ローディングTipsまとめ

Last-modified: 2012-10-15 (月) 14:52:35

共通

  • PvEとPvPで敵に倒された時にランダムで表示される。
  • 自爆・自滅した時もこの中からランダムで表示される。

主なメッセージ

メッセージ
あまりスコアが稼げず死んでしまう時は、他の仲間の近くに向かうと良い。
複数人数で敵に向かえば、死に難く、倒しやすい。
なるべく味方と共に行動を。単身では為せない戦果をあげる事ができる。
スコアが稼ぎにくい時は、他のプレイヤーをサポートするのも1つの方法だ。
パーティを組むことは、利点しかない。臨機応変にパーティを組み、活躍を。
生き残るより価値のある戦死もある。十分な成果を残した。
自分の役割を果たした後の戦死は、自分の生死よりも師団の勝利を優先した結果だ。
十分に戦った後の戦死は、生還よりも価値がある。先程の戦いは、十分な活躍だった。
出撃直後は、もっとも周りの状況の把握が難しい。出会い頭の死亡は、仕方がない場合もある。
戦場で死ぬのが必然だ。ふさわしい活躍があればその死は無駄では無い。
中間距離での攻防は、足を止めれば攻撃を食らう。
敵が攻めて来ている拠点や、リーダーからの出撃は、出撃と同時に敵に襲われるリスクがある。
危険を感じたら、別の拠点から出撃も1つの手段。
敵にダメージを与え、味方に利した後の戦死は、価値のある戦死と言える。
優秀な戦士は、後進を導く義務がある。他のプレイヤーをパーティに誘うなどを。
乱戦や不意打ちで、攻撃を食らってしまうのは仕方が無い。
臨機応変に行動する敵を倒すには、こちらも臨機応変に戦う必要がある。

PvEで倒された時

  • PvEにおいてモンスターに倒された時、倒されたモンスターの種類、もしくは個別のTIPSが表示される。
  • 特定のモンスターに倒されても必ずしもそのTIPSが出るわけではない。

特定のモンスターに倒された時(種類別)

倒された敵メッセージ
菌糸類(爆胞子)菌糸の魔物が膨らんだら、大爆発の前兆。時には逃げるのも肝要。
怪鳥類怪鳥は、足元に火炎を吐く場合がある。予備動作を見て回避し、頭部に攻撃を当てるチャンスだ。
怪鳥の嘴は、追いかけられた時に、足元に逃げ込む事で回避できる。
蜂類蜂の攻撃は規則性がある。それを理解すれば、ダメージを受けずに倒す事も可能だ。
ヒトガタ類ヒトガタは、攻撃力も防御力も人間と変わらない。弱点の頭部を狙えば、早く倒す事ができる。
怪草類怪草は前面が堅い。背後に回って攻撃を叩きこめ。
怪草の触手攻撃は予備動作を見て回避可能。

特定のモンスターに倒された時(個別)

倒された敵メッセージ
マタンマタンは攻撃を当てると動きが止まる。相手に攻撃をさせず倒すことができる。
ホットマタンホットマタンの火炎は遅い。見てから避けれるし、食らってもダメージは軽微だ。
体力をしっかり回復していれば恐れる事は無い。
オンゴオンゴはターゲットと一定の距離を保とうとする。
逃げるのを無理に追わず、振り返った所を追い詰めよ。
サワーオンゴサワーオンゴは、口の中しかダメージが通らない。
狙い撃ちモードで胞子を避けながら、口を開けた時を狙って攻撃を叩きこめ。
ファンガスファンガスは体力が1/4になると自爆する。複数人数で一気に仕留めるか、逃げるのが良い。
ソルティファンガスソルティファンガスは、ターゲットとの距離で、地中にもぐったり出たりする。
距離を調整することで、行動を制御可能だ。
パドストゥールパドストゥールは強い。複数にて協力してこれを倒すのが良い。
スィート
パドストゥール
スィートパドストゥールは、固定砲台のように見えて、歩きまわる、特殊な菌糸。
しかし、倒し方は他の菌糸と変わらない。
キングマタンキングマタンの攻撃は強力だ。即死もあり得る。予備動作に注意するのが良い。
ウブメウブメの攻撃は見てから回避可能だ。また羽風は複数人で隣接しなければ発動しない。
シロウネリシロウネリはウブメより、大きく、堅く、速い。しかし、対処の方法はウブメと大きく変わらない。
オンモラキオンモラキは、強い。複数人数でこれに当たれ。
キラービーキラービーの攻撃は、規則性がある。それを理解すれば、ダメージを受けずに倒す事が可能だ。
アンチマテリアル
ホーネット
アンチマテリアルホーネットは、シンボルへの攻撃を優先する性質がある。
そのスキをついて頭部を狙うのが良い。
アンチマテリアル
ベスパ
アンチマテリアルベスパの弱点は頭部だ。飛び道具で狙うか、地面に着地した時に攻撃せよ。
キラーホーネットキラーホーネットは、近距離攻撃が強い。攻撃される前に対処してしまいたい。
イビルグランマイビルグランマは動きが早く、攻撃も強い。
しかし、攻撃を受けるとジャンプするし、着地時にスキがある。
モンスターグランマモンスターグランマは、攻撃が飛び道具なので、気を抜くと一気にダメージを食らってしまう。
しかし、イビルグランマと同じ対処で倒す事ができる。
デモングランマデモングランマは、ジャンプ時に爆弾を撒く。
爆弾を撒く周期は決まっているので、近接でもダメージを受けずに倒す事は可能だ。
ハードグランマハードグランマはジャンプ着地時、長距離から高精度でナタを投げてくる。
これに注意することで突然のダメージを回避できる。
ハードグランマは、ジャンプ時に爆弾を撒く。
爆弾を撒く周期は決まっているので、近接でもダメージを受けずに倒す事は可能だ。
ヒトガタ(剣)ヒトガタのブレアムでの連続攻撃は脅威となる。長距離から攻撃するか、背後に回るか。
ヒトガタ(弓)遠距離からの弓攻撃は脅威だ。立ち止まらないことでこれに対処するしかない。
ヒトガタ(64式)
ヒトガタ(95式)
ヒトガタの銃撃は正確だ。他の誰かが狙われている時に倒すのが良い。
ヒトガタの射撃は正確だ。一度狙われたら、遮蔽物に隠れ、
他のターゲットを見つけるまでは、射線に入らない方がいい。
ヒトガタの射撃は、見てからの回避は難しい。近距離ならば、横や後ろに回りながら攻撃を。
ヒトガタ(RPG)ヒトガタの対物火器は爆発範囲が広い。しかし弾速が遅く見てから避ける事は不可能ではない。
ミミックミミックは強い。倒す事が出来なくても恥じ入る事は無い。
ミミック・ブロンズミミック・ブロンズは強い。倒す事が出来なくても恥じ入る事は無い。
ミミック・シルバーミミック・シルバーはとても強い。倒されることがあっても、それは交通事故のようなものだ。
ミミック・ザ・
ゴールド
ミミック・ザ・ゴールドは強い。たとえ倒されても、出会った幸運を自慢できる。
カミキリカミキリは堅いが、空を飛んでいる時の腹には、大ダメージを与える事ができる。
近接武器と遠距離武器を持って挑め。
アイソポッドアイソポッドはとても堅い。武器を選ばねば倒せる相手では無い。

PvPで倒された時

  • PvPにおいて敵に倒された時は、「共通メッセージ」または「特定の武器で倒された時」の中から
    該当するものをランダムで表示。
  • 特定の武器で倒されても必ずしもそのTIPSが出るわけではない。

特定の武器で倒された時

倒された武器メッセージ
ナイフナイフの攻撃は、リーチが短い。隙を突かれぬように立ち回るのが良い。
しかし乱戦ではどうにもならない場合もある。
刀剣は、近接最強を誇る。敵の間合いで戦わず、自分の間合いを保ちたい。
しかし乱戦ではそれも難しい。
大剣大剣は、発動は遅いが、振り切ったあとの次の行動は意外に早い。
距離を取って仕留めるのがもっとも簡単だ。
大剣は、距離と取って仕留めるのがもっとも安全だ。
小弓小弓の攻撃は、連射が効くため、遮蔽物に隠れるか、ジグザグに移動して避けるのが望ましい。
不意打ち、乱戦の場合は、そうならない行動を。
長弓長弓は、ダメージが大きく、長射程の為に脅威となる。
なるべく立ち止まらず、遮蔽物を利用し、敵の車線から逃れるのが良い。
槍は、リーチが長く、ダメージが強大だ。しかし、隙が大きいので、底を狙う。
一対一で出会った場合は、不運と考える必要もある。
投げ槍投げ槍は、遠近問わず厄介な相手だが、攻撃の瞬間足が止まる。隙を逃がさず、これを仕留めよ。
グローブグローブは攻撃の踏み込みが長く、狙い撃ち難い。
棍棒棍棒はリーチが短い。自分の間合いでこれに対処するしかない。
爆発物(共通)爆風は、ローリングによってダメージを低減できる。もちろん、早期発見し、食らわないのが一番良い。
食らってしまった場合は仕方がない。
爆弾爆弾は、広範囲に大ダメージを与える。避けきれずともローリングでダメージを軽減できる。
しかし、全てを回避できるものではない。
TNT樽・ニトロ樽設置された爆発物に近づくのは危険だ。遠くから先に破壊が望ましい。
爆発に巻き込まれてしまうのは仕方が無い時もある。
砲丸熟練した砲丸は、中距離では脅威となる。
地具ワーカーの持つ武器は特殊な物が多い。注意してこれに当たれ。
揮発油揮発油は、回り道以外に対策は無い。
どうしても通過したい場合は、協力ジャンプやモンクと共に行動を。
ブービートラップ補給に偽装した爆発物に注意せよ。
ブリュッセル一部の、グローブは吹き飛ばし能力がある。しかし、特殊な能力のある武器は、ダメージが低い。
オッター・ヤリイカ槍の中には、回転攻撃を得意とするものがある。対処が難しい為、自分の得意とする距離で戦え。
カジキ敵がカジキを持って襲い掛かってきたら、世も末としか言いようが無い。
トロピカルエッジ敵がバナナを持って襲いかかって来た時の対処法は長年の課題とされている。
フライパン目には目を、フライパンにはフライパンを。
ポットグラブ敵が鍋つかみで襲いかかって来た時の対処法は特に研究されていない。
ライクバールバールのようなもので襲われたら逃げたくもなるが、勇敢に立ち向かうべきだ。
カボチャカボチャに攻撃された場合、カボチャで攻撃し返すのが最善とされている。
三色団子三色団子で攻撃された場合は、摂取カロリーに注意して対処すべきだ。
団子の串敵が団子の串を持っているときは、三色団子を見せびらかすのが効果的と言われている。
馬弓馬上弓は、移動中は当てにくいが、停止中は弓の的となる。
ピストル拳銃は、侮れない武器だ。殺される事もあるだろう。
ライフル銃撃は遮蔽物やローリングを利用して回避せよ。
また、大勢の味方と行動を共にすれば、安全度が増す。
グレネードグレネードを回避することは難しい。
しかし、直撃を避けたり、ローリング回避を行う事で、ダメージを軽減する事ができる。
グレネードはリロードに時間がかかる。万が一回避ができたら、そこに攻撃を叩きこめ。
スナイパー
ライフル
ショットガンショットガンは近距離では絶大な殺傷力を誇る。近距離に寄せ付けず、遠距離から倒すのが望ましい。
ショットガンの距離に入る事は避けなければならない。とにかく遠距離から倒すか、不意を突くかだ。
機関銃軽機関銃は遠距離では弾幕、近距離では集中攻撃と非常に厄介だが、その分軽快さに欠ける。
中距離での軽機関銃は圧倒的な火力を誇る。気付かれずに近寄れた時以外は、
遠距離からの攻撃で仕留めるのがいいだろう。
対物火器対物火器の攻撃は、目視後回避ができる。また発射位置を特定しやすい。
ジープ(機関銃)
戦車(機関銃)
車載機関銃は、非常に安定した射撃を誇る。
正面から戦う事を避け、背後に回ったり、不意を突け。
戦車(ガンナー)戦車砲は、強大な攻撃力を持つ。しかし連射が効かず、操砲速度も遅い。
それを把握した上で、逃げるか、戦うかだ。
棒きれと言えども、その攻撃は侮れない。真剣と変わらぬ切れ味を持つ場合もある。
大弓長弓は連射出来ない。その隙を突いて、自分の間合いで倒すか。
岩の破壊力は絶大だ。

ロード画面

  • ロビーに戻る時、またはロビー移動をする時のロード画面にてランダムで表示。
  • の付いてるTIPSは初期しか表示されない。

ローディングTIPS

タイトルメッセージ
SNSランキングSNSランキングは【妖精機関 官舎】のアーマーマタンから見る事ができる。
ウェポンエナジー武器を自動的に強化するアイテム。
ギアーズマーケット【妖精機関 官舎】のミミックに話しかけると、アイテムの購入や、イベントの確認が出来る。
クリティカル敵の弱点に攻撃を当てると大ダメージを与える。
クロムギア「クロムギア」を使うことでアイテムを購入できる。戦闘に参加することで得られる場合がある。
ジャンプダッシュ中にジャンプポイント(崖、壁等)に差し掛かると自動でジャンプする。
ステージ称号の獲得倒されすぎず、スコアを稼いで勝利することで、ステージ称号を獲得出来る。
テクニックシンボルには「棍棒」や「ニトロ樽」での攻撃が有効。
倒すよりも、占拠や、味方のフォローが重要な場合もある。倒した敵にこだわる必要は無い。
危険を感じたらローリング。即死の可能性を低減できる。
多くのモンスターは、動きを見ていれば無傷で倒せる。
背後からの攻撃はもっともダメージを受けやすい。敵に背を向ける時は、
ジグザグ移動、ローリングが有効。
生き残るには、常に動き、的を絞らせない事が重要。
集団行動することで、不慮の死を避ける事ができる。
自分の命よりも、自軍の勝利を。倒されることは、恥ではない。
敵が隠れそうな場所には、先に爆弾を投げておく。
敵が多い時は、一度逃げて態勢を立て直すことも重要。
敵が剣を構えたら、ガードをしている合図。迂闊に攻撃すると反撃を受ける。
敵には弱点がある。人間型をした敵は頭部が弱点な場合が多い。
敵を見つけたら、【クイックチャット】[Q]を使い【敵発見】を行うことで、仲間に教えることができる。
弓に狙われたらジグザグに動くなど、的を絞らせないのが有効。
上手な調律者に付いて行けば、戦い方を学習できる。
無理に前線で戦わず、隠れて拠点を占拠するのも効果的。
自陣の防衛は重要な任務。乱戦地帯に飛び込むばかりが良いわけではない。
【クイックチャット】[Q]で【救護要請】すると、
回復兵種や、回復ドロップがミニマップに表示される。
【クイックチャット】[Q]で【補給要請】すると、
補給兵種や、補給ドロップがミニマップに表示される。
【フェアリーコール】はエフェクトが出ている間に死亡している人に近づくと蘇生できる。
【敵よりも早く敵に気づく事】先にダメージを与える事で、勝率を上げる事が出来る。
ブラックリスト【リスト表示】/blacklist
【登録】/blacklist [キャラクター名]
【削除】/delblacklist [キャラクター名]
※チャット欄から実行。
マナー敵も味方も楽しいメビウスライフを。
遠慮せずにみなに話しかけよう。話しかけられたら、答えよう。
ライフエナジー体力回復に使用されるアイテム。
リーダーが出来ることパーティーリーダーは【戦術確認】から目的地を設定出来る。
【クイックチャット】[Q]の【進軍】でも指示可能。
金、銀、銅の宝箱を開けるには鍵が必要。
協力ジャンプ「揮発油」や「弓盾」などの障害物は協力ジャンプで飛び越えられる。
個人チャット/tell 【名前】 【本文】
*チャットで入力で、個人宛にチャット可能。
材質剣やナイフが効かない場合は棍棒が効く場合がある。
対戦の心得簡単に倒される。しかし、それは相手も同じ事。
相手はコンピュータではなく人間。自分と同じように考えて行動する。
一人で活躍は出来ない。味方と協力して戦うのが良い。
宝箱戦闘中、宝箱が落ちている場合がある。1日3回まで開ける事ができる。
弓のコツ標的の移動先を予測し狙う。タイミングを合わせて矢を放つ。
その他ボーナス.jpgマークのステージを攻略すると、スコアとドロップが1.2倍になる。
ランダムパーティ.jpgマークのスペースでは、ランダムでパーティが組まれる。
エモーションを実行するには、次の書式で発言。
【エモーション名】
※キーコンフィグからウィンドウを設定することも可能。
サイフは、アンロックで大きくできる。
おすすめ選択.jpg ステージ選びには【おすすめ選択】ボタンを活用。
ソロ及び協力ステージ攻略に失敗すると、スコアとドロップの獲得量が減少する。
パーティを組むと、【フレンド】の知人リストに登録される。
ボイスを発声するには、次の書式で発言。
<v【00~54】>
※番号は【システム>ボイス】で確認。
合成素材を必要な数揃えることで出現するレシピが存在する。
死亡数はカウントが0にならないと加算されない。
上達すると、制限時間が変わるステージが存在する。
乗り物の座席移動には、【武器変更キー】を入力。

コメント

  • PvP、PvEでの死亡時以外にもあるはずなので適宜項目作成でしょうか -- (´・ω・`)? 2011-12-01 (木) 22:46:17
  • ところでこのページはまだ左の欄に追加されていないようです -- 2011-12-02 (金) 17:07:37
  • とりあえず左の欄に追加 -- 2011-12-02 (金) 17:34:08
  • 全武器・モンスターとなると情報量が多くなりすぎる気がする。モンスター用/武器用に分けるかモンスター/武器毎の解説欄に追加するかしたほうがいいと思う -- 2011-12-03 (土) 13:18:33
  • モンスターのTipsは倒された攻撃によって違うものもいる。例:ハードグランマのナタと爆弾落下 内容はSS取ってないから忘れた。 -- 2011-12-03 (土) 22:52:08
  • データが集まってから考えるべ -- 2011-12-04 (日) 17:20:30
  • 違う種類のモンスターに囲まれて倒されたとき、その状況用っぽいTIPSが出たような気が…すぐにフェアリー使ってしまったので確認できず 見間違いとかだったらすみません。 -- 2011-12-04 (日) 19:04:50
  • 棍棒はリーチが短い。自分の間合いでこれに対処するしかない。 -- ボダイ? 2011-12-08 (木) 21:31:30
  • バールのようなもので襲われたら逃げたくもなるが、勇敢に立ち向かうべきだ -- ライクバール? 2011-12-09 (金) 18:09:57
  • 自滅時のTipsってどこに入れればいいのでしょう? -- 2011-12-24 (土) 13:23:52
    • 項目に「その他」でも作ればいいんじゃない? -- 2011-12-24 (土) 14:10:44