《守護獣》/【シトゥルダーク】

Last-modified: 2023-05-04 (木) 07:37:32

【関連項目】
《守護獣》


四大守護獣の一柱であり、地水火風の四大元素のうち「水」を司る。
性状は穏和、かつ様々な知識に通じている上、限定的ながら未来を予知する能力も持ち、知識を重んじるクラン派の守護獣信仰者からは同じく知識に精通する魔の守護獣ドラス・ドラムと並び篤い信仰を寄せられている守護獣である。

現身は黒みを帯びたいたる所に鋭い突起を生やした甲羅と、鋭い鉤爪に長い尻尾を持つ大亀。その穏やかな気性に似合わない剣呑な姿は、水が潜在的に持つ破壊の力を体現したものであり、全盛期ならば少し力を振るうだけでファルガイアの大陸をも飲み込む津波を起こさせる程。*1

ミーディアム(1stではパワープレート)の名称は“水のささやき”。


四聖獣の一、玄武がモチーフと思われる。


1st

セシリア編のオープニングで登場。守護獣の巫女であるセシリアに呼びかけ、自らを解放するよう封印図書館へ誘う。
その力を我が物にせんと画策していたネルガルが倒されたことで呪縛より解放され、パワープレートをセシリアに託した上でファルガイアに再び存亡の危機が迫っていることを告げる。


マテリアル時の性能は敵すべてに水属性魔力ダメージ(技定数は通常8、ハイ・マテリアル時20)。
序盤はオーガウィドウ?ギーグマンティス?など水属性が弱点のボスがちょくちょく出てくるので、ルカーディアの「海津神の心」入手までは役に立つ。

2nd


ヴァレリアシャトーでミーディアムを入手できる。SORとMGRにボーナスが得られるので、リルカに装備させて低めの魔力を補おう。
カスタムコマンドのアナライズは1stと違いミーディアムを装備していれば誰でも使えるようになったという点では便利だが、怪獣アルバムを入手すると一度戦った敵の情報がいつでも閲覧できるようになるのでありがたみは薄い。

3rd


ギャロウズ編オープニングで一時的に使用できるが、4人合流後は改めて戦闘を行い、契約を結び直す必要がある。
1ターン目にアサルトタイドを使用してくるのでガードで凌ぎ、以降はロックオンスナイプなどを併用しつつ物理攻撃で倒そう。魔力ダメージに対しては反撃としてヒールを使用してくるので、アルカナでの攻撃はNG。四大守護獣の中ではグルジエフ戦と並び難易度が低いので、先に戦っておくと良いだろう。

  • ミーディアムとしては固有スキルのATPブロッカーで物理攻撃を捌いて無効化できるので、RESが高く先手を取って回復可能+HPが低く打たれ弱いヴァージニアとの相性が良い。
    また、回復量やいざという時の範囲拡大を重視する場合は、回避の低さをATPブロッカーでカバーできるギャロウズに持たせるのも悪くないだろう。

4th

本作では従来の設定とはまったく異なり守護獣は存在せず、信仰や伝承にのみ名前や姿を残すものだけであり、マテリアルやハイ・マテリアルで現れるのは守護獣そのものではない。
水のレイポイントでシトゥルダークの姿を取って具現化するのはユウリィバスカーの血統であり、彼女が幼少時に伝え聞いた話の守護獣をイメージソースとしているためである。

F

「清冽なる水よ…澱みの穢れ、今こそ祓え!」
  • マテリアル名称:アサルトタイド

基本的なストーリー中の扱いは1stのそれと同じ。マテリアルが使用可能なのがセシリアだけになっている点は注意。
1stと違いネルガルをマテリアルで倒すように誘導されているため、マテリアルのチュートリアル的な役割を果たしている節がある。
水属性に弱い敵が多く出現する風の海の墓標?ではアサルトタイドが猛威を揮う。


*1 ザ・プレ2002/5/特別増刊号,2004/1/30冊子