基本ルール

Last-modified: 2019-04-08 (月) 14:34:26

このページではこのゲームのルールを画像を使いながら簡単に説明します。カードゲームが分からない人でもわかりやすいように努めたつもりです。

 
 

対戦前の準備

対戦をするにはまず対戦に使うデッキが必要です。デッキを作るのが大変!という方はカード→デッキ編集→新規作成→サンプルデッキで作成を選択することでサンプルデッキを作ることができます。サンプルデッキが使いたくないという方は、デッキ作成時に注意することに書いていることに注意し、デッキを作ってみてください。用語が分からないと分からない点もあるので、用語・キーワードにも目を通しておくことをお勧めします。

 

デッキが用意できたなら、バトルからルールを決めて部屋を立てましょう!初心者の方はまずNPC戦から始めることをお勧めします。
バトル_0.png
部屋を立てたら左側のリーダーのイラストが乗っているところをクリックし、デッキをセットしてください。
自分好みの設定に変えることも可能ですが、基本的には変えないでプレイしましょう。準備が出来たら試合開始をクリックして対戦開始です!

 

交換したいカードを選んでください。

マリガン_0.png
試合開始をクリックすると、「交換したいカードを選んでください。」と真ん中に書かれた画面が表示されます。これはマリガンの画面です。
マリガンは最初に引いたカードをランダムな別のカードに交換することを言います。要らないカードはチェックを入れて交換し、ほしいカードが出るように祈りましょう。

 

左上に「先攻(ステージ:〇〇〇[?])」と書かれています。これは自分のターンが来るタイミングとプレイするステージを表しています。
自分のターンが先攻なら最初に、後攻なら先攻の後になります。ステージには特別な効果があったり、対戦中の背景が変わったりし、複数のステージが存在します。
マリガンのカードを選んだら交換をクリックして先攻のターンから始めましょう!

 

自分のターン!

さて、あなたのターンです!いきなりいろいろ出てきて混乱するかもしれませんが、少しずつ慣れましょう。
マニュアル_0.png
マニュアルにも載っている画像を見れば簡単にわかります。
①=EP。EPはモンスターの進化や一部のカード効果に使います。
②=MP。カードのプレイに必ず必要で、MPが足りないとカードがプレイできません。
③=HP。これが無くなると負けです!
④=お互いのリーダー。このリーダーによって違うリーダースキルを使えます。
⑤=プレイ回数。この数を使ったカード効果もあります。
⑥=残りの山札。これが無くなっても負けです!
⑦=自分の場。ここにモンスターやオブジェクトを置くことができます。
⑧=相手の場。ここに相手のモンスターやオブジェクトがが置かれます。
⑨=対戦状況の更新。ここを押して初めて物事が進みます。
⑩=ターンを終了して相手のターンに。
⑪=リタイアして敗北。どうしようもないときに使いましょう。
⑫=対戦が進むとここに様々なことが書かれます。
⑬=現在行動しているプレイヤー。自分のターンの時だけ行動できます。
⑭=相手の手札。相手の残りの手札が分かります。
⑮=元素の数。ホーリースターのクラスのみが使います。
⑯=武器。武器の攻撃力、耐久値が表示されます。
⑰=墓地。墓地の数です。

カードゲームが初めての方のために説明すると、自分のターンになったら手札のカードをMPを消費し使用できます。

モンスターは場にモンスターを出す(召喚する)カードです。モンスターで殴りあうのがこのゲームの基本になります(例外もあります)。
召喚されたモンスターは「疾走」「突撃」を持っていない限り出たターンに攻撃することはできません。 また、「疾走」「突進」を持っていなくても進化することによって出たターンに攻撃することができます。

ウェポンを装備すると自身(リーダー)が攻撃することができるようになります。ウェポンは装備したターンに攻撃することができます。

オブジェクトは場に置き効果を発揮するカードです。「異端」を持たないモンスターには攻撃されません。場においておくことで効果を発揮するものが多いです

スペルは使った瞬間に効果を発揮するカードです。モンスターやウェポンなどと比べると使用コストに対して少し強力な効果なことが多いです。

カードの効果を駆使しつつ、相手のHPを0にしましょう!