、英雄型はベジータかな。
( ´∀`)
   (^▽^)(^▽^)(^▽^)
(´・ω・`)
   ここからはグンと落ちる。
   天才、無双、英明型はまとめて上位型ともいうんだ。
( ´∀`)
   上位型?
(´・ω・`)
   標準・万能→英明、勇将・豪傑→無双、知将・策士→天才とそれぞれ対応してるからね。
   上位型といってもLv上限は変わらず10。
   身体的特徴は長所を伸ばすというより、穴がなくなってるという表現が正しいよ。 
( ´∀`)
   豪傑=ムキムキ、無双=超ムキムキにはならないの?
(´・ω・`)
   ならない。
   ちょっと器用で素早くて頭のいいムキムキになる。
( ´∀`)
   これで全部かな。
(´・ω・`)
   ( ゚Д゚)まだ凡庸型があるよ。
   身体的特徴は最弱。
   一般型より弱いけど、Lv上限は12なんだ。
   後なかなか出ない。
( ´∀`)
   うーん、微妙。
(´・ω・`)
   ダメな子ほど可愛いで育てていけばいつか強くなるよ。
   Lv12ならスキルを8枚、召喚獣は4枚持てる。
   たった一枚の差だけどこれは大きいよ。

よくある勘違い

( ´∀`)
   英雄型ならさぞかし優秀な遺伝子なんだろうな。
(´・ω・`)
   普通はそう思うよね。
   でも詳しくはVer1.28以降の子孫誕生の法則を見てほしいけど(Ver1.20の法則はこちら
   神仙型と英雄型は遺伝子としては一代目(一代目は1の遺伝子を1~3個持つ)の冒険者に近いんだ。
   上位型・凡庸型は一代目と比べると有利だけど、子冒険者同士で比べるとそうでもない。
   そして有利なもの同士を組み合わせるといいかというとそうでもないんだ。
   相殺が多くなるから足踏みすることになりやすい。
( ´∀`)
   結構上手くできてるね。
(´・ω・`)
   そうだね。
   バランスの取れた仕組みになっていると思う。

おしまい

(´・ω・`)
   色々と特殊型について語ったけど
   CWは冒険者のLvを10を上限としてバランス調整しているから
   特殊型はあくまでおまけだと思った方がいいよ。
( ´∀`)
   なんか憧れるけどなー。
(´・ω・`)
   その気持ちはわかるよ。
   でも適当に子世代を作っていても特殊型はちょいちょい出るから、自然に任せてもいいんじゃないかな。
   神仙型になるとまず出てこないけど、バランスブレイカーだからね。
   どうしても出したいのならY字の交差路別院にある特殊な種というシナリオを使わせてもらったらいい。
   望み通りの特殊型が作れるよ。
( ´∀`)
   最強のパーティが作れるね。
(´・ω・`)
   楽しみ方は人それぞれだけど、弱すぎるのが面白くないように強すぎるのも面白くないと思うんだ。
   だからお勧めはしないよ。
   それぞれ自分なりの特殊型との付き合い方を考えてほしいね。