概要 
ネコ社会主義共和国連邦*1(ねこしゃかいしゅぎきょうわこくれんぽう、ネコ語:ニャゴニャニャニニャニニェンニョ、ロシア語:Союз Кошачий Социалистических Республик,СКСР、ラテン文字転写:Soyúz Koshachiy Sotsialistícheskikh Respúblik,SKSR、英語:Union of Cat Socialist Republics,UCSR)とは、ニューラシア大陸に位置する社会主義国家である。首都はニャスクワ。
名称 | ネコ社会主義共和国連邦 |
---|---|
読み方 | ねこしゃかいしゅぎきょうわこくれんぽう |
首都 | ニャスクワ |
大陸 | ニューラシア大陸 |
面積 | 最盛期のソビエト連邦?くらい(32,553,129km²) |
人口 | 人間・魚類1億*2+猫2億 合計3億人*3 |
GDP | 1524兆4800億ニャーブル |
言語 | 日本語(義務教育)、ネコ語、ロシア語 |
通貨 | 円、ニャーブル・キャペイカ |
国旗*4 
地理 
大陸における位置 
ネ連はニューラシア大陸の北部に位置し、寒い。
ネコ連の地理 
多政党制 
ネ連はかつての共産主義国家の悲劇を思い出し、共産党を中心とした多党制をとっている。
さらに、共産党の暴走を抑えるために二つの議会(参議院と衆議院)をもっていて、共産党がすることは一部を除いてすべて議会で審議される。
司法 
司法は日本とほぼ変わらない*5。
外交 
条約等 
グロン連邦 
軍事同盟条約。内容は以下の通り。
- 互いの武器輸出においては関税を無くす
- ネ連もしくはグ連邦に攻撃した国に制裁を科し軍事介入を可能とする
貿易 
海路 
ニャラジオストク港 
詳しく*6は↑を参照のこと。
- 鉄道王国 主に銀を輸入
空路 
ニャレーニャ国際空港(ニャスクワに位置) 
軍事 
詳しくはネ連の軍備を参照されたし*7
核保有国家である。
主にミサイルを主戦力*8とし、兵器のエネルギー源は魔力や核融合、反物質である。魔力が足りないため科学兵器が多い。ミサイルの推進源は反物質で、安定した精度を誇る。*9。
交通 
全般 
- ネ連国土交通省?
宇宙 
- キャットスペース社?(株)
空 
- にゃんこ航空(株)
海 
陸 
会社
科学技術 
魔法不足を科学で補っているのでそれなりに高い。
詳しくはネ連の科学技術を参照
経済 
近年市場経済が導入され修正資本主義経済(株式会社が存在するのはそのせい)と化したが、いまだに財政政策については共産主義的な面も結構ある。
財源 
財源は主に武器やエネルギーの輸出*10、IT系(パソコン等)で安定した経済成長をしている。
ただし、ネ連には魔金属や貴金属の鉱脈が少なく輸入に頼っており、輸入ルートが途切れれば財政危機に陥る可能性があると危惧されている。
主要大企業 
コメント欄 
- ゴミ記事だってはっきりわかんだね -- 雑魚 2021-01-03 (日) 21:06:48
観覧者数 
今日 | ? |
昨日 | ? |
合計 | ? |