編集内容相談ページ

Last-modified: 2023-10-21 (土) 00:43:12

当wikiの編集に関する相談はこのページで行うことにします(ご自由にお使いください)

 

現在進行中の議論

  • 現在ありません。







一時停止中の議論

解決はしていないものの、議論が一時停止しているものの一覧です。
またしばらく後、通常議論or対応済み議論に差し戻される可能性があります。

メニューバーについて

皆さんが挙げられているようにメニューバーの肥大化が気になったので報告させていただきます。
資料集をつくるなど様々な案が出ましたが、私なりにこのようにまとめました?。sandboxから見ることができます。
とりあえず、専用のコメント欄を設けたので、みなさんの意見をお伺いしたいです。

 
  • 下の方に入れていた代案はこのページ限定で直接反映されるようにしました 現行版やsandboxの方と比べるとjumplistとfoldをなくしたうえで改行も極限まで減らしています -- 2021-12-16 (木) 11:25:20
  • 用語集がビギナー向けかというと微妙な気もする -- 2021-12-16 (木) 21:43:15
    • 用語集作った人ですが、これどちらかというと「初級者から中級者まで」をイメージして作ったので「データ集」の方が近いかな、、 -- 2021-12-17 (金) 19:30:33
      • 当該ページのどこか(おそらくコメントアウトの編集者向け注意事項)に初心者向けと書いてあったのでこのような形にしていました とはいえデータ集に入れるのは個人的に違和感があるので項目内で順番を入れ替える形にしたいと思います -- 2021-12-21 (火) 06:41:22
  • 特徴別もメニューバーから消していいと思う。何度も確認したい物じゃないし -- 2021-12-21 (火) 07:10:37
    • 初出順も消していいと思う 特徴と初出はマップページからのリンクで十分なような -- 2021-12-21 (火) 11:21:23
      • 実質新マップまとめだから結構見ない?贅沢をいうなら最新マップを一番上にして欲しい。 -- 2021-12-21 (火) 23:16:15
      • 新マップ見たいなら時間ある時に1回まとめて見ればいいからメニューにある必要はないと思うかなあ それよりかは初心者用に2種塔や2種チャレンジのリンクがあってもいいと思ったり -- 2021-12-21 (火) 23:45:11
      • 収容所と塔は常に一定の需要(PV)あるイメージ -- 2021-12-22 (水) 06:31:39
      • 初出順作成主ですが、初出順は消したくないです。理由は新マップが作られて編集内容相談ページから削除する際、必ずこの初出順に追記してほしいからです。機能性より、新着のページが流れてしまわないという編集的側面が大きいです -- 2022-01-08 (土) 21:22:45
    • メニューに無いとページの存在自体を忘れてもったいない気もする -- 2021-12-21 (火) 11:51:28
      • 忘れられるならそれまででしょ その程度の内容しかないってことなんだから -- 2021-12-21 (火) 13:15:14
      • 忘れられつつも有用なページである可能性については? -- 2021-12-22 (水) 13:09:19
      • 有用なら忘れられないんじゃない? -- 2021-12-22 (水) 15:18:35
    • 特徴別については文字サイズを普通の大きさにするぐらいがいいと思います 初出はマップページからでいいかな -- 2022-01-07 (金) 17:35:47
  • 初出、予備知識、2021要素はメニューから消していいと思う -- 2022-01-09 (日) 09:39:52
  • MenuBarの幅が変えられるようになったので、別wikiですが、こちらでいろいろ試してみました。もしかしたら、無理にページ名を省略する必要は無いかもしれません。 -- 2022-02-01 (火) 13:17:02
 

勝手ながら現状に近い形の代案を提案してみる(見にくいですがご了承ください)
→sandboxと同様に「このページのみ」表示される形に変更しました
詳細は編集内容相談ページ/MenuBar?を参照
→長期間議論が停滞しているため、変更案のページはいずれも削除しました。(バックアップは閲覧可能です)

 

マップテンプレート及びマップページの基本情報の再改定について

2021/12/15 コメント(掲示板)にてマップページの基本情報の「セーブ後」の項目を「ランダム幅」に変えた方がいいと指摘がありました。この変更をそのまま加えると表の幅の関係上2行になって視認性が悪化、表の幅を広げるとスマホでの表示が崩れる可能性があるため、再度全体的な見直しをする必要があります。また、省略して「ラ幅」とするような意見もあります。

テスト結果:PCでは改行されなかったため表の幅はそのままでも問題なさそう ただしスマホでは3行になるため視認性がやや悪化
今後の予定:約250ページに及ぶため編集量が多く、かつ緊急性は低いため当分保留 管理者権限で文字列の一斉置換が可能になったため議論再開。

 

各マップページ基本情報の調査・編集依頼

21年10月から21/11/27にかけて、各マップページと、マップ 五十音順一覧マップ 種類別一覧の大規模編集を行いました。経緯は(こちら)を参照。
これにより、マップ一覧ページはincludexという構文を用いることによって、各マップページの基本情報の表をそのまま引用して表示する、という形式になりました。
しかし、この作業によってマップ 種類別一覧のマップの種類の区別に齟齬が生じるようになりました。「ダンジョン」のところに分類されているけれども表には「地下ダンジョン」と書いてあったりなどです。
現状、マップページの方が間違っているのか種類別一覧の方が間違っているのかは判別できません。そこで、その齟齬を解消するためにマップの調査をしていただきたいです。
以上、よろしくお願いします。
勝手に追記:ただし、通常ダンジョンとしても地下ダンジョンとしても出現する可能性があることを考慮してください(少なくとも選択の回廊は確認済み)

 


目玉のダンジョン、埋れた廃工場は間違っていたので修正
遺跡の地下は…すいません把握しておりません…
またロウレートダンジョンの書式が崩れていましたが直せず…
↑ロウレート編集しました 書式が崩れていた原因は"*基本情報"がある行と表の幅を指定している行(|CENTER:150|…)の間の空行でした

現在出ているもの
遺跡の地下→ダンジョン?
目玉のダンジョン→ノーマルでトンネル酒場の次に出たという報告あり(つまり共通ダンジョンかもしれない)
難易度セレクト式ダンジョン→共通ダンジョンの可能性あり

 

階段が追加されたマップについて

  • 建設の便利機能の第2段階が「レア鉱石瞬間表示」から「ダンジョンへの階段追加」に変更されました。
    これによりダンジョンに行くことができるマップが増えましたが、どのマップが対象になっているかは現在調査中です。情報提供よろしくお願いします。
    追記:マップページの画像が反映されていない場合が多々ありますので、差し替えのご協力よろしくお願いします。
 

2021年8月以降のアップデートに関する編集依頼

折り畳み

ヘビ貿易は今年8月以降複数回アップデートされています。詳細は2021年 新要素まとめページに記載されています。
ただし、一部アップデート前のデータが修正されていないページがあります。(オートセーブや時戻し、泥だらけのアイテムの自動洗浄など旧仕様に基づく記述など)
編集のご協力お願いします。(この項目自体に抜け漏れが発生している可能性も十分ありますので、見つけ次第追記していただければと思います)
また、この部分に書いている情報のうち他のページに反映されたものは順次削除します。

新マップについて(他にも複数の追加項目があります)

  • マップページが作られていないが、存在が確認されているマップ(追加情報募集中) すでに作られているページはこちらを参照。
    現在は確認されていません。しかし、今後のアップデートによりマップが追加される可能性があります。

マップページが作成されたことにより、この欄からマップ名を削除する際には【11/27変更】「マップ 初出順一覧」に情報を書いていただけるとありがたいです。(他の一覧に関しては後からでも構いません。)
マップページの存在に気づかず、一覧に追加し損ねる可能性があります。ご協力よろしくお願いします。

  • 既にマップページが作られているが、情報が不足しているページ
    • 砂漠の最前線
      • 作者のTwitterで情報が先行公開されましたが、詳細は分かっていません。








修正、対応済みの議論

[重要]管理者就任のお知らせ・意見募集(コメント欄増設・サイトルール制定)

22/02/18議論終了につき折り畳み

当wikiの前管理者の方・運営さんからご連絡をいただき、2022/02/01をもって管理者を務めさせていただくことになりました者です。経緯はこちら
サイトで活動をしている皆様、以後、どうぞ宜しくお願い致します。

さっそくですが、、私から提案が2つあります。

1つ目はサイトのコメント欄の増設です。
管理者権限が使えることによって、このサイトの自由度はかなり広がりました。迷惑なユーザーを規制したり、バックアップを削除したり、サイドバーの幅を変更したりです。
よって、それらを依頼するような場所が必要と考えました。
よって、次のページの作成を提案します。

  1. フォーラム/違反報告」後々、このサイトのサイトルールを定めようと思っています。(もう一つの提案がそれ)それの違反を見かけた場合に、報告をするコメント欄です。場合によっては、何らかの処分がとられます。
  2. フォーラム/権限依頼」メンバーが、管理権限がないと編集できないような場所を編集するよう、管理者などに依頼するコメント欄です。かならず編集内容相談ページや、そのコメント欄などで意見を募集する必要があります。管理者なども事後報告はしなくてはなりません。また、サブ・パスワードを申請するときはここで報告しなくてはなりません。
  3. フォーラム」上記ページのリンク集で、サイドバーなどにリンク付けするためのページです。また、各フォーラムの説明をここに記載します。また、上記ページをあのような名前にすることで、このページが親ページとして登録されます。
    「フォーラム」はこちらにサンプル(案)があります。

2つ目はサイトルールの制定です。今回から、ユーザーの編集制限・ブロックが可能となり、サブ・パスワード申請も可能となりました。
これを機に、サイトルールを定めたいと考えています。
具体的な案はこちらのページ(別wiki)にあります。
また、現在上記サイトルールの議論とともにコテハンの禁止に関する議論を行っております。賛成・反対などご意見お待ちしております。


以上2つについて、専用のコメント欄をご用意しました。ご意見お待ちしております。
(コメントはコメント3/編集内容相談ページのリビジョン33を参照してください。)

[重要]管理権限譲渡について

22/02/01に手続き完了のため折り畳み

以前、当wikiの管理人宛にサブパスワード申請を行ったものの現時点で応答がなく、承認もされていません。この件についてwikiwikiの運営の方に問い合わせしたところ管理権限の譲渡ができるとの返答を頂きました。

ただ、このまま自分が引き継いでしまうと、他に管理権限を引き継ぎたいと考えている方がいた場合にトラブルになると考えられるため、現時点では譲渡手続きを行っていません。

そこで、当wikiの管理権限を引き継ぎたい方がいらっしゃれば、コメントでその旨を意思表示していただければと思います。
立候補する場合は掲示板このページのコメント欄?の両方にその旨を書いてください。(片方のみの場合は無効とします)

周知にかかる時間も考慮し、締め切りは約10~14日後に設定します。(今月17~22日ごろまで)
この間に名乗り出る方がいらっしゃらなかった場合は自分が引き受けます。

 

22/1/16追記
現時点で立候補者が1名で他に立候補の動きがないため、その方に今後の手続きを委任しようと思います。
また、幅を持たせていた締切についてですが、やや早めの1/17 20:00に設定します。何かあればそれまでにコメントするようお願いします。
以上よろしくお願いします。

 

22/1/17再追記
設定していた時間になりましたので締切とします。


 

質問なども可能な限り回答しますので、そちらについてもコメントしていただければと思います。

 

[注意事項]
wikiwiki運営の方に迷惑になりますので、譲渡の手続きを行う方が決まるまでは、この件に関する問い合わせはしないようお願いします(水面下で手続きを行おうとすることへの対策)

 

[来そうな質問に先回り回答]
Q1.誰が誰なのかをどうやって判別するの?
A1.コメントの左のアイコンで見ます

Q2.立候補者が出た場合どうするの?
A2-1.(立候補者が1人の場合) 基本的にはその方に今後の交渉、手続きを委任する予定です。ただし過去の活動実績が不透明、荒らしのリスクが大きい場合はその限りではありません。
A2-2.(立候補者が2人以上の場合) 可能な限り当事者間で話し合っていただこうと思っています。それでも決まらない場合の対応は現時点では未定です。

 
 

以下の内容はサブパスワード申請が承認されない件について問い合わせをした時の返信メッセージとなります。
(転載については既に承諾いただいています また、改行についてはwiki構文に合わせたものに変更しています)
22/1/12追記:折りたたみを解除しました

 

WIKIWIKI.jp*運営チームです。


お問い合わせありがとうございます。


必要であれば管理権限を譲渡することが可能です。

管理権限譲渡の手続きをご案内いたします。


■管理権限の譲渡の流れ


WIKIWIKI運営から管理者に「管理権限譲渡希望」のメール連絡を行います。

そのメール内容に記載する「譲渡希望理由」をお手数ですが、ご記入ください。


現管理者より譲渡の承認が得られるか、14日経っても返答がない、

WIKIの管理が困難と判断した場合、管理権限を譲渡いたします。


譲渡の条件はWIKIWIKIの利用規約に同意し継続してWIKIWIKIにて管理することです。

以下の内容に同意をお願いしております。


利用規約

https://wikiwiki.jp/pp/policies


・当サービスにてコンテンツの運用をすること


自作自演等、計画的にコンテンツを移行し私物化する行為など、

適切でないと判断した場合は管理権限を凍結します。


■必要なもの


1. 譲渡希望理由

2. 利用規約の同意



ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。


 
コメント欄1
  • 本項目作成者です よろしくお願いします -- 2022-01-08 (土) 07:33:59
    • アイコンが出るタイプのコメント欄をここに置くことはできないの?できるならその方がいいと思う -- 2022-01-08 (土) 10:40:05
      • たしかにbyナナ点崩しが大量発生すると困るからね~。  -- 2022-01-08 (土) 11:17:09
      • アイコンが出るタイプの方も設置してみました コメントと共通のアイコンが表示されるようなので(他の方がどうなるかは分かりませんが……)そちらでもOKとします -- 2022-01-08 (土) 11:43:19
      • 一応報告です。↓でコメントした者ですが、ちゃんと同じアイコンになっていたので問題ないと思います。 -- 2022-01-08 (土) 20:42:31
      • ↑アイコンの確認ありがとうございました -- 2022-01-08 (土) 21:49:11
  • 過去の活動実績って本人の主張以外でどうやって判断するの? -- 2022-01-08 (土) 11:35:21
    • 掲示板に投稿された立候補コメントと同じアイコンの過去のコメントを見る予定ですが、あまり厳密にチェックする予定はありません 一部荒らし(+なりすまし?)がいるようなので荒らしている本人に管理権限を渡すことだけは防ぎたいという意味で書いています -- 2022-01-08 (土) 11:54:42
  • 【管理人について】
    この方が管理人です(ワンクッション置いています)
    【管理人権限について】
    管理人になると大きく、名称変更・凍結ができるようになり、またコントロールパネル(文字の一括置換、Menubarの幅の変更、IPアドレスなどが見える差分の閲覧など)ができるようになります
    【パスワードの共有使用について】
    危険だと思います サブパスワードがあるのでそれを使うのはどうでしょうか -- 2022-01-08 (土) 21:17:28
    • 私はオレンジ色で蝶々の形をしたアイコンの人です -- 2022-01-08 (土) 21:26:10
    • 分かりやすくまとめてくださってありがとうございます。参考にさせていただきます。 -- 2022-01-08 (土) 23:21:27
  • 黄緑色の、チェック柄に下三角の人です。一晩よく考えた結果、管理人に立候補させていただくことにしました。 -- 2022-01-09 (日) 19:19:26
    • 承知しました よろしくお願いします……と言いたいところですが、締切まではお待ちいただければと思います@本項目作成者=カエルっぽいアイコンの人 -- 2022-01-09 (日) 19:35:52
  • 今回はそもそも現管理人と連絡が取れなくなったことが問題な訳だから、立候補の条件に「ある程度は責任をもって対応できる時間的余裕があること」って名言した方がいいと思った(自分は立候補する気はないけど) -- 2022-01-11 (火) 22:20:23
    • 積極的に行動を起こして秩序を守る人というよりは、要望に応じて管理人権限を行使できる人なら誰でもいいかな -- 2022-01-11 (火) 22:31:44
 
コメント欄2
 

資材・鉱石まとめページの改訂

22/1/7に完了したため折り畳み

資材・鉱石まとめページを、次の2つについて大幅改訂する所存でございます。下記の内容についての是非などについて、ご意見いただけると幸いです。
なお、私事ですが、年末年始の期間は多忙につき、あまり議論に受け答えすることができません。ご了承ください。

 

1.表の一新

現在のマップページのように、4行の表を考えてみました。
緑字は作成者の後書きです。)

 
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
鉄くずチャレンジ500200FF4000
マップ等効果
だいたいどこでも
 
  • 表のよみかた
    • 購入場所:総資産で購入できるマップの分類。「チャレンジ」は鉱石チャレンジ、「別荘」はヘビの別荘、「両方」は2つのどちらでも購入できることを示す。
      ↑「チャレンジ」はスマホだと3行で表示されてしまいますが、かといって「鉱石」とすると3つの判読が難しくなるため、困っています。
      「鉱石」にして、「鉱石」と「別荘」を強調表示させるという考えも浮かび上がりました。(これ以上色は使いたくないので、文字色での差別化は避けたいです。)
      追記:こちらのwikiのように、画像で区別する方法を検討中です。
    • 基本価格:購入時に消費する総資産の基本価格。
      ↑スマホ幅プレビューだと1文字×4で表示されてしまうので、「価格」に変えても良いかもしれません。(私のスマホでは2行で表示されました)
    • 取引量:一度に購入できる量。
    • 入手:初入手までにかかる時間や労力を表す難易度。(後述)
    • 収集:大量入手のしやすさを表す難易度。アイテムとしての消費、ヘビトレーダーから購入可能かどうか、入手のために特殊プレイが必要かどうかも考慮対象。(後述)
    • 結界:結界で要求される最大値(=主にヘビの別荘で要求される数)。鉱石チャレンジ選択回廊はその1/2が目安。詳細は個別ページを参照。「×」は要求されないことを表す。
    • マップ等:入手できるマップ、NPCなどを示す。なお、「ほか」と示されていないものでも、ここに書いてあることが入手方法の全てではない
      ↑「主な入手法」「入手場所・方法」などの改善案がありそうです。(スマホ幅未検証)
      また、「だいたいどこでも」という表記も、正直いらない気がするので、「-」としてもいいかもしれません
    • 効果:プレイ中にアイテムとしての効果を持つかどうか。背景色が黄色で示されたものは、アイテムを消費して効果を発動するもの、水色で示されたものは、自動的に効果が発動するもの。グレーで示されたものは、効果を持たない。
      ↑一行の場合中央寄せのまま、二行以上の場合左寄せで表記しています。(以前注釈での移動が面倒だったため、直接見える形に変更しました。)

この表形式にすることで、#includexが使えるようになると思います。
(個別ページが作られた資材/鉱石は順次#includexに変える予定です。)

 

「入手」「収集」は、色で難易度がわかるように改善しました。

F
E
D
C
B
A
S
SS
SSS

※SS,SSSランクは作らないかもしれません。詳しくは「2.」を参照ください。

 

大変申し訳ございませんが、現在「ホムンクルスの頭脳」までしか作成できておりません…。
つまり途中完成となっていますが、下記がサンプルです。

開く

資材

名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
鉄くずチャレンジ500200FF4000
マップ等効果
だいたいどこでも
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
木材チャレンジ500200FF4000
マップ等効果
だいたいどこでも
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
紙切れチャレンジ500100FF4000
マップ等効果
だいたいどこでも
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
毛皮チャレンジ500100FF4000
マップ等効果
だいたいどこでも
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
燃料チャレンジ500100FF4000
マップ等効果
だいたいどこでも以下から1つ選択
・ゴミ -5
・MP+1(要建設)
・木材/燃料→たいまつ(要建設)
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
プラスチックチャレンジ500100FE4000
マップ等効果
ゴミ箱ほか
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
宝石チャレンジ50030EE4000
マップ等効果
宝石商ほか
 

鉱石

名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
小さなメタル×DA×
マップ等効果
クラッシュ/時短
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
レアメタルチャレンジ50050FF4000
マップ等効果
だいたいどこでも
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
ヘビーメタルチャレンジ50020EF2000
マップ等効果
だいたいどこでも
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
オリハルコン両方5005DE1200
マップ等効果
だいたいどこでも
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
飛行石両方5005DE1200
マップ等効果
だいたいどこでも
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
シューティングスター両方5005DE1200
マップ等効果
だいたいどこでも
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
ダークマター両方5005DE1200
マップ等効果
だいたいどこでも
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
ヘビーメタルsec-03両方5002CE400
マップ等効果
だいたいどこでも以下から一つ選択して分解可
・ヘビーメタル +5
・レアメタル +10(要建設)*1
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
ライデン・クロガネ両方5002CC400
マップ等効果
だいたいどこでも
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
グラビティ飛行石両方5001BC400
マップ等効果
だいたいどこでも飛行石3個に分解可
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
ヒヒイロカネ両方5001BC400
マップ等効果
だいたいどこでもオリハルコン3個に分解可
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
CAT'S EYE両方5001CB200
マップ等効果
だいたいどこでも
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
ハートブレイク両方5001BB200
マップ等効果
だいたいどこでも
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
コスモポータル別荘5001CA×
マップ等効果
別荘変換装置以下から一つ選択して分解可
・シューティングスター +4
・ダークマター +4
・両方 +2ずつ
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
オメガデバイス両方10001AA200
マップ等効果
鉱石加工台以下から一つ選択して分解可
・兵器 +10
・ダイナマイト +10
・燃料 +99
・ヘビーメタルsec-03 +5
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
単層紅孔雀両方20001AA200
マップ等効果
赤まむし/別荘
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
UNDER-STYLE両方15001AA200
マップ等効果
ツチノコ/収容所
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
デンドリマー両方15001AS200
マップ等効果
ガラパゴス砂漠
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
オモシロオブジェ両方10001SS200
マップ等効果
ツチノコ

小さなメタルの「×」なのですが、「購入不可」と表記してもよいかもしれません。

 

激レア鉱石

名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
シデン・クロガネ別荘20001SSS×
マップ等効果
デモンズパレス
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
スイハ両方20001AA200
マップ等効果
巨塔3F/時短
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
ノットエンプティ両方20001SS100
マップ等効果
決断の間ほかマップ移動時レア鉱石入手
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
アナザーアース両方20001SSS200
マップ等効果
プチノコ
名前購入場所基本価格取引量入手収集結界
ホムンクルスの頭脳両方20001AA100
マップ等効果
巨塔4F/時短
 

 

2.難易度の改訂

以前から意見を募らせていただいた通り、難易度を7段階程度に改訂したいと思います。
先ほどの表では

現行難易度FF+EE+DD+CC+BB+AA+SS+SSSS+SSS
案3FEDCBASSSSSS

というように区分していました。
資材・鉱石まとめページには7段階の改訂案が載せてあるので、こちらも紹介します。書いてくださった方、ありがとうございました。

現行難易度FF+EE+DD+CC+BB+AA+SS+SSSS+SSS
案1FEDCBAS
案2FEDCBAS
案4FEDCBASSS

案4は寄せられたコメントをもとに案1と2を合わせたものになります

 

皆さんに、上のどれが一番ふさわしいか(それとも別の案がいいか)をコメントしていただきたいです。ご協力よろしくお願いします。

さらに詳しい資料・ネタバレ注意

注:「案3」は9段階区別のものです。

 
ランク該当数代表的な鉱石(入手)
現行案1案2案3
F5151616鉄くず
F+5砂金
E5プラスチック
E+110レアメタル
D4149宝石
D+5ヘビーメタル
C555オリハルコン
C+0
B712127ライデン・クロガネ
B+55グラビティ飛行石
A12161616単層紅孔雀
A+4デンドリマー
S17373737オモシロオブジェ
S+20センチリ
SS21322129ナナシキルービックキューブ
SS+811トレード限定鉱石
SSS33他界創生
 
名前現行ランク案1ランク案2ランク案3
他界創生SSSSS+SSSSSSSSS
六員環オートフォームSSSS+SSASSSSS
ディア・マンテ・ブルーメタルS+SSAABASSS
ソニック飛行石SS+SSSSSASSSS
 
名前購入場所基本価格/取引量入手収集結界
鉄くずチャ500G/200個FF4000
マップ等効果
だいたいどこでも
 
以下、コメント
  • 購入場所:別荘のみ→別 鉱石チャレンジのみ→チ(チャ) 両方OK→別チ(別チャ) 両方不可→×orなし このような1~3文字表記はどうでしょうか? ←でなくても現行のABC表記よりは見やすいとは思いますが…
    基本価格と取引量:2つ合わせて表記するのはどうでしょうか?(鉄くずなら500G/200個など)
    難易度の段階:一番下の案2がいいかな(作った本人による自画自賛)
    最後に:全体的に見やすくなっていていいと思います(特に効果の部分) 作成お疲れ様です 長々と失礼しました -- 2021-12-20 (月) 22:52:56
    • ありがとうございます。確かに「別」「チャ」「別チャ」の表記の方が良いかもしれません。
      基本価格と取引量は、2つ合わせたところ、書式が崩れてしまったので残念ながら採用できなさそうです。 -- 2021-12-22 (水) 19:58:39
      • 一応基本価格と取引量を合わせた形式の表(鉄くずだけ)をこちらで作ってみました(ついでにチャレンジ→チャの2文字表記も適用) 表の幅を110に増やしてしまったのでスマホでの表示がどうなるかが心配ですが…… -- 2021-12-25 (土) 08:19:14
      • (木主)申し訳ありませんが、効果欄が狭いのでやっぱり採用は不可能です -- 2022-01-04 (月) 21:24:36
  • どちらにせよS+~SSあたりの難易度議論の紛糾は避けられないから7段階にこだわらなくてもいいかなとは思う。個人的な感覚では宝石=スコア5鉱石は違和感がすごいから、F~Cまで案1でB以降を案2の8段階とかがいいと思う -- 2021-12-21 (火) 03:28:28
    • 案4として作成しましたが、確認したいことがあります スコア5の鉱石はヘビーメタル1種類しかありません ヘビメタではなくオリハルコン、飛行石など(鉱石スコア12)のことでしょうか また、宝石のランク付けに疑問を感じているのであれば宝石のランクを個別に引き下げる(プラスチックと同等?)選択肢もありますがどうでしょうか -- 2021-12-21 (火) 06:03:57
      • おっしゃる通り鉱石スコア12でしたね、失礼しました。案2について、宝石(入手)のみを引き下げれば以下のような目安で入手難度を分けられそうです。F:地上資材,E:下位レア鉱石,D:上位レア鉱石,C:そこそこの確率で容易にor狙って確実に入手可能,B:低確率or一部マップ限定で入手可能,A超低確率or時戻し必須で入手可能 -- 2021-12-21 (火) 07:31:37
  • この節の作成者です。私が思う内では、SSとSS+の間 よりも、SS+とSSSの間 の方が大きいように感じます。引き続き検討をよろしくお願いします。 -- 2021-12-22 (水) 20:10:10
    • 建築を優先すれば自由貿易限定は難しくないのかもしれませんが、グラビティ等は200個以上貯まるまで建築には回したくないです。結果としてはどちらもある程度資材が貯まるまではスタートラインにすら立てないイメージです。 -- 2021-12-23 (木) 15:34:59
    • ↑と同感 高ランク帯の区分は案2(4)がいいように感じます -- 2021-12-25 (土) 08:31:46
  • ↑遅くなりましたがご意見ありがとうございます。色々な案が出ましたが、基本的に案4をベースに進めようと思います。何か反論などありましたらご気軽に返信お願いします。 -- 2021-12-28 (火) 23:05:51
  • 「チャレンジ」は「チャ」でいいと思うよ 表のよみ方で丁寧に解説してるんだから、全体の可読性を重視すべきだよ -- 2022-01-02 (日) 13:08:38
  • だいたい意見がまとまったので、1/7案4(宝石はFにします)に基づいた形式に改訂します。 -- 2022-01-03 (月) 12:50:59
    • 「別」「チャ」「別/チャ」表記 / だいたいどこでも→多数 / 小さなメタル「×」→「購入不可」 -- 2022-01-04 (火) 20:22:42
    • 表はすべて完成しました 予定通り1/7に工事を行いたいと思います -- 2022-01-04 (火) 21:53:58
      • 了解です 編集量が多く、大変だと思いますが、よろしくお願いします 上の方の「基本価格/取引量」についても承知しました -- 2022-01-04 (火) 23:09:57
         

マップ一覧の情報の同期について

21/11/27対応完了につき折り畳み

オートセーブの有無などが、マップ一覧五十音順、マップ一覧種類別、個別のマップページ、以上の3種類で書いてあることが違う場合があります。(例えば、個別のページにはオートセーブ○になっているのにマップ一覧だと×になっている、などです。)
個別ページを直した時に一覧も直せばよいのでしょうが、不特定多数が利用するwikiの性質上、徹底するのは難しい気がします。
一人で解決できる問題でもないと思うので、意見を募集します。↓にコメント欄を追加したので是非ご利用下さい。

 

↑マップ一覧の各行をこのように入力することで個別ページを修正するだけでマップ一覧の情報も自動的に修正されるようにします

#includex(<ページ名(=マップ名)>,titlestr=off,filter=\|c$|,num=<m>:<n>)

"#includex"で他のページの一部分を引用
"titlestr=off"はページ名が見出しとして引用されるのを防ぐ
"filter=\|c$|"で表の幅の設定を元ページから引き継ぐ
"num=<m>:<n>"で引用する行を設定(m=各ページの表の幅の設定が書かれている行,n=表の最後の行 各ページによって微妙に異なります)
(実際には行頭のスペースを削除、< >内には実際の文字や数値を入れ< >自身は削除)

 

2021/10/7追記 マップテンプレートの修正が完了したので既存ページについても順次差し替えを行います
編集手順

  1. マップ作成用テンプレートからテンプレートのうち基本情報の部分(表の枠組みと表のよみかた)をコピーする。(編集画面に行くと簡単にコピーできます)
  2. 各マップに合わせて表の項目を埋めていく。表の項目が増えているので入力する場所には十分注意してください。
    • 新たに作られた項目もあります。その場で足してもいいですが、わからない場合は"?"にするのも方法の一つです。
  3. 「HARD変則スタート」など折りたたみがある場合はを#regionから#foldに変更する。
    • 折りたたみの先頭部分は#regionを#foldに書き換え、行末に{{を加えます。
      折りたたみ部分の最後は#endregionの代わりに}}を入れます。
  4. マップ 五十音順一覧マップ 種類別一覧の項目を書き換える
    マップ一覧を個別ページの表を引用する形で表記することに伴う変更になります。
    マップ一覧から変更を加えたマップを探し出し、その行を以下のように書き換えます。(21/11/26大規模な改定をしました。)
    #includex(<ページ名(=マップ名)>,section=(filter=^基本情報$),titlestr=off,firsthead=off,num=0:5)
  • < >内にページ名を入れ、< >自体は削除してください。また、行頭のスペースは削除してください。
     
参照のため、旧説明は折り畳み。これは現在採用されていない。
#includex(<ページ名(=マップ名)>,titlestr=off,filter=\|c$|,num=<m>:<n>)

ただし、そのままでは使えないので以下の変更を加える必要があります。

  • 行頭のスペースを削除する
  • < >内に実際の文字や数値を入れる
    • ページ名はマップ名と同じだと思うので特に問題ありません(万が一異なる場合はページ名を入れる)
    • mの数値は"|CENTER:150|CENTER:125|(略)"がある行になります(編集画面から構文ハイライトをオンにすると行数が分かりやすいです)
    • nの数値は表の最後の行になります(n=m+4になっていることを確認してください)
  • < >自体を削除(説明用に書き加えた括弧であるため)
  • これらの変更を行った例:アイアンクラッシュでは以下の通り(↓は説明のため行頭のスペースを入れたままにしています)
    #includex(アイアンクラッシュ,titlestr=off,filter=\|c$|,num=4:8)
 
  • include系のプラグインの上限とecacheプラグインの導入について(2021/10/25導入完了)
    include系のプラグインは多用するとサーバーへの負荷が大きくなるため、使用数に上限が決められています。(1ページ内に最大40個まで)
    詳細→https://zawazawa.jp/wikiwiki/topic/8
    マップページと同じ数だけincludexを使うことになるため上限を大幅に超過します。(少なくとも200個以上使用予定)
    ただし、ecacheプラグインを用いて軽量化することにより上限が緩和(事実上撤廃)されるため、マップ一覧に以下の内容を記述することで軽量化を行います。
    #ecache(reset=5400){{
    <この部分に本文を入れる>
    }}
    ↑こちらも実際に導入するときに行頭のスペースを削除

マップテンプレートの修正について

21/10/7に対応完了したので折りたたみ

概要

2021年9月30日のアップデートによりセーブシステムが大幅に変更になり、ほぼすべてのマップでセーブが可能になったため、このテンプレートも修正が必要そうです。
また、セーブの他にも複数の問題点があるので、それらの問題も同時に修正したいと思っています。
数百ページ単位に及ぶ大規模な編集になりますので、皆さんのご協力よろしくお願いします。
問題点や改善点がありましたら、指摘していただけたらと思います。
2021/10/7対応完了 今後は新バージョン対応のテンプレートを使用していただければと思います。

問題点1.マップ個別ページの情報とマップ一覧の情報の同期が取れていない

  • 先頭行にマップ名も記載することで#includexを使えるようになり、マップ一覧のデータ修正の手間が大幅に削減されます。
    マップの個別ページには不要な項目になりますが、他の解決策が見つからないのでこのようにしようと思います。
  • 表の項目が増えたのでスマホでは画面表示が崩れる可能性があります。
    (スマホの場合は画面を横向きにすると問題なく閲覧できそうです)

問題点2.#regionプラグインが非推奨になっているので現在推奨されている#foldに差し替える必要がある

  • こちらは主に「表のよみかた」や「HARDモード変則スタート」の折り畳みで使われています。
    非推奨となっている理由はhttps://zawazawa.jp/wikiwiki/topic/18 に書かれています。#regionよりも#foldの方が軽量化されているそうなので表の差し替えとともにこちらの編集も行っていきたいと思います。

追記1.ピラミッド 宝物部屋に「個別のマップページにマップの種別書いてないの不便だよね」というコメントがあるのを確認しました。

  • 分類は地上(地上マップ)、ダンジョン(ダンジョン)、地下(地下ダンジョン)、共通ダンジョン(ダンジョン、地下ダンジョン共通)、特殊(特殊マップ)の5種類を予定しています。

追記2.「表のよみかた」の既存項目に関する修正案

  • 難易度に関してノーマル限定マップが存在する可能性が指摘されています。(荒野の商店街荒れ果てた商店街など) また、NやHのアルファベット1文字だけだと文字が似ていて分かりにくいのでこちらについても変更したいと考えています。
    • 「全」はNORMALモードでもHARDモードでも出現するマップ、「Nのみ」はNORMALモード限定、「H限定」はHARDモード限定のマップとしたいと思っています。
  • 出現率に関して、出現率の目安に関する文言を多少書き換えようと思います。
    • 高(よく出てくる)>中(たまに出る)>低(あまり出ない)>極低(滅多に出ない)と区分していますが、あくまで目安です。
      また、固有(固有の出現条件を満たせば必ず出現するが、条件を満たさない限り絶対に出現しない)も存在します。

追記3.セーブ直後には出現しないマップ(一発解体ダンジョンなど)の存在が明らかになりました。
関連項目を表に足すには従来の1行のままだと横幅が不足するため表示が乱れます。(他の項目を1つ消す必要がある)
→2行にして書き加えることにします

「表のよみかた」の表記案

  • セーブ後:このマップがセーブした直後でも出現するかどうかを表します。
    • ○はセーブ直後でも出現する、n以上はセーブしてからnマップ目以上でなければ出現しないことを示します。
      (セーブ直後は出現しないマップについては数字ではなく×で一括表示という方法も検討中)

追記4.階段について特殊な移動手段(暴れラクダ、馬など)も含めた記述に変更しようと思います。
特殊な移動手段を使うとセーブが出来ないという部分も一緒に表記できると思います。
項目名を「階段」から「マップ移動」に変更します

 

以上の内容とコメントでのご意見を踏まえ、表の形式を以下のように変更しました
21/10/8追記 表の見出しのうちセーブ後と時空商人が2行になる場合があるので表の幅を60から70に修正しました

マップ名種類進行度地図出現率難易度
オアシスの水 全部抜いちゃいましたエリア地上+1不要H
マップ移動セーブ後重複時空商人保安官
地上×××
 
マップ名種類進行度地図出現率難易度
二重結界の間地下ダンジョン+1必要極低*2H
マップ移動セーブ後重複時空商人保安官
地上、地下××
 

↓こちらは後に再改訂されたため現在使われているものとは異なる。

表のよみかた
  • 種類:このマップの種類を表します。
    • 地上(地上マップ)、ダンジョン(ダンジョン)、地下ダンジョン(地下ダンジョン)、共通ダンジョン(ダンジョン、地下ダンジョン共通)、特殊(特殊マップ)に分類しています。
  • 進行度:このマップを訪れた時に増える進行度を表します。
  • 地図:このマップを訪れるために宝の地図が必要かどうかを表します。
  • 出現率:出現条件を満たしているとき、どれくらいの頻度で出現するかを表します。
    • 高(よく出てくる)>中(たまに出る)>低(あまり出ない)>極低(滅多に出ない)と区分していますが、あくまで目安です。
      また、固有(固有の出現条件を満たせば必ず出現するが、条件を満たさない限り絶対に出現しない)も存在します。
  • 難易度:NORMALモードで出現するかどうかを表します。
    • 「全」はNORMALモードでもHARDモードでも出現、「Nのみ」はNORMALモード限定、「H限定」はHARDモード限定
  • マップ移動:次のマップに移動する手段にどのようなものがあるかを示します。複数の手段がある場合はすべて表記し、()内のものは一定確率で出現することを示します。詳細はNPCマップ移動手段(オブジェクト)も参照。
    • 地上:地上マップに移動するラクダやダンジョンの出口など(セーブ移動可)
    • 有料:地上マップに移動するが、所持金の20%を支払うか逮捕状を受け取る必要がある(セーブ移動不可)
    • 暴れ:地上マップに移動するが、腕力15未満で乗車すると15ダメージを受ける(セーブ移動不可)
    • 馬:地上マップに移動するが、ロープを消費する必要がある代わりに進行度が増加しない(セーブ移動不可)
    • 大型:大型マップ「砂漠の大貿易時代」に移動できるレアラクダ(セーブ移動不可)
    • ダンジョン:ダンジョンにつながる階段や洞窟の入口、ダンジョン内のトロッコなど(セーブ移動可)
    • 地下:ダンジョンマップにある更なる階段(セーブ移動可)
    • ロープ出口:ダンジョンから地上に脱出できるが、ロープを消費する(セーブ移動不可)
    • 特殊:一部マップに存在する固有の移動方法、それぞれ異なるので詳細は個別に記載
  • セーブ後:このマップがセーブした直後でも出現するかどうかを表します。
    • ○はセーブ直後でも出現、n以上はセーブしてからnマップ以上経過しなければ出現しないことを示します。
  • 重複:1度の冒険で2回以上このマップに訪れる可能性があるかどうかを表します。
    • ×はその可能性がないこと、○はその可能性があること、◎は複数回訪れることでマップ構造自体に変化が起きるような発展型マップであることを意味します。
  • 時空商人:建設で解禁した時空商人が出現する可能性があるかどうかを表します。(○が付いているマップでも出現しないことがあります)
  • 保安官:逮捕状を所持している際に保安官系NPCが出現するかどうかを表します。
 

ご意見募集中のテーマ(締切済み)

締切済みなので折りたたんでいます

コメントなどにより複数の案が出されている項目がありますが、1つに絞りたいのでどの案が良いか教えていただければと思います。

1.セーブ直後には出現しないマップについての表記→A案にします
セーブ直後でも出現するマップは○で表記する予定ですが、逆に直後は出現しないマップについてはどちらの表記が良いでしょうか。(他に良い案がある方はそれを教えていただければと思います。)
A:「n以上はセーブしてからnマップ目以上でなければ出現しないことを示します。」(セーブからの必要経過マップ数を記載)
B:「×はセーブ直後は出現しないマップであることを示します。」(経過マップ数を記載しない)

 

2.マップページの表の形式について→(1)にしようと思います
コメントなどにより3つの案が作られていますが、そろそろ1つに絞ろうと思います。3つのうちどれが良いか教えてください。
この表はマップ一覧とマップページの双方で同じものを使います。

(1)マップ名を左端、各種情報を右側

マップ名種類進行度地図出現率難易度
オアシスの水 全部抜いちゃいましたエリア地上+1不要H
マップ移動セーブ後重複時空商人保安官
地上×××
 
マップ名種類進行度地図出現率難易度
二重結界の間地下ダンジョン+1必要極低*3H
マップ移動セーブ後重複時空商人保安官
地上、地下××
 

(2)マップ名を左上、各種情報を右側と下側

マップ名進行度地図出現率難易度
オアシスの水 全部抜いちゃいましたエリア+1不要H
種類マップ移動セーブ後重複時空商人保安官
地上地上×××
 
マップ名進行度地図出現率難易度
二重結界の間+1必要極低*4H
種類マップ移動セーブ後重複時空商人保安官
地下ダンジョン地上、地下××
 

(3)マップ名を上半分、各種情報を下半分

マップ名
オアシスの水 全部抜いちゃいましたエリア
進行度地図出現率難易度種類マップ移動セーブ後重複時空商人保安官
+1不要H地上地上×××
 
マップ名
二重結界の間
進行度地図出現率難易度種類マップ移動セーブ後重複時空商人保安官
+1必要極低*5H地下ダンジョン地上、地下××

マップ一覧について

21/9/29に修正済みなので折り畳んでいます

マップのページについて、現在は五十音順に並んだ一覧と種類別に分けられた一覧が1つのページに入っていますが、五十音順に並んだ一覧と種類別に分類された一覧を分けたいと思っています。
理由は主に以下の2つです。

  1. 並び方の異なる2種類の一覧が1つのページにまとめられているためページ自体が重くなっている
    • 今後のアップデートで複数の新マップが追加されるため、さらに重くなると予想される
  2. 2つの一覧が連続して記載されているためマップを探すのに不便
    • 五十音順の後ろの方のページ(薬草農園など)を探そうとして画面を下までスクロールすると種類別一覧の後半部分に行ってしまうなど

以前掲示板でも同様の提案がされましたが、反対意見が出たため現状維持になっていました。先日マップ一覧でコメントしてみたところアンケートを取ってみたらいいのではないかとアドバイスを受けましたので皆さんのご意見をお伺いしたいです。

修正案を作ってみました(21/9/29)

問題点などがあれば修正、指摘していただければと思います。(新規作成予定のページは[]で表記)
以下の3項目を修正しました。変更する内容は以下の項目になる見込みです。

  1. マップ 五十音順一覧マップ 種類別一覧を新規作成(この2つのページは現行のマップページをそのまま利用)
    • 追記 現行ページをそのまま利用するとしていましたが、一部変更しました する予定です
      • 五十音順一覧の通常マップと特殊マップの区別を削除
      • 五十音順一覧について表を行ごと(あ行、か行、さ行・・・)に分離
      • 五十音順一覧に記載されている未実装・未確認マップを種類別一覧に移動
  2. マップの内容を書き換える
    • マップの一覧やまとめについて紹介するページに変更
  3. MenuBarの項目の追加と変更

ピラミッド 宝物部屋のマップ名の誤りについて

21/9/17に対応済みなので折り畳んでいます

以前掲示板で指摘したマップ名のミス(誤:ピラミッド 宝箱部屋?→正:ピラミッド 宝物部屋)が長らく放置されていましたが、
やはり誤植をそのままにするのは良くないと思うので修正しようと思います。
当時提案された修正方法は以下の通りです。

  • 正しいマップ名(ピラミッド 宝物部屋)で新規ページ作成(内容は現行のピラミッド 宝箱部屋?をそのままコピペ)
  • 間違って登録された方のページ(ピラミッド 宝箱部屋?)を削除
  • 当wiki内を「宝箱部屋」で検索して出てきたページ内の「宝箱部屋」という記述を「宝物部屋」に置換
    • マップ一覧などの約10ページが該当します

但し、この方法を取ると現在のページ(ピラミッド 宝箱部屋?)に付けられているコメントが削除されると思われます。
出来る限りコメントも保存した状態で修正したいのですが、何か良い対処法はあるでしょうか?

  • コメントも編集画面からコピーしてどっかに保存しておき、ページ作成後に張り付け直すだけでよいかと
    • ご協力ありがとうございます。対応完了しました。
      • 21/9/18 sandbox下部の当たりマップ内に修正漏れが見つかったので修正しました。

コメント

  • 特にスマホでこのwikiをご覧になっている方にお聞きしたいです 先日popout機能が導入され、各ページの一部分だけを取り出して拡大表示できるようになりました この機能を各種マップ一覧に適用するか迷っています ご意見お寄せいただければと思います 例についてはsandboxまたはサンプルページ→https://wikiwiki.jp/sample/popout を参照していただければと思います -- 2022-02-26 (土) 00:38:45
    • スマホ使用者です。ポップアウトは良さそうですが、文字が小さいので若干見にくくはなりますね。それから、リンクはできるのでしょうか? -- 2022-02-26 (土) 11:09:16
      • リンクというのが何を指しているのが分からなかったのですが、実際に使う場面を想定して五十音順のや行を使ってサンプルを使ってみました(場所はsandboxの一番下) これでいかがでしょう? -- 2022-02-27 (日) 13:17:40
      • 多分そのページ名をリンクとして[[]]とかを使って他のページに貼れるかみたいなことですかね -- 2022-02-27 (日) 23:11:55
      • リンクについては[[]]の事です。sandboxを見てみましたが、やっぱり文字が小さいですね… -- 2022-02-28 (月) 09:07:40
      • ↑popoutした表にたどり着くためのリンクのこと、popoutした表に使われているリンク(wiki構文)のこと どちらか判別できなかったので両方についてお答えします 前者の場合は難しいと思います ブラウザのブックマーク機能を利用していただければと思います 後者については特に問題ありませんでした -- 2022-03-01 (火) 20:27:38
      • リンクについては後者ですね。 -- 2022-03-04 (金) 22:15:08
  • wikiを読んでいて、ヘビの別荘の結界のことを鉱石チャレンジと書くのはマップの方に思えて紛らわしいので、目についたところは変えようかなと思っているのですが、結界の正式名称が鉱石チャレンジなら統一の問題が出てくるので、変えるべきでしょうか。 -- 2022-03-01 (火) 02:24:56
    • モブキャラ会話集から引用
      「ここから先(→)は 鉱石チャレンジ 最難関ルートになるよ」とあるので正式名称と考えた方がいいように思います -- 2022-03-01 (火) 20:21:19
  • ページの所々で暴れラクダ・馬が確率で出現するように表記されていることがありますが、実際は特定のマップで進行度依存の出現になっているように思われます(砂漠の作業場・砂漠の無法地帯・発掘現場・古井戸の集落・魔女の住む家の5マップで、進行度2~21は通常のラクダ、22~27は暴れラクダ、28・29は馬が出現)これに当てはまらないという報告がない場合は「稀に」などの確率表記から進行度依存の表記に変更したいと考えていますので、ご意見ありましたらお願い致します -- 2022-03-07 (月) 14:41:50
    • かなり今更ですが、通常・暴れ・馬のボーダーラインが確定しているのであれば問題ないと思います。 -- 2023-10-21 (土) 00:43:12
  • 折りたたみの終点を変更しました(概ね1か月経過が目安) ついでに構文以外の方法で改行されていた部分、リンク切れの誘導(sandbox)を修正しました -- 2022-03-10 (木) 22:13:55
  • tag昨日、何かに使えないでしょうか?例えばマップページには全てマップタグを付けて、マップ総数のカウントや、リストへの追加漏れ調査などに使えないかと思っています。 -- 2023-10-18 (水) 18:46:16
    • 当wikiと同様のシステム(wikiwiki)を使用している他のwikiでの使用例を見たところ、うまく扱えるなら有用だと感じました。マップ/アイテム/オブジェクトなどの区分だけでなく、さらに細分化した分類(地上・ダンジョンマップ、回復・鉱石アイテムなど)もできそうです。ただ、どのページにどのようなタグを付与するかなどを前もって取り決めるなどの手間があるのが難点です。(アツマールのサービス終了により、当wikiの過疎化が進んだような気も……) -- 2023-10-21 (土) 00:40:43

*1 そのうちレアメタル +7に下方修正される模様
*2 2回目のみ確率補正がかかる
*3 2回目のみ確率補正がかかる
*4 2回目のみ確率補正がかかる
*5 2回目のみ確率補正がかかる