討伐・討滅戦/女神ソフィア討滅戦

Last-modified: 2017-01-15 (日) 13:54:32

概要

  • 参加条件
    • レベル 60
    • 平均アイテムレベル 220~
    • 8人用
    • 「人数制限解除」非対応

初見殺しの要素が幾つかあるものの、1~2回全滅すれば理解出来る程度。
戦闘コンセプトは脳トレーニングとの事だが、ノーマルに関してはそれ程頭を使う要素は無い。

報酬

  • 確定
    伝承:12聖典:7
  • 個別ドロップ
    カード:ソフィア

第1フェーズ

★サンダラ
女神ソフィアの前方に扇状の範囲攻撃。

★サンダガ
女神ソフィアの周辺(真下)を除く広範囲の円状範囲攻撃。
初めから離れた位置にいる場合は円の外に逃げることも可能だが、それ以外の近接職はソフィアの真下で避ける。

★エアロガ
女神ソフィアを中心とした円状範囲攻撃。

★クエーサー
ランダム対象の位置に隕石を落下させる。
着弾点に近いほど大ダメージ。フィールド横半分ほど離れていればノーダメージでやり過ごせる。

★オンラッシュ
東西方向のどちらかの端にワープし、その後突進攻撃を行う。

★チンターマニ
女神ソフィアを中心とした、詠唱、予兆無しの円状範囲攻撃。
発動前に女神ソフィアの身体が金色に光る。
近接職は身体が光った瞬間に離れないと回避が間に合わないが、特に痛い攻撃ではないので、敢えて食らう覚悟で攻撃を続行してしまって構わない。

第2フェーズ

女神ソフィアがクラウディヘヴンを使用。パーティー全員に「死霊の宣告」のデバフが付与され、1分が経過するか戦闘不能になるとゾンビ状態となり、周囲の味方を自動的に攻撃する状態になる。
同時に一の従者(ナイト)、二の従者(白魔導士)、三の従者(竜騎士)が出現。
時間内に全て倒せないと全滅するが、DPSチェックはそれ程厳しくは無い。
極と違いそれ程痛い攻撃はしてこないが、二の従者の全体攻撃「熱いまなざし」だけは要注意。
この技自体にダメージは無いものの、発動時に二の従者の方を向いていると一定時間混乱状態になってしまい、壊滅の恐れがある。
発動前に二の従者に背中を向けるか視線切りをすれば回避可能。発動の際の詠唱時間があるので、事前に二の従者にフォーカスターゲットを入れておくといい。
三の従者が「リング・オブ・ペイン」で凍傷フィールドを生成する。これはフェーズ終了時の強制移動で踏んだ際もDoTを受けるため、敵を全滅させても油断しないこと。

第3フェーズ

雑魚全滅後、約10,000ダメージの回避不能の全体攻撃が飛んでくるので、ヒーラーは全力で回復。
その後、周囲の柵が全壊し、落下死するようになる。

★チンターマニ
第3フェーズでは2連続で繰り出してくる。
第1フェーズと同じで食らっても特に痛くはないので、敢えて食らう覚悟で攻撃を続行しても構わない。

★叡智の天秤
クエーサーと同時に、フィールド左右の天秤とソフィアがラインで結ばれる。

  • 片方の天秤と結ばれた場合、そちら側にフィールドが傾くので線と結ばれていない方に移動する。
  • 両方の天秤と結ばれた場合、玉が二つ出現した側にフィールドが傾くので玉が一つしかない方に移動する。
    そのまま滑り落ちた場合は即戦闘不能。ただし、フィールド上に復帰するため蘇生は可能。

★不調和の罰
には罰を……その調和が魂を救うのです。」
ランダム2名に白いオーラが、ランダム2名に黒いオーラが表示される。
数秒後、白と黒のペアで重なっていない場合にそれぞれ「不調和の罰」が発動してデバフ効果を受ける。

★ライトデュー
「我が娘よ、叡智を伝えるのです。」
台詞と同時に南北方向の端にバルべロ(顔)が出現、数秒後にビーム攻撃を行う。
顔の見た目よりもビームの判定は広いため、出現したらすぐに避けること。

戦闘終盤で再び3人の従者の内の1人がランダムで出現する。
サブタンクは速やかに従者のタゲを取り、DPS4人で速攻で倒す。
特に二の従者は「熱いまなざし」を使ってくる上に、「ケアルラ」で女神ソフィアを回復してくるので、絶対に放置しない事。


コメント

情報提供・修正依頼などこちらへおねがいします

  • 終盤の雑魚出現フェーズですが、3人の従者から1人ランダムで出現する模様。盾を持った従者は縱防御・側面防御を使い、盾が出ている方向に攻撃を加えると物理魔法距離関係なくノックバックが発生。うっかりすると弾き飛ばされて場外に落ちます。 -- 2016-10-02 (日) 22:54:56