スタンダードジョブ/赤魔道士

Last-modified: 2020-09-17 (木) 02:31:41

ジョブ > | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |

赤魔道士

赤魔道士(英名 Red Mage)
『白魔法』と『黒魔法』の両方を習得できる上、剣術にも長ける万能魔道士。
ただし、どれも極めるためには長い鍛錬を必要とする。


ジョブ取得方法

キャラクター作成時から選択可能。

ステータス

ステータスやスキルランクの詳細はジョブステータスを参照。

赤魔道士の限界突破クエスト

限界突破クエストの詳細は「星の輝きを手に」を参照。

メリットポイント

メリットポイントの詳細はメリットポイント「赤魔道士」を参照。

ジョブポイント / ギフト

ジョブポイントの詳細はジョブポイント「赤魔道士」を参照。
ギフトの詳細はギフト「赤魔道士」を参照。

赤魔道士の特徴

戦闘スキル / 魔法スキル

  • 短剣(B,EX,EV,Re) / 片手剣(B,EX,EV,Re,My,Em,Ae) / 片手棍(D) / 弓術(D) / 投てき(F)
  • 回避(D) / 盾(F) / 受け流し(E)
  • 神聖魔法(E) / 回復魔法(C-) / 強化魔法(B+) / 弱体魔法(A+) / 精霊魔法(C+) / 暗黒魔法(E)

ウェポンスキル

  • 各ウェポンスキルの詳細は「ウェポンスキル」を参照。
  • イベントウェポンスキルは短剣(エヴィサレーション)と片手剣(サベッジブレード)の習得クエストを受注可能。詳しくは「ウェポンスキル習得クエスト」を参照。
  • レリックウェポンスキル「ナイツオブラウンド」は、mainに特定の武器を装備することで使用可能。
  • ミシックウェポンスキル「ロズレーファタール」は、クエスト「神器<赤魔道士>」を完了すると習得可能。
    また、mainにミシックウェポン「ミュルグレス」を装備することでも使用可能になる。
  • エンピリアンウェポンスキル「シャンデュシニュ」は、クエスト「クポフリートの秘術<片手剣>」を完了すると習得可能。
    また、mainに特定の武器を装備することでも使用可能になる。
  • 武神流秘奥義「レクイエスカット」は、クエスト「契約と覚悟、武の道程」をクリアした後、メリットポイントを振ることで習得可能。
    また、mainにイオニックウェポン「セクエンス」を装備することでも使用可能。この場合はメリットポイントを振っていなくても無条件で5振りされた状態で使用可能になる。
  • 他にもアンバスケード武器(カジャ○○以上)や特定の武器を装備することで使用可能になるウェポンスキルがいくつか存在する。

一人連携例

Lv2・Lv3連携属性を持つ片手剣WS一覧

連携属性
湾曲ロズレーファタール(My)シャンデュシニュ(Em)
核熱ナイツオブラウンド(Re)※1
重力レクイエスカット(Ae)
分解サベッジブレード(Ev)ロズレーファタール(My)
ナイツオブラウンド(Re)※1シャンデュシニュ(Em)
レクイエスカット(Ae)※2

※1…要メインウェポンにエクスカリバー装備
※2…要メインウェポンにセクエンス装備&アフターマス付与

 

問題となるのは、
・核熱持ちがナイツオブラウンドしかないため、片手剣のみで核熱をまかなおうとする場合、メインウェポンがエクスカリバー固定となってしまう
(一応、レッドロータス→フラットブレードorサークルブレードで核熱連携を発生させられるが、実用的ではない)。
また、Lv2連携回しや核熱→分解(またはその逆)による光連携発生を行いにくい。
・闇連携属性を持つWSはアフターマス付与中のレクイエスカットのみなので、武器がセクエンス限定になってしまう。
また、そのせいで闇→闇による連携が行いにくい。
の2つ。
この点を踏まえて連携を組むと下記のようになる。

 
  • シャンデュシニュ→シャンデュシニュ(光)
    光〆2連携。基本の「き」。
  • シャンデュシニュ→核熱WS各種(核熱)→サベッジブレード(光)→シャンデュシニュ(光)
    光〆4連携。初段のシャンデのみ省略可
    (3連携にしたい場合は核熱WS→サベッジ→シャンデで繋がる。2連でサベッジ→シャンデだと湾曲連携になってしまう)。
    ネックとなる核熱WSの選択肢は下記の2つ。
    1.ナイツオブラウンド…最も安定して繋げられるが、メインウェポンがエクスカリバーに限定される。入手も大変。
    2.アーチングアロー&エンピリアルアロー…弓術WS。前者は要神依の弓装備、後者は要カジャボウorウルル装備。
  • シャンデュシニュ→核熱WS各種(核熱)→レクイエスカット(重力)→シャンデュシニュ(闇)
    上記の連携の3段目をレクイエスカットに変えると、闇〆4連携に変化する。
    2段目までは省略可(闇〆2連携を起こそうとした場合、レクイエス→シャンデでOK)。

ジョブアビリティ・ジョブ特性

ジョブアビリティ、ジョブ特性の一覧はジョブアビリティ・ジョブ特性「赤魔道士」を参照。

連続魔(SPアビリティ)

全魔法の詠唱時間、再詠唱時間が0になる。
  • Lv1から使用可能。効果時間1分、基本使用間隔)60分。
  • 効果中に行った「詠唱を伴う行動(ファストキャストが適用される物)」の詠唱時間及びリキャスト(再詠唱可能待ち時間)をゼロにする。
  • 使用対象を指定した時点で即座に魔法が発動し、PCは詠唱完了モーションに入る。なお、この詠唱完了モーションはキャンセルできない。
  • 移動しながらの詠唱は不可能。
  • 連続魔使用前に詠唱した魔法のリキャストは0にならない。
  • 効果的な使い方
    • 精霊魔法を連射して短期間に大ダメージを与える。
    • 「デジョン」「テレポ」「エスケプ」で瞬間脱出。
    • クマスタン:「れんぞくま スタン」の略。スタンを連射して標的をほぼ動けなくする。Lv74赤/暗またはLv90赤/黒で可能。
      • スタンのヘイトが高いので、クマスタン終了後何らかのフォローが必要。
  • 装備の影響
    • DLタバード+2以降のAF2胴装備
      • 「連続魔効果アップ」のオーグメントが付与されている。「連続魔発動時に装備している」ことで適用され、効果時間に+20秒される。
        その後胴装備を変更しても効果時間は延長されたままとなる。
  • ジョブポイントの影響
    • 連続魔効果アップ
      • 連続魔効果中に詠唱した攻撃魔法のダメージが上昇する(能力値1につき魔法ダメージが+2、全振りで魔法ダメージ+40)。
  • ギフトの影響
    • ★ジョブマスター
      • 連続魔とスタイミーの使用間隔が-15分される。

スタイミー(新SP)

次に詠唱する弱体魔法の命中率がアップする。
  • Lv96から使用可能。効果時間1分、基本使用間隔60分。
  • 完全耐性を所持していない状態異常を加える弱体魔法が、最低でもハーフレジストで入るようになる。
  • 時間経過、もしくは弱体魔法がフルレジストされずに命中すると効果が消える。
    • 完全耐性によってフルレジストされた場合はスタイミーの効果は消えないので、別の弱体を入れることが可能。
      ただし、レジスト系アビリティが発動した場合は無効化されたうえにスタイミーも切れてしまう。
  • ジョブポイントの影響
    • スタイミー効果アップ
      • スタイミーを併用した弱体魔法の効果時間が延長される(能力値1につき効果時間+1秒、全振りで弱体魔法の効果時間+20秒)。
  • ギフトの影響
    • ★ジョブマスター
      • 連続魔とスタイミーの使用間隔が-15分される。

レジストペトリ

石化とテラーに対する耐性を得る。
  • Lv10から習得するジョブ特性。
  • 下表の確率で発動し、石化とテラーをフルレジストする(Lv81以上で発動率30%)。ただしNMの行動に対しては発動率が半減する。
  • 装備の影響
    • レジストペトリ+○(レジストペトリ効果アップ)
      • +1につき1%効果が上昇する。「レジストペトリ効果アップ」表記の物も効果は同じだが、品によって効果量が変わる上に記載されていない。
レジストペトリ発動率
発動率=(ジョブ特性+「装備品のレジストペトリ+」+「全状態異常のレジスト+」+テナシティ)÷NM半減補正
Lv別効果一覧
Lv1030507081
発動率10%15%20%25%30%

ファストキャスト

全魔法の詠唱時間とリキャストを短縮する。
  • Lv15から習得するジョブ特性。
  • 「詠唱を伴う行動(各種魔法、呪歌、忍術)」の詠唱完了時間を下表の割合だけ短縮する(Lv90以上で30%短縮)。
    また、その半分の値だけリキャストも短縮する。
  • キャップは80%。
  • 装備の影響
    • ファストキャスト+○(ファストキャスト効果アップ)
      • +1につき1%効果が上昇する。「ファストキャスト効果アップ」表記の物も効果は同じだが、品によって効果量が変わる上に記載されていない。
  • ギフトの影響
    • ファストキャスト効果アップ
      • ギフト150、500、1125、2000で各2%ずつ効果が上昇する(合計8%。ジョブ特性分との合算で最大38%まで伸びる)。
Lv別効果一覧
Lv1535557690
短縮率10%15%20%25%30%
各種計算式
詠唱時間=基本詠唱時間×【(100-(「ファストキャスト+○」+「他ジョブの特性・アビリティによる短縮」+アドル補正)%】
リキャスト=基本再詠唱時間×上記詠唱時間+ヘイスト・スロウ補正+他ジョブの特性・アビリティによる短縮+コンポージャー補正+八双・星眼補正
  • コンポージャー補正…リキャストが1.25倍される。
  • 八双・星眼補正…リキャストが1.5倍される。
  • ヘイスト補正…(現在のヘイスト値÷2)%だけリキャストが短縮される。
  • スロウ補正…(現在のスロウ値?)%だけリキャストに加算される。
  • 詠唱時間の短縮率キャップは80%(「基本詠唱時間の20%まで短縮可能」ということ)。遅延率キャップは不明。

魔法攻撃力アップ

魔法攻撃力が増加する。
  • Lv20から習得するジョブ特性。
  • 下表の分だけ魔攻がアップする(Lv86以上で+28)。
  • 装備の影響
    • 魔攻+○
      • +1につき魔攻が1上昇する。
    • △属性魔攻+○
      • △属性の攻撃時のみ適用され、魔攻に(100+○)%の乗算補正をかける。
      • 例:魔攻300&火属性魔攻+15でファイアを撃った場合、魔攻は(300×1.15)=345相当となる。
  • ギフトの影響
    • 魔法攻撃力アップ
      • ギフト10で+4、210で+6、660で+8、1360で+10、魔攻が上昇する(ギフト1360で上記分と合わせて+56)。
Lv別効果一覧
Lv204086
効果量+20+24+28

魔法防御力アップ

魔法防御力がアップする。
  • Lv25から習得するジョブ特性。
  • 下表の分だけ魔防がアップする(Lv96以上で+14)。
  • 装備の影響
    • 魔防+○
      • +1につき魔防が1上昇する。
  • ギフトの影響
    • 魔法防御力アップ
      • ギフト5で+4、180で+6、605で+8、1280で+10、魔防が上昇する(ギフト1280で上記分と合わせて+42)。
Lv別効果一覧
Lv254596
効果量+10+12+14

トランキルハート

回復魔法によって発生する敵対心が減少する。
  • Lv26で習得するジョブ特性。
  • 敵対心減少量は回復魔法スキルに依存する。
  • この敵対心減少効果は、装備による敵対心-とは別枠のため重複する。

クリアマインド

ヒーリング時のMP回復量(hMP)が増加する。
  • Lv31から習得するジョブ特性。
  • ヒーリング時のMP回復量(hMP)の初期回復量と、単位時間(10秒)毎のMP回復量がアップする(Lv91以上で初期回復量24、2回目以降は2ずつ累積加算)。
  • 装備の影響
    • ヒーリングMP+○
      • +1につき1ポイント、単位時間毎のMP回復量が増加する。
Lv別効果一覧
LvhMPなし31537591
初期回復量1215182124
単位時間毎のMP回復量+1+2

コンバート

現在HPと現在MPの値を入れ替える。
  • Lv40で習得するアビリティ。基本使用間隔10分。
  • HPの現在値とMPの現在値をそのまま入れ替える。ただし最大HP・最大MPを超えた分は切り捨てられる。
  • MP0の時は使用できない。
  • 装備の影響
    • ミュルグレス
      • HP&MPの変換後、最大HPの50%分HPが回復する。
  • ジョブポイントの影響
    • コンバート効果アップ
      • HP減少量を緩和する(能力値1につきHP減少量-1%、全振りで-20%)。
  • メリットポイントの影響
    • コンバート使用間隔
      • 使用間隔を能力値1につき20秒減少させる(全振りで-100秒)。

コンポージャー

自身に特殊な強化を施す。効果中は下記のメリット、デメリットを得る。
・自身の命中をアップさせる。
・エン系魔法のダメージ量を上昇させる。
・自分がかける強化魔法の効果時間を延長する。
・全魔法のリキャストを延長する。
  • Lv50で習得するアビリティ。効果時間120分、使用間隔5分。
  • 効果はエリアチェンジ、ログアウト、ディスペル系の魔法や技で消える。手動で切る事も可能。
  • 命中アップ
    • コンポージャー効果中に限り、(現在Lv÷2+1)分だけ命中アップ(Lv99で命中+50)。
  • エン系魔法のダメージ上昇
    • コンポージャー効果中に限り、「自分にかかっている」エン系魔法のダメージを上昇させる。範囲化して他者にかけてもダメージ上昇が適用されるのは自分の分のみ。
    • 上昇量はLv99で+200%(コンポージャー非使用時の3倍)。
  • 強化魔法の効果時間延長
    • 「自分→自分」の場合、効果時間は3倍に延長。
    • 「自分→他人」の場合は後述のエストクルアーマーのコンビネーション効果に応じて効果時間が延長。
    • 効果時間延長効果は強化魔法を受けた時にコンポージャーがかかっていれば適用される。強化魔法を受けた後コンポージャーを解除しても延長されたまま。
  • リキャスト延長
    • コンポージャー効果中に詠唱完了した魔法のリキャストを1.25倍に延長する。
  • 装備の影響
    • コンポージャー効果アップ
      • エストクルアーマー+2以降のAF3装備に付与されているコンビネーション。
        エストクルアーマーを2部位以上装備中、かつコンポージャー効果中に他者に強化魔法をかけると、その魔法の効果時間が延長される。
        効果量はエストクルアーマーの装備数が多いほど高くなり、2部位で10%、3部位で20%、3部位で35%、5部位全て装備で50%延長される。
  • ジョブポイントの影響
    • コンポージャー効果アップ
      • 命中が上昇する(能力値1につき命中+1。全振りで+20、基本値と合わせて最大+70)。

サボトゥール

効果時間中に詠唱した魔法を強化する。
・魔命アップ。
・弱体魔法の効果時間延長および効果深度の上昇。
・レジストハック発動率アップ。
  • Lv83で習得するジョブアビリティ。効果時間1分、使用間隔3分。
  • 魔命アップの効果量は自身のレベルに応じて変動。弱体魔法以外にも適用される。
  • 弱体魔法の効果時間の延長量は、通常敵で2倍、NMに対しては1.25倍。
  • 装備の影響
    • EQガントロ+1以降のAF3手装備
      • 「サボトゥール効果アップ・サボトゥール+○」のプロパティが付与されている。
        サボトゥール効果アップはEQガントロに付与されており、EQガントロ+1で弱体魔法の効果時間・効果深度が10%、EQガントロ+2で20%伸びる。
        サボトゥール+○はレサジーガントロ・LTガントロ+1に付与されており、+○の分だけ弱体魔法の効果時間・効果深度が伸びる。
  • ジョブポイントの影響
    • サボトゥール効果アップ
      • サボトゥール効果中に詠唱した魔法の命中率が上昇する(能力値1につき魔命+2、全振りで+40)。

MB.ボーナス

マジックバーストが成立した魔法にダメージボーナスを与える。
  • Lv85から習得するジョブ特性。
  • マジックバーストのダメージを上昇させる。
マジックバーストダメージ計算式
ダメージ量=基本ダメージ量×(130+対象の属性耐性補正+多段連携による補正)%×(100+MB.ボーナス+カーディナルチャント補正+装備品の「マジックバーストダメージボーナス(同II)」+アートマ・アートマ霊子補正)%
Lv別効果一覧
Lv8595
効果量+5%+7%

シールドマスタリー

盾防御発動時に下記の特典を得る。
・詠唱中断が起こらなくなる。
・得TPが上昇する。
  • Lv87から習得するジョブ特性。
  • 盾防御発動時TPが下表の分だけ増える(Lv97以上で得TP+20)。
    • 被ダメージが0だとTP増加なし。ただし、「侠者の薬」「ファランクス」の効果によって被ダメージが0になった場合はTPが増加する。
  • 2020年現在では、各上相手に赤魔道士のスキル値では盾発動がほとんど見込めないため死に特性となっている
    (参考までに、盾タイプ3&盾発動率+0の状態でLv119の敵を相手にした際の発動率がボトムの5%。)。
  • 装備の影響
    • シールドマスタリー+
      • +1につき、盾防御発動時の得TPが+10される。
Lv別得TP量一覧
Lv8797
TP+10+20

クイックマジック

自身もしくは対象のパーティーメンバーに「クイックマジック」を付与する。
クイックマジック状態の者は、次に唱える魔法の詠唱時間とリキャストが0になる。
  • Lv95で習得するジョブアビリティ。効果時間1分、使用間隔10分。
  • 簡単に言えば、「次の1回だけのプチ連続魔」。「パーティーメンバーにも付与できる」点がポイント。
    • 時間経過もしくは魔法を詠唱すると効果が切れる。
  • 装備の影響
    • クイックマジック+
      • +1につき1%の確率で、魔法の詠唱時間とリキャストが0になる。
      • 発動条件は「詠唱完了時に装備していること」。
    • 確率発動でいつ発動するか読めないので、「FC装備で詠唱→着弾直前に本命の効果の装備に着替える」といったマクロには組み込まない方が無難。
  • ジョブポイントの影響
    • クイックマジック効果アップ
      • クイックマジックを併用した魔法の消費MPが軽減される(能力値1につき消費MP-2%、全振りで-40%)。

魔法

赤魔道士が使用可能な魔法は魔法「赤魔道士」を参照。

サポートジョブ

ソロ用に忍者・踊り子を、PT用に白魔道士・黒魔道士・学者を用意しておきたい。

  • サポ忍者
    • 二刀流によるオートアタック強化と空蝉の術による防御性能獲得が売り。
      装備ヘイスト25%&ヘイストII状態ならば、装備品の二刀流+を31稼げば攻撃間隔短縮キャップに達する。
      高ファストキャスト&アクアベールと空蝉の術との相性が非常に良い。
      強スロウを付与してくる敵や範囲攻撃を頻繁に繰り出してくる敵が苦手。
  • サポ踊り子
    • 二刀流によるオートアタック強化と魔法に依らない回復手段を得られる。
      二刀流係数がサポ忍時より劣るため、装備ヘイスト25%&ヘイストII状態で攻撃間隔短縮キャップに達するには二刀流+41が必要となる。
  • サポ白魔道士
    • 各種ナ系魔法と下位ケアルガ、女神の印獲得によりサブヒーラーとしての能力を強化できる。
      状態異常付与技を頻繁に繰り出してくる敵相手にはこちらを。
  • サポ黒魔道士
    • 精霊の印とスリプガI、スタン獲得により、デバッファー・CCとしての能力を強化できる。
      PT戦で複数の敵を相手取る戦闘や、どうしても外せない弱体なので精霊の印を用いてでも入れたい、という場合はこちらを。
  • サポ学者
    • 魔法の範囲化やMP消費軽減など、サポ白・黒の上位互換的な動きを実現可能。
      ただしグリモアの切り替えやcharge管理といった要素が絡んでくるため、取扱いがとても難しくなる。

ジョブ専用装備

ジョブ専用武器

詳細は「ジョブ専用武器作成クエスト」を参照。

アーティファクト「ワーロックアーマー/アトロピアーマー」

略称「AF」。
クエストを進めることで入手可能。

 

アーティファクトの再入手方法

  1. ジュノ下層 (H-9) 魔法屋の中にいる Vingijard に話しかける。
  2. 選択肢が出現し、アーティファクトクエストを受け直したいジョブを選択すると、最初からやり直すことができる。
    この際、10000Gが必要になる。
    取得していないアーティファクトのあるジョブは選択肢に出ないので注意。

ワーロックアーマー

<入手先一覧>

種類名称入手方法
片手剣フェンスデーゲンクエスト「赤き試練
ワーロックシャポークエスト「さまよえる魂よ、安らかに
ワーロックタバードオズトロヤ城のTreasure Coffer
両手ワーロックグローブクエスト「ボルグヘルツの失われた魔手<赤魔道士>
両脚ワーロックタイツガルレージュ要塞のTreasure Coffer
両足ワーロックブーツクエスト「闇にまぎれし者

アーティファクトカスタム「ワーロックアーマー+1」

通称「AF+1」。
対応するリンバス素材+αを用意することで、AFを打ち直すことが可能。
詳細はAF強化まとめ「赤魔道士」を参照。

アーティファクトIL109「アトロピアーマー」

通称「AF109」。
AFをアイテムレベル対応版(IL109)に打ち直すことが可能。
詳細はアーティファクト打ち直しクエストを参照。

アーティファクトIL119「アトロピアーマー+1」

通称「AF119」。
AF109をIL119相当の品に打ち直すことが可能。
詳細はアーティファクト打ち直しクエストその2を参照。

アーティファクトIL119「アトロピアーマー+2/+3」

通称「AF119+2(+3)」。
コンテンツ「オーメン」に関連して、AF119をさらに打ち直すことが可能。
詳細はオーメン/AF強化メモを参照。

レリック装束「デュエルアーマー/ヴィティアーマー」

通称「AF2」。
デュナミスエリアで入手可能。

デュエルアーマー

<入手先一覧>

種類名称落とすエリア
デュエルシャポーザルカバード/タブナジア
デュエルタバードボスディン/タブナジア
両手デュエルグローブバストゥーク/ブブリム
両脚デュエルタイツジュノ/クフィム
両足デュエルブーツサンドリア/バルクルム
デュエルベルトクフィム/ブブリム

レリックカスタム「デュエルアーマー+1」

通称「AF2+1」。
対応する劣化レリック装束+αを用意することで、レリック装束を打ち直すことが可能。
詳細はレリックカスタム「赤魔道士」を参照。

レリックカスタム+2「デュエルアーマー+2」

通称「AF2+2」。
レリック装束をメイジャンの試練で強化可能。
詳細はAF2+2「赤魔道士」を参照。

レリック装束IL109「ヴィティアーマー」

レリック装束をアイテムレベル対応版(IL109)に打ち直すことが可能。
詳細は「レリック打ち直しクエスト」を参照。

レリック装束IL119「ヴィティアーマー+1」

レリック装束IL109をIL119相当の品に打ち直すことが可能。
詳細は「レリック打ち直しクエストその2」を参照。

レリック装束IL119「ヴィティアーマー+2/+3」

コンテンツ「デュナミス~ダイバージェンス~」に関連して、レリック装束IL119をさらに打ち直すことが可能。
詳細はデュナミス~ダイバージェンス~素材交換・IL119レリック装束の強化を参照。

エンピリアン装束「エストクルアーマー/レサジーアーマー」

通称「AF3」。
アビセアエリアで入手可能。

エストクルアーマー~エストクルアーマー+2

詳細はエンピリアン装束「赤魔道士」を参照。

エンピリアン装束IL109「レサジーアーマー」

エンピリアン装束をアイテムレベル対応版(IL109)に打ち直すことが可能。
詳細は「エンピリアン装束打ち直しクエスト」を参照。

エンピリアン装束IL119「レサジーアーマー+1」

コンテンツ「ベガリーインスペクター」に関連して、エンピリアン装束IL109をIL119相当の品に打ち直すことが可能。
詳細は「エンピリアン装束打ち直しクエストその2」を参照。

Lv99以降の目的別装備

※ソロで入手可能(ドメインベーション含む)な物中心に記載しています。
※下に行くほど入手難易度が高くなります。

殴り装備

片手剣
  • エミネンシミター
    入手先:エミネンス・レコードNPCから7000エミネンスと交換
    IL117の片手剣。
    赤魔はホムステドブレード(IL119同盟戦績装備)装備ジョブからハブられているため、こちらを使うことになる。
    不要になったら東アドゥリン(J-10)のRunje Desaaliが引き取ってくれる。
  • ボルスパソード
    入手先:ノーグのNPC「Zurim」から、80ドメインポイントと交換
    ドメインベーション参加中限定で性能が大幅に強化される。ただし平常時の性能はIL119武器の中でも最低クラス。
    ドメインベーションでこれを振るってポイントを稼ぎ、各種装備品と交換していくのが強くなるための近道の一つ。
    不要になったらモグの預り帳【14】に預けることができる。
  • エミセリーソード
    入手先:ギアスフェットNM「Yilan」のドロップ、もしくはノーグのNPC「Zurim」から、200ドメインポイントと交換
    強化用のグレーリキッド+2と合わせて230Pが必要になるが、タイプAを選択&フル強化することで「D138、命中+30、攻+15」とまずまずの性能の武器となるため、ボルスパソードから乗り換えるのに適している。
    これより強い片手剣が手に入ったら、タイプD(リフレシュ+1)に変更することでMP回復用待機装備として使っていけるので無駄にならない。
    2本作ってリフレシュ装備として運用している人も。
  • コラーダ
    入手先:ギアスフェットNM「Ironside」のドロップ、もしくはノーグのNPC「Zurim」から、800ドメインポイントと交換
    素の能力でエミセリーソードフル強化と同様のスペックを持ち、さらに魂石を用いたオーグメントで性能を強化できる。
    1本入手して数十回程オグメガチャを回し、ほどほどの性能のオグメが付いたらメインもしくはサブで運用するとよい。
    ただし2本入手するのはおすすめしない(後述のカジャソードがあるため)。
  • カジャソード・ネイグリング
    入手先:アンバスケード
    入手難易度の割に強力な性能の片手剣。「これ以上」を求めるとなるとRMEAクラスとなる程。
    カジャソードの時点で「D156、命中+35、攻+25」というハイスペックで、ネイグリングに強化するとさらに強くなる。
    「メインにこれ、サブにエンリッチソードかコラーダ」が殴り用武器の目標となるだろう。
    強化素材を集めるのに結構なガラントリー/ホールマーク(+パルスアームズ1個)を必要とするが、それだけの価値はある。
  • エンリッチソード(+1)
    入手先:競売
    D値がカジャソードと同じ156で、「自身に魔法剣がかかっている時」に潜在能力が発動、命中などが強化される。
    装備条件にスペリア2(ジョブポ100)が入っているので、Lv99なりたてでは装備できないことに注意。
  • デマサルデーゲン(同+1)
    入手先:ウォンテッドNM「Bakunawa」もしくはウォンテッドダイヤル
    「時々2回攻撃」のプロパティを持つ、ジュワユースのIL版武器。
    複数回攻撃の発動率は50%であるため、サブで持たせることでTP蓄積速度を大きく早められる。
    命中率に不安のない敵や脅威となる特殊技を持たない敵相手との戦闘で輝く。
    Bakunawaはある程度仕上がった赤魔道士ならばソロ可能。運がよければウォンテッドダイヤルキャンペーンで戦闘抜きで手に入ることも。
片手棍
  • ホムステドワンド
    入手先:西アドゥリンPCK.ワークス「Craggy Bluff」から3000ベヤルドと交換
    最も簡単に手に入るIL119の武器。
    レイヴ参加中限定で複数回攻撃を得るが、基本性能は心もとないので早めに更新したい。
    不要になったら東アドゥリン(J-10)のRunje Desaaliが引き取ってくれる。
  • カジャロッド・マクセンチアス
    入手先:アンバスケード
    高い命中と魔命を持ち、さらに片手武器としては高めの魔法ダメージ+と魔攻も持つ。
    ブラックヘイローもダメージボーナス付きで使用可能になるが、TPを十分に貯めてからでないとダメージが出ない。
    どちらかと言えば魔法攻撃用の装備だろう。
  • ニビルカジェル
    入手先:ギアスフェットNM「Kamohoalii」
    全体的な性能はマクセンチアスの方が上だが、タイプBでオーグメントを付与すると、INTと魔攻上昇量ではマクセンチアスを上回る。
    もし青魔道士もやるならば、装備できないデイブレイクワンドの代わりに1本は作っておいて損はしない。
  • デイブレイクワンド
    入手先:上位ミッションBF「★翼もつ女神」
    後衛に必要となる要素を大量にブチこんである上に、さらに光属性魔攻+50、メインウェポン装備時にディスペガが使用可能…と極めて強力な片手棍。
    ただし命中が付かないため、オートアタックにも使用するのならば何らかの形で命中率を補う必要がある。
    ★翼もつ女神は低難易度ならばソロ可能。ただし、突入条件としてアルタナミッションをほぼ完遂させることが必要になる。
    ドロップ率は低めだが、マリグナスアーマーを取得する途中で手に入るだろう。
短剣
  • エミネンダガー
    入手先:エミネンス・レコードNPCから7000エミネンスと交換
    IL117の短剣。
    潜在能力発動中は命中+39と強力だが、実際の物理命中はIL119の命中+が無い武器とどっこい。
    やはり基本性能が心もとないので早めに更新したい。
    不要になったら東アドゥリン(J-10)のRunje Desaaliが引き取ってくれる。
  • カジャナイフ・トーレット
    入手先:アンバスケード
    エヴィサレーションのダメージアップが強力で、短剣の強力なWSが軒並み使えない赤魔道士にとってかなりありがたい。
    その他の性能も高水準なので、カジャナイフまででもいいから作っておくと、斬属性耐性持ちの敵を相手にする際に活躍する。
  • ターニオンダガー(同+1)
    入手先:ウォンテッドNM「Mephitas」もしくはウォンテッドダイヤル
    短剣スキルがIL118相当(+228)しかない代わりに、それを補う命中+とトリプルアタックが付与されている短剣。
    HQをサブ側に持たせるのが常套手段。カジャナイフが手に入るまでは、NQとHQ両方を持って二刀流してもいい。
    Mephitasはある程度仕上がった赤魔道士ならばソロ可能。運がよければウォンテッドダイヤルキャンペーンで戦闘抜きで手に入ることも。
  • レヴァンテダガー
    入手先:上位召喚獣BF「★風の試練」
    短剣スキルがIL118相当(+228)しかない代わりに、それを補う命中+と風属性魔攻+15が付与されている短剣。
    イオリアンエッジによる範囲狩りのためだけにある短剣、と言っても過言ではない。
    ★風の試練はソロ可能。自分の強さに合わせた難易度で挑もう。ただしドロップを狙うならば最低でも「ふつう」以上に挑みたい。
非二刀流装備

<頭~足部位編>

  • シュネデクアーマー+1
    入手先:西アドゥリンPCK.ワークス
    Lv99になった時点で装備できるIL119装備。まずはここから。これがあるのでエスピルガンビスン一式は無視してOK。
    一式交換に同盟戦績が9100必要になるので、事前に貯めておくかLv99になるまでに互助会引換券・銅を10枚確保しておくこと。
    不要になったら東アドゥリン(J-10)のRunje Desaaliが引き取ってくれる。
  • アヤモプレートアーマー(同+1、+2)
    入手先:アンバスケード
    回避・魔回避が低いが、全部位が高い命中&魔命、被ダメージカットを持ち、一式で装備ヘイストキャップも可能であることから、殴り用装備としてかなり強力。
    コンビネーションを発動させればサベッジブレード用着替え装備としても運用できる。
    後述の二刀流装備と組み合わせて使うのが基本。
  • マリグナスアーマー
    入手先:上位ミッションBF「★翼もつ女神」
    アヤモプレートアーマーのほぼ上位互換。回避・魔回避・被ダメージカット率が大幅に上昇し、さらに飛命が上がるので(相手にもよるが)弓術WSを実戦投入可能、ストアTPでTP蓄積速度も早くなる…といいことずくめ。
    ドロップ率は悪くはないが、エクレア装備ゆえの被りが後半発生することから、一式全てを揃えるのはかなり大変。
 

<命中・MAアクセサリ類:レンジウェポン編>

  • カジャボウ・ウルル
    入手先:アンバスケード
    狩人にとっては微妙極まりない短弓だが、赤魔道士にとっては「魔命含む重要ステを大きくブーストしてくれるうえに、核熱属性を持つ弓術WS『エンピリアルアロー』が使用可能になる」という良装備。マリグナスアーマーが揃ったあたりからエンピリアルアローが実用的になる。
    矢弾についてはベリリムアローが値段とコストから見て最適だが、競売の流通は盛んではない。「核熱トスさえできればいい」のならば、Curio Vendor Moogleから箙【スコーピオン】(スコーピオンアロー)や箙【デーモン】(デーモンアロー)がいつでも買える上に安上がり。
  • 銀銭
    入手先:上位ミッションBF「★武士道とは」
    命中、攻撃、ストアTPをバランスよく上げてくれる投擲枠アクセサリ。
    ★武士道とははソロ可能。自分の強さに合わせた難易度で挑もう。ただしドロップを狙うならば最低でも「ふつう」以上に挑みたい。
    水影の首飾りとセットで狙うといいだろう。
 

<命中・MAアクセサリ類:首装備編>

  • アスパーネックレス
    入手先:メナスインスペクターNM「Nerrivik」
    DA発動率+2%に加え、攻撃とストアTPも上げてくれる首装備。
    Nerrivikはある程度仕上がって来ればソロ撃破可能だが、一度倒せばINV.ワークスのForri-Porriから10000メナスプラズムと交換で入手可能なので、仮に落とさなくても互助会引換券・銅を10枚確保しておけばスムーズに入手できる。
  • サテルティグラス
    入手先:ギアスフェットNM「Ferrodon」
    命中+15を持つ首装備。アスパーネックレス等では必要命中に届かない時にはこちらを。
    デシマストルクが手に入るまでのつなぎに。
  • ポータスカラー
    入手先:デュナミス=タブナジア裏ボス「Diabolos ○○」
    DA発動率+3%&命中+3の首装備。命中が足りている&振り数調整ストアTPの問題もないならこちらの方が手数が増える。
    Diabolosは個体にもよるがソロ撃破可能。デスや魅了を使うNox、Letum以外の個体が出るのに賭けよう。
  • デシマストルク
    入手先:至徳NM「Warder of Fortitude」
    片手剣スキル+15の首装備。実質的に「片手剣の攻撃時、命中+13&攻+15」と同義。
    Warder of Fortitudeはある程度仕上がって来ればソロ撃破可能。他の至徳NMを倒せるようになる&錬成スキルが50程度あるならば、他のスキルトルクと錬成して上位品の「コンバタントトルク」を作成できる。
 

<命中・MAアクセサリ類:耳装備編>

  • ブルタルピアス
    入手先:ジュノ港NPC「Sagheera」から獣人古銭75枚と交換
    DA発動率+5%&ストアTP+1の耳装備。全ジョブで装備可能なので使い回しが利く。
    プロマシアミッションを終盤まで進めないと入手できないが、DA発動率+5%は後発の装備品と比較しても引けを取らない。
    獣人古銭を入手するエリアであるリンバスは赤ソロで蹂躙可能。エミネンス・レコード達成も兼ねて1周すれば十分過ぎる量の古銭が稼げる。
  • セサンスピアス
    入手先:上位ミッションBF「★畏れよ、我を」
    「DA発動率+3%、命中+6、ストアTP+3」 の耳装備。こちらも全ジョブ装備可能。
    ブルタルピアスと合わせて使うといい感じに手数を増やせる。二刀流装備との兼ね合いを考えて取捨選択すること。
    ★畏れよ、我をはソロ可能。自分の強さに合わせた難易度で挑もう。ただしドロップを狙うならば最低でも「ふつう」以上に挑みたい。
 

<命中・MAアクセサリ類:指装備編>

  • ジャリリング
    入手先:アンバスケード
    命中+6&攻+6があるので殴り用装備としても使用可能。入手難易度が低いのが最大の利点。
    殴り用装備としては微妙なので早めに更新していきたい。
    ただし、魔命+6&魔攻+3による魔法使用時の着替え用装備としての使い道があるので、入手しておいて損はしない。
  • アヤモリング
    入手先:アンバスケード
    命中+6があるので殴り用装備としても使用可能。こちらも入手難易度が低い。
    こちらも殴り用装備としては微妙なので早めに更新していきたい。
    ただし、被ダメージ-3%によるダメージカット装備や、コンビネーション効果によるサベッジブレード用WS装備としての使い道があるので、入手しておいて損はしない。
  • ラジャスリング
    入手先:プロマシアミッション完遂報酬
    装備者のLvに応じたSTR&DEXの上昇(Lv75~で+5)と、ストアTP+5を持つ指装備。
    入手難易度が低いのが最大の利点。より高性能な品が手に入るまでのつなぎに。
    全ジョブ装備可能なので取っておいて損はしない。
  • シーリチリング
    入手先:競売
    「命中+7&ストアTP+5」の指装備。モクシャ+7もあるので与TPを抑えたい時にも使える。リジェネはおまけ。
    Lv99になりたてで即使えるが、貴重な素材を使っているため高価。まずは他の品を優先した方がいい。
  • ペトロフリング
    入手先:ギアスフェットNM「Ruea」
    前衛に必要なコアステをまんべんなく伸ばし、さらに指装備では貴重なDA発動率+1%を持つ。
    ただし、「敵対心+4」という迷惑なオマケも付いてくるため、使用には一考を要する。
    Rueaはある程度仕上がって来ればソロ撃破可能。タビヤガンビット対策を入念に行うこと。
 

<命中・MAアクセサリ類:腰装備編>

  • セトルベルト
    入手先:ワイルドキーパーレイヴNM「Kumhau」、競売
    ヘイスト+5%&DA発動率+4%。
    競売で取引もされていて値段も格安なので、Lv99になったらこれかウィンドバフベルトのどちらか片方を真っ先に購入したい。
  • ウィンドバフベルト
    入手先:ウォークオブエコーズ#13、競売
    TA発動率+2%&QA発動率+1%。DAに換算すると7%相当の手数増となる。
    装備ヘイストが足りているならばこちらを、ヘイストが足りていないならば他の腰装備で補うこと。
    下記ウィンバフベルト+1が実装された関係で、こちらは格安で購入可能。
  • ウィンバフベルト+1
    入手先:ウォークオブエコーズ(サージウォーク)#13、競売
    上記ウィンドバフベルトのHQ品。
    QA発動率が1%上昇しており、DAに換算すると10%相当の手数増となる。
    最終装備の一角なので競売取引価格は高額(最低でも数百万~)。サージウォークキャンペーン中の自力ゲットを狙いたい。
二刀流装備
  • テーオンアーマー
    入手先:アルビオンスカーム-ヨルシア
    鋭い緑石のオーグメントで二刀流+5を付与可能。さらに細い黒石で「STR&DEX+7、またはDEX+10」を、
    鋭い白石で「命中&攻+20、または命中+25」を付与することで屈指の殴り用装備となる。
    特に足装備のテーオンブーツは、元々備わっている二刀流+4と合わせて+9のブーストとなるため、
    装備品の組み合わせにもよるが相当長く使える。最優先で確保したい。
    優先順位は両足>その他>両脚(カマインクウィスがあるため)となるか。
    入手先のアルビオンスカーム-ヨルシアはソロ可能。
    また、輝く漆黒蝶の翅が9枚あれば1式交換可能なので、キャンペーンでモグチケット【赤】を2枚確保しておくと
    輝く漆黒蝶の翅を12枚ゲットできる。
  • カマインクウィス(同+1)
    入手先:競売
    タイプDのオグメを選択することで、「命中+40、攻撃+35、二刀流+5」を併せ持つ強力な品となる。
    移動速度+12%もうれしい。
    免罪符と強化用のグレーリキッドはドメインポイントと引き換えで入手するのが楽(合計430DP)。
    NQ品はHQ品量産の副産物として安価で出回っているので、Lv99になったら真っ先に入手したい。
    一方でHQは最終装備候補なので高価。
  • 素破の耳
    入手先:クエスト「神威」クリア報酬
    二刀流+5&片手剣スキル+5の耳装備。
    ここから下記に挙げるアクセサリ類を全て揃えることで(ハーバートンリングは+1が必要)、
    「アクセサリ類のみで二刀流+31を達成」することができる。
    神威はソロクリア可能。トリガーアイテムの五戦士魔法陣の入手のほうが大変(満月でないとダメなのでやや面倒)。
  • エアバニピアス
    入手先:ノーグのNPC「Zurim」から、100ドメインポイントと交換
    二刀流+4の耳装備。
    殴り用装備の耳部位は、素破&エアバニで二刀流を稼ぐか、ブルタル&セサンスでDAを稼ぐとよい。
  • ハーバートンリング(同+1)
    入手先:アドゥリンミッション完遂報酬
    二刀流+5(HQ品は+6)の指装備。飛命+20もあるので、弓術WS用の着替え装備としても使える。
  • スセロスケープ
    入手先:アンバスケード
    下記のオーグメントを付与することで、殴り用装備の最終装備となる。
    ・アブダルスの糸:DEX+20
    ・アブダルスの金粉:命中&攻+20
    ・アブダルスの水油:二刀流+10
    ・アブダルスの染料:DEX+10
    ・アブダルスの樹脂:被物理ダメージ-10%または被ダメージ-5%
  • シェタルストーン
    入手先:上位ミッションBF「★向かい風」
    二刀流+6の腰装備。
    上位品に霊亀腰帯(二刀流+7)もあるが、こちらは入手のしやすさが売り。