BZ-75

Last-modified: 2024-04-21 (日) 17:39:43

Tier10 中国 重戦車 BZ-75

BZ-75.jpg
130mm 64-152T 装備時
 
BZ-75_152mm.jpg
152mm 64-152T 2 装備時
 
伝説迷彩「砂遊船」
Sand Cruise.jpg
Sand Cruise_.jpg
価格は6,000 gda.png
適用中は車両名が「BZ-75 Sand Cruise」となる。
Sand Cruise_offer.jpg
オファー画像
「Neon Holiday」はWZ-121の伝説迷彩の名前である。恐らく誤植だと思われる。いつものWGクオリティ
なお、現在は修正されている模様。

公式解説
《BZ-75》での初めての戦闘を終えてしばらくすると、伝説迷彩「砂遊船」のオファーが届くようになっています。長い歴史を持つ中国美術を体現するような、洗練されたデザインが特徴の迷彩です。

 
その他の画像
BZ-75_oldgarage.jpg
BZ-75_.jpg
 

編集まち

 

直近90日の平均勝率:00.00%(0000年0月00日現在、ver0.0.0)
※平均勝率は参考数値であり、その車両の絶対的な強さを示すものではありません。

基本性能(v10.6.0)

※以下の数値は最終装備、搭乗員100%時の数値

車両名Tier国籍タイプ耐久値
(hp)
車体装甲厚
前面/側面/背面
(mm)
最高
速度
(km/時)
重量
(t)
超信地
旋回
射界
(度)
隠蔽率
静止中/移動時/発砲時
(%)
本体価格
(クレジット)
BZ-75X中国HT2500180/120/7040km/h/15km/h58.06全周14/8/23,137,260cra.png
 

主砲

砲塔:BZ MODEL 1975(後期)

Tier名称装填時間
(秒)
発射速度
(発/分)
弾種平均
ダメージ
(hp)
平均貫通力
(mm)
DPM
(hp/分)
弾速
(m/秒)
着弾分布
(m)
照準時間
(秒)
仰俯角
(度)
総弾数
X130mm 64-152T11.2300.00AP
HEAT
HE
460
390
600
260
325
73
2458
2084
3207
000
000
000
0.001.81+20°/-8°40
X152mm 64-152T 217.293.47AP
HE
HE
620
780
920
250
180
65
2151
2706
3192
000
000
000
0.002.27+0°/-0°00
 

※「着弾分布」:100mでの着弾分布。
※「照準時間」:照準円が最大まで広がった状態から、3分の1の大きさへ収束するまでにかかる時間。ゲーム内では最小の大きさへ収束するまでにかかる時間が表示されています。

 

砲塔

Tier名称装甲厚
前面/側面/背面
(mm)
旋回速度
(度/秒)
視認範囲
(m)
XBZ MODEL 1975240/180/7921.59279.0
 

エンジン

Tier名称出力
(馬力)
XHS 110F797.5
 

履帯

Tier名称旋回速度
(度/秒)
XBZ MODEL 197524.34
 

派生車両

派生元:BZ-68

 

開発ツリー

BZ-68BZ-75
290,000fa.png
Gun.png
130mm 64-152T
Gun.png
152mm 64-152T 2
70,500fa.png
turret.png
BZ MODEL 1975
engine.png
HS 110F
suspension.png
BZ MODEL 1975
 

fa.png:必要経験値
cra.png:必要クレジット

 

解説

車体

車体はWZ-111 5Aの様な楔型装甲となっており車体正面上部は全体的に傾斜装甲のおかげで310mm以上となっており通常弾程度なら弾き返す事が可能。一方車体下部は200mm程度でありFV215b (183)などのHESHが貫通するためできるだけ晒さない様にしよう。
側面装甲は上部150mm履帯裏が120mm程度とそれなりに確保されているが車体が楔型なので豚飯は厳しいので逆豚を積極的に活用しよう。
ただし、背面は70mmしか無く垂直なので大口径榴弾が簡単に貫通してしまう。逆豚のときに背面を晒しすぎないようにしよう。
又中国車両特有のモジュールの脆さも健在らしく弾薬庫等が壊れやすいため常備品はモジュール保護を入れるのをオススメする。

 

砲塔

砲塔は左右に傾斜しており全体的に320mmは確保してあるもののキューポラや中央の出っ張りが270mm程度と薄い。また、砲塔下部はAPを使われると標準化により実質260mmにまで低下してしまい、相手の貫通力によっては簡単に貫通されてしまう。*1
また、砲塔下部でショットトラップが起こり車体天板に当たってしまい抜かれてしまう事もある為注意しよう。
更にハルダウンをすると砲塔下部の左右の傾斜が薄くなってしまい最低240mm程度となり、キューポラも殆ど隠れない為ハルダウンをする際は注意が必要であり、撃ったら棒立ちせずすぐに後退しよう。
側面は150mmあるがよそ見はするものでは無い。背面も車体と同じく70mmと薄い。

 

主砲

前身同様に主砲が2種類選択できるため、個人のプレイスタイルで好きな主砲が選べる。どちらの砲も仰角20°/俯角8°と変化はない。

  • 130mm 64-152T
    DPMが2200程度とそこそこありIS-7以上WZ-111 5A以下と言った所。貫通力は通常弾AP260mmHEAT325mmとWZ-111 model 5Aのように貫通力不足には悩まされないだろう。又DPMがIS-7に比べると高く、精度も同単発の砲に比べると良い方である。ただ流石に重戦車であるのには変わらないため照準拡散や精度が0.380と遠距離だと当たらない事もしばしば。又弾速も遅い。
    そしてこの砲を搭載するとなんとなく個性が潰れてしまうらしく、この砲を使用してる人は少ないがこちらの砲が基本すべての性能で軍配が上がっているので、
    大口径砲が扱いづらく嫌!!っていう人などはこちらの主砲を搭載しても全然問題はない。
     
  • 152mm 64-152T 2
    こちらは榴弾砲でありロマン砲でもある。なんと130mm砲と比べると単発火力以外すべての面で負けているというひどい有り様ではあり、なおかつ他の重戦車と比べると
    異質な立ち回り方が要求されるので扱いが難しい。  
    しかし、HESHが貫通したときの快感は他の重戦車では味わえないので、性能はアレだがこの砲を使ってる人が圧倒的に多い。
    課金弾がHESHであり貫通力がAP250mm・HESH180mm・HE65mmと明らかに貫通力不足。*2なので、砲弾調整を使用することをおすすめする
    しかし、弾種の構成上 他の重戦車と比べると対紙装甲には強くHESH又はHEが貫通するのであれば積極的に使っていこう。
    基本は重戦車を相手にするのでは無く、MTルートなどに立ち寄り中戦車や軽戦車を相手にするのが真の実力が発揮できるうえ、よっぽど戦果を稼ぎやすいであろう。
    そして、装填速度が初期状態で19秒以上と恐ろしく遅いため、味方の援護が貰える位置にいよう。
     

機動性

素の状態で最高速度40km/hと重戦車にしては比較的良好といえるが、高機動車輛が多いこのTierでは平凡と言わざるを得ない。

 

立ち回り方

本車両は重戦車ということもあり基本的には前線運用が基本だろう。搭載している主砲によって立ち回りを変える必要となっており、かなりシビアな戦車である。

  • 130mm砲搭載の場合
    片割れの大口径主砲と比べると 性能が安定しており、The重戦車の主砲といった感じなので前線維持の担当をしよう。
  • 152mm砲搭載の場合
    主砲の解説にも記述してるとおり、圧倒的な貫通不足が悩まされる。しかし、弾種の構成もあって対紙装甲には強いというメリットがある。
    そのため、立ち回り方としては、
    1.MTらと共に中戦車ルートにいく立ち回り方。
    2.一様HTルートには行くが、貫通力が不足しているため 相手の前線部隊に側面など狙える場所に向かう立ち回り方。味方の前線部隊に異変などがあった場合、すぐに駆けつけられるようあまり遠くにはいない。
    しかし、たまに相手の車両がいるため 相手の車両がこちらに向かってるときはすぐに引き返そう。*3
    車種が重戦車だからっと言って、無茶に前線維持しても先程も言ったとおり、低い貫通力で何も出来ずただの経験値BOXになってしまうので、厳禁である。
 

総論

基本 走・攻・守のバランスが保たれており汎用性が高い。しかし、装甲はところどころに弱点があったり主砲の癖があったりするため、それを補うためにどれだけ長所を活かせるかが試される。
また、主砲は前線維持用の130mm砲、ロマンを求める152mm砲があり、個人のプレイスタイルによって選べるのも特徴。

 

特徴

長所

  • 中華戦車破格の俯角8°
  • 課金弾が325mmと貫通の伸びが良い(130mm砲)
  • 対紙装甲には涙目の課金弾HESH(152mm砲)
  • 中毒性のある大口径主砲
  • 重戦車にしては良好な機動性
  • 他のHTと比べると低車高
  • トテモカッコイイ(個人差あり)

短所

  • ハルダウンすることで出現する砲塔下部の弱点
  • あまりよろしくない精度(130mm/152mm両方)
  • 重戦車とは思えない貫通力の無さ(152mm砲)
  • 榴弾のダメージの伸びが悪い
  • そこそこデカイキューポラ
  • 楔形装甲のため、防御姿勢をすると弱点になる
  • 薄い車体下部
  • 安定のチャイナボカン

歴史背景

WZ-1224.jpg
開発計画は1950年代後半に遡る。当時、中国は広大な国境を効率的に防衛する必要に晒されていた。
フルシチョフによるスターリン批判以降、ソ連との関係が悪化の一途を辿っていたためだった。
こうした任務を担う装甲車輌には、道なき道を行くための悪路走破性はもちろん、不安定な土壌に足を取られても自力で脱出できるだけの性能や、
敵の拠点や要塞を素早く破壊する能力が求められた。
そこで注目を集めたのが「ジェットブースター」の技術だった。*4「ジェットブースター」を搭載した装甲車輌であれば、急な斜面の登坂も沼地からの脱出も難なくこなせるからだ。こうしたアイデアに基づき、複数の車輌開発計画が推進された。歴史的にはどの計画も試作に至ることはなく、最終的には1970年代に打ち切られる運命を辿っている。
WoT公式ホームページより
 

コメント

このコメント欄の書き込みはWiki内ではなく、zawazawaに行われます。

書き込みに際し、コメントルールを遵守してください
コメントルールに違反したコメントを発見した際は反応せず、通報してください。非表示設定にしても通報は行われません。

Mバ報告などは戦果報告板へ。コンテナ(ガチャ)結果などはドロップ報告板へ。

【既存のコメントに関連したコメントをするとき】
既存のコメント文頭にある〇をクリック(選択)してから書き込んでください。
【長文コメントを書き込むとき】
折りたたみ機能を使用してください。詳しくは下記「折りたたみ機能について」を参照してください。
【創作ネタなどを書き込みたくなったとき】
癒しの休憩所 投稿する際の注意とお願い【必読】を熟読した上で図書館一号館/図書館一号館第二棟/図書館二号館のいずれかに書き込んでください。
【コメント内容を修正・削除したいとき】
詳しくは下記「ツリー化を間違えた場合」を参照してください。なおzawazawaでは他人のコメントを編集することはできません。

使用可能な書式はこちら

折りたたみ機能について
  1. 下、すべて見るからzawazawaにアクセスしてください。
  2. 下記画像で示されているボタンをクリック。
    Logicool G HUB 2023_06_12 17_05_47.png
    するとこのように表示される
    Screenshot 2023_06_12 17_09_11.png
  3. 下記画像のように、ラベルと記載されている部分をタイトルに、コンテンツと記載されている部分を本文に置き換える。
    ドロップ報告板 World of Tanks Blitz Wiki 掲示板 - zawazawa - Google Chrome 2023_06_12 17_08_07.png
  4. 画像で示されているプレビューボタンを押して問題がなければ送信。
ツリー化、枝化について

ツリー化、枝化とは?


  • コメント1 -- 2018-09-28 (土) 6:00:00
    • コメント1に関連したコメント2 -- 2018-09-28 (土) 7:00:00
    • コメント1に関連したコメント3 -- 2018-09-28 (土) 8:00:00
      • コメント3に関連したコメント4 -- 2018-09-28 (土) 9:00:00

上のように、関連するコメントを子要素にすることを「ツリー化」「枝化」などと言います。
この「ツリー化」を行わないと、どのコメントに対する意見なのか分かりにくくなることがあり、混乱を招くため、必ず関連するコメントをするときは「ツリー化」を行ってください。

  • ツリー化を行うには既存のコメント文頭にある、〇をクリック(タップ)し、●にしてからコメントを投稿してください。
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.24.40.13.png
  • zawazawaから投稿する場合は、既存コメント下部の+をクリックし、「>>〇(数字)」と表示された状態にしてからコメントを投稿してください。
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.44.30.png
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.52.09.png
ツリー化を間違えた場合

ツリー化を間違えた場合
投稿後にツリー化を行うことはできません。
後からツリー化を行う場合は、まず投稿したコメントの末端部分、投稿日時横の「zawazawaで見る」アイコンをクリック(タップ)します。
Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.24.48.37.png
リンク先で投稿したコメントの詳細表示がされるので、「削除」をクリック(タップ)して、投稿したコメントを削除してから、再度投稿しなおしてください。
Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.32.74.png

ログインするメリットとなりすまし防止

ログインするメリットとなりすまし防止

zawazawaによるコメント欄は、もちろんログインせず、誰でも書き込むことが可能ですが、ログインすることにより以下のようなメリットがあります。

  • 「なりすまし」が行われない
    「なりすまし防止」欄で解説していますが、エイリアスがログインすることにより固定されるため、他人からなりすましをされる可能性が極めて低くなります。
  • コメントごとに「通報」を行うことが可能
    ログインすることでコメントごとに通報をすることが可能になります。
    詳しくは「コメントを通報するには」へ。
  • ログインしても匿名性を保てる
    通常、ログインするとハンドルネームが表示されてしまいますが、「アカウントと関連付けない」を選択してから投稿すると、ログインしてないコメントと同様に表示されます。

Diffanaと異なり、メールアドレス、Twitterから登録可能で、本Wikiの運営会社(wikiwiki.jp)が運営しているので、比較的信頼度の高いサービスとなっています。

また、zawazawaによるコメント欄では、どのコメントとどのコメントが同一人物なのか、ある程度特定することが可能です。

  1. 同一かどうか確認するには、まず各コメント欄上部にある「すべて表示」をクリック(タップ)します。
  2. 各コメントの投稿日時の後ろに、英数字が記載されていますが、これは「エイリアス」といい、ブラウザ、回線等を総合的に判断して乱数によって自動的に設定されます。
    comment2.png
    このエイリアスを確認することにより、投稿されたコメントがどのコメントと同一人物なのかを判断することができます。
    また基本的にブラウザ、回線を変更してもこのエイリアスは変更されないため、なりすまし防止にも役立ちます。
コメントを通報するには

コメントを通報するには

ページと関係ないコメント、他人の誹謗中傷、晒しコメントなど、不適切なコメントはコメントごとに通報することができます。

  1. 通報を行うには、まず通報したいコメントの末端に表示される、「zawazawaで見る」をクリック(タップ)します。
    rip1.png
  2. 当該のコメントがzawazawaで表示されるので、「通報...」をクリック(タップ)します。
    なお通報する際はzawazawaアカウントでのログインが必要ですが、通報自体は匿名で行われます
    rip2.png
  3. 通報の理由を記入し(任意)、送信をします。
    rip3.png

また通報用フォームや運営掲示板から通報をすることも可能です。

過去のコメントはアーカイブから参照してください(表示されている場合のみ)。

投稿をする前にツリー化の確認をしてください!


*1 参考として、同Tier帯HTの通常弾貫通が250~260mm程度なので、APならば砲弾調整を積めば貫通可能となる。
*2 E 100MausIS-7等に完封される
*3 何故なら、HTの場合 低いDPMと低い貫通力が仇となり、   MT・LTの場合NDKされ 結局のところ詰むため
*4 なお。Blitzには未実装