パーティ構成(例)

Last-modified: 2019-03-28 (木) 16:18:27

TPO別の、パーティ構成例を以下に挙げる。
ジョブの組み合わせやアビリティの取得、キャラの選択や装備の見直し等の一助となれば幸いである。
あくまで「例」であって、まったく同一のパーティでなければ攻略できないという趣旨のものではない。
初心者の方に特に参考にしてもらいたいパーティ構成例に、星(★~★★★)を付けた。
 
立ち回りが複雑になってくるレイドボスや戦場、グランプリは
youtubeなどの動画サイトや(ハンゲームなどの)ブログを見ると参考になります。

クエスト攻略用

基本的にクエストは、全体火力ジョブ×4+αで補助系といった構成。

  • 全体攻撃部分は、乱れ打ちのようなランダム攻撃でもOK(ただし消費MPの量も考慮すること)
  • 出てきた敵は1ターンで倒しきるのを目指す(ターンや時間に制限があるのと、生き残ったキャラにしか経験値が入らないため)
  • 必ずしも同じジョブでメンバーを揃える必要はないが、同じジョブが揃っているとコマンド選択の位置が同じで操作がちょっと楽
  • 極端な話、倒しきれるなら盾や回復は不要。火力役の攻撃に役立つバフは有用。全体攻撃だけではきつい部分に単体攻撃が少しあると助かる場面はある。

クエスト攻略用(序盤・ゲーム開始直後)”黒4”★

序盤の入手しやすさ、育成のお手軽さを重視。

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1戦士ふんばる
力UP
スラッシュ剣UP・斧UP・槍UP
2黒魔沈黙無効
知性UP
ファイア炎のロッド知性UP
3黒魔沈黙無効
知性UP
ファイア知性UP
4黒魔沈黙無効
知性UP
ファイア知性UP
5黒魔沈黙無効
知性UP
ファイア知性UP

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:お好きなものを)

上位のラ系魔法などを使用してもよいが、覚えるとグランプリや戦場での防衛の際、コマンドがオートで行われるので下位魔法を覚えておくと不利になる。また、通常戦闘においても、魔法をすべて覚えるとコマンド入力に時間がかかるので、ある程度絞っておく方が使い勝手が良い。
魔法取得についてはこちらも参考に→ラ系魔法を覚えるか覚えないか、それが問題だ・・・

戦士部分は、赤魔道士(ファイア、ケアル)や白魔道士(ケアル)で補助や攻撃をしてもよい。

更に活用するなら

(余談1)アビ合成で自動ヘイスト
なお黒魔導士は自動ヘイストのアビリティ合成がとても容易で、もっとも簡単に合成できる部類なので
(黒魔法MP節約Lv1から挑戦、失敗しても黒魔法節約Lv1かLv2なので再挑戦可能)、
アビリティ合成の練習も兼ねてとっておくと素早い敵からダメージをもらう事故が減る。
(ただし黒魔をどの時点まで使い続けるつもりか&クリスタルの消費について考えたほうがいいかも)

 

(余談2)白魔導士入れるなら行動順を一番目に調整
戦士部分を白魔導士に置き換えた場合、白魔導士も自動ヘイストしてエアロを使うと更に全体魔法がはかどる。
白魔導士が5人中で最速に行動できるようにキャラの元々の素早さや装備での調整でうまく行動順を組んでおくと、1ターン目はエアロ、2ターン目以降はダメージを受けた場合はケアル、ダメージなしならエアロと柔軟に対応できる。
エアロも下位魔法なので取得については悩ましい所。
エアロをとらないにしても、白魔導士が最速で行動できると前のターンのダメージを回復してから他のメンバーが攻撃できるので、可能なら自動ヘイスト、アビ合成しない場合は稽古着あたりで素早さを上げるとよい。
白魔導士の行動順が遅いと、回復できないまま他のメンバーが敵を倒してターンが終了してしまう可能性が大。
自動ヘイストの合成は黒魔導士に比べると少しだけ難易度が上がるが(天使の加護から挑戦)他のアスタの合成から比べるとこれも簡単な部類。
失敗して沈黙無効になってもケットシー対策に使えるのでそうハズレでもないし、何より白魔導士のアスタは容易に手に入るので全体魔法と自動ヘイストが気に入ったら挑戦してみよう。

 

(余談3)ファイラの取得
下位魔法であるファイラの取得については散々注意喚起されている通りデメリットもあり悩ましいところだが、
デメリット(対人コンテンツの自動戦闘で不利&手動戦闘の魔法欄のページめくりが面倒になる)を承知の上ならば割り切って取ってしまうのも手。
もしファイラをとって知力装備(リリスのロッド・フローラルローブ・ソウルオブサマサ等)も整えていくと、
全員自動ヘイストからのエアロ・ファイラ四連でドラゴンも倒せる(狂龍ドラゴンは流石に無理)。
プレイヤーランク12で開放されるマップ(Lv28~となっているマップ)のほとんどは黒4白1で倒せるようになるので、EP制限なしの間は黒4白1だけでも困らないくらい。
そのくらい、序盤は黒4構成は活躍する。
キャラのレアリティやキャラアビリティが揃っていなくても、装備が整っていればNキャラでも大丈夫。
勝利報酬のpqを増やすブロッサムをメンバーに混ぜておくとpq稼ぎが捗る。
ここで作った装備は、よりよいキャラ・アスタが揃ってきて時魔導士や魔人を使うようになったらそちらで使えばよいので、作った装備が無駄になることはない。
ただし、ファイラはダメージ上限があるため火力には限界があり、ここまでしてもLv30前後付近で出てくるクエスト敵が倒せなくなってきて、どのみち黒4編成は限界を迎える
装備は他のメンバーに流用できるので気にしないでよいが、下位魔法の取得は”いずれ使わなくなる黒4編成のためだけに取得するかどうか”よくよく考えるべし。

  • 長所
    • 入手しやすい。
    • (アスタリスク)アビリティ合成不要。
    • 魔法攻撃はモーションが短く時短に。
  • 短所
    • クエ中盤敵に対しては火力不足になる。

クエスト攻略用(中盤)”騎4時1”★★

入手しやすさ、育成のお手軽さを重視しつつ、クエスト中盤の敵へ先制攻撃と、全体攻撃力を重視。

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1ナイト両手持ちオフェンサー剣UP
2ナイト両手持ちオフェンサー剣UP
3ナイト両手持ちオフェンサー剣UP
4ナイト両手持ちオフェンサー剣UP
5時魔自動へイストヘイスガ
ベールガ
バトルスーツエルメスサンダル素早さUP

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:必須アイテムなし。お好きなものを)

  • 長所
    • 入手しやすい。
    • アビ合成不要。
  • 短所
    • ヘイスガ込みでもナイトが先手を取れない場合がある。
    • 仕様変更により以前に比べると若干火力不足気味である。
    • 後列敵が残る場合がある。全体魔法攻撃を使う敵が残った場合、魔防低下効果で痛い目にあう事も。
       
  • 攻略情報
    後発者のための攻略指南より ナイトについての記述引用
    オフェンサーの魔法防御低下ペナルティがあるので魔法使い系雑魚や属性攻撃持ちが増えるカレーダ以降は自制するか、自動リフレクをセットするなど対策した方が良い。

クエスト攻略用(中盤~終盤)”狩4時1”R9~★★★

クエスト中盤~終盤の定番といえる構成。(LV15~19辺りから使いやすくなってくる)

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1狩人近距離
器用UP
乱れ打ちバトルスーツ系エルメスサンダル系弓UP・器用UP時により暗闇付与対策にホークアイ
2狩人近距離
器用UP
乱れ打ちバトルスーツ系エルメスサンダル系弓UP・器用UP
3狩人近距離
器用UP
乱れ打ちバトルスーツ系エルメスサンダル系弓UP・器用UP
4狩人近距離
器用UP
乱れ打ちバトルスーツ系エルメスサンダル系弓UP・器用UP
5a時魔自動へイスト
自動リジェネ
ヘイスガ
ベールガ
バトルスーツ系エルメスサンダル系素早さUP
5bスパスタ自動へイスト
(睡眠無効)
恋はヘイスト
癒ッシング
パワーオブラブ
バトルスーツ系エルメスサンダル系素早さUP・精神UP

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:必須アイテムなし。お好きなものを)

  • 長所
    • 比較的入手しやすい。
    • アビ合成不要。
    • 多段攻撃(乱れうち)で、かつ後列減衰なし(弓)なので、敵パーティの1ターンキルに申し分がない。
    • 最速装備を装備可能なので(狩人)、ヘイスガが入ればまず先制されない。
  • 短所
    • 弓UPキャラでないと火力が不足する場合がある。
    • 4~5グループが出現するマップの場合、プレイヤーランク(Lv上限)によっては、MP不足で乱れうちを打てないターンが出てくる場合がある(エーテルでの回復やMPUPアクセなどの対応を)。敵の数やHPを考えて「たたかう」コマンドを混ぜても倒せる場合は、一回乱れ打ちを放ったキャラには「たたかう」コマンドを使うようにしてMP消費が偏らないように調節するのも手(乱れ打ちだけだと行動順の早いキャラだけMPが枯渇し遅いキャラがMP余っているという状況になりがち)。
  • その他
    • 育て始めた最初のうちはMPが少なすぎて乱れ打ちが1回も撃てないこともある(消費MP35)。Lv1の狩人をいきなり戦わせず、よく育った黒魔導士のおともとして出撃させて経験値稼ぎしたり、不要なキャラを消費してキャラ強化してキャラのレベルを少し上げてから実戦投入するとよい。
    • クエスト中盤以降はとても有用な構成なので、EP制限なしの間にこの構成を2PTくらい作るのもよい
    • ガンナーのラピッドファイアでもほぼ同様の攻撃ができる。が、ガンナーの場合近距離射撃をつけるならアビリティ合成が必要、ラピッドファイアのモーションが乱れ打ちより若干時間がかかる。二丁拳銃を使うなら銃も二丁要る。
    • 他にも忍者の剣身乱舞など、複数回攻撃する攻撃や全体の攻撃はアビリティリングの技も含めていくつかあり、場合によっては置き換えが可能。ただし、MP消費量が多い場合(特に海賊のバイキング)や攻撃回数にランダム性がある技(モンクの阿修羅拳)は若干注意が必要。一緒に連れていく他のキャラで補って工夫したり、手持ちのキャラ・アスタで安定して戦える場所を探そう。
    • マヌロド湿地帯などに出現するメフィスト(プレイヤーランク25~)と戦うときは、狩人をはじめとした物理攻撃構成は諦めて、時魔のメテオ軍団などの魔法系の構成に切り替えたほうが無難。フィジカルリバースを使われると物理攻撃が反射されるので、物理攻撃したキャラが自滅してしまう。忍者の疾風迅雷でメフィストを真っ先に倒すという戦法が一応あるにはあるが……。

汎用”魔法戦車”★★

ランク12で入手出来るアスタリスクで作れるパーティ。
赤魔や時魔で育成したキャラクターをスーパースター、魔人、導師に割り振る。

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1スパスタ星のステップ、虹のステップ癒ッシングブレイブスーツエルメスの靴素早さ超重視
2導師自プロ、自シェル精霊の助力ブレイブスーツエルメスの靴魔人より素早い
3魔人MPターボ2、黒魔節約2ポイズンロッドブレイブスーツソウルオブサマサ素早さ補正込み90以上推奨MPか知力補正キャラ推奨

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:必須アイテムなし。お好きなものを)
1ターン目
 SS:恋はヘイスト→導師:魔人に精霊の助力→魔人:ガ系魔法or葬
2ターン目
 SS:防御→導師:防御→魔人:ガ系魔法or葬
3ターン目
 SS:(恋はヘイスト)→導師:魔人に精霊の助力→魔人:ガ系魔法or葬

4ターン目以降のある長丁場ではSSで癒やっシングを使うと良い。

  • 長所
    • 必ず入手できる。
    • アビ合成不要。
    • ドラゴン以外の相手ならほぼ1ターンで殲滅できる
    • 4人目、5人目を任意に出来る。打ちもらした敵にトドメをさすだけなので極端に素早い必要も、火力が必要でもない。むしろ魔人より遅い方が好都合。
    • 回復役が二人いるので突発的な事態にも対応しやすい。
  • 短所
    • 魔人や導師は貴重なアスタリスクなのでアビリティ合成しないのが逆に勿体ない。
    • 奇数ターンで稀に魔人が導師の行動順を追い抜くことがあり、その場合は火力不足に陥る。
    • ゴブリン系の割り込み攻撃に弱い。攻撃の要である魔人が落とされると呆気なく終わることも。
    • 虹のステップ持ちには滅法弱い。
    • 5連戦10ターン制限の場合はキャラによってはMP切れすることも。15ターン制限なら「静寂」をかけMPを回復させれば良い。

キャラ育成、アスタ育成、クエスト攻略と幅広く使える。
前衛にヴァルキリー、ナイト、近射狩人を置くと安定する。海賊やガンナーでもいい。
忍者やモンクを入れれば対ドラゴン戦も十分こなせる。SSに「まもってあげるよ」、導師に「静寂」、「大精霊の加護」があるとドラゴンも楽勝。

クエスト攻略用(終盤)”メテオ軍団”★★★

クエスト終盤では圧倒的火力を誇る魔法攻撃編成。

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1スパスタ自動ヘイスト
睡眠無効
小悪魔エンジェル
癒やっシング
フリーズWAVE
守ってあげるよor♯
杖系道着系エルメスの靴素早さ高めあるならヴァン育成
2時魔自動ヘイスト
時魔節約3
時魔法6ロッド系ローブ系ソウルオブサマサ知力アップ魔人or賢者育成
3時魔自動ヘイスト
時魔節約3
時魔法6ロッド系ローブ系ソウルオブサマサ知力アップ魔人or賢者育成
4時魔自動ヘイスト
時魔節約3
時魔法6ロッド系ローブ系ソウルオブサマサ知力アップ魔人or賢者育成
5a時魔自動へイスト
時魔節約3
時魔法6ロッド系ローブ系ソウルオブサマサ知力アップ魔人or賢者育成
5b魔人自動へイスト
MPターボLv3
ロッド系ローブ系ソウルオブサマサ知力アップ魔人or賢者育成
5c導師自動プロテス
沈黙無効
大精霊の加護
精霊の助力
杖系道着系エルメスの靴素早さ高め
5d賢者自動へイスト
リボン
魔法Lv6
精神集中
杖系ローブ系ソウルオブサマサ知力アップ賢者育成

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:必須アイテムなし。お好きなものを)

  • 長所
    • 必ず入手可能。時魔アスタは簡単に入手可能。賢者も2つまでならランクアップ報酬とクエスト報酬で各1個ずつ貰える。
    • 全員自動ヘイスト装着可能。
    • SSによる強化は「小悪魔エンジェル」1回で事足りる。第1Gが強力な場合、パワラブ、恋ヘと強化に2Tかかる狩人部隊に比べて始動が早い。
    • 暗闇の状態異常は意味なし。
    • グラビガ+を習得すれば終盤の強力キャラクタークエスト戦も楽に戦える。
    • 入れ替えで時魔を賢者に置き換えることで死亡事故時のアレイズ、ルナティック被弾時のデスペルと対応力が格段に向上する。ただし、「コマンド入力が面倒になる」というデメリットも生じるため、保険が必要なMAP限定で良い。
  • 短所
    • メテオ(R17,8辺りで習得可)など高位時魔法を習得する必要あり。
    • リフレク、沈黙付加、夜宴といった攻撃アビを持つ敵がいると苦戦。
    • 強力な全体物理攻撃や多段攻撃(コボルド☆の「みなごろし」など)には苦戦。
    • 前衛が「星のステップ」のないSSや導師になるため手薄。
  • 運用
    • SSは小悪魔、時魔はメテオ。(初回一人だけベールガ。掃討時に一人だけリジェネオールも良い)、魔人なら葬or全体ガ系、導師なら大精霊と助力を交互、賢者なら精神集中からメテオ。
    • 敵モンスターが強力な属性攻撃主体で狩人部隊では苦戦するクエストMAPではこちらがベスト。メフィスト、メフィスト☆が出現するMAPでは忍者、狩人、ブラヴァンだとSSにフリーズWAVE習得(かつ物理要員より先に行動)など対策しないと手詰まりor一瞬で壊滅に陥るのでこちらの方が安定する。メフィスト☆はHPが☆なしとは比較にならず後列配置でメテオとフィジカルの二択のため、大人しく魔法チームに任せた方が良い。
  • 対処法
    火力過多の場合

    時魔を減らしてかわりにシーフ、陰陽師などを入れて育成枠として活用すると良い。シーフ編入時は相手次第ではエリクサー、エーテルドライ、エクスポーションといった貴重品を盗める。また、陰陽師の如律令は素早さ、レベルに関係なく先制発動可能なのでキャラ・アスタ育成と平行して「モニカなど高火力だが素早さに難のある時魔キャラに急々如律令でメテオを早めに撃たせる」、「全体魔法使用の魔人、賢者またはクエイガ♯使用時魔に急々如律令して 全体攻撃→メテオ の形に持ち込みMP消費を抑える」、「行動順の早い敵に急遅如律令して安全確保」とかなり役立つ。

MPが足りない場合

メテオの消費MPは頭数でカバーすることが可能。その他土葬のリングや、MPカットのオーパーツで対応するとよい。
メテオ温存のためクエイガ♯を習得したり、入れ替えで置いた魔人の全体ガ系or葬で露払いしつつ戦う方がベター。

対ドラゴン戦

導師を入れ替えで配置すると安全かつ楽勝。メテオを撃つ時魔に助力をかければ更に火力アップする。ブースト効果は重複しないが小悪魔よりも効果が高く上書き可能。

対キャラクター戦(特殊クエスト)

メテオのかわりにグラビガ+を当てて大幅にHPを削った後、メテオでトドメを狙える。ただし、特殊モンスターと一部キャラにはグラビガ+が無効。グラビガ+無効の情報は各攻略頁に掲載されているので確認すると良い。魔法主体キャラの場合は導師を編入し大精霊で無効化出来るので非常に楽に戦える。ただ、あまり強力すぎる物理主体キャラ相手だと一閃成功により一瞬で壊滅もあり得るのでバイキング海賊やランパート聖騎士の編入、ベールガ使用、時魔要員をSR↑で底力のある(素早さ、体力の数値が高く、被ダメ0 or 被ダメ2桁まで押さえ込める)キャラに変更といった対策を講じるべき。

ランク32以降の通常マップ用その1デルタアタック型

ランク32あたりからクエストのエネミーが、特にHPが強化され忍者や狩人では力不足となってきた。
その為、フェニックスの祈りを使いクリアするか、強引に押し切るか、割合ダメージや即死に頼る編成が必要。
こちらはダメージを極限まで上げて強引に押し切る編成

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1-3賢者MPターボLv3
属性強化Lv5
ガ系魔法、デスペル自動リフレクまたはパワードリフレク精神集中を使用
4導師リボン
自動リフレク
精霊の助力
大精霊の加護
静寂
可能ならば星の威光大精霊の加護、精霊の助力と交互に使用する
5導師リボン
自動リフレク
精霊の助力
静寂
可能ならば星の威光精霊の助力を使用し賢者を支援する
4aSS自動リフレク
お好み
小悪魔エンジェル
癒ッシング
5a海賊お好みバイキング自動リフレク
  • メリット
    • 属性攻撃の強い相手には非常に有効かつ安定的。またメテオ、デスなどをリフレク出来るため多用する相手を自爆に追い込むことも出来る。(反面、吸収持ちは反射時に回復してしまう)
    • 道程は険しいがチームとして編成出来ればかなり心強い。キャラ選択を簡潔にするため専用タグ設定を推奨。
    • オーパーツ実装も好都合。MPカット、属性強化など作成・装備すれば底上げや運用を楽に出来る。魔法要員には不要のちからや器用度ダウンは付いていてもさほど困らない。
    • キャラやアスタに少々の問題がつきまとっていても、「徐々にメンバーを強化or入れ替えでデメリットを減らしていく」ことが出来る。ハンデがあるチームから最終的に「最初からデルタ全開」のチームを目指す方針で良い。
  • デメリット
    • 要求されるキャラがシビア。戦場出向組も避ける必要があるのでハードルは高い。ただし、金召喚の新R+ホーリーがパワードリフレク2、マヌマットがリミットブレイク3、フィオーレが三属強化3、メイフェリアがマジックリボン2を初期アビとして保持している(かつSRの彼らと違いジョブ制限がない)ので要員確保は以前よりは大分楽になった。また併せて新R+たちが合成候補にパワードリフレク、三属強化、リミットブレイク、マジックリボンを保持しているのも好都合。
    • イベント報酬などで得られる栞を使った召喚で新R+を選べるので新R+ホーリーに新R+エインフェリア・ヴィーナスなどで属性ダメージを増加させるなどでも良い。一番楽なのは新R+アルジェント・ハインケル(サバイバーLv3所持)を素材にしてパワードリフレクを属性ダメージ増加アビリティを持っているキャラにつけるパターン(合成なのでどう足掻いても成功率が30%40%で運が絡むが)
    • アスタリスク合成も手間とリスクが付きまとう。ただ作成したアスタは使い回せる。要は合成失敗にもめげない根気が肝心。
    • とにかく入力が面倒臭く、時間もかかる。ミスは命取りにもなるので入力は慎重に。
    • 要員が限定されてしまう為、1チーム編成出来ればよしと思うべき。攻略優先ならブレブリンを使用。後述のサガク部隊と合わせると2チームになるので攻略箇所に応じた使い分けで乗り切るのがベター。両方あるとレイド、強敵襲来イベントで柔軟に対応出来る。
    • 状態異常に陥った際の回復手段としてエスナ系が使えない。このため回復には万能薬を使う必要がある
  • 運用
    • 第1Tは導師は大精霊、SSは小悪魔エンジェル、海賊ならバイキング、そして全員がリフレク状態なら、賢者は精神集中か「味方全体にガ系魔法」。第2Tで導師は賢者の魔法ブーストを助力で上書き、SSは必要なら癒やシングやプロテス系、賢者は「味方全体にガ系魔法」。
    • ジャ系魔法はリフレク貫通なので大精霊を最優先で使用する。
    • 賢者アスタは貴重なのでターボ3の魔人、またはターボ3かつ成長のリング(黒)装備の赤魔でもOK。いずれのアスタも自動リフレク合成は不可なのでキャラアビ頼み。赤魔は自前でリフレクを貼れるメリットもあり、低確率ながらリボンも狙える。いずれも精神集中を習得可能な賢者には火力と万能性で敵わないが、アスタ制限のあるグランプリでは有効。
    • 自動リフレク、パワードリフレク持ちのキャラ、自リフアスタが揃わない場合は、導師の装備を素早さ重視にし、賢者のセットアビリティを必要な数だけ自動ヘイストに変え、「デルタ発動に先行してリフレクを貼る」という手段でも対応出来る。これなら行動が遅めの賢者はリフレク作業と並行してデルタ攻撃出来るが、素早さの調整が上手く機能しないと自爆も生じる。ただし、このリスクは初回のみ。大精霊発動中ならリフレクが間に合わなくてもダメージは0に出来る。(ただし敵への反射ダメージは減る)リスクを避ける意味でリフレク作業時は敵への全体ガ系で対応してもいい。(5匹以上いれば反射時よりまんべんなくダメージを与えられる)また死亡キャラにアレイズ使用時は自リフ持ちなら蘇生すれば即反射壁となるがリフレクを掛けているキャラは貼り直し作業が必要になるので蘇生・貼り直し作業中は攻撃手段をメテオなどに切り替える必要アリ。
    • 参考までにリフレク自前使用時のターンを掲載。リフレク使用が1ターン目なら次回は5ターン目、その次回は9ターン目。(それが有効な間に大体の場合決着する)キャラ死亡→蘇生の場合はリフレク再使用ターンを覚えておくこと。
    • 注意したいのはデルタ要員のアビリティ。虹or夢のステップ、ストライダー、トリックスターは反射時に高確率で発動し、敵への反射ダメージを減らす要因になるのでデルタ要員から外すこと。特にSSにこれらのアビは好都合なので普通なら優先ジョブ。かわりに「なくて素早さが高い」キャラを選ぶと良い。逆に物理攻撃限定の星のステップ、パワフルステップはむしろ好都合。
    • 属性無効と吸収に注意。最終盤ともなると片方の属性弱点をもう片方が吸収という意地悪な編成も出てくる。その場合、どちらかが片付くまでは「どちらにも攻撃が通る第三候補の魔法」をデルタすると良い。
    • エクソシスト(PEでも)入手後は5番目をエクソシストに変えた方が楽になる。
    • 2016/12月時点では属性強化関係のアビリティで30%以上(単純に31%以上の物や知能増加効果付き)の効果を得られる物が増えている。パワードリフレクをキャラアビリティで付けやすくなっている。これらを考えると攻撃役の1から3は賢者ではなく魔人の方が良い。サポートアビリティを(ターボ3、自動ヘイスト)にする事で先手を取る事で安定する。
    • 賢者と魔人の差は精神集中、デスペル、属性強化関係を取得できるか?なのだが精神集中+精霊の助力まで行くと現状では過剰ダメージで余り意味がなく3キャラを攻撃役に回すならば魔人の贄か導師の助力の魔法攻撃威力アップで十分。
    • 属性強化関係は賢者で5を取っておけばキャラ側が火強化ならば賢者のサポートの1つを雷強化5にする事で対応できる敵が増え多くの場面に対応できるので賢者を使うならばこちらのメリットを重視してアビリティ合成を考える必要がある。
    • デスペルについてはエクソシストの登場でPEで有っても入手後にはカバーできてしまう。

ランク32以降の通常マップ用その2割合ダメージ型

チェイス・ピアーズを軸に流用できるものを中心に組んでみた。賢者、導師はデルタアタックで。
トマホークはPvPや戦場用も想定して合成すれば無駄がない。
チェイス・ピアーズ、エフェクトバレットさえ習得していればトマホークのアビリティは自由。
できれば即死付与を使いたい。

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1-2賢者MPターボLv3
属性強化Lv5
ガ系魔法
精神集中
メテオ
フレム・トライ
知性特化,リボンできれば状態異常対策を優先したい
3導師自動ヘイスト
リボン
精霊の助力
大精霊の加護
アレイズ
エスナガ+
プレッシャー系大精霊の加護、精霊の助力と交互に使用する
4トマホークエフェクトバレット※必須
睡眠付与or
麻痺付与
チェイス・ピアーズ
ワーニングショット
ドラグーン状態異常対策系即死付与、麻痺付与 等賢者より速いキャラ
5トマホークエフェクトバレット※必須
自動ヘイスト
チェイス・ピアーズ
ワーニングショット
ドラグーン状態異常対策系即死付与、麻痺付与 等4より速いキャラ
  • 長所
    • 割合ダメージを軸に戦うのでダメージが安定する。割合ダメージ無効相手には賢者で対抗する。
      割合ダメージ有効でも賢者で対応する。
      割合が効く高HPのボスならばリフレクによる反射よりも容易に倒せる
  • 賢者が2枚必要になるが、1枚はランクアップ報酬で獲得できる。
    どうしても賢者がもう1枚足りない場合は、MPターボLv3を取得した魔人でもよい。
  • 導師も最悪、賢者と敵エネミーより速ければ自動ヘイストも必要ない。状態異常だけカバーすればよい。
  • 属性強化賢者が必要になるが、デルタアタック用のアスタリスクと使いまわせる。属性がセットできないならリボンで状態異常対策を。
    月の石で属性強化をカバーする事もできる。
  • 短所
    • 決まったループでダメージを出す戦術から想定外の事態に弱い。
      ターンが足らなくなる事はダメージが足らなくなり倒しきれない事に直結する。
      このため、耐久も勿論だが状態異常対策も欲しい。
  • 割合ダメージ無効には手間取る。割合ダメージ無効はドラゴン系、ゴーレム系が多く持っているオプション。
    また、リボンはゴーレム系と機械人形系の一部が持っているオプション。
    割合ダメージ無効エネミーのHPなど、相手を知らなければ効率的な運用ができない。
    つまり上記の編成だけではどうしても突破できないマップが存在する。
    10ターンかつ割合ダメージ無効が居る場合はこの構成での突破はほぼ絶望的。
    1ターンに割合ダメージ+全体攻撃魔法で50%以上を与えて2ターン撃破が前提の構成。
    その為にルナティックを付与してくるような相手には運ゲーになる。
    編成、動きを上手く組み替えながら突破したい。
  • トマホークの価格が高い。マーケットで買うとなると1個700万pqほど必要になる。また、エフェクトバレットを最低でも1個は使用する為、合成に失敗した時の損失が大きい。
  • 施設レベルによっては、ドラグーン(銃 毒付与)が作れない。毒付与をトマホーク側でセットするという手もあるが、
    場合によっては武器の施設レベル18の人から譲ってもらうなどするしかない。
    この毒付与が、この戦術での貴重なダメージソースになる。
  • 運用
    • 行動は下記のとおり
      1.割合ダメージ無効がエネミーにいない場合、ガ系魔法を当ててHPを減らしていく。
      2.割合ダメージ無効が混ざっている場合、精神集中→ガ系魔法を当ててHPを減らしていく。
      PT、ターン数次第ではチェイス・ピアーズ単体でも倒せる構成にはなる。
  • 実際には、毒付与による+15%ダメージ、ガ系魔法による+αでもう少し早く殲滅できるが目安としてはこの認識がいいだろう。
    トマホークが使うアイテムは魔石、必要素材の燃費がいいものをチョイスすればよい。
    トマホークのアイテムにダメージは期待してないので、導師は賢者のサポートと大精霊の加護で魔法対策に徹する。
    賢者がやられそうな場合はケアルガで回復をする。倒されるとリカバリーにターンを使う為。

ランク32以降の通常MAP用その3サガク部隊

暗黒アスタが3つ必要で合成も必要(失敗で廃品化もあり)と難易度は高いが下記の暗黒アスタはレイド戦でも活躍するので作って損はない。
SS、導師は特別なアビを必要としないので高難易度の合成に失敗(例.リボンは付いたが自動ヘイスト習得には失敗)した中途半端なアスタで良い。

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1SS自動へイスト恋はヘイスト
まもってあげるよ
指定無し漆黒or光速道着エルメスの靴or閃光魔帽素早さ重視実質的に恋ヘ専属要員なのでヘイスガを習得なら時魔or賢者でも良い
2導師リボン推奨大精霊の加護
プロテス♯
エスナ、エスナガ
指定無し漆黒or光速道着(リボンがない場合)アース棒大精霊の加護、プロテス♯を交互に使用。状態異常時のエスナ、エスナガ
3-5暗黒騎士自動プロテス
両手持ち
闇の力
サガク剣
入手可能な最強装備左同作成可能なガントレット斧4↑または剣4↑
(剣<斧)
リボンなど対状態異常、カウンター系、オーバーリミットがあれば尚良い。
特性は天7、宿1、宿8などがあると良い。
  • 長所
    • 低HPからのサガク剣による高火力でHPの多い敵も瞬殺させられる。
    • 自動プロテス持ちの暗黒は鉄壁の壁で物理ダメージはほとんど受けない。(受けると詰む)また瀕死の一撃は無意味or好都合。
    • 属性攻撃対策も大精霊で万全。要は切らさないことが肝心。
    • 重装備で行動順の遅い暗黒も恋ヘで行動順を上げ敵の行動順を上回ればなにもさせずに瞬殺させられる。
    • 攻略箇所とマッチしていればデルタよりも安定。手数も最初だけで済む。
    • 斧4はキャラアビ合成でマイ(R、闇属性無効)にフィー(R+、斧3)を合成すれば作成出来る。合成自体は低確率ながらいずれもpq召喚で入手出来るのがメリット。クエスト戦ならマイでも十分。ただレイドでは物足りないのでSR↑の物理タイプキャラへの移植も検討すると良い。高レベル斧キャラは戦場でバイキング海賊としても大活躍する。
  • 短所
    • 暗黒アスタ3つに自動プロテス合成のハードル。アスタ購入資金を調達またはイベントや週間戦功報酬での大量クリスタル入手時にアスタ進化での作成を検討すると良い。
    • 準備にターンを要するので10T戦だとなんらかの要因でターン切れもありうる。15T戦ならまず問題ない。
    • 癒やシング使用不可。折角減らした暗黒のHPを上げてしまい火力ダウンとなる。SS、導師が瀕死の一撃などを喰らってピンチの場合は導師のケアルガを単発使用するかアイテム頼みとなる。また、万一暗黒が落ちた際はアレイズでHPMAXにした後に闇の力再使用の方がHP調整しやすい。(レイズ、フェニ尾での蘇生だと闇の力が使用可能なHPに届かず中途半端な火力になる。終盤戦ならそれでもOK)
    • 状態異常対策がやや手薄。火力キャラが少ないので即死と麻痺には特に注意。特に要である導師は要対策。
    • 多段攻撃、全体攻撃が乏しいので敵の頭数、HPなどを踏まえ、攻略箇所を選ぶ必要あり。ヘイスガを保持していればSSを賢者に変え、助力と精神集中でのメテオを検討すると良い。(ただヘイスガ習得or残留は戦場防衛隊やグランプリ戦での不都合も考慮する必要あり)
  • 運用
    • 第1Tで恋ヘ、大精霊、闇の力×3。第2Tで防御、プロテス♯(→SS、導師)、サガクor闇の力×3。SSと導師はこの繰り返しでOK。大精霊は使用2T間は有効(1T目で使用→1、2T目は有効)。3T目完全に消失した後も敵の攻撃前にかけ直せばOK。上書き可能なので切れる前にかけた方が安全ではあるが、なんらかの立て直しが必要な場合はコレを頭に入れておくと良い。プロテス♯の習得・使用はクエスト戦程度なら必ずしも必要ではないがレイド、強敵襲来イベントのために普段から癖をつける意味では有効。
    • なるべく攻撃対象を前衛に出した方が安定するので闇の力1段階でのサガク集中攻撃も念頭に置き、闇の力2使用のタイミングは相手と頭数に応じて判断。危険要素のある敵を排除後に使用の方が安全。
    • 暗黒がHP1、大精霊と恋ヘが発動中なら各2T以内でサクサク殲滅させられる。

時短用割合PT

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1導師自動へイスト&リボン大精霊の加護
静寂
敵より早く動けば良い
2皇帝グレンツェンステップ無効等
3トマホーク自動へイストチェイス・ピアーズステップ無効等2より速いキャラ
4皇帝グレンツェンステップ無効等
5トマホーク自動ヘイストチェイス・ピアーズステップ無効等4より速いキャラ
 

皇帝はグレンツェン、トマホはピアーズのみにすることで、234の選択がすべて2段目連打になり操作が楽。
123の3体のみで回ることも十分可能。

道中の敵はプレッシャーよりもステップの方が遥かに多いのでステップ無効を重視したほうが良い。
ステップ無効の素体としては金の栞からURミウ、UR水着イグリア等。後付けならばSR+新訳キューリ等から火遊びを狙う。

 

その他

クエスト用(アイテム盗み特化)

ほしいアイテムを盗むことに特化した構成。

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1シーフ盗賊の極意
素早さUP
盗む
ぶんどる
弓UP・短剣UP・pqUP
2シーフ盗賊の極意
素早さUP
盗む
ぶんどる
弓UP・短剣UP・pqUP
3シーフ盗賊の極意
素早さUP
盗む
ぶんどる
弓UP・短剣UP・pqUP
4aシーフ盗賊の極意
素早さUP
盗む
ぶんどる
弓UP・短剣UP・pqUP
4b陰陽師導師静寂前に部隊全滅するような強敵の場合
5導師静寂

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:必須アイテムなし。お好きなものを)
5人目は導師のかわりにヘイスガとベールガの使える時魔でも良い。メテオやクエイガ♯のある時魔なら盗み終えた敵を掃討するにも好都合。
ここまで盗みに特化しないなら、火力三人+シーフ+陰陽師で急速如律令をシーフに使って盗ませる手もある(火力⇒狩人・忍者・時魔など)。火力以外は育成中の未熟なメンバーでもよい(火力役に素早さで負けるような未熟なシーフでも、急速如律令で行動順を先にできる)。あくまで敵を倒すついでに盗む感じになり、盗みの成功不成功にかかわらず敵を倒してしまうが、盗みに挑戦せず倒してしまうよりかは収穫がよい。

クエスト用(金策部隊)

バシオ社長による金策部隊。獲得pqUPキャンペーンと重なれば小一時間でン千万pq稼げたりも。

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1~4時魔自動ヘイスト
時魔法節約Lv2
メテオ最新のロッドローブソウルオブサマサバシオ(獲得pq-UP:Lv3)特性・長者の果報や獲得pq-UP系アビリティと併用すると効果大
5SS自動ヘイスト
お好み
小悪魔エンジェル
癒ッシング
軽装エルメスの靴

稼ぐ地域で編成が異なる場合もある。上記の構成は、マグナッタ島>雷鳴走る平原 での一例。

戦場用・防衛隊

戦場詳細/戦場TIPS/よくある質問(戦場)/パーティ構成(戦場)

戦場用・防衛隊(その1)”ふん天”

みんな大好き、ふんばる・韋駄天。

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1戦士ふんばる
韋駄天
スラッシュ眠りの剣剣UP・斧UP・槍UP
2戦士ふんばる
韋駄天
スラッシュ眠りの剣剣UP・斧UP・槍UP
3戦士ふんばる
韋駄天
スラッシュ眠りの剣剣UP・斧UP・槍UP
4戦士ふんばる
韋駄天
スラッシュ眠りの剣剣UP・斧UP・槍UP
5戦士ふんばる
韋駄天
スラッシュ眠りの剣剣UP・斧UP・槍UP

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:必須アイテムなし。お好きなものを)

戦場用・防衛隊(その2)”自ヘ海”

あなたもわたしも、自ヘイ海賊。

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1海賊自動ヘイスト
プレッシャー
倍撃眠りの剣バトルスーツ系エルメス系剣UP・斧UP
2海賊自動ヘイスト
プレッシャー
倍撃眠りの剣バトルスーツ系エルメス系剣UP・斧UP
3海賊自動ヘイスト
プレッシャー
倍撃眠りの剣バトルスーツ系エルメス系剣UP・斧UP
4海賊自動ヘイスト
プレッシャー
倍撃眠りの剣バトルスーツ系エルメス系剣UP・斧UP
5海賊自動ヘイスト
プレッシャー
倍撃眠りの剣バトルスーツ系エルメス系剣UP・斧UP

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:必須アイテムなし。お好きなものを)

戦場用・防衛隊(その3)”プレ狩”

在りし日の”大狩人時代”、アビ合成には失敗がつきものさ。

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1狩人プレッシャー
近距離
乱れ打ちバトルスーツ系エルメス系弓UP
2狩人プレッシャー
自動プロテス
乱れ打ちバトルスーツ系エルメス系弓UP
3狩人プレッシャー
ホークアイ
乱れ打ちバトルスーツ系エルメス系弓UP
4狩人プレッシャー
即死付加
乱れ打ちバトルスーツ系エルメス系弓UP
5時魔自動ヘイストヘイスガ
ベールガ
バトルスーツ系エルメス系素早さUP

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:必須アイテムなし。お好きなものを)

戦場用・防衛隊(その4)”聖・暗”

在りし日の”聖・暗騎士時代”、事故も怖いしちっとも倒れない。

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1暗黒騎士呪いの血
プレッシャー
漆黒HPUP等
2暗黒騎士呪いの血
自動ヘイスト
漆黒知性UP等
3聖騎士プレッシャー
HPUP3
ブライトスラッシュHPUP等
4聖騎士プレッシャー
自動プロテス
ブライトスラッシュHPUP等
5聖騎士プレッシャー
自動リレイズ
ブライトスラッシュ知性UP等

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:必須アイテムなし。お好きなものを)

戦場用・防衛隊(その5)”西部劇”

在りし日の”大ガンナー時代”、なにもできずに蜂の巣に。
追記。ビギナー戦場では、HP上限の低さもあって今も尚最凶の防衛隊として君臨している模様。

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1ガンナー二丁拳銃
近距離
ラピッドファイアバトルスーツ系エルメス系銃UP・器用UP
2ガンナー二丁拳銃
自動ヘイスト
ラピッドファイアバトルスーツ系エルメス系銃UP・器用UP
3ガンナー二丁拳銃
自動ヘイスト
ラピッドファイアバトルスーツ系エルメス系銃UP・器用UP
4ガンナー二丁拳銃
自動ヘイスト
ラピッドファイアバトルスーツ系エルメス系銃UP・器用UP
5ガンナー二丁拳銃
ふんばる
ラピッドファイアバトルスーツ系エルメス系銃UP・器用UP

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:必須アイテムなし。お好きなものを)

戦場用・防衛隊(その6)”忍者屋敷”

現在進行形の”大忍者時代”、遭遇したらお祈りの時間だ。

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1忍者二刀流
千手観音
剣身乱舞メイジマッシャーバトルスーツ系エルメス系短剣UP
2忍者二刀流
千手観音
剣身乱舞メイジマッシャーバトルスーツ系エルメス系短剣UP
3忍者二刀流
ふんばる
剣身乱舞メイジマッシャーバトルスーツ系エルメス系短剣UP
4忍者二刀流
天衣無縫
剣身乱舞メイジマッシャー短剣UP
5スパスタ自動ヘイスト
星ステLv3
恋はへイスト
パワーオブラブ
眠りの剣バトルスーツ系エルメス系素早さUP

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:必須アイテムなし。お好きなものを)
備考

  • 最速忍者や最速ヴァンパイアには未強化の剣身はほとんどHITしない。HITしてもダメージは1発3桁程度。
  • 第1防衛部隊として遭遇すると疾風迅雷もあるのでそれなりに脅威だが第2だとヘイスト、パワラブのかかった忍者に軽くあしらわれる。
  • 鷹目カウンターナイトや魔人、時魔がSAしているとこれまたカモられる。

戦場用・防衛隊(その7)”スパ5”

戦略兵器”眠りの剣”ありきの防衛戦術。「負けなければそれで良いのだろう?」という挑戦状である。

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1スパスタ星ステLv3
自動リフレク
癒ッシング眠りの剣バトルスーツ系光護符闇無効
2スパスタ星ステLv3
自動リフレク
癒ッシング眠りの剣バトルスーツ系光護符闇無効
3スパスタ星ステLv3
自動ヘイスト
恋はヘイスト眠りの剣バトルスーツ系光護符闇無効
4スパスタ星ステLv3
虹ステLv3
癒ッシング眠りの剣バトルスーツ系光護符闇無効
5スパスタ星ステLv3
カウンターLv3
癒ッシング眠りの剣バトルスーツ系光護符闇無効

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:必須アイテムなし。お好きなものを)

戦場用・防衛隊(その8)”ヴァル飛行隊”

超遅延防衛用ヴァルキリー部隊。残りターン数はそのまま相手の死のカウントダウンとなる。

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1ヴァルキリー星ステLv3
自動リフレク
スーパージャンプ
軽盾
重鎧闇護符HPUP等
2ヴァルキリー星ステLv3
自動リフレク
スーパージャンプ
軽盾
重鎧闇護符HPUP等
3ヴァルキリー星ステLv3
自動リフレク
スーパージャンプ
軽盾
重鎧闇護符HPUP等
4スパスタ星ステLv3
自動リフレク
癒ッシング眠りの剣バトルスーツ系闇護符HPUP等
5スパスタ星ステLv3
自動ヘイスト
癒ッシング眠りの剣バトルスーツ系エルメス系闇無効

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:必須アイテムなし。お好きなものを)

戦場用・防衛隊(その9)”ハート泥棒”

「ちょ、シーフばっかり楽勝wwwwwwww」と思った貴方は、きっと大事なものを盗まれることでしょう。

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1シーフ自動リレイズ
韋駄天
ハート泥棒短剣
軽盾
闇護符HPUP
2シーフ自動リレイズ
韋駄天
ハート泥棒短剣
軽盾
闇護符HPUP
3シーフ自動リレイズ
韋駄天
ハート泥棒短剣
軽盾
闇護符HPUP
4シーフ自動リレイズ
韋駄天
ハート泥棒短剣
軽盾
闇護符HPUP
5aシーフ自動リレイズ
韋駄天
ハート泥棒短剣
軽盾
闇護符HPUP
5b導師自動ヘイスト
プレッシャー
静寂
大精霊の加護
ケアルガ
闇護符精神UP
5cスパスタ自動ヘイスト
星ステLv3
癒ッシング
小悪魔エンジェル
闇護符精神UP

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:必須アイテムなし。お好きなものを)

戦場用・防衛隊(その10)”ふん火天”

みなさまの忍者FAを心よりお待ちしております♥

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1忍者二刀流
千手観音
疾風迅雷バトルスーツ系エルメス系短剣UPホークアイ
2戦士火事場力
韋駄天
スラッシュ眠りの剣剣UP等ふんばる
自動リレイズ
3戦士火事場力
ふんばる
スラッシュ眠りの剣剣UP等韋駄天
4時魔自動ヘイスト
天使の加護
ベールガ
(only)
状態異常付加系
5聖騎士自動プロテス
プレッシャー
ブライトスラッシュ眠りの剣知性UP・HPUPカウンター
阿形

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:必須アイテムなし。お好きなものを)

戦場用・防衛隊(その11)”鉄壁カウンターナイト(仮称)”

キャラアビ合成円熟期の傑作”鉄壁カウンターナイト”。硬い・痛い・ウザイの三拍子揃ったニクイ奴。

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1ナイト両手もち
カウンターLv3
鉄壁ディフェンダー闇護符ホークアイ
HPUP・剣UP
2聖騎士自動リフレク
プレッシャー
奇跡の太刀眠りの剣闇護符HPUP
カウンター系
3暗黒騎士自動リフレク
呪いの血
漆黒
絶命剣
眠りの剣闇護符HPUP
カウンター系
4ヴァルキリー両手もち
自動リフレク/星ステLv3
スーパージャンプ闇護符ホークアイ
槍UP
5ヴァンパイア自動ヘイスト
フルムーンLv5
夜宴眠りの剣HPUP・素早さUP

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:必須アイテムなし。お好きなものを)

  • カウンターナイトとディフェンダー
    剣ディフェンダーのスキルが発動すると、カウンターは発動しない。
    そのため、カウンターナイトにはディフェンダー以外の剣が向いている。

戦場用・防衛隊(その12)”吸血鬼の館”

強さと妬ましさでノックアウト。そして誰もいなくなった。

No配置ジョブアビリティ装備キャラアビキャラ特性備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1ヴァンパイア自動ヘイスト
フルムーン5
ブラッドラッシュディフェンダーバトルスーツ系アニバーサリーハッット剣UP
ホークアイ
天運の七限定SR
教皇など
2ヴァンパイア自動ヘイスト
リボン
ブラッドラッシュバトルスーツ系アニバーサリーハッット剣UP
ホークアイ
天運の七1と同キャラが望ましい
3ヴァンパイア火事場力
韋駄天
ブラッドラッシュバトルスーツ系アニバーサリーハッットふんばる天運の七剣UP
ホークアイ
4ヴァンパイア自動ヘイスト
フルムーン5
夜宴
(うめき声)
バトルスーツ系エルメス系プレッシャー系
すばやさUP系
睡眠の極意
5ヴァンパイア自動ヘイスト
フルムーン5
(夜宴)
(うめき声)
地震
ハッシュアサルト
バトルスーツ系エルメス系プレッシャー系
雷UP/土UP系

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:必須アイテムなし。お好きなものを)

戦場用・防衛隊(その13)”犠牲の光”

No配置ジョブアビリティ装備キャラアビキャラ特性備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1召喚士リボン
犠牲の光
プロメテウスの火ソウルオブサマサ知性UP
知性UP
大胆不敵
2召喚士リボン
犠牲の光
ジウスドラの罪ソウルオブサマサ知性UP
HPUP
天運の七
3召喚士自動リレイズ
犠牲の光
デウスエクスソウルオブサマサリボン
知性UP
大胆不敵
4召喚士自動リフレク
犠牲の光
フレースヴェルグソウルオブサマサリボン
知性UP
天運の七
5聖騎士自動リフレク
自動プロテス
奇跡の太刀眠りの剣セーフティリングHPUP
HPUP
命の極意

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:必須アイテムなし。お好きなものを)

戦場用・防衛隊(その14)”遅延型”

No配置ジョブアビリティ装備キャラアビキャラ特性備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1聖騎士自動プロテス
武器守
奇跡の太刀土の護符HPUP
ステップ系
天運の零
2白魔道士リボン
天使の加護
献身のリング星のステップ
HPUP
精神の極意
3ヴァンパイア自動ヘイスト
フルムーン
うめき声
夜宴
素早さUP
HPUP
回避の極意
脱兎の魂
4ヴァルキリー武器守
星のステップ
スーパージャンプ闇の護符HPUP
自動プロテス
天運の零
5導師リボン
自動ヘイスト
大精霊の加護HPUP
天網恢恢
精神の極意

※あくまで1例です。全員に自リフを付けるもよし、葬対策で闇護符付けるもよし、即死対策するもよし
自分に合った組み合わせを探して下さい。
(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:必須アイテムなし。お好きなものを)

戦場用・FA&追撃

はじめに言い訳を書くが、FA&追撃はケースバイケースで戦術が多岐にわたる上、アップデートやメンテナンスの修正によってジョブの優劣が刻々と変化するため、「必勝法」を記述することは不可能である。
よってここでは、「初心者に参考になるパーティ構成例をの紹介」に狙いを絞って記述する。

  • 追撃(火力2人+補助1人)
  • 追撃(火力2人+補助1人)

無制限戦場用・FA&追撃 

  • 無制限戦場に臨むプレイヤーに向けて、野暮なパーティ構成紹介など無粋というものであろう。ここは、「フェルマーの最終定理」にならってこう記すことにする。「この件に関して、私は真に驚くべき勝率のパーティ構成を見つけたが、この余白はそれを書くには狭すぎる。」

無制限戦場用・変則FA(静寂FA型)

導師の静寂により相手の攻撃をシャットアウトした上で一方的に攻撃する「殺られずに殺る」戦術。
静寂さえ発動してしまえば勝ちとも言えるくらい安定した勝率を誇る。
ただし、要の導師は殺られる前に先んじて静寂を行う必要があり、そのために導師のアスタリスク(または導師にするキャラ)に自動ヘイストを付けなければならない。
他の2キャラは自由度が高く、静寂が邪魔にならないように動かせる火力を選べばよい。

  • 静寂FA(1)導シ賢
    静寂の影響を受けない吸収攻撃を主体に相手のHPを削りきる戦術。
    賢者の魔法の多さを活かして魔法攻撃で攻めることもできる。
    ドレイン+がリフレク確認になるのもポイントである。
No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1導師自動ヘイスト
リボン
静寂
精霊の助力
道着系閃光魔帽素早さUP、HPUP
2シーフ自動ヘイスト
自動リレイズ
ハート泥棒HPアップ
3賢者韋駄天
リボン
魔法Lv6
精神集中
ロッド系ローブ系HPアップ
  • オペレーション
    • 1ターン目
      導師静寂・シーフハート泥棒(自動リフレクの可能性がありそうなユニットを狙う)・賢者ドレイン+。
    • 2ターン目
      導師は賢者にデスペル・シーフハート泥棒(賢者のドレイン+で魔法反射したキャラを優先的に)・賢者ドレイン+または精神集中(ここは相手のメンバー構成によって選択する)。
      戦闘不能者がいればアレイズ等で復活させてやる。また、ドレイン+&ハート泥棒で十分削りきれるならアイテムで導師のHPMPやシーフの状態異常を回復するのも良い。
    • 3ターン目・・・導師は賢者に精霊の助力・シーフハート泥棒・賢者ドレイン+、メテオ、アイテム投げのいずれか(これも相手のメンバー構成によって選択する)。
    • 4ターン目以降は相手を全滅させることに尽力する。

FAは2連戦なので、1グループは遅くても5ターンで倒せれば良い。
相手のメンバー構成によって賢者の動きが大きく変わる点に注意。この辺りは経験や知識も大切となる。

  • 静寂FA(2)導忍賢
    物理火力を組み込んだタイプ。
    魔法はリフレクや護符などで対策されやすいので、安定した火力を使えるのは大きい。
    また、忍者の疾風迅雷で相手の数を減らすことで静寂成功率を上げられるのもポイントである。
    相手に星のステップや鉄壁ナイトが多いならばアイテム投げで対処しよう。
    ただし天衣無縫+二刀流忍者は追撃戦になると扱いが難しく攻撃前に落ちる事もある。
    耐久力もなく、足も遅い。疾風迅雷のダメージも下方修正されている。
    戦闘に参加できるキャラが少ないと戦闘時間も増え、前線のBPの消耗も増える。
    ヘイスガやリレイズの魔法書を作成する、最終的には自動ヘイスト忍者を用意するなど追撃、戦場参加者への配慮はしよう。
No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1導師自動ヘイスト
リボン
静寂
精霊の助力
道着系閃光魔帽素早さUP、HPUP
2忍者二刀流
天衣無縫
疾風迅雷
剣身乱舞
ホークアイ
3賢者自動ヘイスト
リボン
魔法Lv6ロッド系ローブ系HPUP
  • オペレーション
    • 1ターン目
      導師静寂、忍者疾風迅雷(相手の速攻ユニットを優先して狙う)、賢者は忍者にデスペル。
    • 2ターン目
      導師は賢者にデスペル、忍者剣身乱舞、賢者ドレイン+(リフレク確認)
    • 3ターン目
      導師は賢者に精霊の助力、忍者剣身乱舞、賢者メテオorアイテム投げ

こちらも相手のメンバー構成によって動かし方は変わってくる。

  • 静寂FA(3)導魔シ
    賢者は現在金メダルからしか手に入らない貴重品なので、現実的に入手できる魔人に変えた方も紹介しておく。
    魔人は賢者と異なりデスペルが使えないので静寂解除に手間取りがちになるが、プレッシャー貫通の葬がなかなか強力。
    闇属性攻撃ゆえに対策されていることもあるのが難点だが、精霊の助力を掛けることで恐るべき威力を発揮する。
No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1導師自動ヘイスト
リボン
静寂
精霊の助力
道着系閃光魔帽素早さUP、HPUP
2魔人MPターボLv3
リボン
黒魔法Lv6
ロッド系ローブ系HPUP
3シーフ韋駄天
自動リレイズ
ハート泥棒HPアップ
  • オペレーション
    • 1ターン目・・・導師静寂、魔人ドレイン+、シーフハート泥棒
    • 2ターン目・・・導師は魔人にデスペル、魔人ドレイン+、シーフハート泥棒
    • 3ターン目・・・導師は魔人にデスペル、魔人葬(リフレク持ちがいないのならガ魔法でも構わない)、シーフハート泥棒

この場合はふんばる自動リレイズを組み込んだ防衛に弱いのが難点。
シーフを時魔道士やソードマスターにして韋駄天を封じるのも良いかも知れない。

以上の構成はあくまで一例なので、自分の持つキャラや好みに応じて更なる戦術を生み出してみよう。

  • 静寂FAへの追撃
    導師を引くことができれば心強いが、追撃の場合は導師を引けないこともあったり、引いても導師キャラの素早さと自軍の素早さがうまく噛み合わない場合がある。
    理想的なのは追撃も自動ヘイスト導師を用意することであるが、自動ヘイスト導師の作成は非常に困難。
    しかしながら、導師は静寂以外にも驚異的な回復能力と魔法防御能力を有するため、運用に困ることはないだろう。
    問題は導師を引けなかった場合である。
  • 特長
    • 高殲滅力の防衛隊に対して、安定したFA結果を期待できる。特にふん天防衛や鉄壁ホークアイのような待ち型の防衛に強い。
    • 時間が掛かるため火力が低いと思われがちだが、実際は導師の精霊の助力+魔法攻撃の殲滅力は非常に高い。
  • 注意点
    • メンバー構成によっては防衛隊との相性に左右されやすい。
    • じっくり戦うことになるため時間・ターン数がかかりやすい。ターン稼ぎに特化した防衛相手だとターン切れしてしまうこともある
    • 物理型FAに比べて認知度が低く、追撃でどの2枚を引けるかで戦術が異なるために追撃が若干難しい。
    • 吸収攻撃を持つシーフ防衛には弱い。ただし少数なら押し切ることも可能、シーフの多数防衛は静寂FAに対しては有利だがそれ以外には脆くなってしまう。ハート泥棒のシーフの火力は基本的に高くないので、相手の防衛隊の中に高火力キャラがいなければいっそ静寂を使わずに攻めた方が良いだろう。

戦場用・土地戦

戦場用・土地戦(その1)”狩3時2”★

用意しやすく、火力3補助2なのでバフデバフが入ればそこそこ勝てる。
ただし火力不足は否めないので、土地返しにスピードが求められる状況には向かないだろう。

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1狩人近距離
ホークアイ
乱れうちバトルスーツ系エルメスサンダル系弓UP
2狩人近距離
ホークアイ
乱れうちバトルスーツ系エルメスサンダル系弓UP
3狩人プレッシャー
ホークアイ
乱れうちバトルスーツ系エルメスサンダル系弓UP
4時魔自動へイスト
自動リジェネ
(スロウガ)
(ヘイスガ)
ベールガ
バトルスーツ系エルメスサンダル系素早さUP
5a時魔自動へイスト
自動リジェネ
(スロウガ)
ヘイスガ
(ベールガ)
バトルスーツ系エルメスサンダル系素早さUP
5bスパスタ自動へイスト
星ステLv3
恋はヘイスト
癒ッシング
パワーオブラブ
バトルスーツ系エルメスサンダル系素早さUP・精神UP

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:必須アイテムなし。お好きなものを)

戦場用・土地戦(その2)”静寂ジャンパーズ”

SSと導師の速度が速ければ強力な防衛隊も簡単に打ち破れるパーティ。
コマンド入力の回数も静寂を使った戦術にしては少ないので割合に短時間で済む。
ハードルとしてはホークアイのついたキャラが3人必要ということ。

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1SS自動ヘイスト、リボンor睡眠無効or星のステップ3パワーオブラブ、フリーズWAVE眠りの剣道着系エルメスの靴or閃光魔帽素早さUPorリボン、自動プロテスなど
2導師自動プロテス、睡眠無効orプレッシャー静寂道着系エルメスの靴or閃光魔帽素早さUP、リボンあるなら自動ヘイスト
3ヴァルキリー両手持ち、自動リフレク、リボンなどスーパージャンプ、横槍ブリューナクなどハイパーリストor洗濯ばさみホークアイ
4ヴァルキリー両手持ち、自動リフレク、リボンなどスーパージャンプ、横槍ブリューナクなどハイパーリストor洗濯ばさみホークアイ
5ヴァルキリー両手持ち、自動リフレク、リボンなどスーパージャンプ、横槍ブリューナクなどハイパーリストor洗濯ばさみホークアイ

1T SS:恋はヘイスト 導師:静寂 ヴァルキリー:横槍
期待度は低いが横槍でヴァンパイア、忍者などを妨害する。
先制攻撃を受けた敵キャラは一定確率で「防御」を選ぶためスタン効果が発生しなくても効果は十分。
静寂がかかって以降の攻撃はダメージより状態異常が怖い。特に即死付加を持つキャラは脅威。
敵ヴァルキリーはこのターンに飛ばれてもなんの問題もない。
2T SS:パワーオブラブ ヴァルキリー:スーパージャンプ
パワラブで強化したヴァルを飛ばす。3人が続けざまに飛ぶ様は圧巻。
導師は状態異常や倒された味方がいなければSSにプロテスをかけるか防御すれば良い。
厄介な相手がいる場合はSSにデスペルをかけておくと良い。
3T 全員防御
SSと導師は順調ならすることがない。
時間短縮の為にも防御連打でスキップしてしまう方が無難。
ただ、シーフやヴァルキリーを封じるならこのターンがチャンス。SSの眠り剣で殴りに行く。
4T SS:フリーズWAVE
SSは落下してくるヴァルキリーのために敵側の防御や鉄壁を解除する。導師は防御で耐え凌ぐ。
3人のヴァルキリーが次々落下してダメージを与える。
(5T) ヴァルキリー:横槍
カウンターに耐えたヴァルキリーと生きていればSS、導師がいる筈。
HPの多いシーフやふんばるキャラが残った場合は先制技の横槍とジャンプ、ホーリーなどでトドメを刺す。

カウンターナイトやふん天火戦士、ふん天火ブラッドや夜宴を使うヴァンパイアが全盛の戦場では有効な手段。
敵側にヴァルキリー、シーフ、ソードマスターがいる場合は注意が必要。
開幕直後にブラッドラッシュが来たり、凶悪な特性が発動したり、今月のクリティカルキャラに疾風迅雷されたりしたら泣いてください。

  • 導師は基本的には白魔法を唱えないので沈黙無効は優先順位が低め。睡眠無効かリボンで対策を。
  • ヴァルキリーのアクセサリはリボンがあるならハイパーリスト。なければ眠り剣や夜宴対策に洗濯ばさみ。
  • ヴァルキリーのかわりに鷹目カウンターナイトを置いても良い。静寂後にデスペル解除し、うるさいキャラを「踏み込む」で黙らせ、カウンターで返り討ちにする。一時的に頭数が少なくなる=被弾機会が増える のでカウンター効果は絶大。
  • 同様に眠り剣装備の☆にカウンターをセットするのも一つの手

戦場用・土地戦(その3)”静寂物理&魔法”★

火力2補助1急加速1静寂1。火力は物理と魔法1つずつ。陰陽師で順番を決めるので速度調整不要。
ただしコマンドが複雑で、土地返しにスピードが求められる状況には向かない。

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1導師自動ヘイスト
リボン
静寂、大精霊の加護、精霊の助力道着系各種状態異常無効装備ふんばる(戦場)
星のステップ(PvP、GvG)
リボン
キャラアビでリボンあるなら自動ヘイスト
2陰陽師各種状態異常無効
ホークアイ
影縛り
痺岸花
道着・バトルスーツ系各種状態異常無効装備ふんばる(戦場)
星のステップ(PvP、GvG)
リボン
3狩人近距離
ホークアイ
各種状態異常無効
乱れうち
五月雨(リング)
道着・バトルスーツ系弓UP用意が一番簡単、VP・忍者・聖騎士・ガンナー・ナイトなど代用は多々
4魔人MPターボ
各種状態異常無効
ガ系魔法
ローブ系ソウルオブサマサ知力UP、属性威力UP、属性無効(リフ対策)ドレイン+も可、賢者や魔法VPや漆黒暗黒でも可
5aスパスタ自動へイスト
自動リフレク
星ステLv3
恋はヘイスト
癒ッシング
パワーオブラブ
小悪魔エンジェル
道着・バトルスーツ系各種状態異常無効装備ふんばる
リボン
5bヴァルキリー両手持ち
自動リフレク
スーパージャンプハイパーリストor各種状態異常無効装備ホークアイ
リボン
シーフ5などデスペル操作どころでない場合

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:必須アイテムなし。お好きなものを)
ターン1 陰陽師で加速した導師が静寂を唱える。ドレイン+はこのターンから使用可。
相手が忍者など先制攻撃有はかえって好都合。火力が倒された場合、2ターン目に手の空いているキャラでフェニックスの尾などを使い復活させれば静寂が解除され、3ターン目の陰陽や導師の手が空いて別の行動も取れる。
陰陽と導師は倒されないようにHPを増やすかふんばる/自リレを入れておくこと。
ターン2 陰陽師で加速した導師がデスペルを狩人(魔法が効きにくい相手の場合)か魔人(物理が効きにくい相手の場合)にかけ攻撃。
スパスタを入れる場合は攻撃の直前に補助。ヴァルキリーを入れる場合はこのターンにスーパージャンプ。導師速度>火力の場合は陰陽師は敵を状態異常にする役に回る。
ターン3 ターン2と同じ。デスペルかかっていない方にかける。
ターン4 静寂が切れるのでターン1と同じ。MP切れやHP回復はこのターンにアイテムで。

ターン1,4,7で陰陽師と導師が寝たり、麻痺したり、(導師のみ)沈黙したり、急遅されたり、縛られたり、停まったり、殺されない事が最重要。リボンは必須ではないが他のキャラも状態異常はできるだけかかりたくない。
敵がリフレク部隊の場合は魔人(賢者)はデルタアタック(味方に魔法攻撃)。陰陽師や魔人はアスタでリフレクを取れないので、キャラアビでリフまたは属性無効。
敵がヴァルキリージャンパーズの場合は、2,3,5,6,8,9ターンに飛ばせないように状態異常にしておく。
(STOP狩人/夜宴VP/パラライズガンナー/縛りソーマスなどを用意しなければならない)
複数同ターンで飛ばれる可能性があり、ランパートだけでは対策にならない。(8,9で飛ばれると致命傷)星のステップ・まもってを使ったり、デスペル対象をスパにして癒っしんぐで耐える方法もある。

塗れない土地は、各属性耐性有でHPが極めて高く、スパスタなどで回復してくる編成。または、不足している状態異常を突いてくる編成。または、キル部隊。または、ドレイン部隊。

難しすぎる、という方は・・・①静寂をかける ②デスペルを味方の誰かにかけて静寂解除 ③そのキャラで攻撃 を試してみてください。

戦場用・土地戦(その4)静寂ピュリファイ

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1導師自動ヘイスト
リボン
静寂、大精霊の加護、精霊の助力道着系
2陰陽師リボン
お好み
プレッシャー系
3エクソシストリボン
お好み
ピュリファイ、ウィークネス系狂わずの金時計
4xxx
5xxx

※ xxxはお好みの火力役

長所

  • 静寂戦術の中では静寂 → 解除の流れが速い、コマンド入力も簡単
    他の静寂戦術に比べて準備時間は短め。
  • 時シリーズ対策が可能
    エクソシストに狂わずの金時計を装備できる。
  • 火力は好きなものを選べる。キャラアビで自動リフレクを用意すればデルタアタックも可能。
    ウィークネス系も扱える事から属性対策がされていても、手詰まりにはなりにくい。
    エクソシストが静寂状態を一気に解除できる事から、デスペルを使用できない様々な職を採用できる。
     

短所

  • デルタアタックの場合、属性対策は問題ないが大精霊の加護には弱い。
    魔法防御力低下を発生させるアビリティが持てない。召喚士を入れるなど工夫が必要。
  • アライズ系をセットできない。
    エクソシストのピュリファイで解除してしまう。
  • 1T目に準備が必要になる事からジャンプに弱い。
    他にはアンドゥで静寂をキャンセルされると押し込まれる。
    また、1T目にデスペル効果で解除される強化アビリティが使用できない。
  • 戦闘時間は少し長い。
    静寂を使うすべての戦術に言える事。
     

備考

  • 導師をファストムーブ持ちのキャラで運用すれば陰陽師が必要なくなる。
    この場合、火力を3枠考える事もできる。

レイドボス攻略用

強敵1体に対する超火力PTの構成。強敵来襲も強敵1体なので、こちらにも運用可。

漆火力、エクソ二体、静寂導師、皇帝か次元という構成が理想だが、
相手にもよるためレイドのピリオド中に上位陣の構成を見て参考にするのも手。

◆火力要員
とにかく、大ダメージを叩き出せるアスタリスクやアビリティで挑む。
単体超火力の暗黒騎士、フェンサー、忍者(大逆境のリング装備)
また、超火力として有力な魔法を使用したデルタアタックなどでダメージを与えることも。
アシストキャラとして出すならば物理はダメージ上限の影響を複数回攻撃で避けやすい
大逆境のリング装備の忍者。魔法ならばデルタになるのでターボ付きを最初は出しておけば良い。
2戦目以降は相談なりして出せば良い。

◆補助・妨害要員
補助・妨害要員の第一の仕事は

  • 相手のダメージを無効化、減少させる
  • HP回復
  • 火力の補助(ダメージをUPさせること)
     

①導師の静寂⇒デスペルを使用する。(わからない方はyoutubeなどで動きをご確認ください。)
①陰陽師の急速如律令⇒導師の静寂を使用する。(導師の素早さがボスよりも劣る場合など)

②導師の大精霊の加護で魔法攻撃を無効化する。

③属性魔法は護符で耐え、聖騎士でランパートをかける。

④スーパースターのCHACH MEや聖騎士のかばうなどで防御力に重点を置いた補助要員に攻撃が来るようにする。

⑤海賊や召喚士で相手にデバフ(敵キャラクタを弱体化させる事)をかける。

⑥蓄積ダメージを補助要員(SSや導師など)が回復させる。

⑦自動プロテスで耐久力を上げる。

⑧補助要員に天網、プレッシャーキャラクターを加える。

初級者レイドボス攻略用★

モンク×3 海賊 SS

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1モンクHPUP5
天衣無縫
鶴の構え
臥龍
なしなし格闘UP
2モンクHPUP5
天衣無縫
鶴の構え
臥龍
なしなしHPUP等
3モンクHPUP5
天衣無縫
鶴の構え
臥龍
なしなし力UP等
4海賊自動ヘイスト
プレッシャー
牙折り
脳天落とし
バトルスーツ系エルメスの靴ホークアイor暗闇無効
5スパスタ自動ヘイストまもってあげるよ
癒ッシング
パワラブ
バトルスーツ系エルメスの靴素早さUP
精神UP

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:お好きなものを)

低いMPで忍者や狩人、魔人を使うのは困難
入手しやすく作りやすく、最後までMP不足にならないモンクの構成

・鶴の構えによる防御力低下を補うためにSSのまもってが必須
・相手攻撃力が高すぎてバフをかける余裕がない場合は鶴の構えを使わずパワラブを使用する
・海賊は基本的に牙折りのみでよい。余裕がある時に甲羅割りなども織り交ぜていくとなおいいがリバースウェーブが来る確率も高まる

中級者レイドボス用 ★☆

忍者部隊

2013.4~第1回

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1~2忍者天衣無縫
二刀流
剣身乱舞短剣UP
3海賊自動ヘイスト
プレッシャー
甲羅割り
脳天落し
牙折り
すね砕き
武器UP+HPUP
4スパスタ自動ヘイスト
星ステLv3
癒ッシング
パワーオブラブ
精神UP+HPUP
5聖騎士プレッシャー
自動プロテス
ランパートHPUP
3a忍者天衣無縫
二刀流
剣身乱舞短剣UP
5a忍者天衣無縫
二刀流
剣身乱舞短剣UP

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:お好きなものを)
ある程度のMPが確保できたらモンクは卒業。
必要に応じて忍者の数を増やすといい。

魔法構成:メテオ

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1時魔時魔節約3
お好み
メテオ知性UP/MPUP
2時魔時魔節約3
お好み
メテオ知性UP/MPUP
3時魔時魔節約3
お好み
メテオ知性UP/MPUP
4時魔時魔節約3
お好み
メテオ知性UP/MPUP
5スパスタ自動ヘイスト
星ステLv3
癒ッシング
小悪魔エンジェル
精神UP+HPUP

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:お好きなものを)
時魔法節約Lv3を習得すれば、MPを480確保できればエーテル回復無しで運用できる。

上級者レイドボス攻略用★★★

デルタアタック 漆エクソVer

No配置ジョブアビリティキャラ備考
サポートアクティブ
1魔人MPターボ3
MPターボ2
黒魔法Lv5弱点属性ダメージ増加アビリティ
リミットブレイク
漆の大剣
リフレクは導師から必要なターンにかけてもらう。ツインターボ状態で5発ガ系を撃てるMP(月の石のMPカットで消費を減らすなど)
2導師自動リフレク静寂
精霊の助力
リフレク
リボン
素早さUP
魔人より早く動けるようにすること
3エクソシストアンドゥ
リドゥ
ウィークネス系
ピュリファイ
リボン
自動リフレク
4エクソシストアンドゥ
リドゥ
ウィークネス系
ピュリファイ
リボン
自動リフレク
5皇帝高貴な鷲
インペラートル
ジョブとキャラのアビリティでリボン、自動リフレク、自動ヘイストの組み合わせを成立できれば何でも良い。魔人より早く動ければ良い

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:お好きなものを)

  • 上記は漆エクソを動かす為の最低限度のジョブと構成
    (厳密な漆エクソの最低限度の構成ならば皇帝も抜けるがこれだとダメージが下がりすぎる)
    ダメージを更に伸ばすならば特性を魔人以外はすべて属性の極意にする事で伸ばせる
  • 動かし方
    1ターン目 魔人がガ系を味方全体に撃つ。これをエクソAがアンドゥ。導師は静寂
    2ターン目 魔人がガ系を味方全体に撃つ。これをエクソAがアンドゥ。導師は静寂
    3ターン目 魔人がガ系を味方全体に撃つ。これをエクソBがアンドゥ。導師は静寂
    4ターン目 魔人がガ系を味方全体に撃つ。これをエクソBがアンドゥ。導師は静寂
    5ターン目 導師は静寂。エクソがピュリファイ
    6ターン目 魔人は酒を使用。導師は魔人に精霊の助力。エクソはウィークネス。皇帝が高貴な鷲を使用
    7ターン目 魔人がガ系を味方全体に撃つ。導師は魔人にリフレクを使用。エクソAとBがリドゥ。皇帝はインペラートルを使用。
  • 6ターン目7ターン目に敵が解除行動をしない
    7ターン目に皇帝、導師の後に魔人が動けば成功
  • 戦闘開始時に漆の大剣が発動しなければどうにもならない構成なので
    発動しなかった場合は攻撃を受けて自滅させる。
  • 魔人の状態異常対策は手が空いてるエクソがボスの行動より遅く万能薬を魔人に使えば良い。
    ヒーリングを習得して使っても良い
  • 魔人の代わりにWターボ賢者(キャンペーン限定アスタ)があれば酒を節約でき、贄を覚えた魔人なら6ターン目に導師が大精霊の加護を使うなどの余裕が出来る。

デルタアタック 静寂なし・賢者入りVer

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1スパスタ自動リフレク
星ステ3
癒ッシング
小悪魔エンジェル
守ってあげるよ
リボン
精神UP
2導師自動リフレク
自動プロテス
精霊の助力
(大精霊の加護)
リボン
素早さUP
アイテム:エリクサー
3賢者自動リフレク
MPターボ3
精神集中
魔法Lv5
ソウルオブサマサ知性UP
□属性強化
天運の七
期間限定SR
4賢者自動リフレク
MPターボ3
精神集中
魔法Lv5
ヴァジュラ(雷強化3)ソウルオブサマサ知性UP
リボン
5賢者□属性強化Lv5
MPターボ3
精神集中
魔法Lv5
ソウルオブサマサ知性UP
自動リフレク
1a聖騎士自動リフレク
かばう
ランパートHPUP
自動プロテス
5b魔人MPターボ3
MPターボ2
黒魔法Lv5
(贄)
ヴァジュラ(雷強化3)ソウルオブサマサ知性UP
自動リフレク

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:お好きなものを)

サガク剣戦術

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1暗黒騎士両手もち
自動リフレク
自動プロテス
プレッシャー
リボン
サガク剣
闇の力
武器UP/自動プロテス
2暗黒騎士両手もち
自動リフレク
サガク剣
闇の力
武器UP/カウンター系
3暗黒騎士両手もち
自動リフレク
サガク剣
闇の力
武器UP/カウンター系
4海賊プレッシャー
自動ヘイスト
牙折り
武器UP/HPUP
5聖騎士プレッシャー
自動リフレク
ランパート
HPUP
5スパスタ自動リフレク
星ステ
守って
(パワラブ)
(癒ッシング)
バトルスーツ系エルメス系HPUP/素早さUP下記参照
5導師プレッシャー
自動リフレク
大精霊の加護
デスペル
ケアルガ
レイズ

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:お好きなものを)

大逆境漆

No配置ジョブアビリティ装備キャラアビキャラ特性備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1忍者千手観音
二刀流
剣身乱舞
一気呵成
大逆境のリング攻撃回数UP
hitUP
漆の大剣伍恩NG
1aウォーリアフルチャージ
自動ヘイスト
一足飛びフロッティ大逆境のリング攻撃回数UP
hitUP
漆の大剣
2皇帝リボン
自動へイスト
インペラートル
高貴な鷲
ジェネレート
パワーゲイン物理の極意漆より早く
2a天帝リボン
自動へイスト
インペラートル
高貴な鷲
アクセラレーション
ワンフォーオール物理の極意漆より早く
3導師リボン
自動へイスト
静寂
大精霊の加護
素早さUP系物理の極意ボスより早く
3aエクソシストリボンリドゥ
レジスト・セブン
レジストボディ
物理の極意
武器の理
4エクソシストリボンリドゥ
ヒーリング
ウィクネスボディ
物理の極意
武器の理
5エクソシストリボンリドゥ
ヒーリング
ピュリファイ
物理の極意
武器の理

(凡例A ◎:超重要 ○:重要 △:お好みで) (凡例B □:必須アイテムなし。お好きなものを)

2018年12月現在主流となってる構成
武器の理は忍者なら短剣の理、ウォーリアなら剣の理を選択する。
ウォーリアはMP維持が出来るなら一足+ではなく渾身撃を使うことも可
下記のアビリティを組み合わせて高スコアを目指す。

アタッカー :ワンモアタイム,テクニカルバレッジ,ブレイドサイクロン,執事の嗜み,世界を守りし者,我が剣は主のため 等
全体hitUP :ノーブルコーズorメモリーズレポートorヘブンズフォール
ダメージUP :サンクシオンorコスチュームアップorエンシェントアビス
特殊アビ :MPリジェネ,七夜の願い,グロウィング,ファンタズマ
防御アビ :フォーチュン,願うは永久の安寧,最高の相棒

グランプリバトル(PvP)向け

グランプリバトル(PvP)

  • 防衛側は一人でも生き残ることを目指して配置
  • 攻撃側は攻撃パーティー一つで相手のパーティー二つを攻略することを目指す
  • クエストと違い個別撃破や行動阻害が大活躍

グランプリバトル(PvP)平均型

No配置ジョブアビリティ装備キャラアビ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1ヴァンパイア自動ヘイスト
自動リレイズ
ゲノムアビリティ剣威力UP系1~5に追加キャラアビでHP-UP:Lv5
2フェンサー自動ヘイスト
ふんばる
ファルコンクロウ
ファルコンの構え
突撃の腕輪剣威力UP系
3時魔自動ヘイスト
リボン
時魔法Lv6土葬のリング知性低下無効系
4導師自動ヘイスト
リボン
精霊系
白魔法Lv6
素早さUP系
5賢者自動ヘイスト
リボン
魔法Lv6
精神集中
素早さUP系
a陰陽陰中の陽
リボン
急速如律令
急遅如律令
プレッシャー系
  • 運用
    • 長所
      • 立て直しもアレイズ、ケアルガを使える賢者と導師がいるため容易。
      • ヴァンパイア以外は動きがほぼパターン化できる。
      • 陰陽師がいれば時の逆流にも対抗できる。もちろん、急速、急遅で事故防止など使い道は様々。
      • 自動ヘイスト導師以外は現在は比較的、入手しやすい。(RANK21になれば賢者も入手できる)
  • 短所
    • 可もなく不可もなく、決定的な打点がない。スコア更新には向かない。
    • 特に前衛はフェンサーのファルコンクロウには弱い。
    • 基本的に通常速度内での行動になる事から、急速事故、先制攻撃、限定バイキングなどに弱い一面がある。行動速度順の影響を受けやすい。
  • 基本的な立ち回り
    ガンガン攻めに行けるような構成ではないので、ベールガ、精霊の助力、大精霊の加護など防御よりの動きになる。

フェンサーは1PT目で邪魔になるジョブを排除した後、ファルコンの構えをしておく。
2PT目になったら被害が拡大しやすいキャラから確実に排除していく。

時魔は土葬を使い、睡眠効果で足止めをしながら頭数を減らしていく。

導師は時魔をサポートする。1PT目にロッド持ちがいなければ精霊の助力、いるならば大精霊の加護をかけておく。

賢者は味方ユニット全体のサポートに徹する。ベールガ、時魔にリレイズ。

ヴァンパイアは臨機応変に対応に対応する。突進、夜宴、うめき声など状況によって使う技を選択する。
適当にブラッドラッシュを使うと逆襲の拳や韋駄天の誘発で猛反撃を食らう。

急速デルタ

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1賢者自動ヘイスト
MPターボLv3
魔法Lv6
精神集中
2魔人MPターボLv2
MPターボLv3
黒魔法Lv6
葬、贄
3導師自動ヘイスト
自動リフレク
大精霊の加護
精霊の助力
4陰陽師リボン
陰中の陽
急速如立令
急遅如立令
5聖騎士自動ヘイスト
自動リフレク
ランパート
5a陰陽師リボン
陰中の陽
急速如立令
急遅如立令
ヘヴィー級ではアスタ制限により投入不可

どのキャラでも自動リフレクが必須になる。
キャラやアスタ、サポートアビリティ、キャラアビリティはグランプリ参加者の構成を見て改良しいくといい。

急速物理

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1ヴァルキリー両手持ち
文武の才Lv5
レギンレイヴ
真・戦乙女のリング
2ヴァンパイア自動ヘイスト
リボン
ブラッドラッシュ
血の盟約
3エクソシストアライズ:力・器用
リボン
ウィークネス・ボディ
---
4陰陽師リボン
陰中の陽
急速如立令
急遅如立令
5トマホークエフェクトバレット
睡眠付与
チェイス・ライト
---

急速物理と言っても構成は様々。
これはヴァルキリーで運用する例だが、中途半端な火力にすると押し負ける。
一撃必殺を心掛けたいところ。

テンプレート

No配置ジョブアビリティ装備キャラ備考
サポートアクティブ武器防具アクセ
1ジョブ1--
---
--
---
キャラ1memo
2ジョブ2--
---
--
---
キャラ2memo
3ジョブ3--
---
--
---
キャラ3memo
4ジョブ4--
---
--
---
キャラ4memo
5ジョブ5--
---
--
---
キャラ5memo

編成についてのメモ



コメント

  • ↑ 盛り上がってるようなので、静寂FAのコーナーを上に作りました。加筆・修正ください。 -- 2014-04-06 (日) 14:48:55
  • 編集に参加してくれるのはありがたいけど、ただ消すだけ、ってのはいかがなものか -- 2014-04-13 (日) 01:59:02
  • 導師と魔法火力をちゃんと組ませてやれば火力は低くない・・・むしろ(ダメージが通るなら)高いほうだと思うんだ -- 2014-04-14 (月) 19:22:11
  • メテオ軍団の時魔は時空魔法節約3あればMP切れの心配はほぼ無い。時空節約1を合成で2にしないと、時空6+自ヘ+節約3に出来ない点に注意。このPTの泣き所はノモケーダ辺りに多いエアロランタンのサイクロンで沈黙させられる事。風護符とホワイトケープ両方装備出来ないので極めて相性が悪い。このマップだけは物理PTに切り替えた方が無難 -- 2014-04-15 (火) 18:38:45
  • 追記:もうひとつ怖いのはランドタートル等の魔法反射。SSにフリーズがあると対策可能(無いと詰む)。時魔PT専属SSは、小悪魔エンジェルは勿論フリーズ必須。自ヘ必須に加え、もうひとつのサポアビは睡眠無効がオススメ。AT3からの合成で付けられ、残りで必要な歌覚えれば良い(睡眠対策は活きる局面多い) -- 2014-04-15 (火) 18:49:33
  • 今のPvPはナイトを盾に吸収攻撃を繰り出すアタックが流行ってるらしい -- 2014-04-19 (土) 22:56:48
  • pvpのアタックその1改をまったくそのまま真似てやったらハッキリ言って弱し。忍者並ばれたら歯がたちません。シーフ隊の方が確実に勝てそうだけど、結局は運だ。 -- 2014-05-08 (木) 00:13:28
  • FAはヴァン×3、リボン自ヘ 習得技を突進、千切、ブラッド、うめき、夜宴 キャラはホーク剣5が理想 -- 2014-05-13 (火) 11:59:36
  • 忍者部隊には☆ステ部隊がおすすめ ガンナー・スパスタなどアスタで付けるもの以外には、カリンなどキャラですべてのクラスに対応できる -- 2014-05-25 (日) 06:03:01
  • 【前衛】犠牲の光火属性強化Lv5 プロメテウスの火 知性に特化した召喚士×4 【後衛】HP5 キューリ なんて防衛も強そうですね -- 2014-08-15 (金) 11:59:12
  • 召喚師防衛、ぶっちゃけ微妙。相手の構成(=前衛少ない)によってはAIでギルタブリルが選択されてしまって先制できずに死んでるっぽい。 -- 2014-08-23 (土) 03:48:55
  • 召喚士防衛は先制のプロメテが目的じゃなくてすぐ死ぬことが目的でしょ? 高耐久キャラだけ生き残ったら犠牲の光2~4回が4連発なんて大精霊使わない限り耐えきれない  -- 2014-08-27 (水) 22:50:13
  • 召喚士防衛はFA3人構成では厄介。FAだから追撃の事を考えると導師はどうしても入れることが躊躇われる・・・ -- 2014-10-05 (日) 06:26:09
    • 導師FA躊躇とかいつの時代の話だ -- 2014-11-27 (木) 20:20:33
  • シーフってAI、防御でハート泥棒使いますか? 上の例だと防御にしてますが。 -- 2014-10-10 (金) 02:56:57
  • 召喚士防衛は、プロメテ対策が行き渡ってきてるからアクティブはギルタ、デウスが妥当だと思う。あと、どうでもいい事だが「屍の舞」ってネーミングは聞いてて恥ずかしい。名前から召喚士防衛だとわからんし。 -- 2014-11-27 (木) 04:41:18
  • 召喚士防衛適当に編集してみた ネーミングとかコメントはセンスある人にお任せするよ -- 2014-11-28 (金) 01:19:00
  • ハート泥棒 も ドレイン+も回復じゃなく攻撃ですよね。AIの設定を防御にするのは間違いじゃにですか?攻撃の副作用敵回復なので攻撃と思います。的にもてる最大限のダメージを与えるAI設定は攻撃ですから攻撃にするべきでは? -- 2014-11-30 (日) 17:49:40
    • 間違いじゃにですか? → 間違いじゃないですか? に訂正 -- 2014-11-30 (日) 17:50:38
    • 副作用敵回復 → 副作用的回復 に訂正 -- 2014-11-30 (日) 17:51:25
    • 的にもてる最大限の → 敵にもてる最大限の に訂正 -- 2014-11-30 (日) 17:52:07
    • ハー泥メインのシーフはHPがバカ高いんだろうから単純に防御してくれててもいいのかもしれないし、“防御優先では、絶対にハー泥は使わない”のかな?だったら攻撃優先でいいけど。 -- 2014-11-30 (日) 20:05:59
    • 本人の主観で攻撃ですよねと言われても、実際ゲーム内では防御優先でAIがハー泥やドレイン+を多用するのだから問題は無いと思う。 -- 2014-12-03 (水) 15:45:48
  • 戦場用・土地戦 静寂ピュリファイ 導師+エクソシスト(PE)+陰陽師+アタッカー2(物理or魔法) -- 2016-11-11 (金) 08:30:21
    • 2ターン目、導師が大精霊をかけることで、犠牲の闇・光コンボを回避。魔法ならウィークネススリーを使ってデルタ -- 2016-11-11 (金) 08:31:46
    • 作りました。足りない部分があれば加筆お願いします。 -- 2016-11-11 (金) 21:57:24
    • 補足ありがとうございます。デメリットその通りです。そういえば、ファーストムーブ+時計で陰陽師外せますね。 -- 2016-11-11 (金) 22:09:49
  • クエスト用の黒4と狩4の編成のところにそれぞれ実体験からの余談を追記、ページ内の乱れうちを乱れ打ちに修正してみました。 -- 2017-07-14 (金) 16:12:57
  • 気付きましたが逆流FAがないですね -- 2018-12-31 (月) 23:09:33