再購入/第2期/購入の意図

Last-modified: 2007-06-03 (日) 16:53:25

購入の意図

という本音。
言い訳的な文章は再購入実行委員会と学生課に提出した物をご覧下さい。あれはあれでしっかり書いたとは思ってる。

ま、まとめて言えば、あと1年待っていれば世界は変わったということ。PA業界のデジタル面での進歩が大きかったです、2004年から2005年にかけて。

MIDAS Verona320/TP

ある意味大失敗で成功。
まず選定の条件がmono24ch+αであること。これは後で効いてくる。あとなるべく軽いもの。
個人的にはアナログに拘る必要はないと思っていたが、色々反発されたんで一応アナログって事で。まぁその時点で廉価なSR用途のデジタルコンソールがYAMAHA DM2000程度しかなかったというのも後押しできなかった理由の一つ。その時点ではPM1DやPM5Dは存在していたけど、予算の関係で(当たり前だが)除外。この時点で限度は200万程度というのは脳内決定済み。
そのあとは某OBさんがこんなんあるよーって教えてくれたVeronaとかSoundcraft GB4やK2など色々スペック比較、とやっていましたが、実はこの時点でMIDASの音が知りたかったのでVeronaにしてやろうという考えで動いていたり。そして西原さんが後押ししてくれたので、意見が流れてVeronaに決着。Verona240でいいとか言う意見も見られたけど、よくよく見るとそれだとmono24chのみしかインプットを確保できなくなるので、ある意味M2000よりも劣ってしまうわけである。なので320。TPは箱付。重くなってしまったのはちょっとごめん。

 

この数ヵ月後にYAMAHAが新デジタルコンソールM7CLを発表し愕然としたのは言うまでもない、か?
んで、何故M7CLをここまで推しているのかといえば、デジタルコンソールのとっつきにくさがかなり少なく、その軽さとサイズからバンドサポートのみならず、企画物でもどんどん活用できると考えた為。せっかく購入するなら幅広く使える方がいーでしょ?
実際の試用レポとかはいっぱいあるけど、あんまり悪いことは書かれない辺り頑張ってる。

dbx 162SL

コンプを増やしたのは今までにも足りないという状況に陥ったことが数回あることと、もうちょっといろんな所で使いたかったから。モニとか。
用途を限定すればもうちょっとは安くなった。しかし、Voに使うことを考えるとヤバイヨとか西原さんに言われたのでこの価格帯のクラスになってしまった。
多少失敗した気もするけど、変に用途固定してしまうような物を買うよりはましだったかもしれない。

amcron MA3600VZ

これは文句無く。MA3600VZの実力は2004年に4月終わり、ダンパ、団ギグで合計3回も貸してもらって(ホントありがとうございます、西原さん)十分に確認済み。でもそのことを最も知っているのは2002,3年度の入学生なんだけどね。さらに言えばそのうちの4,5人。
出力が(比較的)小さく、軽量で密閉型のものも考えていたけど、予算の関係と、低出力のアンプを購入するよりは高出力のものを購入した方が汎用性が高いと(電源事情では多少悪くなるけど)いうことで押し切った。
実はデジタルアンプ(amcorn I-T4000)も考えていたけど、その時点で日本での発売時期が未定だったのであまり推せなかった。ただ、異常な高出力(MA5002VZ並!)で省電力(MA2400程度!)でかなり軽量(12.7kg!!)と、要望する条件は全て満たしていた。

西原さん曰く、"PS15が最も良い音で鳴るのはMA5002VZ"、ということだけど・・・

JBL SRX712M

コンソール(←これ失敗)、アンプを選んだ時点で予算があまり残っておらず、メイン・モニで別々のスピーカを導入しづらくなったため、両用できるものを選択。また、酷使されているPS15の代わりにもなるよう、高耐入力・大音圧出力可能なもの、そして予算の関係で(TDのような)プロセッサ類の必要の無いものということでこれにしときました。
まぁ、あの時点ではあながち間違った買い物ではなかったと思われます。ただ譲渡したスピーカ台数に比べて導入数が少ないので、さらに2台増やしても良かったと思うところ。

dbx DriveRack260

もうこうれは買いたかったからとしか言い様がない。
パライコがあったらいいなーという要望がスタートでした。で、どうせなら多機能なデジタルの奴買ってやろうと。どう考えてもPEQ単体では使わないことの方が多くなるのはなんとなく予想できましたし。あとチャンデバとか欲しかったし、実験がしたくて。
結果から考えたら微妙な買い物ですが、今後とかいろんな可能性考えると良かったんではないかと。多少悔やまれるのはもう数台購入しておけば、モニタチューニングが非常にやりやすくなる可能性だって十分にあったこととか。
あとタブレットPCがあったら、もうちょっと使いやすくなる気はする。あとLANに対応してくれていれば無線LANだって活用できたのに…