Danae

Last-modified: 2024-04-22 (月) 16:11:49

ダナイー級軽巡洋艦(D級軽巡洋艦) HMS Danae D44

s_dan.jpg

他画像

Danae_0.jpg

性能諸元

編集時 ver.0.11.11

・基本性能

Tier4種別ツリー艦艇
艦種巡洋艦派生元Caledon
国家イギリス派生先Emerald
Hawkins
生存性継戦能力(A) 18,400
(B) 20,900
装甲10-76mm
・防郭 13-76mm
・艦首・艦尾 10-76mm
・砲郭 76mm
・装甲甲板 10-19mm
対水雷防御ダメージ低減(A-B) 0%
機動性最大速力30.0ノット[kt]
旋回半径590m
転舵所要時間(A) 8.5秒
(B) 6.1秒


隠蔽性 通常副砲主砲火災煙幕
海面発見距離10.4km--12.4km4.71 km
航空発見距離4.3km-0.0km7.3km-


射撃管制装置船体モジュール主砲射程最大散布界
A-BMk IV mod.111.3km111m
Mk IV mod.212.5km119m


主砲船体口径基数×門数最大ダメージ装填180度旋回弾種
A-B152mm/456基×1門AP弾 2,9007.5秒18.0秒AP 4crh


魚雷船体口径基数×門数(片舷)最大ダメージ装填射程雷速発見
A-B533mm Mk II4基×3門(6門)10,00062秒6.0km53kt1.1km
533mm Mk V4基×3門(6門)11,96771秒6.0km59kt1.2km


対空砲船体距離口径基数×門数爆発数秒間ダメージ命中精度有効ゾーン
爆発半径内継続的
A12.7mm Mk III4基×4門-3372.0%0.1-0.9km
40mm Vickers 2-pdr.QF Mk II2基×1門22803977.0%0.9-3.0km
76.2mm/45 HA Mk IV2基×1門
B12.7mm Mk III4基×4門-3372.0%0.1-0.9km
40mm Vickers 2-pdr. Mk VIII2基×8門22808277.0%0.9-2.5km



・アップグレード

スロット1スロット2スロット3スロット4スロット5スロット6
搭載可能アップグレード

搭載可能アップグレード

1Icon_modernization_PCM030_MainWeapon_Mod_I.png主砲兵装改良1主砲および魚雷発射管の機能停止発生率 -20%
主砲および魚雷発射管の抗堪性 +50%
主砲および魚雷発射管の修理時間 -20%
Wows_icon_modernization_PCM031_SecondaryWeapon_Mod_I.png副兵装改良1副砲の抗堪性 +100%
対空砲座の抗堪性 +100%
Wows_icon_modernization_PCM032_PowderMagazine_Mod_I.png弾薬庫改良1自艦の弾薬庫誘爆率 -70%
Wows_icon_modernization_PCM039_CrashCrew_Mod_I.png応急工作班改良1応急工作班の有効時間 +40%
2Wows_icon_modernization_PCM020_DamageControl_Mod_I.pngダメージコントロールシステム改良1浸水発生率 -3%
火災発生率 -5%
Icon_modernization_PCM069_Movement_Mod_I.png機関室防御主機損傷確率 -20%
主機修理時間 -20%
操舵装置損傷確率 -20%
操舵装置修理時間 -20%
Wows_icon_modernization_PCM041_SonarSearch_Mod_I.png水中聴音改良1水中聴音の有効時間 +20%

・消耗品

搭載可能消耗品
スロット消耗品使用
回数
準備
時間
有効
時間
効果
RCrashCrew2.png605
(7)
火災・浸水・損傷したモジュールの修復
TConsumable_PCY010_RegenCrew.png38028自艦のHPを回復する
回復量:最大HPの 0.5 [%/秒]
YSonarSearch2.png3120100
(120)
魚雷、敵艦の強制捕捉範囲を向上させる
魚雷強制捕捉距離:3.00 [km]
敵艦強制捕捉距離:4.00 [km]

注:括弧内は各レアアップグレード搭載時の値

ゲーム内説明

ダナイー級軽巡洋艦は、カレドン級軽巡洋艦の発展型であり、前級に比して大型化され、雷装と砲撃兵装が強化されていました。

解説

英国T4巡洋艦。各国と同様に本艦から水中聴音を使用することが出来る。

  • 主砲
    前級から1門増え装填速度が向上。地味ながら火力はおよそ1.28倍となった。
    その他は前級と全く同じなので基本的な特徴は同じである。駆逐艦はまだしも縦にした艦や戦艦は苦手。
    なにより弾速が遅いまま交戦距離が広がった影響が大きく、左右の偏差に合わせて前後まで正確に狙わないと、とにかく当たらない。
    うまく島影を使って距離を詰めてダメージレースに持ち込むか、遠距離でも正確に当てられる技術が求められる。
    また、山なりの弾道を逆用して島に隠れたまま山越え射撃という手段もあるので一応頭に入れておこう。
  • 魚雷
    4基×3門(片舷6門)とTier4巡洋艦で最も搭載数が多い。また、射角も広く使いやすい。射程以外は高性能と言える。もし距離を詰める機会を見つけたら積極的に狙っていこう。この艦が主砲だけでダメージを伸ばすのはやや厳しい。
    とは言え、ある程度敵や味方が減った後半戦の方が魚雷を狙える機会は多いので、序盤に無駄死にしないようにご注意を。
    魚雷を改修すると533mm Mk.V魚雷となるが、これは次のエメラルド級の初期魚雷として搭載しており次級を開発すると自動的に本級でも開発済みとなる。
    改良魚雷を必要としない場合はあえて改修しないのもアリだ。
  • 機動性
    加速も旋回性も良好。相対的に周囲の艦が高速化したので、最高速は平凡な数値に収まっている。
    あまり装甲には期待できないので優秀な回避能力がこの艦の生命線である。
  • 隠蔽
    Tier4巡洋艦としては良好な部類。
    自分より優れた隠蔽の巡洋艦に対しては足の速さで仕切りなおせるので、ある程度主導権は取りやすい。
    ただし主導権を活かせる能力があるとは言っていない。
  • 装甲
    防郭装甲76mmと一見して特に問題無い数字に思えるが、問題は甲板の薄さとVPの大きさにある。
    一般的な巡洋艦であるなら甲板装甲は複数枚で合計30~50mm程度あるのに対して、この艦は19mm一枚しかない。
    そのため、駆逐艦のHEですら上部構造物を避けて甲板に刺さればVPまで届く可能性がある。*1
    また、VPもTier4巡洋艦として最大級の大きさなので、舷側を戦艦に撃たれると高確率で致命傷になる。
    戦艦に対しては、できるだけ艦を縦に近い斜めにして被弾面積を減らそう。串刺しになったら運が悪かったと諦めよう。
    なお、前級Caledonどころか次級のEmeraldすら、ほぼ同じ装甲とVPだぞ。ハハッ
  • 対空砲
    艦の上空を敵機が通れば1~2機ぐらいなら落とせる対空砲を搭載している。
    Tier4にしては優秀だが、防空に期待できるほどではない。
  • 総論
    遠距離で戦うには弾速の遅さがとにかく辛い。
    近距離で魚雷も併せて戦うには隠蔽が足りなくて辛い。
    総じて玄人向け、というよりは初心者お断り感がある。
     
    ここで何とかして島を利用した戦い方を習得しよう。
    戦艦がうようよしている広い海域より、島が多い狭い海域の方がDanae向きである。

史実

ダナイー級軽巡洋艦はドイツ帝国海軍の15cm砲搭載軽巡洋艦「ヴィースバーデン」や「ケーニヒスベルク級(初代)」などに対抗して建造された軽巡洋艦である。同型艦はすべて「D」から始まる単語から取られている。
 
1916年に12隻が計画され、そのうち8隻が建造された。
WW2時点では天龍よりも古い艦級だったが、全艦がww2に参加し、「ダナイー」と「ドラゴン」はポーランドに供与され、「ダイアミード」と「ダニーデン」はニュージーランド海軍に供与された。
流石に第一線では使えず、船団護衛などが主な仕事であったようだ。ww2終了前に何隻かは退役している。
 
同型艦のうち「デリー」(英連邦ツリーのtier5艦とは別の艦)は防空巡洋艦として改装され、Mark 12 12.7cm(38口径)高角砲…いわゆる米駆砲を単装で5基搭載した。
つまり「フレッチャー」と全く同じ火力になったわけである。5000tあるのに。
 
また、同型艦の「ダーバン」は関東大震災の際に東京に急行する長門の本気を垣間見ている。軍機漏洩を恐れて慌てて減速したらしい(なおすれ違ったのは「ディスパッチ」とする説もあるなど、諸説ある)。

小ネタ

全艦艇のなかで唯一弾薬庫が5つある。

史実欄の通りダナイーはポーランド海軍に在籍していたことがある。将来、2隻目のポーランド艦として実装される…かもしれない。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • アップグレード・消耗品について、0.9.4.0現在のものに更新した -- 2020-05-18 (月) 09:35:42

コメント

  • 駆逐のHEでバイタル抜けるんやな… -- 2018-08-12 (日) 20:05:28
    • どうしよう、これから乗るの不安しかない… -- 2018-08-12 (日) 20:06:14
      • COOPはいいぞ ダナエーとエメラルドはCOOPで魚雷まきまくるのが楽しいんじゃ -- 2018-08-12 (日) 21:23:47
      • 気にしてもしょうがないぜ、むしろ気にすると戦績が落ちる -- 2019-09-01 (日) 06:23:42
  • ニューヨークの砲弾がかすってったなあ…って思った次の瞬間に吹き飛んで草。 -- 2018-09-03 (月) 12:02:04
  • 1戦で5回も転舵装置イカれたときは流石に声出た -- 2018-12-07 (金) 00:56:43
    • 日重巡あるある -- 2018-12-07 (金) 01:27:03
  • 速度旗つけて自分は乗れるレベル 次はエメラルドかぁ、大丈夫かねぇ… -- 2019-03-11 (月) 22:55:54
  • 鳳翔で跳弾するAP多発で吐きそう -- 2019-07-24 (水) 21:17:05
  • 米駆乗りと巡洋戦艦乗りを合体させてダナエ―を使うとつおい…はず -- 2019-09-01 (日) 06:26:10
  • 魚雷のところの改良魚雷の開発だけど、エメラルドを開発しても改良魚雷は開発済みにならなかった。解説を書いた時と変わった? -- 2019-10-21 (月) 03:19:38
  • 倒産したレナウンのサブブランドのダーバンてダナイー級なのな。急にいとおしくなったな。 -- 2020-06-08 (月) 22:41:50
    • レナウンの実装が待たれる…… -- 2020-06-23 (火) 10:57:58
  • 使ってみたら強かった -- 2020-07-18 (土) 21:05:08
  • ホーキンスよりダメージ出るんだが(;^ω^) -- 2020-07-19 (日) 02:37:02
  • ニコラスのHEでバイタル貫通して草生えた -- 2020-08-20 (木) 09:18:38
  • 弱すぎ。巡洋艦と駆逐艦には余裕で避けられるし戦艦には貫通しない。 -- 2020-09-06 (日) 18:09:53
  • 徹甲弾だけしか使えないって辛くないですか -- 2020-10-11 (日) 16:46:43
  • なんだか全然ダメージ入らず経験値も貯まらず運で勝てることもあるけどフラストレーション溜まる -- 2021-03-28 (日) 16:19:45
    • 誰もが通る道なのだけれども、このフネでそんなこと言ってると、次のエメラルドでさらなる辛酸を舐めることになるでござるよ。戦艦は狙わず、巡洋艦の上部構造をペシペシするですよ。あと、忘れず魚雷な。このチアなら、そうそう敵戦艦の主砲なんざ当たらないですよ。 -- 2021-03-28 (日) 19:24:45
    • 初めて3ヶ月のころは好きだったな。操艦しやすいからかな? -- 2021-03-28 (日) 22:57:40
      • 旋回しても速度が落ちないし、減速はわるいけれども、鬼加速なのでそういうのもあるかもしれませんねぇ。 -- 2021-03-29 (月) 09:53:31
  • まさかゴライアスツリーの為に買い直す事になろうとは・・・悪夢再び・・・中央の島裏突っ込んで行って意地でも駆逐と交換するとかで何とかTOP5取りに行く感じかな。 -- 2021-11-22 (月) 19:51:17

*1 正確に言えば120mm砲以上のHE弾だと貫通しうる。Tier3-4帯だと日駆の120mm砲が該当。Tier5以上は独駆以外すべて。