鋭気な再生 祈獣ウアジェト

Last-modified: 2024-05-28 (火) 01:21:29

読み:えいきなさいせいきじゅううあじぇと

製品版

ゼクス
2/白/セイクリッドビースト ケット・シー/3000
[常]【有効】スクエアとチャージ【効果】あなたのチャージにあるすべてのカード名に「ホルス」を含むカードは以下の能力を得る。
   “[常]【有効】チャージ【効果】あなたのチャージの上限を+1する。”
[起]シンボル「ホルス」【有効】<自分ターン1>チャージ【コスト】あなたの手札を1枚トラッシュに置く。
            【効果】スクエアにあなたの≪同名≫がない場合、このカードをスリープでゼクスのないノーマルスクエアに登場させる。
                スクエアにあなたのカード名に「ホルス」を含む元々のコストが9のゼクスがある場合、このカードをリブートする。
 
イラスト:Bou
フレーバーテキスト:
ガムビエル様が即位されてケット・シーの地位が向上したのにゃ! 媚びを売りまくる必要も無いのにゃ! 売るけど。 ~ウアジェト~ (B44-024)

邂逅<ワールドリンク> で登場したゼクス
チャージの「ホルス」にチャージ上限上昇効果を付与する効果と、チャージの自身を登場させる効果を持つ。

祈獣には、ニノハロエリスのようにチャージ枚数を要求するカードや、アンケトのようにチャージで使用できる能力を持つカードが存在するが、
信仰の頂き 祈獣ホルスをチャージに置かなければならない性質上、通常のチャージの上限4枚ではこれらの能力を活かすことは難しい。
このカードはチャージの上限を増やすことでこの問題を解決する役目を担っており、【祈獣】において非常に重要な役目を担っている。
また、複数枚存在する場合は能力が重複するので、「ホルス」1枚あたり2枚~のチャージ上限増加効果を持たせることも可能。

自身をチャージから登場させる効果は強力で、盤面の掌握や相手PSへの攻撃役として非常に使い勝手がよい。
手札を要求するが、信仰の頂き 祈獣ホルスを擁し、手札供給が潤沢な【祈獣】においてはこの点はあまり大きな問題にはならないだろう。
同名ターン1制限もないことから、何らかの手段でこのゼクスを破壊することができれば、手札が続く限り連続攻撃が可能。
これができるカードとして、祈獣においてはセベクテフェネト、そのほかには待ち合わせはいつもの場所でシャンブラの囁きが挙げられる。

収録

関連ページ