魔物の力で世界征服(ゲーム)

Last-modified: 2024-04-22 (月) 22:04:06

Title.png

目次

概要

魔物の生態や兵器を研究し、魔王軍を世界征服へと導くことが目的のゲーム。
侵略しつつ経済・軍備をととのえて世界征服をめざそう!
さあ、あなたはどうする?

ちなみにお値段は定価で4000円。(嘘です、すいません。)

基礎的戦略

国家との立ち回り

国家はそれ自体・もしくは友好度が高い国・同盟国を侵略されない限りは攻撃してこない。序盤は大国とその同盟国を避けて通ろう。
最悪、勝てそうもないところがあった場合は「社会科学研究」を進めて平和条約や外交関係を結ぼう。友好度が100に到達した国家は絶対に攻撃してこないから、平和的に侵略が成功した判定になる上、味方として戦ってくれもするよ。

コストを見極めろ

魔王軍だからといってお金に制約がないわけではないよ。国際社会に生きるれっきとした国家なんだから資本がなければなんにもできない。
どこにどうお金を使うか考えよう。
工業を発展させたり、領土を拡張したりすると収入が増えるよ。上手にお金を使って富国強兵をめざそう。
序盤は無理にお金を使わずに安いユニットを生産しつつ、研究を進めていこう。

自分だけの軍隊を編成せよ

外国と立ち回るためには当たり前だけど軍隊が必要だよ。なければ侵略されて終わりだ。
効率的で協力な軍隊を編成しよう。
国家予算すべてを軍事費に回してしまうと、研究やインフラ整備で国家全体が火の車になるから、身の丈にあった軍備増強をするといいよ。

官僚は信頼できるヤツを選ぼう

ゲーム内に「官僚を任命する」というアクションがあるよ。これは任命した分野に大幅なバフを与えるスグレモノだ。高難易度はこれ無しじゃクリアできない。
「選挙」というアクションを行うと、議会に新しい魔物*1が追加され、それぞれのステータスや得意・信頼度が見れるようになっているよ*2
この中で好きなものから選べ、ステータスや得意によってその官僚を任命した分野に与える効果の度合いは異なるのだけれど・・・
問題がひとつある。
ランダムイベントで「官僚の反逆」が発生することがあるよ。早急に鎮めないと自分が失脚させられたり暗殺されたりして敗北(いわゆるゲームオーバー)する。
このイベントの発生確率は信頼度100で0%から始まり、信頼度が1減る毎に1%発生確率が増える仕組みになっているよ。「国民満足度」*3とは別のパラメータ「官僚満足度」が低ければ低いほど信頼度が下がりやすいから、両方をできる限り両立したうえで、官僚のステータスをこまめに確認し、アクション「昇給」や「官僚の失脚」を活用して安泰な政権を目指そう。

直接対決について

あらすじ(魔王リヴァのシナリオ)

少年のリヴァは人類たちとは共存していきたいと願っていた。だが…、人類たちは彼をいじめるという愚行をしていたため、リヴァは人類たちを憎んでいった。青年時代、彼は魔物の力で世界征服をするという野望を抱くようになったのである。

ゲームシステム

ゲームシステムは自由に加筆してもらってもいいですよ!
./ゲームシステムを参照。

難易度

難易度によって開始年月日が異なる。
すなわち、難易度が上がると共に国際連合側国家のスタート科学技術レベルとスタート経済レベルが上がる。
また、難易度によって国家の技術発展速度や経済発展速度が変わるほか、高難易度ではTier III以上の国家に切り札的な兵器を持つもの*4が出現する。そして最高難易度では神格実体との戦闘も...!?

発展途上諸国
いわゆるイージーモード。
現代的勢力を持つ諸国
いわゆるノーマルモード。
専制的な力を持つ諸国
いわゆるハードモード。
不明
いわゆる超ハードモード。
最精鋭諸国たちの斗い
いわゆる不可能モード。
終末の日
不可能モードをも超える”超”不可能モード。神との戦闘も発生するだろう。

逆に国際連合側を操作し、魔王軍を食い止めるモードも企画されているらしい*5

凡君魔王
いわゆるイージーモード。
先進的な魔王
いわゆるノーマルモード。
厄災降臨
いわゆるハードモード。
不明
いわゆる超ハードモード。
リヴァルスの野望
いわゆる不可能モード。

実はある隠しシナリオがあるらしい…
魔王リヴァとは別に魔王ヴェリア&魔王ヴェリル魔王メタリウム魔王ヴェノースのシナリオもある。魔王それぞれに得意なことがあるぞ。

魔王たちの詳細

魔王固有能力弱点解禁条件
反転の魔王リヴァ最初から反転化の力Tier IIIを所持最初から
双魔王ヴェリア&ヴェリル科学兵器から受けるダメージ-25%
スピリット系モンスターのステータス二倍
フェイクセラフ/アイアンデーモンのコストが25%になる
通常モンスターの75%程度のステータスの代わりに50%のコストしか持たない防衛専用*6キャラの「幻影魔物」を使用可能。仲間にした人間も10%のステータスで「幻影」として生産できる。
魔物コストが1.2倍
受ける魔法ダメージが1.5倍
ノーマルモード以上をクリア
金属の魔王メタリウム最初から冶金術Tier X所持、メタル化の力Tier III・命の土壌Tier I所持、全モンスターの防御力+10%全モンスターの爆発・雷・水属性耐性-25%、状態異常「腐食」への脆弱性←致命的ノーマルモード以上をクリア
邪毒の君主ヴェノース元属性が毒のモンスターを強化(コストが半分 ステータスが二倍)
全生産モンスターに毒属性を追加付与*7し、攻撃に状態異常『毒』を追加*8する)
鉄属性、地属性モンスター弱化(コスト1.5倍 ステータスが33%になる)ノーマルモード以上をクリア
魔王ムチンすべてのスライム系モンスターのコストが最低の1になるほか、スライム系モンスターのみ訓練必要時間が0になる。
スタート時「ムチンの合体能力」、「ムチンの巣窟」MAX解禁済
狙われやすさが80%減る
専用の魔物の生態研究「究極のスライム」のTierをMAX(CC)にすることで
スライム系モンスターのステータスが
スライムモンスターの所持数×2だけ倍になる
スライム系以外のモンスターの価格と生産所要時間が10倍
すべてのステータスが99.9%低下(序盤はほぼすべてのモンスターのステータスが全1)

国際連合側の詳細

国力Tier I

国家イデオロギー特記事項
些少共和国
Blockland帝国帝国主義
バヘイブン共和国資本主義諸国もドン引きの資本主義占領するとITがとても発展する代わりに治安がとても悪くなる*9
トウキョウ資本主義帝国資本主義
帝京連邦資本主義
グンマー帝国帝国主義
エリクシル公国???空軍力だけTier III並。かつ脆いとはいえ生産速度が尋常じゃない早さ。本土上陸しようとすると兵士が一瞬で溶ける。さらにオルシオ電磁国と同盟して放置する以外には滅亡させる手段がないというクソ国家。国力がぶっちぎりで最下位という特徴がデメリットになっていない。
フィエド連合王国中立/資本主義海軍力だけTier III並。戦闘に入ると50%の確率で隼公国とも交戦状態になる。
偶像の国特殊(選挙式寡頭制)戦力としては歩兵がそれなり。同盟を組めば時間をかけて占領地域の治安等を上げたり兵士の士気を上げたりしてくれる。攻め滅ぼすとしばらくの間クーデターの発生率が大幅に上昇する。

国力Tier II

国家イデオロギー特記事項
鳥ノ木帝国?帝国主義
アザラリ合衆国資本主義
Z国中立軍事力はTier IV並み、膨大陸一
膨太共和国
キュウビノ国中立同盟を組むと妖術が強化される
バネラズ国
インランド共和国中立
ニュランシュファシズム
Roblox帝国帝国主義侵攻するとBlockland帝国が魔王軍を敵対にし、協力することになる。
北条領神栄特殊(武家政権)軍事力はTier III相当だが国力はあまり強くない。首都の防御力は難易度:最精鋭諸国たちの斗い以上ではTier IVを超えるという何気にめんどくさい国。同盟を組むとクーデター発生率をほんの少しだけ下げてくれる。
ツッツク共和国寡頭制、中立
ス・ペイン国軍事独裁(ファシズムとは違う)同盟を結ぶとシベーヤと強制的に同盟関係になる。
マーゼドラングジェ公国寡頭制Modで追加される。
レギュラー帝国資本主義?(要確認)
埼球共和国資本主義

国力Tier III

国家イデオロギー特記事項
フィッシャニア連邦共和国資本主義
イヌ合衆国資本主義西犬大西洋条約機構のリーダー。
切り札:
サイボーグわんこ軍団(出現難易度:専制的な力を持つ諸国以上)
巨大戦艦アイヌワン(出現難易度:最精鋭諸国たちの斗い)
シベーヤ共和国社会主義同盟を組んだ際、大幅な支援をしてくれる。切り札:大戦艦(出現難易度:最精鋭諸国たちの斗い以上)
ラボラトリー連邦社会主義、テクノクラシー同盟を組むことで石油で支援をしてくれる。占領することで石油を大量に生産することができる。
ヒカキングダム?帝国主義YouTuber連合国?のリーダー。
イゲレス資本主義
ヴァレス考古学主義国資本主義切り札:時空兵器B.P.A.F*10(出現難易度:最精鋭諸国たちの斗い以上)
ウサリア共和国資本主義
フラグス国資本主義切り札:「本物の」フラグスブラスター×1
ストロンゲスト共和国資本主義切り札: シャイニング級洋上航空基地(出現難易度:専制的な力を持つ諸国以上)
下北沢王国帝国主義
サークル帝国資本主義
ペンペン王国帝国主義
犬生ラウムカラア同盟国ファシズム切り札:陸上戦艦アタオ・カー×2*11
高千穂皇国帝国主義
幻城中立首都たる交臘以外は所々に厄介な地形が存在するだけでほぼ無防備*12。兵力は事実上Tier II相当だが技術力でカバーしているため舐めてかかってはいけない。
同盟を組むと『天帝の気まぐれ』で洗脳時間が半減する。
切り札:ワールドブレイカー*13(出現難易度:現代的勢力を持つ諸国以上)
アルクセリア魔導国王権主義
ディーゼル共和国資本主義
イルネシア共和国資本主義資本主義を掲げているが、社会主義の利点も持ち合わせている。軍事産業が発展しており、仲間にすると心強い。新人類の国家であるためか、洗脳や攻撃をせずとも強固な同盟を締結できる。
切り札:イルネシア共和国陸軍第一機動兵器小隊「ネメシス」?エンド・オブ・アース(最精鋭諸国の斗い以上)
にゃん国帝国主義「城」と呼ばれる拠点を順々に制覇せねば進軍できない。国内に入ると強化された弱いユニットは弱体化されるというような謎スケーリングがかかる。ネコ社会主義共和国連邦と同盟を組んでいる。
わん国資本主義同上。イヌ合衆国と同盟を組んでいる。
アズキニア王国中立・非同盟主義大泉洋の島国。海軍と空軍が強い。国交を結んでいる国が世界で1番多いので国交を結ぶだけでアズキニア王国経由で大量の物資を輸出入できるようになる。軍事より政治面の研究が多く独自の貿易システムなどを持ち、このゲームの中でもかなり特殊。そのため、この国家でプレイするには複雑なシステムと特殊な研究を理解していないといけないので普通の国家を数千時間プレイしてきた上級者でもプレイするのは困難。しかし、これらを全て理解して適切に国家を運用できれば世界を経済で支配するという戦争ゲームでは考えられないようなこともできるため、一部の廃人やり込み勢がエンドコンテンツとしてよく遊ぶ。国家変体として汎大泉洋帝国への変体が可能

国力Tier IV

列強。

国家イデオロギー特記事項
隼公国中立列強に並ぶ陸海空軍を保有する国家。
基本的に自ら参戦*14することや同盟*15を組むことはできない。
同国軍の特性として数が勝る場合は強力な兵器を用いていても勝ちづらく、数で優っていても士気などが劣っていれば勝ちずらいという特性を持っているため、ある程度強い場の戦力で戦わなければならず、序盤から終盤まで攻めずらい。
ネコ社会主義共和国連邦社会主義社会主義の盟主的存在。ニャルシャム条約機構のリーダー。
切り札:
専制的な力を持つ諸国以上:にゃんこ特戦隊
グロン連邦資本主義
NOVEAGIRENが発動した場合、企業支配政治に移行する。分裂の可能性もアリ。
切り札:対魔物最終兵器・NOVEAGIREN(最精鋭諸国の斗い以上)
オルシオ電磁国中立航空戦では最強格。ただし同盟や庇護などといった他国との強固なつながりは持っていない。同盟を組むと航空関連の訓練・製造時間が50%短縮され能力も20%上昇する。
切り札(というより常時発動スキルみたいな):本土上陸された際は魔物軍の戦車・航空機・銃火器に多大なデバフがかかる*16
終末の日:『ロック』?の開発がゲーム開始時点でスタートする。猶予は若干あるが完成すると……?
クロイツ帝国帝国主義帝国協定のリーダー。
鹿帝国資本主義テロ組織グレビレアと共闘し、第三勢力へと変貌するルートがある。
新日暮里合衆国資本主義資本主義の盟主的存在。
切り札:超大型潜水戦艦・アッーセナルギア(最精鋭諸国の斗い以上)
ジオティック連邦超技術先進国陸海空軍全てに数百機もの巨大機動兵器「ジオティックフレーム」が配備されている最強格の国家。
同盟を組むと魔法技術の研究が進みにくくなるが、代わりに科学技術の研究がとても進みやすくなる
切り札:ジオティックフレーム・ジンライキラメキ(最精鋭諸国の斗い以上)
ジオティックフレーム・γスター(終末の日、ジンライ&キラメキと同時出現)

勢力・同盟

「同盟」はいわば緩やかな「連合」として機能する。
大部分は軍事力を共有し、一部は共同の統率体制を持っていたり経済をも共有していたりする。
特別な場合を除き、各々の加盟国に手を触れると残りの加盟国にも程度は違えど同じ効果が付与される。

勢力名イデオロギー盟主特記事項
NAITUTOU資本主義イゲレス
ニャルシャム条約機構社会主義(例外あり)ネコ社会主義共和国連邦切り札:連邦の守護者ニャユーズ・ニャニテル(終末の日)
帝国協定帝国主義クロイツ帝国
YouTuber連合国?帝国主義ヒカキングダム?帝国協定を敵視している。
切り札:TMG-128?(出現難易度:最精鋭諸国たちの斗い以上)
西犬大西洋条約機構資本主義イヌ合衆国ニャルシャム条約機構を敵視している。
軍事同盟シベーヤ共和国切り札:航空戦艦ギョギョロ・デ・ギョール(出現難易度:最精鋭諸国たちの斗い以上)
ブロック連邦?帝国主義Roblox帝国Blockland帝国どちらも
レ淫棒同盟新日暮里合衆国下北沢王国どちらも切り札:戦略衛星軌道砲HORG(出現難易度:最精鋭諸国たちの斗い以上)

国際連合傘下団体

団体名イデオロギー特記事項
ABAF対バイオテロ特殊部隊難易度:現代的勢力を持つ諸国以上でキメラ遺伝子の研究を開始した後に、国際連合傘下団体として出現し、出現以降に国際連合側に攻撃を仕掛けた際、攻撃した国に加勢する形で登場する。素の性能は平凡だが、取り巻き枠のザコキャラの時点でキメラ系や生物兵器に対する火力はTier IIIの戦車並みに高いため、キメラ系は一瞬で溶かされる。
また、名有りの強敵も存在する。中でも暗殺者上がりのメンバーであるジャック・ウィルバーは名有りメンバーの中でも素の戦闘力が頭ひとつ抜けており、キメラ系・生物兵器は全てワンパン、それら以外に対しても大抵の大型ユニットを確定3発という安定した火力を発揮してくるため、とても危険な相手である。
また、一度でもABAFと交戦すると、友好度の上昇値に半永久的なマイナス効果がつき、平和条約や外交を築くのがとても困難になってしまう。
国連軍中立序盤はほとんど干渉してこず、中盤~終盤の初めにかけても交戦国の支援程度で(魔物軍の勢力拡大もあいまって)ほぼ脅威にならないが、最終盤に特殊条件*17を経て国際連合が残存諸国すべてをまとめた地球連邦*18と化すと、一気に大きな脅威となる。国連構成各国の軍備を扱う。

特別

国家イデオロギー特記事項
膨大共和国国際連合の盟主

第三勢力

国力Tier I

国家イデオロギー特記事項
ELN-CROWNなし人間人口が全くといっていいほどおらず、大部分が械皇である。
国力という概念を定義できないほどの鬱蒼とした焦土であり、経済・政治ともにほぼ機能していない。
特別に切り札があるが、通常兵装なので気にせずどんどん使ってくる。
切り札:械皇
どうにかしてここを復興させるという進捗があったりなかったり。

国力Tier III

国家イデオロギー特記事項
ログウェル王国帝国主義指導者:偉大なるログウェルの大王ロゲス
大量の兵団を持っている(Tier IV平均の平均の20000%)が、精鋭を除く部隊は兵器レベルも練度もきわめて低いため、得意の人海戦法を使わない限りめっぽう弱い。
他国の兵士の外見を正確に模倣することができるという固有スキルを持つ。
同じく世界征服を目論む
場合によっては*19味方になる
本土は異世界に存在する
切り札:飛行戦艦ログウェリアン(出現難易度:最精鋭諸国たちの斗い以上)
mesa Empire?帝国主義MODにより追加される国家。最精鋭諸国たちの斗い未満の難易度では友好的な国だがそれ以上になると輸出*20が完全に禁止され何もしなくても敵対してくる国。
また新帝国カインノシアを解放するにはこの国を崩壊寸前まで陥らせることが条件。兵団、兵器レベル、練度全てトップクラス。
本土はこのゲームだと飛び地が複数ある。
日本語の国名が用意されていない。
切り札:ちなみに次からは許しま船?Mk.Ⅲ(出現難易度:最精鋭諸国たちの斗い)

国力Tier IV

国家イデオロギー特記事項
シルヴァナハト帝国企業支配政治序盤から武器を輸出しているが値段は高い。どのルートでも屈指の強敵。しかし、味方にすると頼もしい。運営に帝国の人間でも居るのだろうか。
レギオンスの雇用条件の一つとして『シルヴァナハト帝国との同盟』を達成する必要があるため傭兵を主戦力でプレイする人はこの国と同盟を結ぶことが推奨される。友好国やレギオンスを攻撃すれば敵対してしまう。
味方になる条件は
『資金を一定の額まで所持する。』
『企業支配政治に移行する。』
『シルヴァナハト帝国の製品を一定まで購入する。』
切り札:???(出現難易度:終末の日、敵限定*21)
稀に全勢力相手に攻撃をするバグがある。
最終帝国帝国主義
大カンタリアン帝国?帝国主義Modにより追加される。
G・G帝国帝国主義ある条件*22を満たす事で追加される。
切り札:大総統(出現難易度:終末の日)、敵限定。

分類不能

国家イデオロギー特記事項
各種傭兵特殊(傭兵・中立)お金を渡せば魔王軍だろうと人間だろうと協力する。
領土はなく、どこでも呼べば来る。
レギオンスは雇用条件難易度や維持費が高いが強力なユニットが多い。なお、稀にシルヴァナハト帝国と共に全勢力相手に攻撃をするバグがある。(運営曰く仕様とのことらしいが…)
横濱星龍会特殊(ヤクザ・企業支配政治に近い。)世界最強の暴力団。第三勢力:暴力団の事実上盟主といっていい*23。実力はTier IV国家クラス。
高度な科学兵器や装甲兵器は基本的に持たず、短刀や拳銃がメイン武器であるが、構成員の素の攻撃力が尋常でないため、通常構成員もTier I国家の戦車程度の攻撃力と防御力を持つ。
本拠地という明確な領土があるため、面積上は小規模国家として認識されるらしい(皮肉)。
切り札:四天王(出現難易度:最精鋭諸国の斗い)
各種テロ組織特殊(テロ組織・組織による)一部を除いたすべての国に存在する反政府組織。支援をすることで敵対国を自動で弱体化させてくれるほか、政府に勝つと国家が自動的にこちら側に付く。
グリッター島区???全ての技術を極めてから更に数年もの時間をかけることでバリアを解除することができる。攻撃や外交はそれから。その前に攻撃しても放置しても何も起こらないためほとんどエンドコンテンツ用。
腦襲會変動(中立、特殊、帝国主義)Modにより追加される。
テロ組織ではあるがこちらからの支援は不可能であり敵対国の弱体化は希である。
規定の研究を達成し一定の科学技術レベルに達成するとイベントが発生し、腦襲會からの支援を受けるか否かの決定を行う。支援を受けた場合、他の国と同様に友好度*24が設定される。尚、この友好度は国家官僚配置と行動で決まる。*25取引は腦襲會によって輸出入品目の種別が指定され、その種から任意で選択することになるが国力に大した影響は出ない。
世界征服が完了した際に一定友好度*26以下であった場合全世界の地域から一地域*27が腦襲會が保有する領土として発生、敵対する。*28ただし降伏も可能であり、代償も軽微。

簡単に言えば隠しルートの裏ボス
LFF絶滅主義序盤から登場。プレイ可。
開始して10ターン目に魔王軍へ宣戦布告する。登場してから直ぐは弱体だが、中盤以降から急速に力を付け始め終盤には列強諸国と対等に渡り合える程強くなる。*29
また、人間が支配する国家以外*30へは必ず侵攻を行っている。
切り札:決戦兵器群*31
皇親残党多様序盤から登場。テロ組織と違いある程度の影響力と軍事力を持つ。

未分類

これらは分類できないものです。編集で仕分けてください。

国家イデオロギー特記事項

研究

./研究一覧

魔物

./魔物図鑑

乗り物系

乗り物系は自由に追加してもいいですよ!

車両

艦隊

航空機

特殊シナリオの一覧

国別解説

実績

詳しくはこちらへ。

DLC

ミィス

MOD『LordMode』と『Ragnarok』の作者『CyanSeeker』による監修の元で作られたDLC。定価は1000円。なお、このDLCにより上記2つのMODは公開が終了した。

このDLCは、バニラでは対決する側だった『神格実体』────要するに『神』に関連する要素を大幅に拡充します。

  • 神格実体の扱いについて
    無限世界に存在するほぼ全ての神格実体が実装されています。それに応じて、どのような難易度でも戦闘や交流などができるように調整されました。また神格実体と『契約』をすることにより、魔王軍はバフやデバフを得たり、資源などを受け取ることが出来ます*32
  • 研究の追加
    『神話学』を追加します。Tierが進むごとに神格実体から受け取れるボーナスが強化されたり、戦闘が起こった際は魔王軍側が多少のボーナスを受け取れたりします。
    • 精神主義
      神話学TierⅤ*33、社会科学TierⅤまで研究を進めることで『精神主義』が解放されます。これを研究することで、統治形態が魔王を現人神とした神権政治へと変化します(この時神々との契約は強制的に解除される)。
      組織の呼称は『教団』となり、軍隊は『騎士団』という呼称に変わります*34。官僚は『眷属神』という呼称に変わり、クーデター確率が大幅に減少すると共にバニラより多様な分野にボーナスを与えます*35
      魔法に対していくらかのボーナスを得ますが、科学技術に対しては多少不利になります。また、神が存在する国からの攻撃力が上昇します。
      精神主義は解除する事ができますが、しばらくの間は安定度管理を慎重にやらないとクーデターや暴動が発生してよく敗北になります。
  • 超越
    魔王軍が精神主義へと移行した際、そのまま最後まで進めた際のエンドです。要は『神を名乗っただけ』の状態から『本物の神になる』ことです。世界を征服した際、採った方針によって『神威*36』『信仰*37』『尊厳*38』のどれかの数値がMAXとなるようになっています。これによりエンドが3通りに分岐します。
  • 神格実体でのプレイ
    魔王軍・国際連合とはまた違った第三勢力でプレイすることができます。元となったMODとは違い、最低でも1人以上の信者がいる神格実体のみでしか始めることができません。基本的なシステムは精神主義の魔王軍と大して変わりません(技術研究は『啓蒙』という形で進めます)。
    元々どこかの国や大陸に定着していたり、大型教団の主神や一般的な信仰の対象だったりする神格実体は、信仰値*39を消費するだけで実質そこを乗っ取ることができますが、基盤がほとんどない場合や定着している地域や国が貧弱な場合は信者を揃えることが難しく、かなりの手腕が求められます。
    • 神同士の抗争
      もしあなたの操作する神が他の神の領域を冒した場合*40、騎士団を用いたり神が直接対決したりする抗争が発生したりします。この際は神話学を研究しておくと有利に戦えるようになります。
  • 天上会議
    魔王軍が暴力的な侵攻を推し進めていた場合、神々が会議を開き罰則を課すことがあります。国際連合プレイでは劣勢だと国際連合側に援助がかかることがあります*41
元となったMOD
Mod名Modの種類概要備考
LordModeシステム拡充系神々の能力が個々人で持つ『信仰』というステータスによって変動するようになる。また土着神などにはそれぞれの支配域というものがある他、無所属や放浪する神もいる。また魔王自らが神となる超越エンドも追加される。
Ragnarokシステム拡充系↑のModが前提となる。神々でプレイすることが可能になる。魔王に対抗して人類を護るも良し、魔王に与して人類を駆逐するのも良し、逆にどちらとも友好関係を結んだり、どちらも駆逐して自分だけの新世界を作るのも良し。それなりの神は『教団』や『眷属*42』という組織を最初から持っているが、弱小の神で始めると教団を設立したり眷属を作るだけでも一苦労する。開発者曰く「いくつかのシナリオをクリアすると伝説の創世級古代神達で遊べるようになります」とのこと。

エルノイド・ストライクズ・バック

アタック・オン・エンパイア

『KJ』と『Kamui4687810』

レコード・ミクスチャー

もはや開発陣の一員と化した『CyanSeeker』の全面協力の元で作られたDLC。DLC『ミィス』が必須となるがお祭り系DLCなので値段は無料。

概要

このDLCは神話の時代から現代までに生まれた有象無象の国家・魔王・神の情報をできるだけ回収し、ゲーム上に押し込める限り押し込んだDLCとなります。
ただしDLしても追加のシナリオ『群像集結』を選択しない限りは通常のゲームが始まります。
魔王軍、国連軍(というよりほとんど国家群)、神軍……勢力の合計は優に300を超えます。それらの軍事力・技術力・研究内容はほとんど同じくらいになるように調整されています。差がつく要素としては、人材国家特性切り札同盟関係*43等に限られます。これにより、技術力に頼っていた勢力、もしくは物量に頼っていた勢力、はたまた軍事力に頼っていた勢力は相対的に弱体化されています。そういう意味では、最初から個性的な能力を持つ魔王軍勢力の面々は有利と言えるでしょう。
国家や勢力の位置は記録上に残っている最適な位置にできる限りに配置しました。ただどうしても政体変更などで厳しい国家*44は近くに似たような地形を作りそこに配置したり分割大陸に配置したりして誤魔化しています。

主な追加勢力

※自由追加です。
※名称が変更されていても政治体制や権力移譲等に大きな変化がない国(隼共和国→隼公国など)は基本同一のものとみなします。その場合の人材等についてはこの後にある「既存勢力の変更」の部分に書き記してください。

  • 豆腐帝国
    恐ろしい程の物量で名を馳せた国だが初期は他国と同じくらい。しかし人口増加が早いため準備が整えば恐ろしいことになる。
  • 創世二神
    創世神マナ創造神クリエイタそれぞれの勢力。言うことなし。
  • 混沌
    破壊神カオスの勢力。5つに分割してもよかっただろうがひとまとめの勢力。一応魔王軍扱いらしい。強さはまあお察しである。
  • 魔界三大魔王
    どれも本DLCのクソアホ勢力。本人が直接戦場に出る訳ではないのが救い。むしろそういう意味では経営に巧みな日下部ムクロの勢力が一番厄介かもしれない。

  • 平凡。
  • 超機国カルミラムア
    陸軍の人材がやや強いがまあ平凡。
  • オルシオ機関国
    国家特性のおかげでスタートダッシュは早いものの気を抜けば一瞬で崩壊するクソ国家。ちなみにクーデターで滅亡した際は後継国家の構成は行われない。
既存勢力の変更

※自由追加です。"同じ国"であればどの時代の元首や将軍などといった"人材"を出しても構いません。

  • 隼公国
    偉大なる首相であるアミック公爵とアサヒ公女が目玉。
  • 膨大共和国
    人材がとんでもなく多い。全勢力の中でもぶっちぎりで1位。
  • オルシオ電磁国
    それぞれ魅力チート・内政チートの1代目・2代目聖女、また優秀な将軍である魔女ニーナなどが目玉。ついでに空軍エースも相当量加わる。ただし軍事力は他国と同じくらいなので(ry
  • LFF
    軍事力・技術力が平均化されているため一般的な勢力。体制が整ってからは強いので序盤が勝負。

ユーザーMod

マモセカ(このゲーム)は比較的Modが作りやすく、有志により様々なModが制作されている。

Mod名Modの種類概要備考
Grass&Waterモンスター追加系Kusakun114514氏によって制作されたMod。物質系のモンスター、草君と水君を追加する。こんな感じです
Even More Lords魔王追加系hugenianXZ氏によって制作されたMod。
マギシー、ヴェリア/ヴェリル(個別バージョン)、悪君などのプレイ可能なキャラを20体ほど追加する。
Another Lords魔王追加系ShirOruka氏によって制作されたMod。
裏世界にいる魔王たちをプレイ可能にする。
Another Monstersモンスター追加系ShirOruka氏によって制作されたMod。
裏世界にいる魔物を使用可能にする。
Terroristテロ組織追加系KJ氏によって制作されたMod。マイナーなテロ組織*45を追加する。製作者は極東軍の手先ではございません
NAOXIHUI総合系、システム改変、新規追加系個人の遺伝情報や地理、末端組織、個人の思考状況の概念を追加し高度シミュレーションを行うmod。無限世界の実在人物の思考を元に実在しない組織、人物、科学技術、パラレルワールドを生成する。おまけとして征服後の統治シミュレーションや腦襲會の追加が可能。なお製作は腦襲會自ら行った模様。
Kantarian Empire国家追加系匿名の会社員によって製作されたMod。
大カンタリアン帝国?という国家を追加する。
THE "STRONGEST" REPUBLIC国家強化系Ahoro0401氏によって制作されたMod。
ストロンゲスト共和国の国力等を強化させる。
実はこのModは4月しかダウンロードできないらしい。
mesa Empire&𝗇𝖾𝗐 Empire kainnosia国家追加系modoki126氏によって作られたパック。メサ帝国と新帝国カインノシアを追加する。国家姿勢で作られたMODのため、クオリティが高め。
Great・Navy国家強化系KJ氏により制作されたMod。各国の海軍力を現在のレベルまで上げる尚これでシベーヤは実質Tier IV国家と化し、フィエドの海軍力はTier IV化する
Muteki Namekujiモンスター追加系Peacock716氏によって制作されたMod。
無敵のナメクジを追加する
開発者曰く「無敵のナメクジはとにかくぶっ壊れのチートモンスターなので入れない方がいいかも」とのこと。
Ofuzake Kokka国家追加系匿名作者によって製作されたMod。
マーゼドラングジェ公国という国家を追加する。
"𝐍𝐄𝐎" 𝐒𝐚𝐢𝐭𝐚𝐦𝐚 𝐑𝐞𝐩𝐮𝐛𝐥𝐢𝐜国家強化系DonaChan486氏によって制作されたMod。
埼球共和国の国力等を強化させる。
Lord Dedenne魔王追加系PoopDedenne702氏によって制作されたMod。
魔王デデンネを追加する。
Monster Dedenneモンスター追加系PoopDedenne702氏によって制作されたMod。
デデンネなどの魔物を追加する。
Trump of Noob Army国家の切り札追加系BlockEmperor1337氏によって製作されたMod。
Roblox帝国Noob軍隊の切り札を追加する。以下はご覧の通り。
Mecha-Tanker DX-5とFloating Fortress(専制的な力を持つ諸国)
Gargatazugoria(最精鋭諸国たちの斗い)
Super-Gatazu(終末の日)
The Reminiscence of "L"シナリオ難化・シナリオ追加・組織追加系Piranha87氏によって製作されたMod。
難易度:専制的な力を持つ諸国以上の「傀儡兵の逆襲」シナリオに敵対勢力として『統制反乱軍』が追加され、初めからインランド共和国・クロイツ帝国・シルヴァナハト帝国・レギオンス・ELN-CROWNと、このModによって追加される軍バト大陸・和夢国・ミレイン王国・幻夢術師団・心の怪盗団・シャドウワーカーと敵対している状態からシナリオが始まるようになる。
統制反乱軍には“傀儡兵特攻”を持つクラリス・リムウェル、ルキア・マースィ、ビリー・バーキントンがいる。
また、国際連合側のシナリオに、統制反乱軍として傀儡軍隊壊滅を目指す「残党、余響、迎合・・・」が追加される。
一部ユーザーから「DLCでもいいのではないか?」と言われている模様。
WORLD END diaryシナリオ追加CyanSeeker氏によるチャレンジ系MOD。ゲーム開始時点でいきなりグリッター島区のバリアが解除されており、しかも多方向に侵略を始める始末。本来エンドコンテンツもエンドコンテンツの国家をいきなり解放するのだから当然世界は蹂躙されていく。このMODはそれをどうにかして防いでいくという内容になっている。
基本的に想定されているのは魔王軍と国際連合軍が同盟してグリッター島区に当たるというプレイだが、勿論単独で当たったりグリッター島区と同盟を組むという変則的なやり方もあり*46
CyanSeeKer氏曰く「魔王軍プレイでは難易度:発展途上諸国ですら歯が立たなかった。国際連合プレイでは難易度:凡君魔王で100回くらい繰り返してやっと勝てた。腕に覚えがある人は挑戦してみてほしい」とのこと。
ちなみに、元ネタはHOI4のCrysis mod。
IMPERIAL・GUARDSシナリオ追加/強化系KJ氏制作のMod。LFFにシナリオ「復活」を追加する。LFFを後半までプレイすると「本部の地下から大量の艦艇を発見」という報告が来る。その時に[全てを再利用せよ!]を選ぶと10ターン後にTiarVI相当の軍事力が手に入る。さらに5ターン経つと「復活の時」という選択肢が現れる。
この選択肢では「皇親残党との合併」が入る。
この選択肢で[復活]を選ぶと勢力名が「皇國親衛隊」へ変更され、従属、同盟、併合された国家は傀儡政権として「皇國親衛隊領○○○(元の国名を文字ったもの)」へ変更される。
Arrow Of Houjou国家強化系CyanSeeker氏制作のMOD。北条領神栄をTierⅢ相当に格上げし、兵科『特殊弓兵』を追加する。これはオルシオ電磁国に踏み入ってもデバフを受けないというだけでなく、武器の生産が容易かつ銃火器と同じ扱いを受けている為、一気に北条領神栄が厄介な相手と化す。
そして解禁される切り札は星墜の神弩。首都に超巨大兵器がアイコンで矢印と共に表示され、一定時間後にその方向へ壊滅的ダメージを与えるというもの。射程はそこまで長くないものの、矢印が出てから発射まであまり時間がないため即座に部隊を動かさなければならない。元々首都はかなり堅牢だったが、それに加えて包囲がしにくくなった。
CyanSeeker氏によると「魔王メタリウムで更にガチガチに防御を固めた師団で包囲してみても一瞬で溶けた」とのこと。ゲーム下手すぎねぇかこいつ
End of The demon kingシナリオ追加系azukin氏によって作成。魔王側が追い込まれた世界からスタートできるようになるmod。追い込まれた状況からプレイヤーの手でいかに状況を打開をするかを楽しむ。6つのモードの選択をすることができ、最難関の魔王側降伏1週間前のモードをクリアしたのは5人のみ最難関の初クリア者は897回の挑戦の末ようやくクリアしたらしく、「地獄を見た。もう2度とやりたくない。」と語っている。
Synchro Foolシナリオ追加系Mimas氏によって作成。最初は普通だが、1年目終了時世界中の権力者が突然おかしくなり、持てる全ての大量破壊兵器をランダムな位置にいきなり使用して世界をメチャクチャにしてしまう。ネタMODなのでえげつない見た目とは裏腹にそこまで難しくない
Worldwidolシステム変更系CyanSeeker制作のMOD。偶像の国が完全中立・第三勢力化し、所属する偶像(アイドル)を雇用できるようになる。雇用した偶像(アイドル)によって魔王軍でも国際連合側でも様々な効果のバフとデバフを得られる。また偶像(アイドル)は複数名雇用することもでき、その組み合わせ次第では強力なバフが得られることも。
DLC『ミィス』と同時運用した際には偶像(アイドル)のバフが更に協力になり、神格実体プレイ時にはすごい勢いで信者を増やすことも可能。
『ミィス』と似たような内容。「シナリオ追加もしたかったがそこまで手が回らなかった」とのこと。

投票

 

Mod『The Reminiscence of "L"』はDLCたり得るか

Wikiパックン (2023-06-22 (木) 12:29:30)

選択肢 得票数 得票率 投票
たり得ない 5 71.4%
たり得る 2 28.6%
その他
投票総数 7

理由も書いて下さるとありがたいです。


アルクセリア魔導国はTier IIIのままか、Tier IVにしたほうがいいか

ブロック皇帝の人 (2023-04-25 (火) 21:43:57)

みなさん、アルクセリア魔導国は魔法の国ですが、Tier IVにしたほうがいいですか!?
入れた理由はコメント欄へ!
ただ今のところは保留にしています。


  • TierⅢに投票。理由↓
    ①正直どのくらい強いのかがわからない。兵器や軍備などの記述が現時点では希薄。
    ②TierIVの国増えてきたからこれ以上は慎重にやらないとまずい気がする -- 2023-04-25 (火) 23:06:44
  • 私の作成した国ですね。現時点で軍などの設定は考えておりませんので、その件については保留でお願いします。 -- 神威の中の人 2023-04-29 (土) 12:11:29

人型兵器投票

神威の中の人 (2023-04-12 (水) 20:21:51)

選択肢 得票数 得票率 投票
MRF-37 シュプリッツェ 1 50.0%
ジオティックフレーム 1 50.0%
その他
投票総数 2

コメント

  • オルシオ電磁国列強入りしてるじゃないですか~ -- 水色瞳 2023-03-26 (日) 14:34:10
  • Wikiパックンさんのジオティック連邦なんですけれど...
    まだ設定があまり固まっていないようなのでゲームに実装するには少々難があるのではないでしょうか?
    低Tierであればあまり深い設定もつけなくていいですから大丈夫だと思うのですけれど、Tier IV最強格となるとそうも行かないかと存じております...
    もう少し内容を練ってからの追加をおすすめします。いまの段階で追加したいのであればもう少しTierを下げてはいただけないでしょうか? -- 雑魚 2023-03-26 (日) 23:34:41
    • あと、「超技術先進国」って具体的にどういうものですかね?
      なにに近いのか、どんな特性があるのか。
      国の設定も用語の説明もないとなるとすこし困ります。 -- 雑魚 2023-03-27 (月) 14:23:48
  • 適当に腦襲會突っ込んでおきますね。他のテロ組織とは系統が違う気がするので
    ゲーム的によくないと感じたら勝手に修正してください。 -- 2023-03-27 (月) 00:42:55
    • 変なバグというかMODみたいにしてみてもよろしいかと -- 2023-03-27 (月) 01:19:51
  • もう崩壊したけど個人的にヒカキングダムはTier IVで良い気がするんだよなぁ…光黒戦争で1度クロイツに勝ったりしてますし… -- まひまひ。 2023-03-27 (月) 01:02:22
  • 内容にしては安い…安くない?
    信頼性が不安だからもう少し値上げしてさしあげろ -- 神威の中の人 2023-03-27 (月) 01:31:48
    • いいだろお前Terrariaが980円なんだぞ(諸行無常) -- 2023-03-27 (月) 11:55:07
      • じゃあ足してヨンキュッパで(適当) -- 2023-04-08 (土) 23:15:43
      • すいませんが四千のままです。 -- ブロック皇帝の人 2023-04-08 (土) 23:18:12
  • ジオティックの修正だけに留めるつもりが大型Modを追加してしまった -- 水色瞳 2023-03-27 (月) 11:54:28
  • Wikiパックン氏が返事しない…。 -- ブロック皇帝の人 2023-04-08 (土) 22:59:43
    • よっす。俺に何か用? -- Wikiパックン 2023-04-08 (土) 23:45:02
      • 雑魚から聞きました。Tier IVは強すぎるかもだし、『「超技術先進国」って具体的にどういうものですかね?』って… -- ブロック皇帝の人 2023-04-08 (土) 23:46:32
      • ジオティックフレームとか言う、軒並みガンダム作中のモビルスーツ級にデカい機動兵器がわんさかいるのにTier IV落ちするのか・・・?
        超技術先進国なので、味方にすると科学技術の研究がめっちゃ進みやすくなります。やっとデバフ側が決まったのは内緒 -- 2023-04-08 (土) 23:50:37
      • 強すぎるとは言ってないんですよね...
        「まだ設定があまり固まっていないようなのでゲームに実装するには少々難があるのではないでしょうか?低Tierであればあまり深い設定もつけなくていいですから大丈夫だと思うのですけれど、Tier IV最強格となるとそうも行かないかと存じております... もう少し内容を練ってからの追加をおすすめします。いまの段階で追加したいのであればもう少しTierを下げてはいただけないでしょうか?」
        「あと、「超技術先進国」って具体的にどういうものですかね?なにに近いのか、どんな特性があるのか。国の設定も用語の説明もないとなるとすこし困ります。」
        お答えくださると扱いやすく、大変ありがたいです。 -- 雑魚 2023-04-09 (日) 00:01:43
      • 人型ロボなんて開発できてる国多いしなぁ…… -- 2023-04-09 (日) 05:53:30
  • いつの間にかDLC欄ができてる。LordModeとRagnarokは個人的に会心の出来なので要素追加してそっちに移動させようかな -- 水色瞳 2023-04-10 (月) 16:33:39
    • とりあえず不完全ですが完成。この後やる気があれば調整したり書き直したりします -- 水色瞳 2023-04-10 (月) 18:57:50
  • ジオティックのWikiパックン氏へ。
    いざこざを避けるためにあえて最強を設定していないので、勝手に「最強格」を名乗るのはできる限りおやめいただきたいです(「設定が固まっていないようなのですが」への返答も確認できておりません)。
    もしどうしても名乗りたいのであれば必要に応じて投票でBEST3(5?)を決めることにします。そうして選ばれたのであれば公平です。
    ご理解とご協力のことよろしくお願い致します。 -- 雑魚 2023-04-12 (水) 20:04:01
    • ちなみに、名無しさんの言う通り人型機動兵器はそこまで珍しいものではなく、一部のTier IIIと大半のTier IVの国は開発を終えています。 -- 雑魚 2023-04-12 (水) 20:05:41
      • とりあえず、投票やってみます? -- 神威の中の人 2023-04-12 (水) 20:09:57
      • 必要であれば。
        やるのであれば、「国力・軍事力・技術発展度の三つの観点について独立に行う*47」こと、「DLC内の国家は無視する」こと、「難易度は常に終末の日に設定する」ことを仮の条件にします*48
        あと、Wikiパックン氏にですが、やってもしジオティックが落ちたとしてもどうか落胆しないでください。その時はジオティック超強化DLCでも作っていただければいいのです。 -- 雑魚 2023-04-12 (水) 20:16:40
      • ······うちのオルシオ全くそういうの考えてないですわ······
        まあロックの構想だいたい固まってきてるしいいか!(やけくそ) -- 水色瞳 2023-04-12 (水) 22:46:46
      • べつに人型機動兵器なんてなくてもいいんです。みんな同じでは面白くありません。 -- 雑魚 2023-04-12 (水) 22:51:06
    • Wikiパックンさん返事あります? -- ブロック皇帝の人 2023-04-12 (水) 20:49:14
    • ······というか自分もオルシオ電磁国のところを"航空戦では最強格"って書いちゃったのですが直して(表記を若干変える)おいた方がいいですかね? -- 水色瞳 2023-04-12 (水) 22:49:13
      • いえ。特定分野に長けているのは全然いいのです。航空機に力を入れているところは少ないですから、それ(オルシオが分野のエース)で私はいいと思います。問題は総合力を最強呼ばわりしている人です。
        特定分野のみを強みとしているのであれば、それについて最強格を名乗るのは全然いいかと思います。
        逆に他の航空戦エースポジ候補がいませんし、オルシオさんにはそのまま航空戦最強でいてほしいところです。 -- 雑魚 2023-04-12 (水) 22:57:14
      • そういうことですね。ありがとうございます。 -- 水色瞳 2023-04-12 (水) 23:00:08
      • こちらこそありがとうございます。 -- 雑魚 2023-04-12 (水) 23:01:30
      • 海軍力高いのですかね我が国は -- 神威の中の人 2023-04-12 (水) 23:15:00
      • 高いほうだと思います。
        基本的に分野ごとの最強格や盟主はTier IVにいるので、Tier IIIの中で最も強力、とか。しかし、Tier IIIには事実上全軍が海軍のフィッシャニアもいるので二強的な感じになるかとは思いますけどね... -- 雑魚 2023-04-12 (水) 23:32:46
  • あ、人型機動兵器の強さランキングもやります?
    その場合ですが、1vs1だと圧倒的に有利なロボットがおりますゆえ、選定の方式を考える必要があるかと。 -- 雑魚 2023-04-12 (水) 20:19:00
  • 一応投票作っときました。 -- 2023-04-12 (水) 20:22:45
    • ありがとうございます。しかしやはりルールは作っておかねば量産型が決戦型に対して不利です。 -- 雑魚 2023-04-12 (水) 20:28:59
      • 戦いは数ですよ兄貴。
        ……まぁ、相手によりますけどね。 -- 2023-04-12 (水) 20:36:15
  • フォークボーイさんもどうですか?このページたちは自由に編集してもいいですよ! -- ブロック皇帝の人 2023-04-22 (土) 15:49:22
  • 寡頭制と軍事独裁と魔導主義を追加したのでよろしくお願いします! -- ブロック皇帝の人 2023-04-23 (日) 15:33:31
  • 面白そうだから参加したい...でもやり方が分からナイ! -- Yukidekki 2023-04-23 (日) 15:39:56
  • 投票にMRF-37 シュプリッツェを入れました。 -- ピーコックくん 2023-04-29 (土) 11:33:45
  • ヴェノースくんの能力地味..地味じゃない? -- 2023-04-30 (日) 15:09:32
    • では... 「全生産モンスターに毒属性を追加付与*49し、攻撃に状態異常『毒』を追加*50する」とかを足すのはどうでしょう..?
      属性モンスター強化・弱体化はもともとの属性準拠ということにして。 -- 雑魚 2023-04-30 (日) 15:16:31
  • ヴァレス考古学主義国は時空兵器B.P.A.Fを切り札にしたいんですけどどういう性能でどうやったら発動を阻止できるようにしたらいいんですかね…?あれって大昔のアナウオカリシタイにありますし… -- まひまひ。 2023-05-29 (月) 20:54:05
    • そうですね...
      止め方としてはすでに開発(or発掘?)が成功している以上開発を止めることはできないですから、電力をシャットアウトするか、グローの輸送を止めるかというところですね。工兵が役に立ちそうです。
      性能につきましては、「時間を進めることにより対象を風化させる時空兵器」ですから「一定範囲内の敵を自動的に倒し(超高速スリップダメージ・移動速度低下付与)、インフラを破壊する巨大キルオーラ」的な感じでいいのではないでしょうか。
      事実上歩兵の人海戦術や戦車、(高高度爆撃機や特攻機以外の)爆撃機や対地攻撃機は全く意味をなしませんから、多分砲兵や艦砲射撃、アークメイジ等を活用した遠距離攻撃でうまく倒すことになるのでしょうか。
      多分このくらいでバランスがとれるんじゃないかなって。どうでしょうか? -- 雑魚 2023-05-29 (月) 22:24:40
      • な ん て 素 敵 な ア イ デ ア ! -- まひまひ。 2023-05-29 (月) 22:44:52
  • 現在のここの所有権を握っているのは誰なんだ(困惑) -- もどき 2023-08-26 (土) 13:04:36
    • 共同だけど実質私/水色瞳さん -- 雑魚 2023-08-26 (土) 13:07:12
      • い、いつの間に自分が所有権を……?まあ構いませんが…… -- 水色瞳 2023-08-30 (水) 17:52:46
  • それなら安心して利用できますね -- もどき 2023-08-26 (土) 13:16:06
  • 国追加ってokですか? -- アズキン(編集者) 2023-08-30 (水) 17:25:38
    • はい!ご自由にどうぞ! -- 雑魚 2023-08-30 (水) 19:51:50

観覧者数

今日?
昨日?
合計?

タグ

Tag: ゲーム


*1 占領する場所によっては寝返った人間も出てきたりする
*2 一応これらはランダム生成だけれど、研究「教育」を推進するとさらによいものが出やすくなるよ
*3 低ければ低いほどイベント「クーデター」が起こりやすい。
*4 必ずしもすべてではない。
*5 魔物と魔物の生態の研究を除いているほか、兵器研究は序盤辺りからすでに近代化されているように内容が一新されており、後半テクノロジーは未来技術の範疇になっている。
*6 侵攻には参加できず、攻撃部隊に入れると消滅する
*7 元々ある場合は属性が二種に
*8 発動率は既存の状態異常がある場合はそれと同時発動、なければクリティカル率と相同
*9 国民満足度の変化は±0だが変化に対して脆弱になる。経済は発展。
*10 起動した場合には動力源であるグローの配送を阻止、または電力供給をストップさせない限り一定範囲内に存在する敵、インフラ設備を完全に破壊する巨大範囲攻撃を放つ。
*11 うち1隻はH45-超ニャマト級戦艦仕様に魔改造されており、アヴォルフ・ヒイヌー本人が搭乗している。
*12 ただし途中で無差別に攻撃してくる戦艦woと戦闘が発生することがある
*13 空から交臘を攻撃しようとしたらとんでもない反撃を受ける
*14 例外としてフィエド連合王国と戦闘状態になった場合50%の確率で参戦する
*15 例外としてほとんど戦争を行わず外交にて主要国の3分の2と友好関係になった場合同盟を組めるようになる
*16 魔法・白兵戦には影響なし。ネネを殺害するか洗脳するまで続く
*17 国連側全勢力の魔王軍に対する敵対宣言
*18 ふつう国力Tier VI相当
*19 ヴァレヴェーア使用時、みんつくWW2ルート進行時など
*20 通常メサ帝国は安めに高い武器を輸出してくれる。
*21 シルヴァナハトのバグ発生時出現
*22 シベーヤ、ス・ペインとの同盟
*23 ただし、暴力団は他の勢力分類と比較して組織間の争いがきわめて激しいため、明確に盟主といったものが存在できるかと言えば甚だ疑問である。
*24 初期値70%
*25 有効度上昇:総軍元帥がタカ派、他国への侵略が成功する、取引量の上昇、交渉の譲歩、インフラの整備。
有効度下降:文部大臣、科学大臣がハト派、他国から侵略される、技術発展速度の低下、取引量の低下、国家による他組織の弱体化、腦襲會への敵対。

*26 70%
*27 資源力÷国民満足度÷治安-軍事力の値が最も高い地域
*28 Tier V~Tier VII(仮定)相当。
*29 LFFプレイ時にはこれを全て手動でやる必要がある。
*30 ブロック連邦、鹿帝国など
*31 LFFのみでTier V相当。切り札込みでそれ以上。
*32 国際連合プレイだと国ごとに契約している神がいたりするのでそれらのバフ・デバフは分散されます
*33 Max
*34 通常の軍隊と比べると士気が上がりやすいです
*35 正確に言えば"任命枠の数が増える"
*36 他国への侵攻の結果によって上下する
*37 平和的活動(例えば布教など)の結果によって上下する
*38 他の神との平和的交流によって上下する
*39 超越での『信仰』とはまた違う値。信者の数によって上下する
*40 領域がない神やその辺が緩い神も結構居る
*41 どちらも魔王軍の工作で多少上下する
*42 官僚みたいなもの
*43 場合によってはこれもなくなる
*44 オルシオ機関国とオルシオ電磁国など
*45 極東軍など
*46 当然同盟の難易度はクソ高いが、成功したらレンドリースで技術がめちゃめちゃに進む。あと局所的戦闘で奇跡的に勝利すると稀に的装備が鹵獲できるので、そこからも技術を盗むことができる
*47 国力のNo.1,2,3、軍事力の・・・というような
*48 意義があれば何でも受け付けます
*49 元々ある場合は属性が二種に
*50 発動率は既存の状態異常がある場合はそれと同時発動、なければクリティカル率と相同