Tiger '59

Last-modified: 2024-03-26 (火) 15:20:25

タイガー級防空巡洋艦タイガー(1959年改装時の状態)HMS Tiger C20

HMS_Tiger.jpg

▼前後ともに全周砲塔である。

くるくる.jpg
実装前予告画像
HMS_Tiger_C20.jpg

性能諸元

性能諸元の数値は、アップグレード・艦長スキル・信号旗・迷彩の補正がかかっていない素の状態の数値を入力してください。プレミアム艦艇の場合も迷彩を外した値を記入してください(ツリー艦との性能比較に必要です)。

編集時 ver.0.11.11.0

・基本性能

Tier8種別プレミアム艦艇
艦種巡洋艦派生元-
国家イギリス派生先-
生存性継戦能力(-) 33,100
装甲全体13-102mm
艦首甲板25mm
甲板27-51mm
艦尾甲板25mm
砲郭38-102mm
底部40mm
対水雷防御ダメージ低減(-) 0%
機動性機関出力 80,000馬力[hp]
最大速力 30.2ノット[kt]
旋回半径 590m
転舵所要時間(-) 8.9秒


隠蔽性 通常火災煙幕
海面発見距離11.7km0.0km5.5km
航空発見距離8.5km0.0km-


射撃管制装置船体モジュール主砲射程最大散布界
-Mk VIII mod.115.6km70m


主砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回弾種
-152mm/502基×2門AP弾 3,2003.2秒4.7秒AP Mk V


対空砲船体距離口径基数×門数継続的秒間ダメージ
(爆発ダメージ*1)
命中精度有効ゾーン
0.1km -
76.2mm/70 Mk VI3基×2門21790.0%4.0km
152mm/50 Mk XXVI2基×2門60
(3×1,750)
90.0%6.9km



・アップグレード

スロット1スロット2スロット3スロット4スロット5スロット6
搭載可能アップグレード

搭載可能アップグレード

1Icon_modernization_PCM030_MainWeapon_Mod_I.png主砲兵装改良1主砲および魚雷発射管の機能停止発生率 -20%
主砲および魚雷発射管の抗堪性 +50%
主砲および魚雷発射管の修理時間 -20%
Wows_icon_modernization_PCM031_SecondaryWeapon_Mod_I.png副兵装改良1副砲の抗堪性 +100%
対空砲座の抗堪性 +100%
Wows_icon_modernization_PCM032_PowderMagazine_Mod_I.png弾薬庫改良1自艦の弾薬庫誘爆率 -70%
Wows_icon_modernization_PCM039_CrashCrew_Mod_I.png応急工作班改良1応急工作班の有効時間 +40%
2Wows_icon_modernization_PCM020_DamageControl_Mod_I.pngダメージコントロールシステム改良1浸水発生率 -3%
火災発生率 -5%
Icon_modernization_PCM069_Movement_Mod_I.png機関室防御主機損傷確率 -20%
主機修理時間 -20%
操舵装置損傷確率 -20%
操舵装置修理時間 -20%
Wows_icon_modernization_PCM042_RLSSearch_Mod_I.png警戒レーダー改良1警戒レーダーの有効時間 +20%
Wows_icon_modernization_PCM040_AirDefenseDisp_Mod_I.png対空防御砲火改良1対空防御砲火の有効時間 +20%
消耗品「対空防御砲火」の準備時間 -10%
3Wows_icon_modernization_PCM006_MainGun_Mod_II.png主砲改良2主砲装填時間 主砲旋回速度 +15%
Icon_modernization_PCM012_SecondaryGun_Mod_II.png副砲改良1副砲最大射程 +20%
副砲弾の最大散布界 -20%
Wows_icon_modernization_PCM018_AirDefense_Mod_III.png対空砲改良1優先対空セクターの準備時間 -20%
Wows_icon_modernization_PCM033_Guidance_Mod_I.png射撃システム改良1主砲弾の最大散布界 -7%
魚雷発射管旋回速度 +20%
副砲最大射程 +5%
副砲弾の最大散布界 -5%
Wows_icon_modernization_PCM037_SmokeGenerator_Mod_I.png発煙装置改良1スモークの展張時間 +30%
スモークの持続時間 -5%
4Wows_icon_modernization_PCM023_DamageControl_Mod_II.pngダメージコントロールシステム改良2浸水復旧時間 -15%
消火時間 -15%
Wows_icon_modernization_PCM025_SteeringGear_Mod_II.png操舵装置改良2転舵所要時間 -20%
5Icon_modernization_PCM026_LookoutStation_Mod_I.png魚雷発見システム魚雷の強制捕捉範囲を 1.8km という固定値に向上
Wows_icon_modernization_PCM027_ConcealmentMeasures_Mod_I.png隠蔽システム改良1発見距離 -10%
Wows_icon_modernization_PCM035_SteeringGear_Mod_III.png操舵装置改良3転舵所要時間 -40%
操舵装置修理時間 -80%
Icon_modernization_PCM072_AbilityWorktimeBoost_Mod_I.png艦艇消耗品改良1艦艇の消耗品の動作時間 +10%

・消耗品

搭載可能 消耗品

搭載可能 消耗品

スロット消耗品使用
回数
準備
時間
有効
時間
効果
RCrashCrew2.png605
(7)
火災・浸水・損傷したモジュールの修復
TConsumable_PCY010_RegenCrew_Eheal_Premium.png38020自艦のHPを回復する
回復量: 最大HPの 2.0 [%/秒]
YSmokeGenerator2.png316015
(19)
自艦艇を中心に半径 0.60 [km] の煙幕を展開する
煙幕の持続時間:106 (100) [秒]
URLSSearch2.png312030
(36)
一定範囲内のすべての敵艦を探知する
敵艦捕捉距離:9.0 [km]
IConsumable_PCY011_AirDefenseDispPremium.png380
(72)
40
(48)
対空兵装の秒間ダメージ:+50 [%]
中・長距離対空兵装の砲弾の爆発半径内に対するダメージ:+300 [%]

注:括弧内は各レアアップグレード搭載時の値

ゲーム内説明

解説

初心者で購入を検討されている方へ
 

  • 抗堪性
    HPは33100とOchakovに次いで低い。但し、英巡お馴染みの修理班と船体装甲25mmが両立しているため、絶望的なレベルではない。バイタルパートも喫水線下にあるが、装甲厚はわずか83mmしかない。
     
  • 主砲
    なんとT10ツリー艦Minotaurの主砲を搭載しているが、2基4門という門数は巡洋艦ワーストタイ。そのためDPSはぶっちぎりの同格最下位。何なら一部駆逐より低い。DPMも同格ツリー艦Edinburghに劣るため砲戦が抜きん出ているわけではない。魚雷もないのにこの仕打ちである。
    しかしそれを補うかのように散布界が巡洋艦散布の半分(独第2駆逐ツリーと同じ)になっており、Minotaurから引き継いだ驚異的な旋回速度やTier8巡洋艦としては並みの射程15.6kmも持っているため絶望するにはまだ早い…かもしれない。
    射角は前方後方ともに25度と優秀で、また全周砲塔となっているため(元から180°/4.7秒と滅茶苦茶速いが)さらに迅速な目標変更が可能。
     
  • 魚雷
    無い。HE弾がないため対戦艦は為すすべがない。狙われたらおとなしくF5キーを押して下がろう。
     
  • 対空火力
    やはりここもMinotaurと同じ装備である。しかし長距離対空=両用の主砲が前述の通り2基4門ということで継続ダメージ・爆発数共にかなり控えめ。中距離からは装備数の少なさの割に継続ダメージが優秀で射程も4kmあるため、艦隊防空はキツいが個艦防空はまあまあと言える。さらに「対空防御砲火」を独立スロットで装備するためダメージの割り増しも可能。
    また対空射程は同格最長だが、航空隠蔽も同格最悪であるため見つかりやすいという点に注意。本命の中距離対空もわずか3基の装備のため、1基でも破壊されると対空能力が激減する。
    隠蔽特化にすると航空発見距離と対空砲の射程が等しくなり、継続してスポットされることは無くなる。
     
  • 機動性
    同格最低の30.2knot。同格戦艦の過半数が30knotを発揮できる中でこの点はかなりマズイ欠点である。加速は英巡お馴染みのものだが、全力で追いかけられば最悪戦艦相手でも逃げられない。撤退と陣地転換はお早めに。
    転舵時間は8.9秒と同格英軽巡よりは良好。
    旋回半径は何があったか脅威の590m。Edinburghより抜きん出て短いどころかFijiにも80m差をつけて勝っている。というか白露と同じ。「水中聴音」が積めない分、魚雷は加速と旋回半径で避けろということだろう。
     
  • 隠蔽性
    最良9.2キロでEdinburghと同等だがBelfast '43よりは悪く、レーダー射程が9キロであるため隠蔽レーダーができない。煙幕内での発砲時は5.5kmとなる。
    前述の通り最良でも6.9kmの航空被発見距離に注意。
     
  • 消耗品
    英国式修理班(回数3の前述の通り優遇仕様)、英巡煙幕(v0.10.4の性能調整前のEdinburghと同様)、9km30秒レーダー、対空防御放火と一見充実しているように見えるが肝心のソナーを搭載できないため、魚雷警戒ができない。
     
  • 総評
    主砲はDPM比でエディンバラの約7割となりかなり心もとないが 実際はくるくる回る砲塔と良好な射角、そして精度が優遇されてるため正確なエイムと射撃チャンスさえものにできればそれなりの命中弾は稼げる(船体の小さい駆逐に当てるのは苦労するだろうが)そして本艦の豊富な消耗品は絶対的な火力不足を補えるものとなっており、良隠蔽と煙幕レーダーの組み合わせは敵駆逐にとっては強力な圧力となりえるだろう。英仕様の超回復と良好な機動性を武器にしぶとく生き残り、味方と強調して敵を削っていこう。単独で戦局をどうにかできる船ではない。だがサポート役として高いポテンシャルを持つ本艦はチームプレイがはまったときには大きな戦果をもたらしてくれるだろう。

史実

タイガー級巡洋艦(タイガーきゅうじゅんようかん、英語: Tiger-class cruiser)は、イギリス海軍の巡洋艦の艦級。元々はスイフトシュア級軽巡洋艦の発展型として建造されていたが、この設計では1隻が建造されたのみで、残り3隻は、第二次世界大戦終結後しばらく放置されたのちに防空巡洋艦に設計変更して建造され、更にこのうち2隻はヘリコプター巡洋艦に改装された。
1941年秋に作成された1941年度補正計画では、イギリス海軍が同年度で計画していた重巡洋艦4隻のうち3隻が、フィジー級の系譜となる軽巡洋艦に振り替えられることになった。これらの3隻は、フィジー級の改良型として同年度の本計画で建造されていたスウィフトシュア級よりも更に改良された設計を採用することになり、これが本級となった。
本級は、極めて複雑な変遷をたどることになった。1941年度補正計画に盛り込まれたのは「ディフェンス」「シュパーブ」「タイガー」であった。またスウィフトシュア級として計画されていた「ベレロフォン」も、建造が中断されていたことから、タイガー級の設計によって建造されることになった。1942年度計画では更に7隻の建造が予定されていたが、このうち実際に命名されたのは「ブレイク」「ホーク」の2隻のみであった。そして1941年度補正計画艦のうち、「タイガー」は後に「ブレイク」と改称されたのち、更に「ベレロフォン」と改称されて、1944年度計画のネプチューン級へと振り替えられたが、結局、ネプチューン級の計画自体がキャンセルされた。一方、この改称に伴って、艦級名を維持するため、元々「ベレロフォン」として建造されていた艦が「タイガー」と改称されて、ネームシップを引き継いだ。
大戦の終結とともに、設計の改訂が検討されるようになった。既に工程が進んでいた「シュパーブ」はそのまま建造されたが、それ以外の4隻については様々な計画が俎上に載せられた。しかしいずれも実現せず、1945年10月に「ホーク」の建造はキャンセルされ、残り3隻も、造船所の要員を空母「イーグル」「セントー」に配分するため、1946年7月より、建造作業は棚上げ状態となった。
基本設計はスウィフトシュア級をベースにしているが、船体幅はやや広げられた。船首楼型で3–4インチ (76–102 mm)の水線部装甲をもち、砲塔とその下部を4インチ以下の装甲で囲むという設計は、戦間期のイギリス巡洋艦に共通したものであった。
機関はフィジー級以降の構成が踏襲された。ボイラーはアドミラルティ式3胴缶4基で、蒸気性状は圧力400 lbf/in2 (28 kgf/cm2)、温度250 °F (121 °C)とされた。蒸気タービンはパーソンズ式ギアード・タービン4基で、72,500軸馬力を発揮した。ただし制御装置や計測・監視・操縦装置などの周辺機器は新型化・高性能化されている。
主砲としては、50口径15.2cm砲(BL 6インチ砲Mk XXIII)を3連装のRP 10 Mk XXIV砲塔に搭載する計画であり、「シュパーブ」はこの仕様で建造された。同砲は、リアンダー級で採用されて以降、イギリス軽巡洋艦の主砲として連綿と搭載されてきた砲であり、同艦が最後の搭載艦となった。射撃指揮装置としては、盲目射撃に対応して275型レーダーを備えたMk.VI HA方位盤が搭載され、外見上の特徴となった。
対空兵器としては、45口径10.2cm高角砲(QF 4インチ砲Mk XVI)10門(連装5基)と39口径40mm高角機銃(ヴィッカース QF 2ポンド・ポンポン砲)18門(4連装4基+単装2基)を搭載する計画であり、「シュパーブ」はこの仕様で建造された。またこれに加えて、70口径20mm機銃10門も備えていた。その後、1955年の時点では、ポンポン砲4連装4基は維持されていたほか、56口径40mm単装機銃10基(機力操縦2基+人力操縦8基)が搭載されていた。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

小ネタ

・護衛巡洋艦タイガー
 タイガー級の二隻「ブレイク」「タイガー」は後年、後部主砲塔を降ろし航空艤装を施され対潜ヘリコプターを4機運用するようなりました。また、インビンシブル級航空母艦が就役する数年前にタイガーの航空機甲板を用いての「シーハリアー」離発着実験が行われました。映像記録も残っていますがこの実験の成功によりインビンシブル級航空母艦の就役に弾みがつきました。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 諸元表の一部修正と主砲の射角を追記 -- 2021-05-29 (土) 10:06:14
  • 総評全面加筆したけどネガの部分ももうちょっと入れるべきだったかな。誰かやってくれw -- 2021-06-02 (水) 18:19:27
  • 画像差し替えしました -- 2021-09-26 (日) 13:17:25
  • 小ネタの「、」が多く気になったので添削。イギリス艦の小ネタは同じ人が書いているのか「、」が非常に多い為読みにくい上、説明や解説をする文章ではですます調よりである調を使用するべきだと思う。また、発音に拘ってるのかダイドーをディドと書く等、日本における通称を使用しない為一般人に分かりにくい文章になってるから変えた方がいいかも。 -- 2022-11-02 (水) 20:08:11
    • ヘクター小ネタのディド表記についてなら、多分google翻訳そのまま貼ってるからじゃないかな。 >https://blog.worldofwarships.com/blog/373 のページ翻訳した通りだし。艦名を揃えたほうが良いのは同意。 -- 2022-11-02 (水) 22:15:45
    • ここの小ネタ書いた人間でございます。私はダイドーで史実と小ネタを書きましたが、ダイドーと書いておりますよ。ヘクターの小ネタは私は書いていないです。そこは他人の空似かと。読点が多いのはその通りですね。気を付けます('A` -- 2022-11-03 (木) 16:45:31
  • アプグレの記載がなかったので、記入した。 -- 2022-12-16 (金) 14:48:42

コメント欄

  • みんなT59を喜んでいるようでうれしい -- 2022-12-13 (火) 21:44:54
    • T8に性能調整したプリマスみたいなもんだからね。そりゃ使ってて楽しいよ。 -- 2022-12-16 (金) 16:38:01
    • T59とか宇宙船どころか次元船すら超えてそう -- 2022-12-16 (金) 19:58:41
  • 59だとバレた途端、敵BB軍団で押し上げてくるのやめて -- 2022-12-16 (金) 16:49:28
    • とりあえず、片端から副砲壊しまくっていやがらせしてやろうぜ。特に独戦艦。FDG片舷丸裸にしたときは、妙な達成感があった。 -- 2022-12-16 (金) 17:00:44
      • AP弾でもモジュールの破壊が捗るのか? -- 2022-12-16 (金) 20:36:56
      • ちゃんと当てる必要はあるけれども、そっぽ向いてる副砲ならゴリゴリ破壊できるでよ。楽しいぜぇ(ニチャァ) -- 2022-12-16 (金) 22:45:05
  • 使ってみた感想。与ダメは出ないが強い。ただ魚雷かソナーがあれば完ぺきだった -- 2022-12-23 (金) 19:12:27
  • イギリス艦長育成にベルファスト使ってるんだけども、ティガーで巡洋艦のバイタルをズバズバ抜いて沈めてる人が居て、はぇ~と思ったんだけど、持ってる人でシナリオで使った評価はどう? -- 2023-01-03 (火) 18:42:05
    • 英巡だと頭向けた敵にも通用するCheshireとか特殊APだけどもっと貫通力の高いHampshireの方がマップや状況を選ばず活躍できると思う。ゆるふわ弾道・APのみ・魚雷なし、ちょっと苦手な状況が多すぎるのよ。 -- 2023-01-03 (火) 19:41:05
      • そっか~。あれは、たまたまマッチしてるマップで稼げてただけってことか。ありがと。 -- 2023-01-03 (火) 21:28:39
  • 主砲と消耗品が良いわあ~与ダメ稼ぐだけじゃないってこの艦で学んだぜ -- 2023-01-03 (火) 19:18:53
  • パワーがない代わりに装備が充実した軽自動車みたいな感じ。 -- 2023-02-10 (金) 19:43:57
  • あ。キモチイイ。なんだこの精度、4門しかない主砲、APしか撃てないこのクセ。気持ち良すぎだろ(発情) -- 2023-03-15 (水) 00:07:51
  • ぼくがかんがえたいちばんかわいいおふねは、きみだ! -- 2023-04-10 (月) 23:30:45
  • こんなポンコツでも60%上の変態さんが乗ると撃沈6隻のスコアぶっちぎり1位になれるんだな・・・魚雷も無いのに・・・ -- 2023-04-11 (火) 08:53:01
    • サポートに徹するとまじで勝利に貢献できるよね。 -- 2023-04-11 (火) 10:21:51
    • 良隠蔽で他のレーダー艦が入れない位置に留まって直径20kmの駆逐侵入禁止区域と直径約14kmの飛行禁止区域作る化け物だからな砲は…狙ったとこに飛ぶから運が絡まなくてすごくつよいはずよ(精度問題で斉射毎のヒット数はマイノの斉射時と同程度のヒット数になる気がするが…オレニハ腕が足りない -- 2023-04-11 (火) 13:03:59
  • 誰だ、これ弱いって言ったの。全然強いじゃないのwアジェンデが惨めに見えてくるわ。 -- 2023-04-19 (水) 21:40:11
    • 砲塔2基で食わず嫌いしてたけどアジェンデよりDPM高いのかー。散布界も優遇されていて面白そうやな。 -- 2024-01-12 (金) 13:50:00
      • エディンより弾道が悪いから対駆力が低くなってるだけで主砲自体は悪くないで、どっちかっていうと魚雷ないから詰められたときに弱いところかな -- 2024-01-12 (金) 15:26:11
  • Cheshire祭りになっているけど、こいつの知名度がなさすぎるせいか装甲厚をベルと同じだと勘違いされている気がする。25~27あるから強制貫通はできないのだが… -- 2023-08-06 (日) 08:58:06
  • あまりに知名度なさすぎて、ランクこいつでてると通報くるか、駆逐が突っ込んでくるか、罵声が飛んでくるんだが…… -- 2023-11-16 (木) 09:52:06
  • 素の性能が微妙すぎるせいで実力が伴わんやつが速攻で離れるからか、結果的に中身の強者率がえらく高い希ガス。いつも最後まで奮闘してる。俺に使いこなせる自信はないが。 -- 2024-01-30 (火) 09:46:10
    • 基本性能は結構いいんだが、せめてもう一基砲塔がありゃなぁ…… -- 2024-01-30 (火) 10:55:18
  • ソナーくらいくれよ…そう思うのは私だけだろうか -- 2024-03-26 (火) 11:55:23
    • あると強すぎだから今の性能が丁度良い。変にバフすると敵に回すと面倒だしね。 -- 2024-03-26 (火) 12:12:18
    • 折角ならHE弾も装備させてこれから毎日艦を焼こうぜ? -- 2024-03-26 (火) 15:20:24
  • ソナーくらいくれよ…そう思うのは私だけだろうか -- 2024-03-26 (火) 12:20:22
    • なんか2回送られてた。申し訳ない -- 2024-03-26 (火) 12:20:43

*1 斉射1回あたりの爆発数×砲弾1発の爆発半径内秒間ダメージ