名称 | みんつく国際連合軍 |
---|---|
よみがな | みんつくこくさいれんごうぐん |
本部 | 膨大共和国、ヒイラギシティ、みんつく国際連合本部ビル、国宮市(常備軍本部) |
設立日 |
説明
みんつく国際連合軍(英:Mintsuku United Nations Forces 露:Минцуку Силы ООН)とはみんつく国際連合の安全保障理事会の議決を中心に動き、世界平和の維持のために動く軍隊。
その兵力は主に加盟国や協力組織から派遣される。また、国連直属の独立部隊の設立を検討されている。
主要任務は不当とされた国家間紛争の軍事的解決、宇宙人等の侵略者からの防衛。
陸軍・海軍・空軍・宇宙軍・空挺軍・戦略ミサイル対策軍・情報軍・テロ対策軍の八つの部門から構成される。
兵器はおもに構成国が提供するほか、国際組織の地位を活かしたイデオロギーや国境を超えた共同開発によって生まれた兵器も活用する。
が、対立している組織や国家も所属している*1のでその陣営間での内部抗争が懸念されるため、歩調を取りづらいのが現状の問題。
つい最近になり解体されたLFFから大量の人員*2と兵器が入り、常備軍ができた。
総司令官
幹部
加盟国軍
- [[]]
協力組織
基地所在地
軍備
皆国連軍/軍備を参照。
常備軍の場合はLiberators・From・Fears/軍備も参照。
コメント
来訪者数
今日 | ? |
昨日 | ? |
合計 | ? |