ランダム幅

Last-modified: 2023-03-21 (火) 23:21:16
  • ランダム幅とは、メニュー中段右から2番目の宝箱アイコン無題.pngで表示されているパラメータのこと。
    貿易中に入手できるアイテムやマップのばらつきの程度に影響する値である。
    • 「ランダム幅」という名前は、次元の回廊に登場する結界の説明文で登場している。

      ランダム幅_0.png

  • 2021/9/30のアップデートで実装された新セーブシステムに深く関連する要素であり、既存のヘビの貿易スタイルに大きな影響を与えた。
    ここでは、このランダム幅の値によって起こる変化や関連するシステムについて解説していく。
    • なお、作者のブログにこれについての記載がある。
      概要をつかむだけならこれを読むのが最も手っ取り早い。
      該当部分はこちら(作者のブログから引用)

      新セーブシステム
       マップ移動の際に 『エリア移動 + セーブ』を選択すると
       次のマップ開始時にセーブ画面が開く仕様。
       セーブ直後の1~2マップほど 宝箱等の当たりはずれの幅が
       少なくなります。
       ※ 暴れラクダ 馬 トラックなど 特殊な移動の場合 セーブ不可

       ・宝箱等の他に マップ抽選 レベルアップ 泥アイテム 自由貿易等にも影響
       ・セーブ後 5マップ目以降になると すべてのレア鉱石やレアマップが解禁
       
       メニュー画面 右下のほうにある『宝箱アイコン』がセーブ後のマップ数になります。
       (0~1の時は ランダム幅が狭め)
       基本的に 宝箱アイコン(セーブ後数値)は 2以上集めれば通常のランダム幅になります
       ※ シルバー宝箱は 0~2 まで ランダム幅せまめ
       ※ 泥アイテムは 0~1 でランダム幅せまめ 2~4 でほぼ通常抽選 5以上で全抽選
       ※ 宝箱アイコンは 5以上増やすメリットなし
      ・泥アイテム抽選
       0~1 バール ピッケル スコップ 武器 防具 クルミ2種 錬金釜 化石 の安定 9種のみ
       2~4 最後バールなど上位三種も抽選に  ※ ただし 『参考書』や『たいまつ』等 泥アイテムより格下抽選も多め
       5~  ヘビボール等が抽選対象に ※ ゴミも抽選対象に 

      ・トラック等 行先き指定でマップに移動する場合 宝箱アイコンが増えない
       ( ↑ のシステム上 直前マップでセーブした場合 次のマップでも自動セーブされます)

      ・時空の巨塔 2Fと4Fは 自動でセーブされます
      (宝箱ランダム幅は変わらないのでリスクなし)

  • このシステムが最初に実装された際は正式名称が不明だったため、wiki内ではアイコンの見た目そのままに「宝箱アイコン」「宝箱アイコンの数」といった表現もされている。
    • むしろ作者のブログ等では「宝箱アイコン」と書かれていることの方が多いのだが、ここでは上述したゲーム内表記に準拠する。

 

概要

  • 先述のように、2021/9/30のアップデートで新セーブシステムと共に実装された要素。
    極めて単純に言うと、
    「セーブ後しばらくはレアアイテムやレアマップが登場しなくなる」
    というシステムの、「しばらく」の部分が現在いくつなのか……ということを表すパラメータのことである。
  • よって、ランダム幅について解説するためには先にセーブシステムについて解説する必要がある。
 

選択セーブシステム

  • これ自体は極めて単純。
    マップ移動を行うとき、移動前に『次のマップのスタート地点でセーブする』かどうかを選べるというものである。
    これより前のverではマップ移動ごとにオートセーブが行われていたのだが、オートセーブが廃止された代わりにこれが実装された。
    ゲーム内に存在するほぼ全てのマップ移動手段に対し、移動時に「移動する」「移動する+セーブ」という選択肢を選べる。
    • 「移動する」を選んだ場合、次のマップに移動し、ランダム幅の値が+1される
      • ただし、「移動先が固定のマップ移動手段」を用いて移動する場合はこれを選んでもランダム幅は増えない。まあ、ランダムじゃないしね……
    • 「移動する+セーブ」を選んだ場合、次のマップに移動し、そのマップのスタート地点で上書きセーブが行われ、ランダム幅の値が0になる
  • 現状、ランダム幅の値を変化させる方法はこれ以外に存在しない。
 

ランダム幅が影響するもの

貿易中にランダム幅の値が影響してくるものを以下で解説する。

 

出現マップの抽選幅

  • ランダム幅が一定の値以上ないと出現しない……もしくは出現率が下がるマップが存在する。
    出現が絞られたマップには、およそ以下のような傾向があるものと思われる。
  • ランダム幅が5になるとほとんど全てのマップが抽選されるようになる。
  • 逆に、ムカムカ棒ムーンサイドオアシスのような、ランダム幅が一定以下である場合のみ抽選されるマップもある。(それぞれランダム幅0以下、3以下。)
    • こちらの2つも(一応)当たりマップではあるので、セーブプレイがよいか、ノーセーブが良いかは人それぞれだろう。
 

出現アイテムの変化

  • ランダム幅が一定の値以下だと、木箱鍵箱銀箱といった宝箱、床落ちアイテム、レベルアップ時の入手スキルなどで得られるアイテムの大半が専用のものに変化する。
    それらは引換券系アイテムと呼ばれており、いずれも「このアイテムを特定数だけ消費し、別のアイテムをその場で入手する」という効果を持つのが特徴。
    • 例えば引換券系アイテムの1つである「予備パーツ」の場合、入手した予備パーツを使用すると変換メニューを開ける。
      そして表示された選択肢の中の「予備パーツ -4 ⇒ バール +1」を選ぶと、その場で予備パーツを4個消費してバールを1つ入手できる……といった具合。
      要はヘビボール式のアイテムである。
  • 箱の中身のほとんどはこの引換券系アイテムとお金になるため、その場でレアアイテムを入手することはできなくなった。
    だがこれはこれで貿易が安定するし、引換アイテムにも強力なものが多い。ファイナルキーとかミスリルブレイクとか……
    • 後者はともかく、前者は黄金の宝箱マスターキーでの解錠で入手可能なので引換限定という訳ではない。まあ引換の方が安定して入手可能ではあるのだが。
  • セーブしなければこれまで通りの箱の中身を得られるので、基本的にはプレイヤーの選択肢が大幅に増えたといえる。
  • 床落ちアイテムは、本来得られるアイテムと同じ種類の引換券系アイテムを入手できる。
    • 例えば本棚を調べれば「しおり代わりの引換券」が入手できる、など。
  • ブログ記載の通り、銀箱はランダム幅0~2で、それ以外の箱は0~1で引換券系アイテムが出る。
  • 時短の巨塔で出現するスコアボックスは、ランダム幅が低いと入手スコアの値が固定されたり入手鉱石のテーブルから激レア鉱石が外されたりする。
  • 自由貿易での取引内容は、ランダム幅が低いとほとんど各種引換券系アイテムの売買になる。
    逆にマスターキーや自由貿易限定鉱石のような貴重なアイテムは、ランダム幅が一定以上(3以上?)ないと取引の候補にならないようだ。
 

泥だらけのアイテムの洗浄テーブルの変化

  • 水を消費して回すガチャでおなじみの泥アイテムも、ガチャの中身がランダム幅で大きく変動する。
    作者のブログで公開された中身は以下の通り。
    泥アイテム抽選
    0~1 バール ピッケル スコップ 武器 防具 クルミ2種 錬金釜 化石 の安定 9種のみ
    2~4 最後バールなど上位三種も抽選に  ※ ただし 『参考書』や『たいまつ』等 泥アイテムより格下抽選も多め
    5~  ヘビボール等が抽選対象に ※ ゴミも抽選対象に 
  • といった感じで、高級アイテムを狙うならランダム幅5以上が必要であり洗浄リセマラはあまり現実的でないといえる。
    セーブプレイの場合は一切洗わないものと割り切るか、逆に時短の巨塔直前でランダム幅5になるよう調整してから洗浄し、スコアの底上げを狙う……といった感じになるだろうか。
    安定9種のリセマラも某所の結界突破に役立つかも。
 

次元の回廊の結界

  • このシステムと同時期に実装された新マップ、次元の回廊で登場する結界は、「現在のランダム幅が○○~△△である」という独自の条件で解除される。
    このマップも色々美味しいマップなので、狙うならランダム幅の調整まで考えてリセマラする必要がある。備えよう。
 

黄金の宝箱の出現

  • アップデートにより、時空の回廊トレジャー砂漠などの一部マップでランダム幅が5以上の場合のみ黄金の宝箱が出現するようになった。
    • ぶん投げずに開錠するのはかなり難しいが、それが出来ればかなりのレアアイテムが出てくる。詳細は個別ページ参照。
 

早見表

ランダム幅宝箱自由貿易スキル泥だらけ
0引換券アイテム9割引換券アイテム変換スキル安定9種
1通常トレード
2銀箱のみ引換券アイテムスキル習得中間
3通常トレード限定鉱石追加
4
5以上金箱追加全種類
  • 表から分かるように、ゲーム内においてランダム幅は現状5あれば十分であり、6以上にするメリットは特に無い。(デメリットがあるわけでもないが)
 

コメント

  • カジノ系は恐らく 2 からです -- 2021-10-26 (火) 14:24:44
  • ランダム幅狭めないと、交換チケ系がほぼほぼ手に入らないから難しい所だ。 -- 2021-10-30 (土) 23:55:35
  • いつの間にか塔2F4Fでのセーブ後だと、ランダム幅が5以上でもヘビボとかでなくなってますね2~4幅になってます。前はヘビボとか出てましたが -- 2021-10-31 (日) 18:27:58
  • ランダム幅2でトレード限定鉱石(ジュノ)を確認しました -- 2021-11-15 (月) 09:49:09
    • 同じくランダム幅2でライドオンを確認しました。トレード限定鉱石はランダム幅3からではなく2からかも -- 2022-03-01 (火) 23:34:45
  • ランダム幅1でマスターキー出た人いますか?体感2以上じゃないと出ない気がしてます -- 2021-11-19 (金) 10:28:12
    • ランダム幅2で自由貿易時マスターキー確認 -- 2021-12-08 (水) 22:31:18
  • ランダム幅0で金庫からオリハルコンを確認 -- 2021-12-03 (金) 18:25:44
  • これは個人的な感覚だけれど、ランダム幅が低いと、地下ダンジョンに続く階段が無いダンジョンが抽選されやすい気がする。選択の回廊とか -- 2022-01-16 (日) 21:57:46
  • おすすめはセーブプレイでヘビボール12個とファイナルキー(できればマスターキーも)手に入ったら後はノーセーブ -- 2022-01-18 (火) 10:33:18
  • 古いスマホだとアプリ版すぐ落ちるからセーブ無しプレイが出来ない… -- 2023-01-20 (金) 19:18:05
  • ランダム幅2でヘビメタalice出てきたんだけど -- 2023-03-21 (火) 23:21:16