GOLD_攻略メモ

Last-modified: 2022-08-12 (金) 23:34:23

序盤(ジパング~USA統一まで)

ジパング統一まで

1つずつ宣誓布告し潰していこう。京都を潰すと弁慶と義経が、江戸を潰すと信長が仲間になる
邪馬台国は2連戦になっており、1戦目で全キャラ出撃させると2戦目で無限ループに陥る。
無印とは違って敗北イベントは無い。
潰すと卑弥呼と晴明とタケルが仲間になる。
タケルは無印とは違って最初から古代英雄なので取扱いに注意
統一するとやたらイベントが発生するので消化していこう

佐々木小次郎をあてにするなら、チハヤのMVP30回が必要なので調整していこう。ただし、ヒミコの戦闘イベントは、直ぐに消化の方が無難(対アキレス向けになっている)

ハード:目先、基本的に兵力増強資金は0である。敵『ユニット数』が増加している為、被弾被撃破想定。敵射程外からの攻撃で被害は緩和する。
銃兵は敵前衛から狙われる。政宗を助けるなら信長を囮にすれば良い。
政宗は有能盾役が居れば、前衛配置アタッカーとして優秀。クリティカル愛姫からが本番なので、使いづらいなら放置でも構わない。

大量のターン消費(兵力増強)をすれば、敵は一撃撃破の範囲に降りてくる。逆に通常は、殴ると敵兵力が微妙に残るケースが多発する。このせいで反撃を受ける。

基礎ダメはHP25%(未満)で計算すると早い。基礎ダメの半分が最大HPの影響を受けている。強い敵味方は、基本的に結構強い。

アキレス加入可能時期以降、(通常プレイでの想定)基礎ダメHP15%方向へ微調整→修正→凖固定化が入る。

攻防差が-7まで拡大すると、ダメが一気に減り始める。単純攻撃一辺倒なら、考えた方が良い。
逆の低防御相手にクリティカルをこだわるのも、効果は高くない。

周回:引き継ぎでガリレオ、コペルニクスは要注意。比較的良い宝具を持ち込めるが、重複すると持ち込みに失敗する。アムリタ(アルビダ)、ヒヒイロカネ(孫六)、アメシスト(ヤマトタケル)も一応、注意対象。
オーストラリア手前で、ある程度の合成は終了したい。フォボスメイル、エリクサー、イカロスの翼、グングニルあたりの合成可否を確認。
オーストラリア以後は宝具(の合成)管理が大変になる。

1T目、カール大帝速+1コペルニクス攻+2チハヤ+1忠敬運+4クーフーリン(溜め-30 数珠丸)でcri確1850ダメx3。目先火力としては十分。

USAからの救援

フランシスコがジパング領になる。ついでにペリーとコロンブスも仲間になる
その後カンザスシティに向かう。
案の定北に向かう事になるのでどんどん進撃しよう。
分岐はとりあえずイエローナイフに向かおう。
アンカレジには2回進撃することになる。
制圧後ビリーが仲間になる
敵攻撃範囲外にいることで、(当然ながら)敵正面火力は下がる。移動してくる敵は、先制攻撃で殴る機会がある。一部待機してくれる敵もいる。ただし、敵攻撃範囲外マスは多くない(大体カバーされている)。
敵が固く感じられるなら運(クリティカル)を重視する。強敵を一撃撃破も可能なので、これを速度強化したいところ
ヤマトタケルの自然回復(体力)は5%、装備パール(+10%回復)で底上げ可能
ハード:被クリティカルで一発退場の場合あり。戦闘勝利しても、それなりの資金が飛ぶことになる。
対銃前衛はコロンブスが良いが、アタッカー枠なので、忠敬が無難か。

ビリーの耐久はコロンブス(マスケット銃)の大技クリティカルで一撃撃破水準。集中攻撃しないとクイックドロー前に倒せない。

アンカレッジ2連戦は、1戦目は従来型ユニットが多く、遠距離戦となる。2戦目は剣兵戦と殴り合いになる。2戦目側に近接ユニットを寄せた方が楽だろう。

インディアス制圧へ

ジェロニモが仲間になり、インディアスと敵対になる
実際に制圧するのは、戦闘が無いペンサコーラとチワワ以外の都市となる。チワワ到達にジェロニモが必要。ジェロニモが出撃済みだと手前でもたつく。このスキにインディアスが攻めてくる可能性アリ。

ハード:戦闘では敵主力の攻撃範囲外から攻撃する方向で。対戦兵として前衛に政宗を立てて、銃兵主力で5体出撃推奨、6体だと被害が増える(資金が減る)。敵前衛中段が火力集中点になると思われる。術兵からは被害を受ける想定。

ここから防衛戦を考慮。敵の都市攻略軍の侵攻頻度は、動員済み軍ごとに一定率で行われると思われる。かなり気まぐれで、猛攻を受ける、待ち構えたらパッタリ来ない、どちらもある。

制圧後

シカゴとニューヨークを制圧する。
高速ユニットを頼みにしていれば、間に合う範囲。クリティカルがあるので、前衛は被弾注意。
ハード:戦闘では敵主力の攻撃範囲外から攻撃する方向で。対闘戦兵として前衛(中衛)に政宗を立てて、銃兵主力で4、5体出撃推奨、6体だと被害が増える(資金が減る)。
敵術兵の大技(2ゲージ)が呪い。術兵にのみゲージ消費させるのが理想。敵前衛を殲滅すれば一息つける。

中盤

今まで一本道だったが以降は複数の国に攻める事が可能となっている
今の段階で攻められるのはアステカ、EUの東南アジア領、ブリタニア、ロシア、ハワイ、ヴィンランドの海賊団
ストーリー上で行く必要があるのはアステカ、EUの東南アジア領、ロシア、ブリタニア
それぞれの強さはUSAを基準にした場合
ハワイ、ヴィンランド<EU(東南アジア)=USA<ロシア、ブリタニアとの事
行動ポイントが1増える

攻略先分岐発生後、先にモンテズマ、可能ならランスロット(香港√)を加入させておく。特に、モンテズマ加入デメリットは無いと思われる。

攻略先決定後、攻略中に鬼丸、数珠丸獲得可能(晴明戦闘イベ)となる。高HPの単体ユニットを撃破することになる。

ハード:順当に行く(25ターン程度だ)と、攻略(可能な)先はアステカ、インカのみである。現状、多数の銃砲兵を相手にするのは無理。
カハマルカ(無血占領)維持で鬼丸、数珠丸、クスコ維持で信長三段撃ちイベントフラグ成立の機会がある。

アステカ、インカ

テオティワカンのミッションでアステカの全ての都市がジパング領になり、モンテズマが仲間になる
キトのミッション(戦闘有)を達成するとインカと敵対関係に
カハマルカのみ戦闘無しで制圧可能。これで鬼丸、数珠丸獲得戦闘ミッションの発生都市数を満たす
リオデジャネイロ制圧でワイナカパックが仲間になる

被害担当として弁慶未使用予定なら、進行中にターコイズ+胸当てで鷹の羽衣(硬直-10)を合成しよう。ダグダメイス(硬直+5xHit数)の種でも有るため、デメリットは無いだろう。
全ての戦闘(約30回)でチハヤがMVPを取得していた場合、この辺りで佐々木小次郎が加入。航海が3Pとなる。

ハード:対剣投兵として前衛に義経(バックラー 胸当て)、支援にヒミコが入る。対投兵アタッカーとして忠敬運+4ペリー(鬼丸 数珠丸)が欲しい。ただし、敵後衛が少ない局面では、待機多めとなる。
こだわりが無ければ前衛ランスロットで良い。相対でクリティカル耐久が非常に高い。
相応の防衛戦回数が予想される。最大2防衛戦/ターン。
範囲攻撃、長射程ユニットを優先撃破すれば味方後衛の被害が減る。義経への攻撃は、被撃破まで止まない。

敵の都市攻略軍(2軍程度)は、インカ攻略序盤に、攻略本隊を使ってでも半壊させたい。トータルでは安く上がる。
インカに限らないが、都市攻略部隊が出撃して来ないケース(防衛戦回数0攻略)がある。理由不明。

ワイナカパックは高防、高HP、範囲攻撃でクリティカル(運2…)をかましてくる。クリティカルされると、割とどうにもならない。
同様に、こちらの範囲クリティカルが決まると優位互角に戦闘が進み易い。
キャライベントを進めるなら、鬼丸、数珠丸あたりまで解放されているので回収してしまおう。
対ワイナカパックが辛いなら、他√では更に兵力不足が鮮明となる。

ベリハ:ワイナカパックが、速度高めの高HPの為、ゲイボルグに優速忠敬の天地測量やコペルニクスの大技支援を含めたい。

ヴィンランド

1回目のミッションは唯の会話イベント。
2回目で進軍開始
ハバナを制圧すると敵対関係に
全部制圧でティーチ、アルビダ、ウィリアム・キッド、ドレイクが仲間になる

銃砲兵の範囲攻撃でソコソコのダメージを受ける。忠敬運+4ペリーに頑張ってもらうのが順当。
防衛戦は退却でも構わないが、ポートロイヤル迄は、ある程度のターンを見ることになる。

制圧後、関連するミッションを見ると海賊たちの事情が発生。
達成でエリュシオンが登場。このタイミング(おそらくハワイから南下中近辺)で宝具アムリタ(自然回復+50%)を入手。ヤマトタケルか被害担当に装備したい。

ハード:クリティカルで倒せる水準のユニットがいくらか居る。汎用的なティーチ筆頭に範囲攻撃で削ってくる。敵ユニット数が多めの為、不利に傾くとあっという間に被撃破が増える。

前衛ランスロット、ワイナカパック、政宗(HPワイナカパック程度)でペリー速+1、ヒミコが支援に入って5枠埋まる。中衛に剣兵を入れて完成か?
ダメージソースの政宗(愛姫)が早期にヤラれるとキツイ。

ベリハ:毎ターン防衛戦想定。ケイロン(タブレット 硬直-20) ゲイボルグ(特性込運18)、オリハルコンパンチ、キラウェア(特性込運19 溜め-50[残10] 数珠丸 グングニル)で詰めていく。チャージは先制玉手箱とモンテズマ(釜 グラム 速+3)が担当。

ハワイ

1回目のミッションはすぐに達成可能
2回目のミッションは航海が4人必要なのでヴィンランドを先に攻略する必要がある。
自動でジパング領になり、タヒチ、アオテアロアに向かう事になる。
両方制圧でカメハメハが仲間になる

ハード:敵に英雄が居ないので一息つく。代わりに弱体マスの影響具合を確かめることになる。
タコがこちらを前進させる。火力型の中衛は注意。一応ボスの体力ガニがバリアーを張る。面倒になる前に撃破が理想。

前衛ランスロット、ワイナカパック、政宗でペリー速+1、ヒミコが支援に入って5枠埋まる。アルビダ元凶(場に攻+1)を入れて完成か?
ダメージソースの政宗(愛姫)が早期にヤラれるとキツイ。

ベリハ:モンテズマ加入後の攻略先候補。無所属都市攻略、特性込攻13運18クーフーリン ゲイボルグ(天沼矛 ヴィマーナ)で敵殲滅可能と、楽に進める。

EU(東南アジア領)

グァムのミッションを達成すると敵対関係になる
ブルネイ経由の北側ルートとジャカルタ経由の南側ルートがあるが、北側ルートは敵が多めになっており、
南側ルートは敵は少なめだがマイナス補正のマスが多めに配置されている。
シンガポール制圧でクックとマゼランが仲間になる。

また、シンガポール制圧後にサイゴンがテンプル騎士団領になり攻めることが可能に
サイゴンを制圧するとオーストラリアに進軍出来るようになる。

敵マゼランの性能が、大技は単体化、思考は支援、強化に向いている。ブレイブ操作戦に持ち込みたい。クックはタゲ補足に手間取る場合がある。

寄り道でのアキレス(撃破→)加入イベントにマゼラン(HP3100 世界一周ボール 宝具で溜め0)が必須状態。被害担当晴明、忠敬運+4マゼラン装備鬼丸、数珠丸にクック(ブレイブショット)、ヒミコ、(チハヤ、アルビダ)参加まで組み合わせれば、撃破水準に到達可能。

ハード:敵味方戦力差は被クリティカル前にクリティカルを2発要求する厳しい水準。
前衛(義経)が耐えている内に、ペリー速+1忠敬運+4信長 三段撃ち(溜め-30 溜め-20) ペリー速+1コロンブス(マスケット銃 速+1) ペリー(鬼丸 数珠丸) が頑張りたい。クリティカル持ちはアンキレーで対応。味方撃ちが入って来ているので、誤操作注意。

目安60T:HP4000政宗(鬼丸 数珠丸)がアタッカー筆頭なら、かなりのユニットがcri愛姫一発で消せる。適正盾役(HP4000以上)はランスロットのみと思われる。

オーストラリア

ダーウィン制圧でジャンヌ・ダルク、シドニー制圧で石川五右衛門、メルボルン制圧でヴラドが仲間になる
メルボルンのみ戦闘無しで制圧可能
ちなみにメルボルンに行くと自動で他の都市もジパング領になる
制圧後のパースのミッションを達成するとガリレオが仲間になる

ハード:前衛に義経、火力に忠敬運+4信長 三段撃ち(溜め-20 溜め-30)を揃える。敵前衛火力は信長、ヒミコや忠敬にも向かう為、ある程度の被撃破がある。ペリー、マゼランも火力は有るが、期待程、活躍は出来ない。

対アキレスはワイナカパック ヒミコ 忠敬 クック マゼラン 五右衛門
囮ワイナカパックHP3400防12(大典太 ヘルムx2)に忠敬運+4五右衛門運+2マゼラン(溜め-20 鬼丸 数珠丸)、支援としてクック ブレイブショット、忠敬 五右衛門 影縫いで進行。ブレイブ、行動順管理をアキレス撃破まで続ける。
挑戦可能最初期の勝利時損害は90%近辺。ほぼ一手差の運頼み。メインアタッカーのHPが高い程、成功率が上がる。
ワイナカパック初被弾は3360ダメ程度を想定。クックがヤラれたら忠敬が移動してマゼランに運4付与。クック、忠敬(、ヒミコ)迄は被撃破範囲、五右衛門は射程不足で戦闘初期は十全に機能しない。

アキレス加入でダグダ合成、アキレスがアムリタ不要ならアンブロシアも合成で良いだろう。

ブリタニア

香港に2回行くとランスロットが加わり、ブリタニアにミッションが発生。この時点ではまだ敵対にならないので安心しよう
キャメロットのミッションを開始すると戦闘になる構成メンバーは以下の通り
ベイリン、モードレッド、パーシヴァル、トリスタン、パラメデス
勝利後もう一戦ある(開始時には1回となっている。また、一戦目に出した英雄は出撃可能)
コドフレー、ロバート、ユーグ・ド・パイヤン
ベディヴィエールとユーウェインとノストラダムスが仲間になる

2ターン後にセイロン(インド)にミッションが発生

ハード:ペリー速+1五右衛門運+2アキレス(ダグダ)でベイリン、パイヤン戦に入る。影縫い、ターボキックで硬直操作する。ベイリンにはターンを回さない。モードレッド、パーシヴァルどちらかから大技被弾(最初で最後の大ダメとしたい)。アキレスが殴られるが、それ以上に相手を殴ることになる。優位に進むが、アキレスがヤられる可能性は残っている。ヒミコを回復担当にしておこう。
パイヤンはヒーラーなので、ブレイブ管理に成功すれば攻撃してこない。

ベリハ:パーフェクト狙い。アキレス(タブレット ダグダ)は前衛中段配置。行動順を生贄モンテズマ(釜) ペリー速+1オリハルコンパンチと並ばせる。ベイリン、パイヤンはケイロンで無力化。

インド

セイロンのミッション達成でボールスが仲間になる。
ムンバイ制圧で3つほどミッションが発生。海底都市の噂を達成で新たな土地(ドワール・カー)が出現
達成には航海3なのですぐにブリタニアを選んだドMな人の場合達成する事は不可能。
カルカッタ制圧でパーシヴァルが仲間になる。

デリー制圧でアショーカ(ただし服装は無印と一緒)、アーサー、ケイ、パラメデス、トリスタン、モードレッドが仲間になる。
ガンダーラがテンプル騎士団領になる

ガンダーラ制圧でキャメロット、ロンドン、ケープタウン、香港がジパング領になり、ガウェイン、ガラハド、ベイリンが仲間になる。
その後大量にミッションが発生する

ボス級ユニットが単体で出撃している場合がある。アキレスが居るなら、装備をダグダメイスに切り替えもアリ。
アキレスが(不本意ながら)被害担当状態になっているなら、アムリタ(自然治癒+50%)を装備しながら、五十重塔(低階層)でチハヤのMVPを稼ぎに入る。メインシナリオの進行は鈍るが、アキレスの兵力維持増加、そのうち佐々木小次郎の加入が期待できる。

ハード:順調に行くと105ターン程度でブリタニア迄ジパング入り。キャライベ未消化なら70ターン近辺。

アショーカの大技は発動位置がバレているので、喰らわないだろう。
ブレイブ、行動順管理を行い、(カメハメハ攻+2orペリー速+1)五右衛門運+2アキレス、政宗(数珠丸 速+1)がアショーカ行動前に撃破も可能。

ボス級に支援ユニットx1が入る。パーフェクト可能だが、大技被弾も考慮。パイヤンは先制させた後、総攻撃が無難。

ガンダーラ攻略前に前衛支援ユニットを確認。ペリー前列速+1 義経上下速+1 ケイ前速+2 アルビダ全攻+1 チハヤ十字攻+1 マゼラン上下攻+1 カメハメハ前攻+2 五右衛門上下運+2 (忠敬後運+4)
義経は平家残党、カメハメハは精霊1と戦闘をこなす必要がある。支援不要ならミッションは放置。

ガンダーラ占領後、マケドニアが敵対開始予定。ガンダーラで天女の羽衣が入手可能なので、三日月宗近(H80%↑速+2)まで合成可能。孫六加入条件が整うので刀を5本揃える。

ベリハ:特性込ゲイボルグ+与ダメ1000でギリギリ撃破水準。
初期4ゲージ+ガリレオ(先制 溜め-30 竪琴)→クック速+2(ケイ速+2)生贄モンテズマ(釜 グラム 硬直-20)→『硬直0』行動+2回 ノストラダムス運+4バーサークゲイボルグ(『溜め-50』 速+3)が正統強化になる。
乗り換えなら、ビリーのバンディッツ(アグネヤストラ タスラム ザミエル)が候補、攻撃可能マス減少に味方撃ち有り。代わりにcri100%計算。
パイヤンはケイロンで無力化。

ロシア

カムチャッキーのミッションを達成すると敵対関係になる
無印と同様にダ・ヴィンチが加入前だとHPが半減するので注意
それに今回は高難度報酬は無いみたいなので加入前に進行する必要が無くなっている(ドM除く)
ダ・ヴィンチがいる場合は仙台で『ロシアの寒さ対策』が発生。達成で戦闘時のHP半減が消滅
ちなみに防衛の場合は半減しない

イルクーツクは一度目の進軍では制圧不可。
『イルクーツクのロシア兵対策』達成で『ロシア兵誘導作戦』にミッション名が変わる。クリアで制圧

モスクワ制圧でラスプーチンとイヴァン雷帝が仲間になる。
サンクトペテルブルクは何故あるのかすら不明な都市でモスクワ制圧するとついでにジパング領になる

暗黒領域経由:
アキレス(サルンガ タブレット) 斬鉄剣でジークフリート撃破→アキレス(バッカス タブレット)で被criを耐えてヴァルハラ優勝→合成でトリトン(初期ゲージ+2)
ネロイベ→イース(打出の小槌)、始皇帝ワクワク竜宮orムンバイ ポタラカ(トルマリン)の合成で玉手箱(溜め0)→孫六Sチャージ(溜め0)
孫六より手番が遅ければ、英雄技を撃てる様になる。
余裕が有れば、激励看破(バーサク)付与する。

条件達成済ならコペルニクス加入。ついでにアルキメデス加入条件も達成しているハズ。
孫六イベントで装備(与ダメ+1000)入手。

終盤(マケドニア・モンゴル連合以降)

マケドニア・モンゴル連合

インカ、EU(東南アジア領)、ブリタニア、ロシアのいずれかを制圧すると出現
仙台の交渉のミッションを達成するとマケドニア・モンゴル連合と敵対関係になる。
そのミッションを放置していずれかではなく、3/4制圧すると向こうから宣戦布告してくる。

初回のザナドゥに進軍時は制圧できない
ザナドゥで敵の布陣を崩すにはを実行すると、ザナドゥの隙を突くが出現し制圧可能になる
(強引にザナドゥを攻めるでの制圧は不可能)

アルマリクで隠された道を探せ、隠された道を探せ2を実行し、
次ターンの冒頭イベント後に隠された道を探せ3を実行すると
アルマリクからウルゲンチへの道が出来る。
実行前にペルセポリス制圧でクエスト自体が消滅する。

ゴルディオンを制圧後、地底遺跡の噂を実行すると無所属の都市カイマクルが出現する

アレキサンドリアを制圧するとアレキサンダー、アリストテレス、フビライ・ハン、マルコ・ポーロが仲間になる
また、エジプトにミッションが発生する

ハード:動員タイミング、攻勢周期が違う都市占領軍(初期は2軍)がワラワラ攻めてくる。
防衛戦までする気なら、30ユニット程度用意(ターンあたり最大5戦程度)。最早ユニット性能がどうとかは、大きな意味を持たない。概ねTOP20~30ユニットに頑張ってもらおう。消耗状態でも攻めてくるので、そのうち、いくらか楽になる。

速度型 ペリー速+1五右衛門運+2ケイ速+2アキレス 政宗(鬼丸 数珠丸)
前衛アタッカーx3に頑張ってもらう。適正兵力ならcri込みでかなりの火力が出力される。収入を精鋭の兵力増強に充てているならキツイ局面は無いと思われる。
初動アキレスが、ほぼ2回攻撃ユニットとなる。マルコポーロにすら先制2回攻撃可能。

長安未攻略 拉薩(ラサ)経由
義経千本桜、ビリーバンディッツと次第に強化可能。

硬直短縮重視で合成を繰り返している場合、メフィスト加入条件を満たす。

エジプト

1回目のミッションは唯の会話イベント。
2回目で進軍開始

テーベは防壁が1つあるので2回攻めないと制圧できない
攻めて来る可能性も高い。防衛戦は想定しておきたい。

クレオパトラ大技の範囲攻撃は、おそらくとんでもない被害を受ける。ウルク(バベル)攻略経由でもビビるので注意。溜めが無いので、こちらのクリティカル(溜め解除)を祈る意味も無い。
一撃壊滅するユニットなら攻撃対象にならないようにしたい。

クレオパトラ(通常攻撃)行動後、総攻撃に入る。出来れば、この総攻撃でクレオパトラを仕留めたい。倒し切れない位だと、周辺ユニットからもそれなりの被害を受けると思われる。

アブシンベル制圧でクレオパトラとツタンカーメンが仲間になる
攻略が十分に進んでいる場合、ほぼ同タイミングでカンビュセス加入イベント発生。

ハード:Sチャージ→ビリー(バンディッツ)orクーフーリン(ゲイボルグ)で進める。一部でタイミングor速度(ヘイト)調整した方が、より安定する。

EU前攻略(目安 160ターン 孫子出撃回数60):五右衛門運+2アキレス ベディ(速+1 速+3 硬直-10) ビリー バンディッツ(童子切 ヴァジュラ サルンガ) 五右衛門(溜め-30 鬼丸)
サポートに孫子 ヒミコ。全員資金増強終了。バンディッツダメ10.5or21k想定だが、5ゲージ集めは敵次第。

暗黒領域経由:
マルコポーロがイルミリオーネ使用可能となる。サルンガ 鬼丸 ヴァジュラ装備でcri確定させて、敵1体あたり1万以上(激励看破で4倍)の資金回収が目安。
範囲大技位の感覚で使いたい。全部イルミリオーネ撃破は、マルコポーロの負担(被ダメ)がかなり高い。

ベリハ:初期4ゲージ→ガリレオ(先制 溜め-30 竪琴)→ケイ速+2クック速+2モンテズマ 生贄(釜 グラム 硬直-20)→硬直0行動+2 晴明運+4マルコポーロ イルミリオーネ(グングニル 鬼丸 ヴァジュラ)
イルミリオーネcri90%で敵に1万or2万ダメ。
10体あたり資金+15万程度。術兵やや多めでクレオパトラはイルミリオーネ2発必要、ブレイブ管理注意。
防衛戦は1回で済む可能性が有る。待機戦力で全力迎撃推奨。

大華帝国

インカ、EU(東南アジア領)、ブリタニア、ロシア、マケドニア・モンゴル連合のうち4/5制圧した次のターン以降に布告可能になる?(ターン冒頭イベントの為、他に冒頭イベントがあると翌ターン冒頭になる場合がある。アユタヤの三蔵イベント等)
マケドニア・モンゴル連合から宣戦布告されるまで放置した場合、連合が敵対関係となるとおそらくほぼ同時に進路が出現。

ミッションを達成すると大華帝国とも敵対関係になる

長安は1度目と2度目の進軍で制圧は不可。3度目でようやく制圧できる。
長安攻略は奥行きがある戦闘の為、敵増援視認→敵大技発動のパターンの所が運頼み。呂布の大技を乗り越えたら、大華帝国は、ほぼ攻略となる。

楼蘭制圧で始皇帝、孫子、呂布が仲間になる
おそらくここらへんで行動ポイントが1増えて、合計4ポイントになる(マケドニア・モンゴル連合と大華帝国を制圧し、ロシアとエジプトを放置で確認)
(行動ポイントが1増えるフラグは大華帝国の制圧のみで確認、他の制圧地域は関係無し)

ハード アレキサンドリア経由:ガラハドのバリアー、ヒミコの回復等が活躍可能。長安2戦目の呂布の大技を防ぐ方法が、実質無い。攻撃対象となった場合、十全アキレス以外は被撃破計算となる。長安3戦目もそれなりの戦いになるが、6人で戦闘可能なので、呂布戦(長安2戦目)程の苦戦は無いだろう。

ケイ速+2ペリー速+1五右衛門運+2アキレス 政宗(数珠丸 速+1)
政宗が精鋭化していれば楼蘭呂布をワンパン可能。愛姫で横1列更地が拝める。
フビライハン(サルンガ)がエリアショットまで伸びる。槍に弱く、最大出力も政宗より劣る。ゲージ回収は有利と、相対では削り寄り。楼蘭制圧でルフウイングまで進める。

アレキサンドリア、拉薩(ラサ)経由 ターン目安170:
範囲攻撃でカメハメハ キラウェアも使用可能。最終的にフビライハン ルフウイングcri95%(忠敬運+4五右衛門運+2 サルンガ 雷上動 数珠丸)が火力となる。

征服後、政宗イベントを4まで進めるとチハヤが英雄召喚可能となる。『可能な限り』その『イベント前』にミッションを大量消化したい。英雄召喚フラグは消滅する場合がある。イベントフラグとしては、極めて特殊。
10好感度を余計に稼げば、まず、問題とはならない。早解き組は政宗イベント放置になると思われる。

先制アキレス→エリアショット(ルフウィング)→斬鉄剣を確認。アキレスイベ1未消化なら、ここで確認してみたい。

アキレス(出撃回数40↑):呂布イベント→シャンバラ√解放→キシュキンダー 崑崙戦→太公望加入(Sチャージ)となる。宝貝はヨシとして、キシュキンダーでの大技に注意。斬鉄剣でワンパン出来ると、やや楽。
始皇帝イベント→ワクワク(チハヤMVP30)→小次郎武蔵加入となる。ここまでにチハヤのMVPが少ないと30ターン回すことになる。

ベリハ:初期4ゲージ→ガリレオ(先制 溜め-30 竪琴)→ケイ速+2クック速+2モンテズマ 生贄(釜 グラム 硬直-20)→硬直0行動+2 晴明運+4マルコポーロ イルミリオーネ(グングニル 鬼丸 ヴァジュラ)
イルミリオーネcri90%で敵に1万or2万ダメ。10体あたり資金+12万程度。イルミリオーネ自体がcri30%らしく、机上criは120%。
長安攻略が有る為、被弾被撃破考慮。長安の呂布撃破で実質クリア。

EU(本土)

大華帝国制圧で発生する
ミッションの”ヨーロッパに連絡をとる”(仙台)を達成で敵対関係になる
やたらと数が多いので頑張ろう
ブリュッセル制圧でパリがフランス領になりさらに敵対関係になる。
潰さないと次にいけないのでさっさと潰してしまおう
ストックホルム制圧で発生する「黄泉路の噂」からジークフリート加入に繋がるミッションが
開始される。早めに加入させれば楽になるので余裕があれば進めよう。
ウィーン制圧でカエサル、ベートヴェンが仲間になる。
さらに次のターン開始時にマリー・アントワネットが仲間になる
ヴェネツィア制圧でダ・ヴィンチが仲間になる(このタイミングで、結構な数のミッションが発生する)
アテネ方面は制圧しても特に何もない
ローマは行くだけでOK
カルタゴ制圧でハンニバルが仲間になる(この時点ではまだEUとは敵対関係なのでEU領が残っている場合敵のターンで攻撃されることがあるため注意)
次のターンに暗黒領域と敵対関係になる(他の冒頭イベントがあれば、翌ターン以降に発生)

またヘルシンキには非常に手ごわい敵が存在する。地獄を見たい人は行ってみよう。

ハード:悪地形で都市争奪戦となる。かなり(最大5戦程度/ターン)の回数の防衛戦が予想される。防衛するくらいならカルタゴ攻めに戦力を割いた方が正解かも知れない。
敵は運が高めの為、大技で一撃死を喰らう可能性がある。
ウィーンでは大技で範囲攻撃を受ける可能性がある。敵ブレイブが5ゲージになる予想となったら、大技発動前に総攻撃(大ダメcri)に入る。撃破可能だが、失敗でも、被害がある程度軽減できる。カエサルはサイコロを振って場を荒らすが、それで直接どうこうは無い。
ローマで孫六イベント(Sチャージ)、4コマンド目にローマ占領だとイベントは次ターン消化なので、イベント消化は確約出来ない。
ナポレオンはアキレス(ヘイト)で誘導すれば、後衛の被弾は少なく済む。凶悪な後衛範囲アタッカーで殲滅してあげよう。
政宗(HPは自軍カエサル程度)を含む精鋭ユニット高速cri編成で、ナポレオン溜め中をcri解除または撃破可能。

エジプト経由(目安 180ターン 孫子出撃回数75):五右衛門運+2アキレス ベディ(速+1 速+3 硬直-10) ビリー バンディッツ(童子切 ヴァジュラ サルンガ) 五右衛門(溜め-30 鬼丸)
サポートに孫子 ヒミコ。全員資金増強終了。バンディッツダメ10.5or21k以上想定だが、5ゲージ集めは敵次第。

ベリハ:初期4ゲージ→ガリレオ(先制 溜め-30 竪琴)→ケイ速+2クック速+2モンテズマ 生贄(釜 グラム 硬直-20)→硬直0行動+2 ノストラダムス運+4マルコポーロ イルミリオーネ(グングニル 鬼丸 ヴァジュラ)
イルミリオーネcri90%で敵に1万or2万ダメ。ブレイブに余裕が有れば未来詩篇発動。敵は、ケイより遅く行動となる。
敵の都市攻略軍は、カルタゴ方面→ローマ攻略軍含め、6軍程度存在すると思われる。全てに勝利可能だが、総戦闘回数が、ともかく膨らむのが辛い。

暗黒領域

ンジャメナ制圧後ターン終了するとネロ・ナポレオンによる2連続の防衛戦がある。
ンジャナメ戦で使用したユニット(6体)は連戦に参加不可なので、初見は実質3連戦扱い。対ネロ、ナポレオンでのユニット縛りは甘く、精鋭を連戦させることが可能。
ナポレオン撃破後(イベント戦終了となる)、通常の防衛戦が発生した場合、イベント戦で使用した精鋭を投入可能。

グレートジンバブエ制圧でネロが仲間になる(このタイミングで、結構な数のミッションが発生する)。
ヨネハスブルグ制圧でナポレオンが仲間になり、 EUと暗黒大陸全土がジパング領になる
その後大量にミッションが発生する

戦闘後ボーナス(資金)が10000カンストになる(ターン収入は30000~33000程度)。資金的にはSA評価は、おおむね同評価の範囲となる。
ストックホルム→バッカスの酒(戦闘中ターン毎10%回復)入手→古代英雄(実質アキレス 装備アムリタ変更バッカス)→アムリタ他を種にアンブロシア(戦果ボーナス最大+80%)にすることが可能。資金ボーナスは10000+最大80%となる。
ただし、ヤマトタケル等の自然回復はパール頼みになる。

アキレス程では無いがジークフリートも活躍可能。切り落とし(強制移動↓)が安定確保出来る。メインの防御値はヘイト不足感アリ。対敵闘、味方砲防衛で見せ場がある。

ハード:ンジャナメ攻略では精鋭を十全に投入出来ない為、バリアー、呪い、激励(後衛配置した中衛アタッカー)辺りが活躍する場合がある。早期攻略の場合、EU前やカルタゴ攻略完了時にセーブしておきたい。
ナポレオンは大体、ヘイトを考慮しながら最大ダメージを狙う→タゲ先へのダメージが微妙なら支援行動に入る。
適切なブレイブがなければ、強力な砲兵止まりとなる。
カエサル並みHPの政宗でcri万ダメの可能性あり。この水準だとナポレオンはほとんど稼働できない。ヨハネスブルグナポレオンはHP14k以上、万ダメ以外に追撃大ダメが必要。
ザンビアでパイヤンと戦闘となる。強化マスからの範囲大技は即死レベルなので、精鋭をぶつけることになる。ガラハドが即死抵抗バリアー、攻勢支援、サブアタッカーと柔軟性がある。
敵の都市攻略軍は、かなり強力である事が予想される。(全滅)撤退前提で削りを入れておくと、次ターンに楽になる場合がある。資金に問題があるなら、敵都市を減らす方向に切り替え。

エジプト経由(目安 190ターン征服 孫子出撃回数85):五右衛門運+2アキレス ベディ(速+1 速+3 硬直-10) ビリー バンディッツ(童子切 ヴァジュラ サルンガ) 五右衛門(溜め-30 鬼丸)
サポートに孫子 ヒミコ。全員資金増強終了。バンディッツダメ10.5or21k以上想定だが、5ゲージ集めは敵次第。

征服後、エメラルドタブレット(メフィスト)、アェタイト(移動硬直半減)、(アガートラーム合成→)ロゼッタストーンは簡単に入手可能。
ダヴィンチイベント→アトランティスでアトラス戦→アトラス加入となる。アキレス(ダグダ タブレット)、ケイ、義経、ガラハド、アショーカ(呪い)の5体でもアキレス速+3、アトラス速-7までイケる。かなりターンがかかるが、パーフェクト狙い。
ネロイベントでイース(合成玉手箱)、ノストラダムスイベントでヘラクレス加入、アキレス(ケイロン)迄、進めることが可能。

ベリハ:敵の都市攻略軍が逐次増加し、ヨハネスブルク前には、5軍程度追加されている。ヨハネスブルク方面からも侵攻してくるので、退却の選択は、基本的に無い。

バビロン~バベル

インカ、EU(東南アジア領)、ブリタニア、ロシア、マケドニア・モンゴル連合、大華帝国、EU(本土)
を制圧した次のターンにバビロンにミッションが発生
他の冒頭イベントが発生した場合、翌ターンにずれ込む(コペルニクス加入イベント等)
バビロンは戦闘無し、ミッションクリアでハンムラビが仲間になる
バベル制圧でエンキドゥとギルガメシュが仲間になる
(バベル制圧戦は、前作同様相手のブレイブが溜まっている状態から始まるので、開幕ネフィリムに注意)
さらに、バベルを制圧したターンを終了すると、ユーグ・ド・パイヤンと戦闘になる(当然バベル制圧のターンで使ったユニットは使えないので要注意)
ハード:ジークフリート加入済みにしておく。ジークフリートは与ダメ+1000で殴る。ジークフリートにヘイトを集めネフィリム(0ダメ目標)を乗り越える。エンキドゥはメフィスト、ヴラド等で運を落とす。他ユニットもヘイトを溜め始めるとネフィリム標的が変わる。
パイヤンは先制Sチャージ玉手箱→孫子ケイロン(実質パイヤン撃破)→ケイ速+2ビリー(バンデッツ クリティカル)→バンデッツ殲滅。

ネフィリムは、発動位置をある程度操作可能(連打想定)なので、長射程ユニットが若干優勢となる。ノックバックで足止め可能。射程に入ると火力負けして退場者続出となる。
超バリアーは連打に弱い。アキレス戦で活躍したユニットに期待するのはアリと思われる。

エルピス

「第1階層に進軍」クリア後に自軍の資金が0になる。
資金は次ターンに半分戻ってくるが、できれば「第1階層に進軍」実行前に使うだけ使ってしまおう。
また、ビリーが一時離脱。「第2階層に進軍」実行後(戦闘はない)にすぐに復帰する。
その後、再び第2階層へ(今度は戦闘あり)。そして「第3階層に進軍」クリアにより、最終ミッション「最後の戦い」が出現する。
「最後の戦い」は戦闘2回。第1戦に出撃させた味方は第2戦には出せないので、単体強ボス用の主力キャラを1戦目に使わないように注意。
ちなみにラスボスは槍属性。

「最後の戦い」について(ネタバレ注意)

「最後の戦い・1回戦」
闘属性、剣属性、銃属性の3体のザコ敵からスタート。しかし、これまで戦ってきたザコ敵と変わりないようだと思って、戦力の出し惜しみをしてはならない。

  • 3体を倒して全軍移動した先に、ロキとパンドラが待ち構えている(どちらも難易度ノーマルで体力約40000)。
    • 出会い頭、ロキとパンドラはブレイブが潤沢にあれば英雄技のチャージ状態に入るが、なければ使える技で攻撃してくるので、手痛いダメージを喰らう。全軍移動する前に、英雄の状態には気をつけよう。あらかじめバリアーを張っておくのもあり。
  • ロキは槍属性だが、強力な闘属性の範囲攻撃技、砲属性の英雄技を持つ。
  • パンドラは術属性で、術属性の範囲攻撃技の他に、範囲内の相手を被ダメージ2倍にする「魔眼」、自身を大幅に回復しつつ1人を木偶人形(全-15)にする「解き放たれた厄災」(要溜め)を使う。
    • パンドラの英雄技対策でヒミコか、あるいは溜め解除技やクリティカル率の高い技を持つ英雄を連れて行くと良い。また、2人は縦に中央を隔てて並んでいるので、義経の英雄技などが有用。待ち時間増加狙いでギルガメシュもいける。
    • 二人の手前の中央に「全+5」のマスがあるので、ここに攻撃役が来るように移動しよう。


「最後の戦い・2回戦」
ラスボス1体との文字通り最後の戦い。

  • 使う技は、横2マス分を攻撃する槍属性の通常攻撃、消費ブレイブ2のダメージ+待ち時間増加の術属性単体攻撃技、消費ブレイブ5の単体即死技(要溜め)、エル・ドラコと同じ範囲を持つ消費ブレイブ8のステータス異常付与技(要溜め)。
    • 消費ブレイブの多い技は溜めが必要なものばかりなので、溜め始めたらクリティカル率の高い技、攻撃回数の多い技でキャンセルを繰り返すことで容易に勝てる(五右衛門の斬鉄剣やアキレスのケイロンステップなどが有効。ただしアキレスは運が2なので、プレイヤーの運が悪いとクリティカルが出にくい場合も)。
    • 八尺瓊勾玉装備の五右衛門などで、ブレイブ技を封印し続けるというのもあり。
      ただしこの場合は、通常攻撃を絶えず受け続けることになるので、英雄を中央列に配置しないようにし、攻撃を受ける英雄が一人だけになるようにする。また、必ず回復役を出撃させよう。それでも一撃で落とされては意味が無いので、兵力が十分でない場合は呪いや呪怨を付与する技を持つ英雄を出撃させてラスボスを弱体化させよう(ファウストとかファウストとか)。
    • もちろん、ブレイブチャージ要員は忘れずに。


エンディングについて、ちょっとした注意(ネタバレも注意)

一度目のスタッフロール(BGMが主題歌のインスト版)の後は、キャライベントを全てクリアした英雄一人一人の後日談になっている模様。
最大で79人分の後日談を聞かされることになるので、合計約一時間半もの長丁場になる(セーブは可能)。

コメント

  • シャンバラで基本的に使える攻略法発見 アトラス・アキレス・孫子・卑弥呼・ヘラクレス・ジークフリート -- 2014-07-25 (金) 09:28:04
    • 後ハンムラビ まずアキレスでブレイブがたまる敵に攻撃、ブレイブMAX後オリハルコンパンチ→HP減ったハンムラビの目には目をで相手にターン行かずに勝てる -- 2014-07-25 (金) 09:29:44
  • 異世界の記録者倒せない -- 2014-08-25 (月) 04:06:07
  • 事後報告になってすいません。ムー大陸やシャンバラ、エルピスを中心に追記・変更を行わせていただきました(最初に書いた方とは別人です)。書かれた内容に問題があれば、自由にいじっていただいて構いませんので、よろしくお願いします。 -- 2014-09-29 (月) 23:19:09
  • ナイトメアでシャンバラ最下層クリアしました!長かったぁー -- 2014-10-09 (木) 02:29:55
  • ナイトメアではナイツオブザラウンドでアーサー達は出てきませんでした -- 2014-10-09 (木) 02:32:02
  • ナイトメアではナイツオブザラウンドでアーサー達は出てきませんでした -- 2014-10-09 (木) 02:32:02
  • インカを制圧せず、EU(東南アジア領)、ブリタニア、ロシアの制圧でマケドニア・モンゴル連合の宣戦布告確認。本文訂正。 -- 2014-11-18 (火) 17:44:56
  • ナイトメアシャンバラ第3層の北米がきついな 先制されまくって手も足も出ないまま終わる -- 2015-09-15 (火) 16:54:01
  • ナイトメアシャンバラは地獄やで… -- 2015-09-16 (水) 16:54:52
  • 観測者はかなり書き込んでるけど1ターン目3人列生贄からの封印で余裕やで -- 2018-02-14 (水) 23:41:55
  • ナイトメアヘルシンキは開始時ブレイブ誰かに持たせて、先制クックで英雄技当てればあとは余裕 -- 2022-01-22 (土) 20:43:03
  • このゲームの必須キャラ:アキレス、ギルガメッシュ、アトラス、ベートーヴェン、ノストラダムス、孫子、太公望。最強格:クック、ジャンヌ、ナポレオン、エンキドゥ、コペルニクス、ツタンカーメン。特定ステージで大活躍:ジークフリート(ヴァルハラ)、弁慶(6層)、パラメデス(6層)、アルビダ(8層等) -- 2022-01-27 (木) 12:59:13
  • 有能キャラ:政宗、マルコポーロ(金稼ぎ、でもする意味あんまない)、五右衛門、アーサー、ガウェイン、義経(固定ダメ装備)、カメハメハ(easy,normal)、モードレット、呂布、ワイナカパック、ガリレオ、ケイ(サムポ前提)、ペリー、ハンムラビ(サムポ前提)、ヒミコ、ファウスト(特定ステージ)、ラスプーチン -- 2022-01-27 (木) 13:16:31
  • ナイトメア全クリ後の金稼ぎ方法。小槌アンブロ装備マルコポーロ+シャンバラ1層3周を毎ターンやる。固定PT組めば安定してクリア出来るが、回復のためにワクワクやってもお釣りがくる。そもそも縛りプレイしなければナイトメアで兵力増強と兵力補充はする意味ないので金策は無意味だが。 -- 2022-01-30 (日) 14:29:56
  • 古代英雄禁止でNMシャンバラ8層は無理ゲーか?試行錯誤したけどここで詰みかもしれん -- 2022-08-12 (金) 23:34:22